トップページ将棋・チェス
1002コメント275KB

王位戦第4局は予定通り挙行出来るのか?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 09:50:13.68ID:y84q548R
明日には天候回復するみたいだが
0806名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 13:52:37.74ID:B6LIWvyw
>>803
やりたいのは嬉野市長だろ
政治家が絡んでるとこういうとき現場が犠牲になる
0808名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 13:56:36.46ID:ShznbdP9
実施か中止の決断の失敗で、
現会長の評価が大きく変わるね。

聡太、豊島の命を軽視するサガは、やはりゾンビランドだった。
0809名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 13:59:32.46ID:BlfbgM+j
>>804
常識的に考えれば、このまま状況が良くならない限り中止だからな
現時点で開催確定みたいなことは言えない
0810名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:03:30.26ID:Y2uIT4L0
>>688 思いっきり違法行為な気がする

「公務員はサビ残を、行っても命令してもそれを聞いて黙っていても違法」
の原則忘れてないかね
振替扱いってのは誰かが通報したら出勤した本人も当然懲戒対象
それより仕事回す方取るのはまあ勇気あるなとしかw
0811名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:07:54.81ID:Y2uIT4L0
まあ開催するとしてもだ
対局中に避難指示でたらどうすんの?

突然その場で封じ手とかやんのかな
0812名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:07:59.55ID:xvGeAjiq
>>744
シーボルトの湯の近くにあるのか
0813名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:09:02.49ID:baiJWjFs
本来は延期が妥当だろう

5〜7局目を先にして決着がつかなければ、7局目の1週間後でもこの旅館で対局
0814名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:14:42.42ID:ATKb5OBK
>>808 ゾンビランドは言い得て妙

あそこは人の住む所じゃない
0815名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:16:06.94ID:ATKb5OBK
しかし怪鳥も頼りねえなぁ
こういう時にスパッと英断出来るのはリーダーの器ってもんだろ
0816名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:16:40.51ID:ATKb5OBK
訂正 出来るのが
0818名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:30:36.19ID:EC4cQjL0
気象庁は、活発な前線と低気圧によるさらなる大雨で、九州や広島を中心に再び重大な災害が切迫し、16日以降「再び大雨特別警報を出す可能性がある」と言及しました。

レベル5にあたる大雨特別警報が出てからの避難は危険を伴うとして、レベル4の避難指示が出された段階で避難を完了するよう、強く求めています。

特に、活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生した場合には、急激に状況が悪化するとして、最新の情報に十分注意するよう呼びかけています。
0819名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:33:40.64ID:ATKb5OBK
常識的に考えたら中止よな
問題はゴーサイン出す側に常識があるかどうか
0821名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:50:12.12ID:+tPjTv93
>>819
ならコロナ緊急事態宣言が出てるトンキンでの対局は全て中止な
0822名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:53:47.03ID:kPPkRzKa
現時点で交通網は問題ないようだし致命的な災害は起きていないから、
今の判断ではできるって思えるんだろうけど
これからの雨量次第で何が起こるかわからないのは不安材料だなあ

仮に自分の地元だったら、災害が起きたり起きそうだったりで
役所に何かしら対処して欲しいときや判断してほしいときに、
市を挙げて外部から人を集めてイベントやってたらすごく腹が立つけど
言っちゃ悪いけれど、外から来た人たちは災害時には完全にお荷物になるわけだし……
0823名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:57:37.64ID:4UVUDK/H
今日中に中止の決断するかな
0824名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:03:41.11ID:Ae3kDhkI
福岡のコーヤンと豊川は、高速道路とはいえ佐賀平野を突っ切って行くしかないのかな。
首都圏、関西圏、中京圏からは長崎空港経由で行けるが。
0825名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:05:46.32ID:k0CTPOB0
お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負第4局の対局場を大阪市福島区の「関西将棋会館」に変更することにいたしました。
0826名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:08:16.41ID:kPPkRzKa
>>825
よかった
嬉野にはまた落ち着いた頃行ってあげてほしい
0828名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:08:48.80ID:L+pdcOXn
よかったよかった
0831名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:12:05.60ID:6AiGOQzz
無難な一手だな
名人戦も将棋会館でやったことあるし
0832名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:12:05.61ID:9dZ54lLl
そういう判断になったか
まあそれはそれで
0833名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:12:14.15ID:ATKb5OBK
そらそうなるわな笑

