X



将棋王位戦第4局は関西将棋会館で開催

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:38:15.38ID:qd+J1X5z
将棋王位戦第4局は関西将棋会館で開催 記録的大雨の佐賀県嬉野市から変更
8/16(月) 15:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/78b509b32c903f6f37d6370f52ea361c91c6e525

 日本将棋連盟は16日、藤井聡太二冠(19)=王位・棋聖=に豊島将之竜王(31)=叡王=が挑戦している将棋の第62期王位戦七番勝負の第4局(18〜19日)の対局場所を、九州北部地域のの記録的大雨による避難指示の発令状況を鑑みて佐賀県嬉野市の旅館「和多家別荘」から大阪市福島区の関西将棋会館に変更すると発表した。

 全国各地で被害が拡大している記録的大雨により、嬉野市では降り始めの11日からの総雨量が14日に1000ミリを超えた。和多家別荘でも大浴場に泥水が流れ込む被害があった。

 前線は20日頃まで西日本を中心に停滞する見込みで災害発生の懸念もあり、変更の判断に至った。
0002名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 15:40:46.86ID:PfK73Rdd
嬉野市の皆さんは本当にお気の毒ですが、
また来年万全の状態で開催していただければ
0004名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:09:40.50ID:tzvqrwC0
対局場を変更させる男
0005名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:14:10.02ID:x/2j2rqr
そうだよな
棋界の宝に何かあったら困る
0006名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:19:47.23ID:rV7NxHtq
わざわざ危険地域に行くことはないわな
0007名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:23:54.58ID:nRZjK8bE
こんな状況でもしもの事があったらどうするって市役所に電凸した奴がいたからな
0008名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:54.59ID:qnyGdkRB
避難勧告出てるとこにわざわざ乗り込む必要はないよな
0009名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:38:08.23ID:vQrmhviB
てっきり徳島にスライドだと思ってた
0010名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:43:53.26ID:78hnA0xX
風呂が泥まみれになって、臨時休業してる旅館でタイトル戦できるはずねえよな!
是非もない。
0011名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:49:12.56ID:UD98xgZJ
電凸は正義と証明されたな
0012名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:55:44.61ID:0bCOyfBW
判断遅すぎ今日の対局に影響出てるだろ。2日制は1日へ変更しないとおかしな事にならないか?宿泊先とか荷物管理とか
0013名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 16:57:06.07ID:abXbfY5w
豊島はなんか呪われてるな
0015名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 17:46:19.40ID:QQRCuUZi
来年一局目二局目連続で開催しても許される
0016名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 17:49:43.02ID:aeGGCLXZ
昼食はどうなるの?
いつも通り近くの店から出前?
0017名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:03.46ID:bNNGeUru
愛知将棋会館はないニカ?
藤井豊島のふたりで作る価値有りじゃろ
0018名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 18:50:23.06ID:VimKQ5lR
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

耕)嬉野市長が本日夕方、記者会見し、王位戦についても発言がありました。歓迎レセプションを含め、同市での行事はすべて中止となります。対局場はほとんど被害がなかったそうですが、幹線道路が通行できないところもあり、「対局者の安全を最大限配慮した結果での判断だった」と理由を説明しました。
0019名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 18:56:35.86ID:MPKOqgP6
飛行機のチケットキャンセルとか誰が手配してくれるのかな
対局しながら航空会社に電話してたりするのか
0020名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 18:59:43.59ID:38owdD0f
豊島竜王は呪われている
0021名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:16:34.27ID:wan5Bh+k
>>9
予約とか準備とか大変なんやで。
だから、行われるかわからない第67局を受け入れてくれる所は少ないんやで。
常磐ホテルさんや陣屋さんにはいつも感謝。
0023名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:38:59.31ID:8LFEBwXI
>>2
今年が大濠公園能楽堂の工事のため使用出来ないから嬉野市になった
来年も対局は同じ時期だから嬉野市にして又水害の可能性がある
水害の可能性が少ない福岡市で開催されると思う
決めるのは西日本新聞だろうがリスクが少ない都市を選ぶ
0024名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:43:30.97ID:2k7ntwxx
>>2
ないない
気の毒だけど災害リスクのある地域にはタイトル戦を任せられないって前例になるだろう
0025名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:48:12.26ID:K7HcuoN5
>>11 そう言ってもらえると嬉しいです

言うてもタダ状況について質問しただけですが
0026名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:49:04.16ID:N3t6THpV
豊島勝利フラグが立ったか
0027名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:51:06.17ID:K7HcuoN5
電凸は誇張表現ですね
威力業務妨害を彷彿とさせる表現

実際は電話して職員とやり取りしただけですよ
威圧的な問い詰めなど一切してないですからね
(威圧業務妨害罪の構成要件↑)
0028名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 19:52:36.64ID:K7HcuoN5
>>7 そのような事は言ってないですねぇ

嘘はいかんよ嘘は笑
0029名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:00:09.19ID:zopKTF5n
>>23
棋戦は王位戦だけではない。
タイトル戦で藤井2冠に来てほしいというのが嬉野市。
今年藤井2冠がタイトルを取りまくって、違う棋戦でもいいので、
立候補したらいい話。
竜王のタイトル戦だと雨の心配はない。
読売も販促のチャンスができるw
0030名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:23:02.44ID:ATKb5OBK
つうかこんな大雨の中タイトル戦が出来る訳ねえじゃんww

小雨だから出来る(キリッ とか言ってた奴居たけど
ネタじゃないとしたら頭が悪すぎるだろww

自宅から一歩も出ない方が良いレベルで想像力が欠如した無能ww
0031名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:24:32.00ID:VimKQ5lR
大雨被害 広がる浸水 海保が佐賀被害調査映像公開
https://video.mainichi.jp/detail/video/6268144018001

14日の記録的大雨で1級河川の六角川が氾濫し、支流や用水路の水が宅地などにあふれ出る「内水氾濫」も起きた佐賀県武雄市では、翌15日、住民らが泥のかき出しやぬれた家財道具の片付けなどに追われた。しかし、九州は16日以降も激しい雨になる見込みで「いつまで続くのか」と疲れ切った様子で話す人もいた。(第七管区海上保安本部提供)2021年8月16日公開
0032名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:14.75ID:0ODADeka
>>29
主催者と宿の関係もあってそんな簡単なことじゃないと思うよ
棋戦ごとにほぼ毎年おなじ場所でやるからフリーなのは公募制のある名人戦くらいかも
0033名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:33:20.21ID:Ae3kDhkI
>>31
隣の武雄の映像を見せて嬉野も同様だろうと想像させるのは詐欺に近いぞ。
まあ、東から嬉野に行くには武雄を通らざるをえないから、高速道路とはいえ不安ではあるな。
事実上、長崎空港経由で西から行くしか無かったから、関東圏や関西圏よりむしろ福岡のコーヤンやマンモスが行きにくかったと思う。
0034名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:39:36.60ID:VoX/++yH
正規タイトルはしがらみやら縄張りやらあるからスライドや代替は無理なんやな
ならもうオフシーズンに復興記念チャリティ対局とかでやればいいんじゃね
会長が豊島藤井に話通してもらって
0035名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:42:03.65ID:jYBLAias
明日も大雨の予想じゃ無理かやっぱ
交通の安全を確保できるかというあたりから不明だもんな
0036名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:50:20.08ID:HW0cZcFs
王将戦に豊島竜王出てないように見えるんだけどなんで?
0037名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 20:52:20.23ID:HW0cZcFs
あ、まちがえた。王位ね。
0038名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:15:07.67ID:8LFEBwXI
>>32
九州枠は指宿白水館(鹿児島県指宿市)が有るからな
名人戦の公募だと10月29日消印までだが間に合わないだろう
当然、藤井二冠は来ない
0039名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:19:02.84ID:Ae3kDhkI
>>38
10月29日消印に間に合わない理由は何?
まあ、狙いは再来年の名人戦と思うけど。
0040名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:36:53.58ID:XMSZRLwS
泥水≒ウンコ水が浸水した不衛生な場所の復旧なんて一週間以上かかるから妥当な判断
0041名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:37:55.63ID:CRC4OD+Y
妥当な判断だわ
0043名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:42:14.53ID:jYBLAias
経験のない雨量だと土木系のプロも判断できないからな
0044名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:43:16.15ID:z2mUDHhS
ただでさえ豪雨被害を受けたのに会場変更の汚名を残すことになって残念だったな
0045名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:47:49.63ID:6OxLy3Ij
別に汚名じゃないと思うけど
強行するほうが汚名だよ
0046名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:49:38.61ID:ATKb5OBK
まあ九州の田舎は旅行でいくぶんには良いとこだよ
大事な対局の舞台には向いてないっつう事
特に夏は毎年のように線状降水帯来るし

