X



トップページ将棋・チェス
1002コメント199KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-+/Ik)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:16:42.79ID:vDRO5TKIM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626941391/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0723名無し名人 (ワッチョイ bd2f-eisA)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:46:37.96ID:Xa+zjoYl0
苦手意識ないと思いたいですは完全に強がりだったが
もはや強がりでもなんでもなく苦手意識無くなったな
0733名無し名人 (ワッチョイ 89c3-qLRZ)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:06.85ID:hJrAHWUC0
ちょっといじったら簡単に釣れる
この程度の煽りもスルー出来ない
解説叩きのヒステリーおばちゃんww
ホント頭悪そーで笑っちゃうわwwwwwwwww
0734名無し名人 (ワッチョイ 0d01-hwij)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:08.27ID:S7ryq1Pl0
やはり番勝負で聡太に勝ち越せる人間は存在しないんや...
0736名無し名人 (ワッチョイ 016e-qLRZ)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:14.66ID:LuJPjXGw0
結局51角からは後手に何もさせずに寄り切り勝ちか
ほんと藤井相手にはワンミスもできないな、怖すぎる
豊島残念だが内容の悪い将棋ではなかった、叡王戦も期待してるわ
藤井はもはや何もいうことはない
まあ中盤の安定感が今ひとつ足りてない気もするからそこが最後の課題かもね
0738名無し名人 (ワッチョイ daad-AMIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:18.94ID:G1rdfbUo0
>>720
嘘定期
マスクでバレてるからな!
0740名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-MTO7)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:26.75ID:kR7P/bqS0
これで藤井がタイトルを取ってからの豊島との対戦成績は3勝3敗の五分五分。天敵とか言われてるけど藤井の新人時代に多く対戦してたから豊島が通算では大幅に勝ち越してるだけっぽい。
0746名無し名人 (ワッチョイ 55ad-GByh)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:47.57ID:1HeKUHZm0
羽生らしい言い方だな
良くなった=勝ち確定
0749名無し名人 (ワッチョイ bd2f-eisA)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:54.00ID:Xa+zjoYl0
>>731
そういや初戦で負けたあとアンチが藤井は二日制が苦手とか言ってたけど何だったんだろうな
0750名無し名人 (スププ Sdfa-szD0)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:55.64ID:egV+SDcld
いくら勝ちを重ねても食パンマンとテクノカットに負けた事実は覆らない
0751名無し名人 (スッップ Sdfa-TnJo)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:47:59.37ID:Av4JIghVd
藤井聡太 228勝
高見泰地 227勝

ついに高見を抜く
0753名無し名人 (ワッチョイ 716f-3yXm)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:48:02.41ID:O0enkJ000
>>684
永瀬は終盤力の差でやられてるイメージあるわ
序盤〜中盤は結構リード取れてる
0754名無し名人 (ワッチョイ 89b0-mq0N)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:48:04.94ID:PJO6UcdP0
今までの藤井豊島戦は、単発の勝負だった
久々の両者の対局だった王位戦第1局含めて
ヒットアンドアウェイといった感じで、豊島が勝っては離れ、勝っては離れして
対戦成績を引き離してきた


しかしここにきて、両者の対局は短期間で何局も行われる
そうなれば藤井は、攻略のコツを掴むのではないかとも思った
一度負けてもリベンジの機会もすぐ訪れるし、気持ち的にも楽なはず
短期間で何局も戦って、棋力が上であるはずのほうの棋士が負け越すというのは
通常で考えれば有り得ない
対戦成績も、正常な状態に戻っていきそうだな
0757名無し名人 (ワッチョイ 9501-E0YB)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:48:14.59ID:8JHp+D550
これまじでどうすればいいのか分からん負け方かも。
0761名無し名人 (スップ Sdfa-GpRM)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:48:28.19ID:TVe+SZWNd
>>692
単に頭を下げるだけの場合も多いけどな
昔の人は投了時に頭は下げない代わりに駒台に手を置くだけのイメージ
0767名無し名人 (ワッチョイ 4d89-5KCx)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:49:03.98ID:Np3bW7wQ0
>>457
流石にその順見えてたら54同銀指さなくないか
0768名無し名人 (ワッチョイ 69ad-uOQC)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:49:06.03ID:gkblp6WW0
羽生の良くなった感を思い出すわなあ
そこで将棋終わったみたいなところでよく言ってたな
0769名無し名人 (ワッチョイ 467c-w8LN)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:49:11.58ID:FKl0Fvs/0
豊島「☗4五歩と打たれて思わしい手が見つからなかった」
0773名無し名人 (ワッチョイ daad-AMIR)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:49:20.98ID:G1rdfbUo0
やっぱり45歩のところで先の45銀は見えてなかったな
0776名無し名人 (ワッチョイ 8963-hwij)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:49:34.22ID:OKzk/gn60
もうすぐ豊島九段爆誕だな。
0790名無し名人 (ワッチョイ 467c-w8LN)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:04.23ID:FKl0Fvs/0
>>767
指してから気づくこともあるから
0793名無し名人 (ワッチョイ da7d-VST+)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:07.24ID:NOoGu9Ph0
>>692
駒を隠すことでこれ以上戦う意思がないことを示す、らしいが本当かどうかは知らん
0796名無し名人 (ワッチョイ 716f-3yXm)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:13.33ID:O0enkJ000
>>720
藤井の言う良くなった=読みきっただろもはやw
0797名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-hdpR)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:14.24ID:AOj7zNaG0
あー45銀
0803名無し名人 (ワッチョイ 615f-lywJ)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:24.48ID:ZFeczmTl0
△5八銀をそこまで深く読まなかったってところは豊島将棋って感じがするな
弱いとかの意味ではなくてね
0808名無し名人 (アウアウエー Sa02-p0fO)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:50:36.47ID:+Gk3XXz0a
58銀の順はほとんど考えてなかったし
筋を聞いても無理という感想か
そりゃ人間にはきつい筋だもんな
やはりあの7:3はただの幻影だったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています