X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part720

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM8e-K89e [123.216.160.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/31(火) 01:47:42.88ID:nRHPx2kCM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part719
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1630134687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無し名人 (ワッチョイ dd2d-7gXt [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:01:36.59ID:uCj4scQ/0
>>949
これも何度か書いたが、9/16前後に既に入っていると思う。
0955名無し名人 (ワッチョイ dd2d-7gXt [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:01:36.90ID:uCj4scQ/0
>>949
これも何度か書いたが、9/16前後に既に入っていると思う。
0958名無し名人 (ワッチョイ dd2d-7gXt [220.100.37.161])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:32.40ID:uCj4scQ/0
>>956
明日にも銀河戦収録がある可能性を否定できないが、たぶん王将Lインタビューが昨日か明日なんだとおもう。
取材だけなら、対局より楽な筈。
0959名無し名人 (ワッチョイ cd2f-Mjld [116.91.184.161])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:08:42.78ID:H3t9hfAc0
竜王戦の挑戦者決定戦なくなる代わりに棋王戦が入りそう
とにかく忙しすぎるな
これで勝ち続けるのは凄いわ
0960名無し名人 (スップ Sd03-/7H8 [49.97.101.253])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:26.75ID:RihPJFw8d
王将戦は23日から開幕
27日が本命
16日頃さいたろう
23日郷田戦か?
0962名無し名人 (ワッチョイ 43bd-Hn5z [133.200.140.128])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:15:38.74ID:vrA3NdHt0
叡王戦は勝てば8-9負ければ7-10か
第2局だなやっぱり
アベトの後だけど頑張ってほしい
少し日程が空くっぽいし
0964名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:19:41.91ID:9nyQHFbja
>>944

>>944
またきしょいのが
0965名無し名人 (ワッチョイ e305-+pMA [27.147.85.164])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:22:01.10ID:uV7D9WDR0
豊島と木村の準備だけして、他の相手はその研究で対応すれば十分だろう!
0968名無し名人 (ワッチョイ 9d4f-4thN [60.37.92.206])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:38:28.37ID:oYQZlrTm0
八巻
0971名無し名人 (ササクッテロレ Sp99-Ult/ [126.245.32.177])
垢版 |
2021/09/02(木) 21:48:59.60ID:hVItq2vJp
>>970

200差ってほんと?
0973名無し名人 (ワッチョイ 7b66-0BKB [119.30.11.126])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:00:40.76ID:iQdSbnq30
レーティングはその時代の相対的評価にすぎないから、時代を超えて比較する指標としては不適切。その理由を述べますが、羽生の七冠時代や、大山の名人連覇中に今の藤井をぶっ込んだらどうなるでしょうか?それでも同じ成績をあげると思ってる人は、今の現役棋士の成長スピードを馬鹿にしてるとしかいえんな。
0975名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:03:14.11ID:9nyQHFbja
レーティングは相対評価であることがわかっていない人はかなりいるんだよな。
0976名無し名人 (ササクッテロレ Sp99-Ult/ [126.245.32.177])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:03:25.77ID:hVItq2vJp
>>973
それはその通りで分かるんだけど、200てホントかなって思っただけだよ
0977名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:04:05.82ID:9nyQHFbja
AIのレーティングが3500だとかなんとか言う奴らはマジ分かってない
0980名無し名人 (ワッチョイ 4d04-v3lI [180.18.42.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:05:33.98ID:kI2QCkn90
>>971
横からだが
グリコ2レーティングを採用しているサイトで全盛期羽生1995年度のデータを見ると
最高レーティング2057
対局相手の最高レーティング1863(森内俊之)で
200近い差があるな
これぐらいでないと七冠は難しいんだろう
0981名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:06:28.90ID:9nyQHFbja
>>979
何らかって言ってる時点で適当
0982名無し名人 (ササクッテロレ Sp99-Ult/ [126.245.32.177])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:08:16.22ID:hVItq2vJp
>>980
200差ってすごいね
これで傑出度は分かる
0984名無し名人 (ワッチョイ 4d04-v3lI [180.18.42.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:09:24.45ID:kI2QCkn90
>>980間違えた
2057は1995年度の「最低」レーティングだった
「最高」レーティングは2116
0985名無し名人 (ワッチョイ c55f-JI6e [106.72.49.161])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:12:37.66ID:z0jPKfI/0
羽生世代が長く将棋界を引っ張っていったのは その世代が最後の将棋世代
その後の子供はファミコン世代になり 競技人口は減少していく
母数が少ないから 才能のピラミッドの頂点が低くなる
COMの進化もあり 将棋の技術は向上したが 性能の平均値は下がっている
聡太が歴代最強のは事実だが 周りとここまで格差があるのは 周りのレベルが下がっているのもある
昭和の時代は子供たちに自由と時間がまだあったんだ 聡太みたいに将棋に夢中になれる子がたくさんいた
今は聡太のような環境を用意するだけでも大変 聡太みたいな子はもうでてこないだろう
レーティングが突出してしまったのは寂しいことでもある
0987名無し名人 (ワッチョイ e3a8-4thN [125.4.238.122])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:16:33.64ID:VpoxFM8l0
レーティングの絶対値比較は意味無いから>>969で2位とのレーティング差
つまり相対値比較を話題に出したんだよ

全盛期羽生で200差くらいか
全盛期大山はそれ以上な気もする
0988名無し名人 (ワッチョイ 4d04-v3lI [180.18.42.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:17:35.33ID:kI2QCkn90
>>986
正直レート差が100しかないのに七冠達成できたのは不思議
0991名無し名人 (ワッチョイ 2d01-4thN [126.140.34.8])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:21:54.04ID:rOc4YxHa0
レーティング最高値を更新か
いまだ発展途上なのか
0992名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:26:36.68ID:9nyQHFbja
>>989
レーティングってのは強さの相対値を表すもの。
その相対値というのは、そのグループ内での相対値。
そのグループ内とはここではプロ棋士の対局に参加しているグループ。
AIはそのグループに所属していないわけで、レーティングの出しようがない。
実際の話、今のAIならプロ棋士に対して勝率100パーになるから、レーティングなんて出しようがない。

3500とか数字を出してるのはもう相対値じゃなくなってる。
よってそれはレーティング値ではない。
0994名無し名人
垢版 |
2021/09/02(木) 22:31:07.56ID:axyXvRF7
なんかおかしいぞ、羽生は2000年にもレート差約200を達成しているが、
このときは五冠にすぎなかった レート差200あっても五冠だ
0995名無し名人 (ワッチョイ 2d01-3Axr [126.51.153.9])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:32:45.97ID:NcZKAVDV0
そうかな?
ポナンザ辺りなら人間に対するレートは出せそうだしポナンザに対するエルモ、エルモに対する○○ってレートを出していけば
水匠のレートも出せるんじゃね?
0996名無し名人 (スップ Sdc3-oSbA [1.66.103.169])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:33:23.78ID:5WU3laOed
藤井の戦法で何かカッコいい名前つくのないかな?
プロ同期の大橋は耀龍四間飛車とかいうカッコいい戦法作ったが…

居玉のまま戦うことを「藤井玉」みたいに呼んだりしないかな
0998名無し名人 (アウアウエー Sa13-rjuI [111.239.180.225])
垢版 |
2021/09/02(木) 22:35:05.17ID:9nyQHFbja
>>995
頭が良くないやつはやっぱり理解できないみたいだ
1000名無し名人
垢版 |
2021/09/02(木) 22:39:16.29ID:axyXvRF7
しかも、普通は2日制7番勝負になれば、
一番レーティング通りになる可能性が高いにもかかわらず、
名人が丸山、竜王が藤井猛で五冠になっている
しかも羽生は名人に挑戦すらできていない(順位戦で1位ではない)
それでレート差200とかあるか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 51分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況