X



トップページ将棋・チェス
1002コメント247KB

第6期叡王戦 Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ d3b0-lxHd)
垢版 |
2021/08/22(日) 11:29:32.12ID:3WMZddW80
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第5期叡王 豊島将之

不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

第6期 叡王戦 五番勝負 第四局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
8月22日(日) 08:30 〜 23:00
解説者:中村太地七段、杉本和陽五段
聞き手:本田小百合女流三段、塚田恵梨花女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BNYGMGJobrY6rB

ペイパービュー(マルチアングル)
8月22日(日) 08:30 〜
第6期 叡王戦 五番勝負 第四局 豊島将之叡王 対 藤井聡太王位・棋聖
https://abema.tv/payperview/9gu3L9W6FkFndd


※前スレ
第6期叡王戦 Part87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1629593251/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360名無し名人 (ワッチョイ ff2c-hCLa)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:05:50.05ID:V6xSrctd0
豊島ファンなんてTwitterで声のでかいババアしかいないだろ
0361名無し名人 (アウアウウー Sa63-CKVu)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:05:53.85ID:BZHuNBowa
藤井とは明確に実力差があるから、ハメ手でもなんでもあらゆる手段で勝ちの目を探していかないとな。これからは全棋士がそういう準備をして藤井戦に臨むだろう
0362名無し名人 (アウアウウー Sa63-f2ou)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:05:54.46ID:IoLhxjE9a
>>349
あぼーんしたw
0366名無し名人 (ワッチョイ 1f6e-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:06:16.09ID:KpPbhipQ0
今来た
これ局面だけ見たらこんな大差には見えないなぁ
本当にこんなに差があるもんなのか
ただ棋譜見たら藤井が無理しまくってる王位1と似た展開ではあるかな
けどあそこまで見てわかる潰れには見えんけどなぁ
0367名無し名人 (オイコラミネオ MM93-B1f2)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:06:28.77ID:+pid+LUtM
93桂に対して79金一発で終わっちゃうって、将棋は怖いな
0368名無し名人 (ワッチョイ 1f2c-0GAB)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:06:36.62ID:n8iqYMOH0
このまま勝てば叡王が素晴らしかった、これをひっくり返せば藤井二冠凄かった、これだけでいいじゃない
0369名無し名人 (ワッチョイ ff10-YC+D)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:06:47.65ID:yqVpgeoh0
難しい将棋だね
中盤の入りくらいにしか見えないけどもうこんなに差があるのか
やっぱり93桂が無理があるのかな
0370名無し名人 (ワッチョイ 9fad-pGFG)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:13.54ID:N7CdJZRS0
>>197
何度でも教えてやるが、中盤で最善手でない(とわかっていて)指すプロはいない
最善手でないとわかっているなら相手に最善手を指されたら今より形勢が悪くなることわかっていることになる
自分がわかることが相手がわからないわけがないとプロは考えるので中盤でギャンブルはしない
勝負手はほかに逆転の可能性がないときに指す
0371名無し名人 (テテンテンテン MM4f-Owxy)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:16.22ID:yZKt8LxUM
キチガイみたいな豊島オタに見えるのは藤井アンチだから間違えないように
歴戦の豊島ファンはむしろ豊島が中盤でコケないかと不安がる
0372名無し名人 (アウアウエー Sa7f-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:07:46.81ID:+qCaJM6Oa
▲65角に△64歩と追うなら▲76角なんだな △44飛の横効きが止まるので▲94歩の桂取りが受からん
なので追いにくい
0374名無し名人 (ワッチョイ ff02-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:08:06.85ID:fMbjBLQO0
きゅん呼びしてるのなんか最近いないよw
ファンなら名人なった時に「30近くになってちょっと…」とコメントしたの知ってるし
0376名無し名人 (ワッチョイ ff2c-hCLa)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:08:28.65ID:V6xSrctd0
きも
0378名無し名人 (ワッチョイ 9f01-SLCX)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:08:34.54ID:wf8Gp6Ut0
角を設置するタイミングとセンス藤井が完全に上回ってるのは今シリーズよくわかった
豊島が決断よく角下ろせるか
0379名無し名人 (スップ Sd1f-tS4X)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:08:44.42ID:xTzRoM83d
中盤は手が広いから時間は掛かるものだし研究しきれるものではない
そこを短い時間で指してしまうのは研究や読み浅いからだとも言える
だいたい逆転負けされたときの豊島先生が分からなかったというのはそういうことだろうし
常に次に向けて研究を深めるために血の滲む努力をしている
それを今までと同じような序盤のノータイムだけで軽々しく研究研究と持ち上げるのはむしろ礼を失している