冬のタイトル戦だったら良いかもね
0047名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:53:37.11ID:CDTGYITg
嬉野に恨みでもあるかのような物言いのやつは何なんだ
実は落選した候補地の関係者なのか?
0048名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:54:43.23ID:FwE46Keu
徳島の無念はこんなものじゃないよ。 嬉野はこれを試練と捉えた方がいい。
0049名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:58:06.20ID:ATKb5OBK
>>47 佐賀平野はうんこみたいな土地だから嫌ってる奴は大勢居るよ

嬉野とか武雄、唐津は良いとこだけどね
(嬉野武雄は温泉、唐津は綺麗な海が広がる美しいところ)

あと有明海やけど、これがまた肥溜めみたいな所で逆に一回行ってみた方が良いレベル
日本海とか太平洋沿いが如何に素晴らしいか再確認出来る
0052名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:41.27ID:VimKQ5lR
武富礼衣@reishogi

王位戦開催にむけて懸命に準備をされてきた嬉野の皆様のことを思うと胸が痛みます。
今は現地の方々の安全と、一日でも早い復興をお祈りしております。
落ち着いて嬉野、和多屋別荘さんへ伺える日を心から楽しみにしております。
0057名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 07:31:10.27ID:wVcfarbH
和多屋別荘はこんな状況でもしっかりじゃらで宿泊予約出してるなww
0058名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 08:30:55.98ID:526EXavV
レセプション(17日)と大盤解説会(19日)に応募してたけど、残念でしたのハガキが昨日(16日)届いた。結果的に中止だからいいんだけど、いくらなんでも当落通知が遅すぎる。何のためにメアドまで晒して応募させたのかと。送り主は西日本新聞だったけど、何十年も購読している人への仕打ちがこれか。頭きたから別の新聞に変えようと思う。
0059名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 10:14:51.61ID:CBuz4qua
>>57
だから嬉野はそもそも水害なんてそうそう起きないって
武雄や北方大町塩田白石あたりとは状況は全然違う
土砂災害にしても他より問題は少ない
0060名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 10:52:26.54ID:JX/fllRj
>>59
北部九州の以外の人は土地勘が無いから分からない
九州の人が北関東の〇〇市が何県か分からないのと同じ
0061名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:00:23.81ID:yIpjaKFh
>>59
被害は少なかったとしても
ニュースで
嬉野市降水量1000ミリ超え
報道のインパクトが強すぎ
0062名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:13:54.78ID:2qo9d4Ii
高速も一部災害通行止めなら結果オーライ
0063名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:15:15.67ID:B/NpvEc1
大阪も大雨だな
一部の在来線は止まるかもしれない
0064名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:18:55.37ID:yIpjaKFh
検分なくても今日から大阪入り?
0065名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:20:41.00ID:b/Hv81UO
豊島のトラブル列伝にまた一行加わってしまったか

