X



トップページ将棋・チェス
1002コメント207KB

第6期叡王戦 Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM3f-iU1C)
垢版 |
2021/07/25(日) 10:04:17.94ID:SHEeKERAM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第5期叡王 豊島将之

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

※前スレ
第6期叡王戦 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1627159972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686名無し名人 (ワッチョイ fb02-WIND)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:11:28.61ID:igfm8CeA0
>>652
王位戦第一局みたいなもんでしょ。あれも封じ手時点では200から300点だってけど、わかり易く陣形咎められてひっくり返らなかった。
0687名無し名人 (ワッチョイ b3bd-KM96)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:11:32.48ID:YZTszdUt0
横歩取りっぽいけど飛車が消えたから藤井的にはやりやすいのかな
0688名無し名人 (ワッチョイ b3bd-Gs5b)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:11:45.99ID:trAD1Ecm0
>>664
さすがやな
3連続タイトル戦とか普通にやってたもんな
0690 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ fb7b-vGfK)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:11:47.52ID:LSqmSpeC0
まさか「敗着は33銀と飛車先を受けず、64歩と突いたこと」
そんなバカな話は無いよな
0700名無し名人 (テテンテンテン MMeb-1Xu6)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:13:12.25ID:mnLiWQ/dM
飛車を始末して角を2枚手持ちにした藤井が負けるイメージが湧かない
0702名無し名人 (ワッチョイ 11fe-bSA8)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:13:24.32ID:hkirHzHz0
三浦ヘコヘコ媚びすぎだろ
長谷部相手にも下手に出てどうするの?
こういう威厳のない人はどうなんだろ
0704名無し名人 (ワッチョイ 538c-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:13:29.90ID:EquSLeUO0
豊島さん、まだまともに防衛したことないんだよね
手負いの羽生さんに竜王戦で勝っただけだからなあ〜
0713名無し名人 (テテンテンテン MMeb-1Xu6)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:13:50.85ID:mnLiWQ/dM
>>702
三浦はいつもこんなもんだろ
0717名無し名人 (ワッチョイ d37c-NGUt)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:14:06.22ID:hdqMC9y10
>>690
でも角換わりで
飛車の横効きが消えた時に
24歩と飛車先交換するのは
よくあるよな?
もし銀が上がってない段階で飛車先交換すると
86歩から技がかかる
0722名無し名人 (ワッチョイ 59ad-MYQi)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:14:16.66ID:vaP4zcQB0
>>666
そうだね
でも地下鉄なら北参道

あんた将棋会館でやってると思ってたんでしょ
まぁいいやwww
0724名無し名人 (ワッチョイ 51bd-i9v1)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:14:25.99ID:uwSc8m+i0
>>704
去年の羽生相手に防衛じゃなんの自慢にもならんよな
0735名無し名人 (ワッチョイ 1310-S5Ns)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:14:52.77ID:+uBv9tCl0
豊島も長考癖付いたな。
0736名無し名人 (アウアウエー Sae3-PMkR)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:14:53.66ID:BLE7vRKua
会長面白いw
0743(ワッチョイ b901-sV5x)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:15:45.76ID:GnXT1JTx0
まあ、まあ、が多い会長
0745名無し名人 (ワッチョイ 99fd-8Xcr)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:16:04.48ID:VoxiqIH+0
二人共同じ認識だな
そうとう後手悪いか
0748名無し名人 (ワッチョイ 0bda-1Ggm)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:16:42.33ID:jUv5t0Vt0
>>720
これ笑ったな
さすが会長おもしろい
しかも全体では真摯に答えてる
0756名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-2/jj)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:08.60ID:6QxWgvaQp
先手に少し棋理的にリードを渡す代わりに綱渡りを強いるのが横歩系の強みなのにこれ後手もそれ以上に綱渡っちゃってない?
0758名無し名人 (ワッチョイ 4901-iBHO)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:19.01ID:Q5clYEjq0
ソフトも三浦も怪鳥も先手良しの判断か。
これは豊島嵌ったなあ
0761名無し名人 (ワッチョイ 59ad-VEZd)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:25.19ID:FyrValzs0
45%の将棋でA級棋士兼会長ってやばいわな
0764名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:32.69
これ以外に手がなくないか

>佐藤康九段は☗7八金に☖2八歩☗3七桂☖2九歩成☗同銀☖2七飛の筋を検討していた。
0765名無し名人 (ワッチョイ 13ad-3O21)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:44.30ID:vvSryYQW0
三浦めっちゃ先手推しだな
0767名無し名人 (ワッチョイ 0bda-1Ggm)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:49.86ID:jUv5t0Vt0
またキタ!
三浦さんと違って熟知してません
0768名無し名人 (ワッチョイ 2963-cYM7)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:52.02ID:keBmR/wp0
>>722
元のレスは長谷部が外苑前知ってるかどうかやで
0772名無し名人 (テテンテンテン MMeb-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:58.23ID:ur0cOSlrM
三浦さんみたくソフトに熟知してないw
0773名無し名人 (ワッチョイ 99fd-8Xcr)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:18:01.75ID:VoxiqIH+0
会長の豪腕でもきついか
0779名無し名人 (ワッチョイ 99bd-G0Sg)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:18:47.84ID:N/pKEjni0
ソフトの形勢表示とか棋士でもさっぱりわからないんだろうなぁ
0781名無し名人 (ワッチョイ 99fd-8Xcr)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:19:02.47ID:VoxiqIH+0
プロでも同じ評価値に勝ちやすい勝ちにくいって認識なんだな
0783名無し名人 (ワッチョイ 93a7-LitO)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:19:09.94ID:TdHEmush0
豊島ここで超考か。研究範囲内じゃないのか
0784名無し名人 (ワッチョイ 59f0-p8kO)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:19:15.06ID:P2tSz5cN0
三浦の解説はAIと感覚の比較は面白いな
0785名無し名人 (ワッチョイ 8107-QsN2)
垢版 |
2021/07/25(日) 11:19:17.12ID:s9b5to5/0
やっぱ一日制は早くていいな

王位戦だったら、豊島も長考してこの局面で夕方くらいになってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況