もっと上の次元で豊島先生は戦ってる
0381名無し名人 (アウウィフ FF63-hCLa)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:09:08.35ID:QhUSfe1XF
数字に大差付きすぎだというのはあるだろうが、豊島優勢だろう。
これひっくり返せなくてももう一戦あるというのが挑戦者には大きい。
0388名無し名人 (アークセー Sx73-JMmi)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:10:16.12ID:qgCcD9KVx
縦歩取りに行って良い展開になることってあんのかな
0390名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-qQ/s)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:10:23.01ID:tdNTB+DW0
こういうスレって大抵豊島は死ぬほど努力してるとか言うけど、藤井は努力してるって言われないんよなw
0392名無し名人 (ワッチョイ 9fe5-T33Q)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:10:44.46ID:4YefDAHP0
実力的にいちばんワクワクできる展開になったんじゃないか
豊島が先行して藤井が追う展開
そのまま逃げ切るか最後に藤井が差せるのか
0394名無し名人 (オイコラミネオ MM93-B1f2)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:11:05.70ID:+pid+LUtM
藤井にとっては長い目で見れば、今日負けて
豊島と5局目ができた方が良い経験になる。
0397名無し名人 (ワッチョイ ff02-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:11:26.50ID:fMbjBLQO0
>>371
そうなんだよ…
まして相手が藤井くんならね
0398名無し名人 (ワッチョイ 9fb9-FcIJ)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:11:27.13ID:TD005xht0
この将棋は7筋8筋の位を離さないように9筋も併せて着実に攻めていけば豊島勝ちだと思う
藤井からの有効な攻め筋がないまたは遅いから相当厳しい
0399名無し名人 (ワッチョイ 7fad-Y0h+)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:11:28.46ID:/ZO/qmFq0
>>371
結構藤井は、豊島の長考の末の豚手に惑わされるのだが
0403名無し名人 (ワッチョイ 7f35-aC8l)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:12:09.47ID:IZgX0q3S0
5番勝負でフルセットまでいければおもしろくなるな
0405名無し名人 (スップ Sd1f-tS4X)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:12:38.21ID:xTzRoM83d
>>390
実際はしてるんだろうけどさ
なんかそんな感じに見えない指し方するじゃんw
ナベが香川チャンネルで言ってた打ち歩詰めの下りとか聞くと
あれは終盤だから単純比較はできんけどさ
0406名無し名人 (JP 0He3-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:12:39.68ID:g/0iMsd4H
ワイが目を離した隙に藤井くんががが
午後はちょくちょく見てやるからのう
0407名無し名人 (ワッチョイ 1f32-/G/+)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:12:40.00ID:S4BPbs7U0
今北 形勢どんな感じ?戦型も気になる
0411名無し名人 (ワッチョイ 7fad-D+ki)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:13:06.14ID:tlCQlQDl0
王位戦一局目みたいだな
0417名無し名人 (ワッチョイ ff34-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:13:32.17ID:neH/LXmK0
>>368
豊島が勝っても聡太が逆転したとしてもどちらも称賛しない奴だよそいつ
捻くれ者だからね
0423名無し名人 (ワッチョイ 9fe8-sgsu)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:20.36ID:ndCEEHOc0
>>414
5四飛だと6五角が当たるのが嫌だったんじゃないの
0427名無し名人 (ワッチョイ 1fef-FcIJ)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:42.42ID:uAxzhbjy0
>>390
藤井総太は無類の将棋好きで研究もワクワク楽しんでしてるってイメージなんだろ
日本人は大好きなことに没頭するのを「努力」と称しないからな
0428名無し名人 (ワッチョイ 7f35-aC8l)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:49.91ID:IZgX0q3S0
藤井ファンなんて8割はぽっと出なんだからアホばっかだよ
将棋のことしらないからたちわるい
0429名無し名人 (ワッチョイ ffb0-Lh2O)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:14:57.48ID:NLqgOkGv0
具体的にはどのような理由で豊島リードとなってますかね
評価値見て優勢ってのは誰でも分かるので、それ以外で分かる人お願いします
0430名無し名人 (テテンテンテン MM4f-Owxy)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:15:08.64ID:yZKt8LxUM
>>414
☖5四飛だと☗6五角が当たるし
☖8二飛だと2筋に回る逆襲の筋消えるから
苦しくてもこれしかないという選択じゃね
0432名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-WZbj)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:16:20.25ID:lqsIF1l3p
>>399
叡王戦第2局の大逆転のきっかけになった5三銀はAI最善手だからね。
それを見えていなかった藤井が悪い。
あの逆転劇は。
その後の終盤の読める段階になったときの豊島は強い。

