X



トップページ将棋・チェス
1002コメント341KB

コンピュータ将棋スレッド 174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0b10-5CsD)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:09:19.16ID:o79rt27a0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
第31回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc31/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2021
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2021/01/post-0e2e4d.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www2.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/
前スレ
コンピュータ将棋スレッド 172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622739460/
コンピュータ将棋スレッド 173 (IPあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626862382/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無し名人 (ワッチョイ e5da-VU6O)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:21:21.82ID:gagYE2dd0
スーパーテラショック定跡は新dlshogi評価関数の利用規約違反かどうかややこしいから
記事のたびにしつこいぐらいに「たややん氏の用意してくれたdlshogi型の評価関数」と強調した方が良い
0657名無し名人 (ワッチョイ 7501-nIXK)
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:08.27ID:cYQU0YQK0
floodgate1位になる方法考えたぜ。
クラウドでcpu256でメモリ2テラでグラボ8枚差しの環境で
水晶4改を使えば1位になれるかな
なれない?
0660名無し名人 (ワッチョイ cd10-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:11:24.12ID:iHSMtfIL0
>>657
水匠をスリッパで動かしてアカウントを10個作って全部4000ぐらいにする
トップを狙うアカウントに当たったら即投了
他に強そうなやつがいたらログアウト
0661名無し名人 (ワッチョイ ed5f-kRrl)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:18:44.03ID:w2Bglmul0
KomoringHeightsまたループ周りの改善が入ってるみたいなんで試してみたらチップインも解けた(52分)し煙詰やミクロコスモスの解図も速くなってた

>>640 にある問題いくつか試したけど、裸玉、木星の旅も詰むみたい(それぞれ24分、33分)
一方新桃源郷で「checkmate nomate」(timeoutではない)が出るので完璧ではなさそうだけど、次のリリースが楽しみ
0662名無し名人 (ワッチョイ 257d-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:52:30.35ID:5hjRuRa90
>>661
チップインも解ける最新のKomoringHeightsの
ダウンロードページを教えてもらえませんか?
0668名無し名人 (ワッチョイ 257d-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:44:45.20ID:5hjRuRa90
竜王戦の優勝賞金は将棋界最高の4320万円(朝日新聞デジタルより)
A100x16搭載のシステムが購入できる
0669名無し名人 (ワッチョイ 257d-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:55:16.43ID:5hjRuRa90
>>666
わかりました 次の公式リリースを楽しみに待ちます
0671名無し名人 (ワッチョイ 257d-D258)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:51:51.12ID:5hjRuRa90
>>670
朝日新聞デジタルのデータが更新されていなかったようだ
0678名無し名人 (ワッチョイ 237d-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 14:01:42.62ID:bim/p+NC0
やねうら王 実行ファイル詰め合わせ v6.5.0+20211114b.trt8
https://github.com/mizar/YaneuraOu/releases

自動ビルド対象外だったORT-TRT : NVIDIA TensorRT 対応の
GPU向けのエンジンファイルが同梱されています
0683名無し名人 (アウアウウー Saa9-WyUd)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:45:14.85ID:TH3YM/W1a
Qhapaqさんとなのはさんの場外乱闘が始まるか?
qhapaqのswdさんは発想が素晴らしいんだけど、preponder、詰将棋や今回といい結果的に車両の再発明ばっかさせられてるイメージ。
先行研究(?)がロクに参照できないコム将棋の環境にも問題はありそうだけど
0687名無し名人 (スプッッ Sd03-sqRg)
垢版 |
2021/11/15(月) 13:00:16.74ID:oB6iYP3jd
あんだけ詰将棋クソクソ言っといてちゃんとした新規の詰将棋ソルバー出てきたらそりゃ河童さんもプライド傷つくやろ
0692名無し名人 (ワッチョイ a37d-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:33:30.46ID:jVey7oQL0
この間 発売された週刊新潮に渡辺3冠が この夏 棋聖戦が3タテで終わり
早く終了したのもあって対局が少なかったのでPCを高性能な機種に買い
換えたと書いていた PCの機種名やスペックは明かしていなかったが
高収入の渡辺3冠が高性能な機種と言う位だから おそらく藤井4冠のPCと
同等のスペックと思われる
0693名無し名人 (ワッチョイ ed5f-kRrl)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:35:51.99ID:zWcJTcoN0
そういえば今月.NET6でマルチプラットフォームのGUIが出るのを目前に今までC#使ってた河童さんがElectron推しになってるけど、あんまりよくないんだろうか
0695名無し名人 (ワッチョイ 2335-yaJq)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:49:20.69ID:3JhigkqZ0
あらきっぺのブログ読んでこれ思い出した

Ikuo Koboku@Koboku_Ikuo 2020年8月18日
あと、中国のトップ棋士 陳耀Y九段が、
・中国の最強 #囲碁 AI「絶芸」と2000局やって全部負けた
・当初は30手の段階で評価値が全然だめ(人間側が必敗)
・2000連敗した後は100手まで互角で打てるようになった
というあたり、「AIを使って強くなる」ということがどういうことなのか考えさせられるな
0698名無し名人 (ワッチョイ ed5f-kRrl)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:25:23.95ID:zWcJTcoN0
将棋のプロ棋士だと豊島九段も強くなるために勝てなくても中盤からひたすらソフトと指してたってエピソードがあったな
ttps://originalnews.nico/315552
0699名無し名人 (ワッチョイ a37d-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:48:36.10ID:jVey7oQL0
新SOTAキラーといわれている深浦9段が今日のミヤネ屋でSOTAに勝てたのは
AIでの研究がSOTAを上回ったからと述べているが49歳の棋士としては大した
ものだが豊島と同様に直ぐに勝てなくなる気がする
0715名無し名人 (アウアウエー Sa13-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 05:33:32.59ID:+aehmlP0a
 第2回世界将棋AI電竜戦本戦 参加者一覧 https://twitter.com/tayayan_ts/status/1455501688358387714 のリンク先
タヌキの為に鐘は鳴る,水匠,TMOQ,DaigorillaZ,電子政府きふわらべ,koron,Grampus,God_flygoooon,きのあ将棋,A.I. Ari shogi,A.I. AN shogi,
元気もりもりニンニクパワー,ナナ将棋,ふかうら王,GCT電竜,カツ丼将棋,チームシャイニー,dlshogi,python-dlshogi2,あらきっぺ,やねうら王,
二番絞り,shotgun,sakura,チームVtuber,Qhapaq Pretty Daabi,ponkotsu,爆裂駒捨太郎,たこウインナー,【007】,Qugiy,Ryfamate,Picotan,
BURNING_BRIDGES,Sugar,Lightweight-EF,芝浦将棋Softmax,いちびん,手抜き,SDG48,W@nderER,とあるバイトの猪突猛進,きのあ将棋H型
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0716名無し名人 (アウアウエー Sa13-09aj)
垢版 |
2021/11/18(木) 05:47:01.96ID:+aehmlP0a
PAL,うさぴょん,十六式いろは深
0717名無し名人 (ワッチョイ 7501-mkzZ)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:11:41.38ID:PnQG0O5M0
ゴールドポナ、floodgateの上位3位と藤井聡太はどっちがつよいんや?
聡太よ。さしてみんさいや!!!!!!!
0719名無し名人 (アウアウウー Saa9-dFrp)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:22:01.02ID:TkW1mxoba
ゴールドポナってゴールド棋神のことでいいのかね
ノード数低いから藤井なら勝てると思うけど、藤井の持ち時間がどれくらいなら勝てるのかは知りたいな
0721名無し名人 (ワッチョイ e5d2-0mgE)
垢版 |
2021/11/18(木) 14:01:56.52ID:5yaHynKX0
s-book_black相手
スーパーテラショック定跡は勝率6割(>>645
たややん定跡は勝率8割(>>476

s-book_blackの先手の指し手は一手のみだから手動で対策しやすい
0725名無し名人 (ワッチョイ 2335-yaJq)
垢版 |
2021/11/18(木) 17:52:18.06ID:/oswE9um0
デービス様の顔写真がでてた

第2回電竜戦 ご寄付者様一覧
電竜戦
協賛
翻訳士 ジェームス・デービス 様
本大会は非軍事・非営利人工知能の最前線の一つです!
常連も新参も大いに頑張って下さい!!
大井田 朗 様
強いだけが価値じゃない!
いろんな個性、いろんな機能の将棋AIのますますの発展をこころから期待します!!
特にアマチュア、初心者の役に立つAIを!!!
HEROZ株式会社 様
0730名無し名人 (ドコグロ MMab-FpAY)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:13:06.98ID:ekcVWRGAM
第2回電竜戦チーム評
今回は前回第1回から10チーム減少、複数エントリーに制限がかかったことが要因か。
全46チームを勝手に分類して下馬評的なことをしてみた。ツッコミどころは多いと思う。

最上位層
・やねうら系
タヌキの為に鐘は鳴る、水匠、DaigorillaZ、koron、Grampus、God_flygoooon、やねうら王、Qhapaq Pretty Daabi、【007】、BURNING_BRIDGES、いちびん、W@nderER
・dlshogi系
ふかうら王、GCT電竜、dlshogi、二番絞り、sakura、PAL
・やねうら+dlshogi系
Ryfamate
昨年の電竜戦やWCSCでもよく名前を見るソフトが並ぶ、やねうら系+dlshogi系で完全に2分された状況。
GCT電竜が防衛に成功するか、本家dlshogiが電竜を獲るか、ふかうら王、二番絞り、sakura、PALといったdlshogiクローンが躍進するかがdl側の注目ポイント、やねうら側も本家やねうら王の大型自動定跡や水匠、タヌキ、Grampus、BURNING_BRIDGESと高級スリッパでの激しい叩きあいが予想される。
ハイブリッド型のRyfamateがこの二大抗争にどれだけ割って入ることができるかも注目。
その他TAKESHI賞はGod_flygoooonとQhapaq Pretty Daabiの一騎打ちか。
DaigorillaZ、koron、W@nderERは標準NNUE以外のNNUEを使うことで差別化を図れるか、【007】は逆転術が見られるかが見どころだろうか。

二番手グループ
TMOQ、カツ丼将棋、python-dlshogi2、shotgun、Qugiy、Lightweight-EF、芝浦将棋Softmax
TMOQとLightweightは軽量化したネットワークを用いるdlshogi系、NPS向上が精度の低下を補って余りある成果をもたらすか。python-dlshogi2は書籍用のpythonのみでも結構強いエンジンだが、複数エントリー制限のあおりを受け初日は不参加、二日目に期待。
カツ丼将棋はwcsc31のままということでmultiponderのやねうら王v6.0.0+水匠3、普通に強い。
Stockfish系で孤高の道を征くQugiyは、評価関数の切り替えが実装できれば最上位層の実力がある。
shotgunは運営設置のAIで、SDT5当時のままということから全体のレベルの向上を図る基準になる予定、今回はカツ丼将棋が上位互換なので、両者がぶつかるとどうなるかも注目。
芝浦将棋Softmaxは昨年からおおきく変化がないとのことだが、上位層がやねうら、SF、dlshogiばかりなので、MC Softmax探索もがんばってほしい。
0731名無し名人 (ドコグロ MMab-FpAY)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:15:16.02ID:ekcVWRGAM
>>730
三番手グループ
ナナ将棋、きのあ将棋、手抜き、SDG48、きのあ将棋H型
このへんからギリギリ人間でも一発入れられる可能性がでてくると思っている。
ナナ将棋は珍しくなのは系、香車を使わないらしい。
きのあ将棋は軽量深層モデルとアレンジした進化論的計算によって前年からレーティングが+500とのことで、二番手グループにおくかどうか悩んだ。きのあH型とのリソース分配がどのようになるか。
手抜きはアピール要素が少ないので評価難、これまでの実績を見るにこちらも二番手グループ相当の可能性があるか。
SDG48は48ソフトの合議、アピール文がpythonコード。全体的にやねうら系が多め、きふわらべ系が混ざっていればより人間にもチャンスがあったかもしれない。

四番手グループ
A.I. Ari shogi、A.I. AN shogi、元気もりもりニンニクパワー、ponkotsu、爆裂駒捨太郎、たこウインナー、うさぴょん (無印)、十六式いろは深
人間でも互角以上に戦えるAI達
A.I. Ari、A.I. ANは中学生プログラマーが作った独自深層系、元気もりもりニンニクパワーはVtuberが作った深層系、ponkotsuは今回きふわらべに勝てるのだろうか、爆裂駒捨太郎はGSE相手に勝率12%とのことでuuunuuunサイト基準で言えばレーティング2桁台、たこウインナーは独自系、定跡から外れた展開と時間切れに弱いとのことだが、予行演習を見た限りでは人間でも油断してると寄せられそうではある。
うさぴょんはソースコードやバイナリ公開の先駆けとなった古豪ソフトの一つ、Win10で動かないということで間に合うだろうか。
十六式いろは深は開発者のすえよしチャンネルで日々更新が続けられている。ttps://www.youtube.com/channel/UCI5wjPfn7mpEahmQ4Xfp-uA
0732名無し名人 (ドコグロ MMab-FpAY)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:16:08.48ID:ekcVWRGAM
>>731
ソフト・人間合議
電子政府きふわらべ、チームシャイニー、Picotan
昨年はほっしー&水匠が唯一の参加チームであった。今年はいろんなことがあったため不参加、もしくは運営に参加拒否された説も?
電子政府きふわらべ、ソフトが人間指しするとのコンセプトに、クジラちゃんの跡を継ぐべく登場。きふわらべなので動くかどうかにも注目。
チームシャイニーはAndroidスマホアプリ、人間が二人という点がどう影響するか。Picotanの方が人間が一人なので、多少は動きやすいと予想。

人間
あらきっぺ、Sugar、とあるバイトの猪突猛進
昨年はうさぴょんの育ての親、Daigorilla∞が参加
今年の参加者は皆アマ高段、勝敗の差は当たりの差、将棋所の操作慣れ、短い持ち時間への対応で分かれるだろう。

人間複数
チームVtuber
昨年はすぎうらと愉快な仲間達が参加
将棋系Vtuberの真澤千星さん、一宮真澄さん、紫陽花さくらさんがチーム参加、Youtube配信上のコメント欄での合議も行うとのことで、時間配分に気をつけたい。


昨年は居て、今年は不参加の強豪チーム(抜け漏れあるかも)
Novice、コブラ、elmo、CrazyShogi、AobaZero、Miacis、習甦、スーパーうさぴょん2X、Apery、白ビール/18号
0733名無し名人 (ドコグロ MMab-FpAY)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:15:23.32ID:ekcVWRGAM
電竜戦チャンネルでネタとして渡辺名人率いる人間複数チームを出そうかみたいな話もありましたが、やはりいろんな事情があったのか参加は難しかったみたいてすね。
0734名無し名人 (スッップ Sd02-PBqK)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:11:54.41ID:te9cP065d
Daigorillaの開発者の人の将棋倶楽部24上のアカウントstudent23、及びソフト用アカDaigorilla_32bit、DGorilla_2ndVerが不正なソフト指しでBANされたらしい。
student23、突如2秒指しで25連勝とか真っ黒すぎる。選手権参加者でもある開発者が不正に手を染めるとは残念な話しだ。
0739名無し名人 (ワッチョイ 6210-0EZc)
垢版 |
2021/11/19(金) 08:44:20.52ID:G2x3vVkh0
そういや明日電竜戦か
0740名無し名人 (ワッチョイ 127d-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 09:58:07.35ID:Q6eXhnRv0
大谷翔平 “満票”で最高栄誉のア・リーグMVP獲得
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d00682ffabefd43d698f579db11472e6a959e34
>大谷の他に、48本で史上最年少本塁打王のゲレーロJr.選手(22・ブルージェイズ)と
二塁手としてメジャー歴代最多、45本塁打のセミエン選手(31・ブルージェイズ)が選出されていました。

ブルージェイズには45本塁打以上の選手が2人もいたんだ…
0741名無し名人 (アウアウエー Sa3a-iUmB)
垢版 |
2021/11/19(金) 11:44:06.43ID:T9VmpsxEa
>>739
第2回電竜戦 https://denryu-sen.jp/ 日程
11/20(土):1日目 都成竜馬七段&室田伊緒女流二段 たまちゃん(人造棋士18号作者)、AI技術担当
 午前:https://youtube.com/watch?v=rWt42VqpRPw
 午後:https://youtube.com/watch?v=ITo_IYAB9_Q
11/21(日):2日目 中村太地七段&竹部さゆり女流四段 たまちゃん(人造棋士18号作者)、AI技術担当
 午前:https://youtube.com/watch?v=l1OiXQwVfdY
 午後:https://youtube.com/watch?v=F1PzxMqyU1M
0742名無し名人 (ワッチョイ 127d-xJqS)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:04:00.06ID:Q6eXhnRv0
ShogiGUI更新 ver 0.0.7.25  2021/11/18
http://shogigui.siganus.com/download.html

nps表示を変更、スレッド数表示枠を大きめにする
解析一覧から一括分岐追加が動作していない不具合修正
isreadyのタイムアウト時間を1分から5分に変更
定跡のフォルダから追加でサブフォルダからも追加できるようにする
連続対局で人でも連続対局できるようにする
0743名無し名人 (ワッチョイ e235-16MD)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:02:22.53ID:Ahp7ua+N0
nozomi(今回はsakura)のひともHEROZだったのか

>HEROZからは
>山口さん(@ymg_aq)
>川島さん(@TadaoYamaoka)
>大森さんが出場します
0745名無し名人 (ワッチョイ 5f01-JvUX)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:10:15.82ID:3S5xoXqC0
藤井聡太君は64コアのPCもってんねんやろ?
で、どっちがつよいんか?
PCの方が強い場合はまだ藤井君は強くなる予想やろ?
藤井の方が強い場合は256コアPCでも買うんか?
賞金で1億やねんから、500コアでも1000コアでもかえるやろ?
0746名無し名人 (ワッチョイ a201-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:13:45.37ID:FeY9uH4C0
>>745
flootgateのAIトップ勢64コア(128スレッド)と藤井君のレート差が1300ほどあるので
藤井君がAIトップ勢と2000局対戦して1回勝てるくらい
0748名無し名人 (ワッチョイ a201-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:23:59.16ID:FeY9uH4C0
>>745
ちなみに藤井君が四段のときにApery_wcsc25(レート3150)に自宅の
家族共有の低スペックPCに勝ち越せない棋力だったけど当時から
レート200ほど強くなっておりQRLのソフトレートで3300ほどと考えられる
0749名無し名人 (ワッチョイ e235-16MD)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:32:04.77ID:Ahp7ua+N0
floodgateは基準ソフトのgikou2_1cがワンパターンな負け方を永遠に繰り返しているから
レーティングの絶対値は全く信用しない方がいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況