X



渡辺名人は勉強不足

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:52:14.22ID:KkaOlN7t
https://twitter.com/mztn7_fan/status/1386988259482345473

suimon_fan@mztn7_fan
ただ△9四歩に▲5八玉はAlphaZero流でも何でもないので、渡辺名人は勉強不足と言える
午後7:19 · 2021年4月27日·Twitter for Android

suimon_fan@mztn7_fan
3月9日
AlphaZero流とは▲3七桂+▲5八玉に構えて▲8七歩を打たない形ではなく、△1四歩には▲5八玉、△9四歩には▲6八玉を選択する一連の構想なのだけれど、理解しているかどうか

suimon_fan@mztn7_fan
AlphaZero流は△9四歩には▲6八玉だから、▲5八玉型はAlphaZero流でも何でもないんだよな。
午前0:06 · 2021年8月1日·Twitter Web App

suimon_fan@mztn7_fan
まあ△9四歩型に対して懲りずに▲5八玉を採用し続けているプロもおかしいんですが
午前0:10 · 2021年8月1日·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:54:25.86ID:cGpaZY/R
suimon_fan
@mztn7_fan
将棋の形成判断で「互角」というのは本来存在しないんだよな。厳密にはどちらかが良い、あるいは千日手のはずなので「優劣不明」「形勢不明」と表現すべきなんだよな。「互角」は棋力不足で形成判断ができない人の言う言葉なんだよなw
午後8:57 · 2018年11月28日·Twitter Web Client
0004名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:56:21.35ID:cGpaZY/R
suimon_fan@mztn7_fan
先手の行方も△8九飛に▲7九飛を選ぶあたり勉強不足と言える
午後8:21 · 2019年3月14日·Twitter Web Client

suimon_fan@mztn7_fan
▲7九飛ではAlphaZero流▲3一とで先手勝ちと結論が出ています
午後8:22 · 2019年3月14日·Twitter Web Client

suimon_fan@mztn7_fan
この辺一回定跡ファイルか何かを作って正しい手順を知らしめる必要がありますね
午後8:22 · 2019年3月14日·Twitter Web Client

suimon_fan@mztn7_fan
プロもわかってないみたいなので
午後8:23 · 2019年3月14日·Twitter Web Client
0005名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:57:25.31ID:cGpaZY/R
suimon_fan@mztn7_fan
佐々木大地さんの研究は精度がまだまだで、11手目▲5八玉では▲3六歩が勝ります
将棋DB2 - 棋譜を観る将棋アプリ

3.60317/5.0 stars – 63 ratings
午後10:41 · 2019年3月15日·Twitter Web Client

返信先: @mztn7_fanさん
また25手目▲8七金は▲7七金が正しいので研究不足は否めません
将棋DB2 - 棋譜を観る将棋アプリ
3.60317/5.0 stars – 63 ratings
午後10:42 · 2019年3月15日·Twitter Web Client
0006名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:58:08.79ID:cGpaZY/R
suimon_fan
@mztn7_fan
s-book_blackを更新したので、序盤に疎いプロの方や奨励会員はこれを見て勉強しなさい。
https://axfc.net/u/4003374
午前0:01 · 2019年9月18日·Twitter Web Client
0007名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:58:45.28ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
s-bookを更新。相掛かり△9四歩や△5二玉の重要変化を見直しました。先手番の序盤研究は私のs-bookを覚えるだけでいいです。
https://xxup.org/39478.html
午後5:52 · 2020年4月4日·Twitter Web Client
0008名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:59:11.53ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
相掛かりの基本方針として紹介した変化群の詳細は、先手番専用定跡「s-book_black」に収録しているので必ず確認しておくこと。「s-book_black」に触れることで、いまこのツイートをご覧のあなたやプロ棋士が、いかに間抜けな序盤を指しているのかがわかることでしょう。
https://xxup.org/86788.html
午前11:48 · 2020年5月2日·Twitter Web Client
0009名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 11:59:33.78ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
たとえば、先程の局面で▲3二飛成を選択したことがある藤井聡太や、後手横歩を採用した羽生善治は序盤に疎いプロと言える。
午前9:19 · 2020年9月23日·Twitter for Android
0010名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:00:48.32ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
ここで改めて私の将棋に対する姿勢を示しておきますが、勝負に勝った負けたとか、誰かに勝った負けたとかは毛頭興味ないのです。将棋というゲームの真理、最善手順を追究したい。そして真理とは先手必勝だとの仮説を置き、この世に存在する全ての後手有力手順を潰しにかかる、というのが私の姿勢です。
午後11:20 · 2021年2月12日·Twitter Web App

suimon_fan
@mztn7_fan
勝負としての将棋ほどつまらないものはない
午後11:38 · 2021年2月12日·Twitter Web App
0011名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:01:34.27ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
プロですら誤認しているのはもはや呆れる