このスレで発狂してた人命軽視のアホと連盟の幹部が同じ穴の貉じゃなくて
本当に良かった…
0835名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:13:16.96ID:447Je0om
>>827
コーヤン・マンモス・レイチェルのズッコケ3人組は
どうするのかな
関西将棋会館まで来たりしてw
0836名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:14:28.30ID:MDebmaTQ
>>825
よかったこれで安心して観戦できる
せっかく準備してきた嬉野温泉は気の毒なのでまたの機会にタイトル戦会場になるといいな
冬や春のタイトル戦がいいかも
0837名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:14:36.64ID:Lx48N9u1
まだ降り続けてるし無理だわな
0838名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:15:13.26ID:yUEMpBpj
中継用意してたAbemaの方々は大変だな
0839名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:16:01.76ID:9dZ54lLl
結局のところ、やれるよというのはあくまで対局をする旅館の状態であって
運営側は行き来とかも考えなければならないからね
今日が判断リミットだし、対局場と泊まる場所の手配まで考えての発表だろう
実際には命に関わるほどの状態にはならないかもしれないが、なる可能性まで踏まえるとね…

>>838
中継の人もまだ現地までは入れてないんじゃないか
0840名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:16:06.00ID:ATKb5OBK
心底安堵してるわ
棋界の宝が危険地帯に行ずに済んで本当に良かった
0841名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:16:57.23ID:UgAhIf13
役所に問い合わせした馬鹿は反省しろよ
0842名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:04.41ID:EPpcURQd
嬉野は泣きたいかもだが
次優先的に回されるから、ね
0843名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:38.24ID:PxXiMoGq
>>815
嬉野市の災害対策本部の判断を待っているのでは?

中止を発表するのはそれなに説得力のある理由が必要だが
もし嬉野市の災害対策本部が”問題なし”との判断なら
当該地区の災害対策本部の判断を差し置いて
”対局場は危険そうだから中止します”とは言えない

主催の西日本新聞社や将棋連盟が
嬉野市から”風評被害を助長した”と正式に抗議を受ける可能性がある
0844名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:58.89ID:G2ageZp5
ま、これが常識的な判断だろ…
この状況下で開催するとかアホだからな
0846名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:18:51.82ID:ATKb5OBK
>>844 ほんとこれ。連盟幹部がマトモな人たちで良かったよ
0847名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:18:59.89ID:gyiyu7eW
関西将棋会館でやれってここでも書かれてた意見だけど

急には無理だろとか、そんなことして西日本新聞にメリットあるのか!って書かれてたけど
結局可能だったわけか・・そいつらの意見もあてにならんな
0848名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:19:17.19ID:emj/imRN
もう竜王に頑張ってもらって陣屋の1つでも嬉野にあげてほしい
0849名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:19:34.61ID:PlvpzwIO
対局が始まったら両対局者が目の前の盤にだけ集中できる環境を作るのが大切、
現在の嬉野ではそれができるとは思わないし、妥当じゃないかな
0851名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:21:21.53ID:kPPkRzKa
>>843
風評被害って旅館の大浴場が壊れたりしたのは事実であって
連盟が変な噂を捏造したわけでもない

大雨で交通機関が止まるかもしれないし
リスク回避するのはある意味当然の判断では?
むしろ一地方都市の災害対策本部のお墨付きがなければ
何も決められないなんてそんな連盟嫌すぎるw
0852名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:21:52.39ID:9dZ54lLl
>>847
むしろ急だからこそそこしか選択肢はなかったろうと思う
2日制のための会館周囲での宿泊等の手配が必要ってくらいか
0853名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:23:06.26ID:ATKb5OBK
人命軽視のアホ共が息してなくて草

お前ら今から嬉野に観光行って応援してこいよww
0854名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:23:33.46ID:kPPkRzKa
せめて昼食はいつもの対局と違う豪華なものにしてあげてほしいな
それともイレブンのランチとかのほうが平常心で対局できるんだろうかw
0855名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:24:14.26ID:Tx391bvx
変更には安心したけど電凸した人は真面目に反省して欲しい
0856名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:24:35.63ID:BYaYZY36
もし羽生が会長だったらポケ〜と何もせずに突っ立ってただけだったな
康光だからこその英断だろう
0857名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:25:43.77ID:ATKb5OBK
>>855 電話よりも将棋連盟来る方が余程迷惑だっつのww

だからこそ今回中止になった
お分かりかな?

馬鹿だから分かんないかwww
0858名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:26:21.20ID:UgAhIf13
開催地変更はすばらしい判断だと思うよ
ただ役所にわざわざ電話して迷惑かけた馬鹿は
普段から周りに迷惑かけていることに気づかない無能だから
外に出ないようにな
0859名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:26:34.34ID:ATKb5OBK
>>856 これで怪鳥の評価は確実に上がるな。やっぱ康光九段はリーダーの素質あるわ
0860名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:26:47.30ID:AReV85mW
>>843
嬉野市の災害対策本部が”問題なし”との判断・・ハァ?
どこの役所が現状況下で問題なし(リスクありません)と言えるんだ?
0861名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:26:58.74ID:WoKOhSjP
Abemaスタッフは今日嬉野市入りしたはずだが
これから大阪に行くのか
大変だな
0862名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:27:10.62ID:ATKb5OBK
>>858 悔しいでちゅねぇーwww
0863名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:27:12.26ID:9dZ54lLl
>>855
そうだよね
興行の役にも地元の役にも立ってない
0864名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:27:48.98ID:BlfbgM+j
Abemaスタッフが入る前にストップかけてたんじゃないかね
その辺は
避難指示続いてる状況だし
0865名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:27:53.59ID:5hVYcWXp
良かった…本当に良かった…
嬉野市は可哀想だが運がなかっただけで誰も悪くないよ
万が一藤井聡太に何かあったら叩かれるのは強行開催した嬉野市と西日本新聞だからな
0866名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:06.10ID:yUEMpBpj
>>839
2ヶ月前から用意してるんじゃなかったかな
0867名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:18.78ID:PxXiMoGq
>>851
個人的には
嬉野市も災害対策本部も”問題なし”との判断ができなかった
と推察します
0868名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:41.54ID:ATKb5OBK
>>864 そんな気がする。発表がこのタイミングだったというだけで
0869名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:29:13.55ID:9dZ54lLl
>>861
嬉野市入りしようとしてはいただろうが
もう入っているか、どこの交通機関にまで来ているかによって
大変さは変わるんじゃないかな
公式発表出る前に決まってて通達されていればとりやめて最初から大阪へ向かったかもしれないし
佐賀か長崎の空港までとんでたら大阪行きの飛行機を探すとか?
0870名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:29:37.15ID:PlvpzwIO
しかしまあ、豊島のトラブルを引き寄せる力は異常
0871名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:29:59.06ID:gyiyu7eW
徳島を第4局にしなかったっていうのは
やっぱり豊島、藤井の日程調整が難しいってこともあったんだろうか

10月に仮に入るとしたら無理ゲーだもんな
0872名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:24.74ID:9dZ54lLl
>>870
今回のはトラブルってほどのトラブルではなくないか
豊島のトラブル体質は当日に起きるもののことじゃないのかい
0873名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:32.70ID:PxXiMoGq
>>860
言えなかったから嬉野市での開催は断念したのかと
0874名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:59.56ID:0bWDIv86
2日制だけどホテル泊?カンニング防止どうすんだ?
0875名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:31:18.20ID:UgAhIf13
まじで迷惑かけてるの自覚ないんか
やばすぎやろ
0876名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:31:32.25ID:G2ageZp5
>>867
さっきあれだけ言われたから敢えて言うけどさ…
推察なんてしなくていいって
将来の災害予測なんてできっこねーんだから、まだこれから雨量があると予測されてる今
問題なしなんて言えるわけねーだろ

もういい加減にしろって
0877名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:31:38.12ID:GfUP6lIq
藤井二冠はまだ知らないのか
0878名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:31:40.47ID:4UVUDK/H
やはり気象庁のこの発表(威し)が決め手になったようだな>>818
0879名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:31:46.89ID:ATKb5OBK
アベマスタッフもまだ現地入りしてない気がする
ここの人命軽視のアホと違って連盟はマトモだから
正式な発表があるまで空港で待機とかじゃないかな

それでも大変だろうけど
0880名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:33:02.23ID:Tx391bvx
>>857
他の誰でもなくあなたの行動が一番軽はずみだと思います
0882名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:35:40.83ID:ATKb5OBK
しかし本当に良かったわ
これからも大雨の予報だったし安全な訳が無いからな

