X



トップページ将棋・チェス
1002コメント319KB

食事・おやつ総合スレ 冷えたカチカチの餅はおやつ 120個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スップ Sd3f-zTnn)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:07:14.97ID:T6SkeE2fd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑↑↑
スレ立て時に必ず3行になるようコピペ
対局時に棋士が食べたり飲んだりするものについて熱心に議論するスレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分からないことがあったら、まず【まとめサイト】をご覧ください。
棋士がいつどこで何を食べたかはもちろん、全国各地のご当地メニューや歴史、
さらには食べ物をめぐる裏話など、あらゆる情報が掲載されています。
FAQも充実しています。
【まとめサイト】
将棋棋士の食事とおやつ (旧サイトは初代スレ129氏作成)
http://ryokan.kage-tora.com/index.html

また、将棋会館周辺の飲食店情報はこちらにくわしくレポートされています。
【参考資料】
同じ注文の多い料理店(将棋棋士の食事研究) (うな重2杯目919氏作成)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~wwd/77423340/
【過去スレ】も併せてご利用ください。
(直近12スレは>>2。それ以前はまとめサイトを参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報提供お待ちしています。
女流棋士や奨励会員の情報が不足しています。小さな話題でも大歓迎です。
棋士の食事やおやつについての“トリビア”的ネタも募集中です。
-
前スレ
食事・おやつ総合スレ かわいいと思う前に食え 119羽目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1625647851/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (スップ Sd73-zTnn)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:08:00.93ID:T6SkeE2fd
【直近12スレ】
食事・おやつ総合スレ ティアラが乗ったバースデーケーキ 108ホール目
食事・おやつ総合スレ 振り飛車は昼御飯が美味しい 109食目
食事・おやつ総合スレ あ、無花果はマーベラス 110個目
食事・おやつ総合スレ ペコちゃんの箱はダメです 111個目
食事・おやつ総合スレ おやつは昼食にスライド 112回目
食事・おやつ総合スレ LAITIERでデザートも 113食目
食事・おやつ総合スレ 満を持してアンフォラ参戦 114店目
食事・おやつ総合スレ 割子そばでもONとOFF 115枚目
食事・おやつ総合スレ 祝15周年はデキャンタ緑茶で乾杯 116杯目
前スレ 食事・おやつ総合スレ 来期もかちんうどん 117杯目
食事・おやつ総合スレ 岐阜の大器はてんこ盛り 118人目
食事・おやつ総合スレ かわいいと思う前に食え 119羽目
0003名無し名人 (スップ Sd73-zTnn)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:08:16.18ID:T6SkeE2fd
【このスレのルーツ?】

…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみを増すじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。

倉島竹二郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より
0004名無し名人 (スップ Sd73-zTnn)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:11:44.09ID:T6SkeE2fd
スレタイ由来

山本 博志
@yamahiro3ken
·
7月20日
ちなみに冷やし山かけ蕎麦大盛り餅追加は相当美味しいです。
冷えたカチカチの餅がおやつみたいで良いワンポイントになっています。とろろに生卵がかかっているのも嬉しいんですよね。
今後最新の流行になるポテンシャルを持っていると思います。 
0005名無し名人 (ワッチョイ 51f6-LPWE)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:28:55.63ID:8w5y9KR+0
一度温めた餅が冷やしそばに入って外だけ固くなってるということなのかな
わかるようなわからんような
0009名無し名人 (ワッチョイ 1302-+Jwh)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:42:52.60ID:R+xw55U70
冷えたカチカチの餅喉に詰まらせて
二段ゲットでもアタシの玉は詰み〜( ´△`)
ゴメンナサイモウシマセン
0013名無し名人 (JP 0H7a-eZTM)
垢版 |
2021/07/30(金) 10:39:50.31ID:5uIoc4DfH
>>12
会館についた時に注文用紙に自分で記入でええよね
0016名無し名人 (ワッチョイ ce89-pCDs)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:07:20.95ID:D0LEOMi/0
7/30 昼食

藤井二冠 冷やし担々麺 (紫金飯店)
石田五段 チキンカツ定食+味噌汁 (ふじもと)

谷合四段 水茄子と夏野菜の茶美豚おろしそば (小雀弥)
井田四段 珍豚美人(サービスランチ) (イレブン)
北浜八段 玉子とじうどん (やまがそば)
横山七段 サーモンステーキ&カニクリームコロッケ盛合せ(サービスランチ) (イレブン)
0017名無し名人 (ワッチョイ d603-vfZY)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:26:32.94ID:zgz8wrdx0
「対局室入る前に昼食注文表書かなきゃ…」って脳内で気にしながら会館行くより、対局中に数分意識を昼注文にやる方が棋士によさそう
そもそも遅刻多い人いるし

昼外出を経験した世代の境目って棋士番号でいうとどこだっけ?
0018名無し名人 (スププ Sd9a-WzNd)
垢版 |
2021/07/30(金) 12:52:25.28ID:Uh/BNiMid
その場の状況で考えたい人が多かったんじゃないの
藤井はこの前イベントでタイトル戦みたいにメニューが前日など事前に決まってる方が長考を気にしなくていいからありがたいと言ってたし
その場で金を出すのはどうなのか(コロナもあって)って千田も言ってたから
理事の世代交代が進めば注文の仕方も変わっていくかもね
0022名無し名人 (ワッチョイ 912c-IKHw)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:15:34.20ID:XSU8CVNb0
対局場へ入る前に事務局へ寄って注文しておくのがスマートだと思うけど
ネット中継が始まってから名物化してるからあえてこのまま残すかもな
0025名無し名人 (ワッチョイ f15f-vUbf)
垢版 |
2021/07/30(金) 13:47:39.45ID:/0lAdWYX0
どの部分が茶美豚なんだろうか?

毎度思うんだがチントンシャンとかチャーミートンとか誰がネーミングしてるのかなw
0031名無し名人 (ワッチョイ 41f6-WJF9)
垢版 |
2021/07/30(金) 15:46:22.28ID:bpBOKKlu0
高田はエンゲル係数相当高そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況