豊島が怖いのは中盤で長考してコケること。
0434名無し名人 (ワッチョイ 1f07-6Tv5)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:16:36.87ID:RrEsmKck0
将棋連盟の中継ブログ
豊島がカレーで藤井が鰻なんだけど…

そっとしてあげたほうがいい?
0436名無し名人 (ワッチョイ 9f9b-Awm0)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:16:51.60ID:JhPcnQV50
>>421
この程度で不安になるようじゃ藤井ファンなんてやってらんないだろ
60%やら70%で勝った負けた言うようなのはマジニワカ
0437名無し名人 (ワッチョイ 9f12-W4K4)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:18.72ID:VAfM++jg0
昼食よー
棋譜コメとブログで情報が逆になってるので間違ってるかもしれん
ABEMAも確かこっちだったので紹介

豊島叡王:鰻ひつまぶし、アイスウーロン茶
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/08/22/dsc_29481.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/08/22/dsc_29491.jpg
藤井二冠:名古屋コーチンスパイシーカレー、アイスレモンティー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/08/22/dsc_29421.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/08/22/dsc_29441.jpg
0438名無し名人 (アウアウエー Sa7f-zH/y)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:20.33ID:+qCaJM6Oa
▲85歩に△81飛は長引くがおそらくじり貧 
アベマAIの最善が藤井が△44飛を指す直前に△81飛から横に逃げる△64飛に変わったようだった
飛は横に逃げるしか勝負としてはしょうがなかった
0439名無し名人 (オッペケ Sr73-LHDH)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:37.99ID:15w7v7Eyr
>>435
かなり何指しても有利保てるから相当太い
0441名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:48.72ID:dFKyZp/O0
豊島ファンなら豊島の将棋がそんなきれいな曲線を描くことがないということは知ってる
今騒いでるのはただの藤井アンチ
0442名無し名人 (ワッチョイ 1fda-6K87)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:17:57.15ID:PyFiHtRJ0
豊島勝って聡太を角番にしてほしい。
聡太は圧倒することになれてるから意外と角番とかになるとプレシャーに弱いかも知れない
0444名無し名人 (ワッチョイ ff7d-MeIm)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:10.76ID:N3vIs+xQ0
研究勝利は金払っている視聴者やスポンサーに対してどうなんだろう

カーレースのF1など結果だけでなく
勝ち方まで求められる

相撲の横綱も同様

だから藤井の勝った将棋でも
研究勝ちと思ったら見ない
0445名無し名人 (ワッチョイ ffa7-y8ey)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:18:29.82ID:idPYa6i/0
>>427
そんなことないけど
藤井くんが真の天才だとしたら豊島は努力の天才じゃないかな
その二人の将棋が見れて幸せだわ
どっちも悔いのない将棋をしてくれれば良いと思うよ
0447名無し名人 (テテンテンテン MM4f-Owxy)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:19:19.82ID:yZKt8LxUM
>>432
☗5三銀はソフト最善だったがそれに至る数手は非最善だった
時間のない藤井の読み筋になかった勝負手を発見した豊島を褒めるべき
0448名無し名人 (ワッチョイ ff10-YC+D)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:19:31.96ID:yqVpgeoh0
>>437
どっちもうまそうやなー
0449名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-lJTc)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:19:40.55ID:0R58b9Ni0
ここから5連敗して叡王奪取失敗、王位失陥あり得るな
0452名無し名人 (ワッチョイ 1f01-XIEN)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:19:47.12ID:+aqxAhry0
>>437
鰻圧勝だな
0459名無し名人 (ワッチョイ 7f4f-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:20:48.35ID:DRp7dO6+0
>>437
どっちも美味しそう
結局どっちがどっちなのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況