本田奎のアルファゼロ流相掛かり講座 YouTube版
youtube.com
午後10:45 · 2021年3月9日·Twitter Web App
0012名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:02:37.31ID:KkaOlN7t
suimon_fan
@mztn7_fan
いずれにしても後手番は本格的に終わりかけているので、たとえば後手番目線で電子書籍の制作をしている方などは、終わっている手順を有料で販売することになるのではないでしょうか。
午前0:31 · 2021年5月17日·Twitter Web App
0013名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:09:40.39ID:YQdsrROB
AIに偏ってる人は棋士について勘違いしてる人が多いよね
人相手に勝てる手をAIを使って探してるわけで最善手を求めてるわけではないのに
0014名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:14:16.19ID:xluKGYMQ
感想戦でコマも元に戻せないようがゴミがPCにかじりついてプロにドヤる、恥を知らんのは見ていて面白いもんだなw
0015名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:16:53.02ID:HfXDcogV
AIの時代になってもマシュダ一家のような基地外は生まれてくるんだと感慨深い
0016名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:18:09.00ID:bxt/BHOZ
プロになってタイトルとってから言えば説得力も上がるよ
0017名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:26:14.43ID:KkaOlN7t
志賀一人@Shiga_Kazuto
せっかくなのでお試しで作った評価関数「QueenAI」と定跡を公開します。検討・棋譜解析用ということで、評価値を控えめに出力するのが特徴です。(と言いながら、ただ終盤に弱いだけ)条件によっては水匠2より強い……かもしれません。
#将棋
#将棋AI
#コンピュータ将棋

suimon_fan@mztn7_fan
返信先: @Shiga_Kazutoさん
s-book_blackをパクっていただきありがとうございます。
午後11:12 · 2020年12月21日·Twitter Web App

志賀一人@Shiga_Kazuto
返信先: @mztn7_fanさん
先手はほぼそのままですね…… お気になさったならすいません……
午前2:02 · 2020年12月22日·Twitter Web App
0018名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:27:21.16ID:KkaOlN7t
志賀一人@Shiga_Kazuto
やった!やったぞ!大会で優勝するほどの実力もPCスペックもないからずっとFGで1位を取ることを目標にしていたが、ついに1位になったどー!
#コンピュータ将棋
#将棋AI
#floodgate
午前7:11 · 2021年3月8日·Twitter Web App


suimon_fan@mztn7_fan
floodgateレーティング1位のソフトの先手番定跡にs-book_blackが採用されています。先手勝率は驚異の92%です。
午前8:11 · 2021年3月8日·Twitter Web App
0019名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 12:28:22.20ID:KkaOlN7t
suimon_fan@mztn7_fan
【重要】s-book_black更新。世界コンピュータ将棋選手権のトップメタになる定跡です。コンピュータ将棋開発者とプロ棋士のみなさんは必ず確認してください。

容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
firestorage.jp
午後10:59 · 2021年4月25日·Twitter Web App
0021名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:01:17.33ID:b/dzWQ27
googleがちょっと本気出せば今のAI将棋ソフト全滅という現実
0022名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:40:11.05ID:/HOfDzkY
渡辺みたいなことを羽生がソフト使ってやってるようには到底思えない
これが羽生が序盤から苦しくする原因だろうか
対局前から勉強する重要性を体現してきた羽生世代ですらソフトを信用して有効活用するという時代にはついていけないのか?
0024名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:45:04.55ID:/HOfDzkY
羽生はよくソフトが示す手は最善手じゃない可能性があると言っているがそもそもこれまでだって最善手と確信された研究はないだろう
もしかしてソフトを使うことはやみくもに手順を暗記するだけと勘違いしているのではないだろうか
0025名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:48:13.85ID:/HOfDzkY
これが歳を取るということなのだろうか
羽生は以前勉強してない人は棋譜を見ればすぐわかると言っていたが豊島には羽生さんはソフト的に不利な形も採用するというようなことを言われた

これはどういうことだろうか
0026名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:56:00.10ID:oqxMaIsX
思えない
だろうか
のか?
だろう
だろうか
だろうか
だろうか
0027名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 13:59:01.32ID:DQLSaUfc
ちょっとプログラムがうまく走ると
自分が全てを解き明かしたような気になるんだろうな
版の前に座ったら一手もさせないくせに
0028名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 14:07:09.65ID:dpz5E/VW
kichi90
0029名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 14:24:32.14ID:RSBcQUDA
偉そうだなこのひと
0030名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 14:26:29.55ID:RSBcQUDA
こんな人だったのかそりゃアンチ書き込みも多いわけだ
0031名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 14:48:39.71ID:pfhH724T
AIが示した手が絶対ならコンピュータ将棋の大会なんて成立しないわけだ
毎年違うとこが優勝して切磋琢磨してる時点でそれはあくまで現時点でAIがいいと判断してるだけで最善手ではない
0032名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 14:59:10.52ID:qFKtKpmL
うーん、よくわかんないけど
形勢判断はソフトに依存してるんだろ?
そのソフトが最善って証明は?って疑問がひとつ
ソフト同士の対決と人同士の対決では求める最善の局面は違うと思うが
そのあたりの考察はどうなってるのかな?って疑問がもうひとつ
どれくらい深い研究されている方なのかはわからないけど、
言葉が強いかなって印象を受ける
0033名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 15:03:58.28ID:gvu78XEB
千田ってSNS止めちゃったのか・・・

ヒールとしての存在感あったのに
0034名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 18:13:31.52ID:obQz3rYt
こいつ四間飛車の棋書書いてた人に喧嘩売ってたよな?
発達障害の類いなんだろうな
0035名無し名人
垢版 |
2021/08/01(日) 21:22:53.68ID:gKbctwqh
すでに今のソフトはAlphaZeroを越えてるのにドヤって恥ずかしいな
0036名無し名人
垢版 |
2021/08/02(月) 07:08:42.52ID:mH7Q2+Rv
>>35
そうなの?
0038名無し名人
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:47.70ID:puzbgHWb
>>1
ソフトの開発者でなければ、棋士でもないのに勘違いしちゃって上から目線の人?
この人が成し遂げたことってなに?
0039名無し名人
垢版 |
2021/08/03(火) 17:41:59.55ID:puzbgHWb
想像するにリアルな棋力はアマ四段ぐらいだよね
序盤をろくに知らないけど才能で指している小学生に負けるレベル
0040名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 11:47:50.99ID:6RRjVkvK
あげ
0041名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 17:07:10.76ID:nM4haDpC
suimonはガソリンスタンドのアルバイト🌻🐝w
^^
0042名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 22:37:59.15ID:5l4zYQGB
あげ
0043名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 22:40:40.91ID:9U8iLXZX
アマが偉そうに名人に意見しているのかw
0044名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 22:43:45.61ID:9U8iLXZX
虎の威を借りて得意げな馬鹿w
0045名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 22:45:41.80ID:5l4zYQGB
ガソリンスタンドのアルバイトとクエスト2切れの無限ループ
0046名無し名人
垢版 |
2021/08/05(木) 12:30:16.59ID:/G3ng9zh
何が言いたいの?
0047名無し名人
垢版 |
2021/08/05(木) 12:36:17.61ID:dk1fs6+h
研究外されても強いのが名人だろう、この人は序盤の話しかしていない
序盤だけ研究するなら将棋じゃなくてもいいでしょ、ほかにも面白いことありそうなのに
0048名無し名人
垢版 |
2021/08/05(木) 12:42:53.67ID:dk1fs6+h
この人は将棋の真理?を明らかにしたいんだろうけど、相手を馬鹿にするのを一々挟まずにはいられないところが不思議だ
馬鹿にするツイートをするくらいならその間も勉強した方が良いと思う
気分転換に人を馬鹿にするならそれはそれで怖い
0049名無し名人
垢版 |
2021/08/05(木) 13:25:39.39ID:e8/xxqcX
そもそもこのアカウントsuimonやmztn7といった他のアマの名前を勝手にアカウント名に入れてる愉快犯なんだから、内容なんてお察しだぞ
0050名無し名人
垢版 |
2021/08/05(木) 16:38:53.01ID:0rtWh2me
>>17
コイツ他でも盗作騒ぎを起こしてたよな
logimonもそうだが、monって着くのはキチガイの法則でもあるんか
0052名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 12:16:35.78ID:g5t8YTew
130万のPC買ったからもう勉強不足とは呼ばせない!
0053名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 12:30:51.48ID:dtblboIl
>>52
電気代高い(涙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況