風評被害()とか言ってたアホは今から嬉野市に行って
観光とかしてお金落として復興の応援でもして来いよww安全なんだろ?
0883名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:37:34.31ID:vePKTtjq
あれれ、おかしいですよ
0884名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:38:30.97ID:4lZR79bv
対局過多な藤井にとっては朗報か
今日から関西に泊まりでそのままやるのだろうか
0885名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:38:40.93ID:rrmoPP1N
豊島のトラブル体質(本人は悪くない)
0886名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:39:41.04ID:XiDW200i
妥当な判断をしてくれて良かった
何かあってからでは遅いからな
0887名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:41:12.10ID:oEQ6bGUV
良かった
来年か他の棋戦でたのんます
0888名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:42:17.33ID:MxOonQfT
和服はどうなってるんだろか
明日にでも白瀧さんが直接大阪まで持って来られるのかな
0889名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:42:25.71ID:WoKOhSjP
>>884
家に帰れるときはなるべく帰ってるみたいだから持ち時間3時間だし
今日は帰って明日の夕方大阪入りだと思う
0891名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:44:19.82ID:VimKQ5lR
【速報】王位戦第4局は関西将棋会館で 九州の大雨考慮し嬉野市から変更
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/785880/

 オンラインでの大盤解説(19日午後2時から)は予定通り行われる。解説は豊川孝弘七段、聞き手は武富礼衣女流初段。
0892名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:44:50.60ID:PxXiMoGq
>>876
嬉野市は協賛しているから発言権があるし現地の状況に最も詳しい
嬉野市の災害対先本部が問題なしと言えなかったから主催者は
会場の変更を決断した
0893名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:48:54.05ID:ATKb5OBK
>>892
お前日本語読める?
中止は嬉野市が危ないというのと
対局者の安全な移動が困難だというのが理由ね

空港から嬉野ICまでの道中が危険なのよ
それを自治体が把握なんて出来る訳無いのよ
いい加減理解しろって
0894名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:50:30.99ID:PxXiMoGq
>>890
市長の発言を素直に読むと
嬉野市の対局会場が危険なのではなく
現地までの経路が危険

”対局者の移動の安全確保が困難で苦渋の決断です。”
0895名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:01.85ID:ATKb5OBK
>>894
>嬉野市の対局会場が危険なのではなく
>現地までの経路が危険

なんべんも言うてるやろw
当たり前の話やw
0896名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:34.36ID:a73Jh32H
連盟の決断が一日遅かったが、当然の決断だよな

384 名無し名人 sage 2021/08/15(日) 12:28:43.44 ID:Ryqw5PSY
こうした状況のときに正しい判断が素早くできるかがこのスレの住民に試されている
俺の判断なら即刻中止決定
実施できるとバカ言っている奴の判断がアホなのは今日中にわかるぞ
0897名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:41.07ID:nGpCiCNI
2日制なのに、関西将棋会館でカンニング対策どうするんだよ?(´・ω・`)
0898名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:55:24.21ID:peGPVxmj
>>890
嬉野内の準備は困難あれど上手く対応できそうだったけれど
移動経路の土砂崩れはリスク軽視は出来ないのは分かる
こればっかりは嬉野市ではどうする事も出来ない
0899名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:02.65ID:PxXiMoGq
>>893
市長のコメントには”嬉野市が危ない”
の記載はみあたりませんが?

890 以外にも市長のコメントの記載がありますか
0900名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:26.73ID:9dZ54lLl
>>896
遅かったとは思わないなあ
適切に判断したと思うよ

あの時点で即刻中止って騒いでいる人は
まず現地の状況とかをわからずに、土砂崩れが起きるー交通機関全部止まってるーできるわけないーとかだったし
連盟はちゃんと確認をして判断をしたのだからこれが正解
0901名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:57:49.52ID:BlfbgM+j
連盟サイトでは「避難指示の発令状況を鑑み」てあるだろ
移動経路の状況もあるけど、ホテルのある場所が避難指示区域内では
やっぱり開催は無理ってことだよ
0903名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:00:49.24ID:cxlDWIm/
電凸キチガイ暴れてて草
0904名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:01:45.32ID:kPPkRzKa
>>896
ちっとも遅くはないのでは?
嬉野の状況を見ていったん落ち着いたところで
相談したんだろうし
お盆の土日だったらそうでなくとも限られた
相手としか相談できないだろうから
月曜日に最終決定するのは妥当では
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況