羽生が発病して延期になったり
コーヒーこぼされたりいろいろあるよね
0066名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:20:54.19ID:9ImyQzQR
嬉野は問題は少ないと言われても
未だに全域避難指示なんだが
0067名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:24:57.87ID:raqKw8md
つくづく変更して良かったな
あんなとこでタイトル戦なんて正気の沙汰じゃない
0068名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:25:03.25ID:uqBgOSmU
まじかよ
明日はイレブンで昼飯食べよ
0069名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 11:39:51.11ID:CBuz4qua
>>67
緊急事態宣言下の大阪でタイトル戦というのも正気の沙汰ではないけどな
0070名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:04:17.54ID:qvoI/S+/
将棋会館で二日制は初になるのかな
トラブルに関しては豊島が最強だな。
0071名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:06:08.54ID:cC/WCfEd
雨そのものより二次災害がアレだから嬉野中止は営団
0072名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:07:28.05ID:b/Hv81UO
>>70
去年の名人戦は将棋会館もあった(東西とも)
それより前は知らん
0073名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:08:33.81ID:qkW7CkWO
78期の名人戦で東京将棋会館も関西将棋会館でも実績あるでしょ…
0074名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 12:11:24.21ID:JX/fllRj
>>70
昨年の名人戦「関西将棋会館」1回、「東京・将棋会館」2回実施してる
0075名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 13:00:05.47ID:csvD1px7
豊島のトラブル気質がパワーアップしてる
0076名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 13:25:17.91ID:I4oSRIgl
嬉野市長が記者会見で
対局会場は問題なし、会場変更は安全な移動の安全確保が困難なため
と強調していた

現在までは、嬉野市の河川は落ち着いており氾濫の気配はなし
九州新幹線を含め九州管区の鉄道は大雨のため一部運航停止

市長の記者会見(対局会場変更については 18:45 〜)
https://www.youtube.com/watch?v=S-r1AOaWK-4
0077名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 13:42:51.28ID:KFH2K2uz
>>50
去年の王位戦の話やろ
前王位が挑戦者の藤井にストレート負けしたせいで第5局の徳島対局がなくなった
今回は藤井が第2局に勝った時点でガッツポーズだったと思われる
0078名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 15:56:19.82ID:5IHj2KF8
>>59
156回くらい言われてるけど
仮に嬉野が大丈夫でも空港から現地までが危ないという判断ね

あとはこのクソ大雨の中将棋の連中が来ることで世間から顰蹙買うってのもある
ほぼ百パー炎上するよ。ニュース沙汰にもなり得る

会場付近が安全なら良いっていう単純なものでは無いのよ
0079名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 16:23:30.88ID:CBuz4qua
>>62
現地周辺のことを知ってたらそんな判断にはならないのだが?
0080名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 18:20:12.80ID:SINEa9Vf
直後に叡王戦第4局もあるし
無理はできないっしょ
関係者スタッフが疲労でぶっ倒れる可能性もあり
0081名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 19:34:48.62ID:QQtAj8kI
大坂過去最多だから油断できないな
0082名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 21:58:48.09ID:9ImyQzQR
対局会場は問題なしってのは認識がおかしい。嬉野市の避難指示がまだ続いている。
連盟の発表では避難指示を理由にしている。連盟はそれで中止したい意向で市と交渉してたと思う。
0083名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 22:05:48.83ID:FOwQdKX5
全部基本東西会館でやればいい
どこでやっても棋譜しか見ないから関係ないけどな
0085名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 23:32:40.29ID:bbuyZG8o
なるほど、飯島見えるやん
0086名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 23:33:08.28ID:bbuyZG8o
ごめん順位戦と間違えた
0087名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 10:28:38.04ID:2it95aTq
後で豊島一同と藤井一同でそれぞれ訪問して宿泊するんだろ
0088名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 11:10:08.18ID:iXuRJFW5
来年の第4局を嬉野にするだけ
0089名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 12:26:08.50ID:NsBxJXSU
>>88
西日本新聞の枠げ一つ食われるからそれはそれで問題
0090名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 13:18:04.96ID:SN6N03Q3
宿泊何処なの?移動は荷物管理は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています