X



トップページ将棋・チェス
1002コメント308KB

第80期順位戦 part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ cfb0-X/qv)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:23:21.56ID:uyXKL+bf0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633009498/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0223名無し名人 (ワッチョイ e301-4HLA)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:58:24.19ID:ck+1RdyM0
解説は最終盤
先手が指す最善手を絶賛していたけど
後手も最善手を指していたよな?
なんか不思議な感じだったよ
0225名無し名人 (ワッチョイ ffad-oWv9)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:59:12.19ID:4xRPqgN40
>>210
残りの対戦相手に2敗で凌いだら大したもんだわ
0226名無し名人 (スップ Sd1f-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:59:30.34ID:OZig6dNKd
光瑠に関しては
島本の三段リーグ唯一の勝ち越し12勝昇級みたいな確変を16歳で引いただけだと解釈してる
0228名無し名人 (ワッチョイ e3a2-9PjE)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:59:46.95ID:7FfmmoM/0
昔は黒光瑠黒光瑠wって持て囃してたのに藤井に対する毒舌だとぶちぎれるんだなお前ら
勿論あの時持て囃してた奴らとは別人なんだろうけどね
俺は昔から嫌いだったよ光瑠のこと
0230名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:00:18.08ID:vY18ZzjWd
>>226
と言っても、中学生で三段になる時点で相当だけどな
0231名無し名人 (ワッチョイ c3b1-f/U9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:00:43.97ID:4E+q6zUX0
佐々木勇気対藤井はよ見たいけどな。
両方安全圏じゃなくて
負けた方が残留みたいなバチバチの状態で見たい
やっぱり
0233名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:01.41ID:i5EN2idk0
解説は散々、後手も簡単じゃない先手の粘り凄いって言ってたけど最後の最後は、あ、もう逆転もないか…で横山が投了
0234名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:03.03ID:vY18ZzjWd
>>227
別に怨みはないが、今日の藤井に対するコールの態度は悪かっただろ
0235名無し名人 (ワッチョイ c32f-iToQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:22.97ID:Y+eMtUqy0
>>223
まぁ藤井君の勝ちがほぼ明確な局面で必死に粘る横山を応援するのは人情的には分かるよ
こんな深夜まで必死に頑張ってたらそりゃ応援しちゃうんじゃ
0236名無し名人 (ワッチョイ 736e-Vaw+)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:29.98ID:TGXVoOKx0
去年竜王戦あれだけいい棋譜を残したとは思えん体たらくだからな今年の松尾
特に終盤のやらかしが多すぎる
どうしちゃったんだ
0238名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:01:55.33ID:vY18ZzjWd
>>233
後手も簡単ではない、先手が巧く粘ってる、ってのは事実だったと思うけどね
0239名無し名人 (スップ Sd1f-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:02:13.90ID:OZig6dNKd
光瑠対藤井聡太に関しては
冗談抜きでもう二度と見られない可能性も高いからな
0240名無し名人 (ワッチョイ e348-+y+Q)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:02:45.91ID:xVxhgbS30
まあ叡王戦の97桂みたいなの指して貰って「おー!」と言いたかったんじゃない?
順位戦の藤井くんは堅実で辛い指し回しだからあまりそういう華々しいの無いよね
0243名無し名人 (ワッチョイ c3b1-f/U9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:03:50.26ID:4E+q6zUX0
>>228
ぶちギレてはないけど
不快に感じる奴はいてもおかしくはないだろ。
別に藤井をヨイショしなくてもいいけど
変調、変調とかうるせーんだよ。
0244名無し名人 (ワッチョイ cf10-oUmL)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:04:02.84ID:ilUw2XFC0
藤井が間違えた、とか言うときに
自分の読み筋に自信があって、それと違うってことなら別にいいと思う
プロなんだから自分が一番正しいと思うのは当然だし
0245名無し名人 (ワッチョイ ff7c-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:04:24.79ID:vQ7S5GVa0
>>231
藤井が崖っぷちに立たされたのって叡王戦第5局ぐらい?
あれ見れなかったんだけど、面白かった?

手痛い敗戦はそれなりに喫してるけど
崖っぷちに立ってたわけじゃないと思うんで
0246名無し名人 (アウアウウー Sa27-8YkJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:04:32.32ID:L8vBCBNZa
阿部六段も奮起して順位戦昇級頑張れ
なんで未だにC2なんや
0248名無し名人 (ワッチョイ ffad-oWv9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:04:48.00ID:4xRPqgN40
>>228
久しぶりの解説だと思うし、初めて見てなんやコイツ…って思ってた人も多そう
0249名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:05:09.62ID:vY18ZzjWd
>>228
コールの毒舌は知ってるが、今日のは的外れで藤井が嫌いなだけなんだろうなって感じなのがクソだった
0251名無し名人 (ワッチョイ cfa7-I5Yr)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:05:32.72ID:IM5bt6TP0
藤井ファンだけどコール君別に気にならなかったけどなぁ
鼻水が気になったくらい
でもこんな時間までよく話を繋げたと思うよw
本当にお疲れ様でしたって感じ
0252名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:05:56.62ID:Vi7Znsgl0
>>231
こういう大事な勝負で藤井が負ける絵が見えない
一般棋戦決勝も挑決も全勝だし
叡王戦最終局も圧勝だったからな

事実上の挑決だった広瀬相手に頓死したくらいじゃないか
0253名無し名人 (ワッチョイ b3bd-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:21.18ID:+ceMI0+p0
コールもデビュー当時は最低でも今の豊島並にはなると期待されてたんだぞ
0254名無し名人 (ワッチョイ 736e-Vaw+)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:27.39ID:TGXVoOKx0
まあ本局藤井の指し手で唯一あれっっと思ったのは85桂かな
88角とか37銀とか色々手段が生まれてて紛れたような気がした
あれは明確に25桂が勝ったと思う
ただ88歩を指さなかったのは別に変調でもなんでもないわ
ただその一手後の横山の37角の方が罪は重かったな
あとは手堅くまとめ切って貫禄で押し切ったと思う
0255名無し名人 (ワッチョイ e301-4HLA)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:49.80ID:ck+1RdyM0
解説者は俺らと同様に
評価値をリアルタイムで見ながら喋るけど
両対局者はそれとは別の
全く手探りの土俵で戦っている事を
もっと慮って欲しいもんだ
0256名無し名人 (ワッチョイ e301-x8Gp)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:53.59ID:qQH5QO/u0
いや解説達は逆に藤井なら最善でもっと早くスパッと決めるはずと思ってたのでは
あと順位戦ではより慎重になる(ように見える)のを知らないでいる
普段藤井の対局見てても一日中見てるわけじゃないしな
深夜で早く帰りたいのもあったかも
0257名無し名人 (アウアウウー Sa27-cPlh)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:07:07.84ID:2Uyj2Dw/a
終盤の検討で佐々木七段の玉が詰むかどうかを考えていた木村九段。
「俺を素人だと思ってるな。」とつぶやいた後「七手詰めくらいじゃない。」と
正解を導き出しました。佐々木七段が別の形を提示し再び「俺を素人だと思って
いるな。」しかし今度は「…素人でした。」和やかな感想戦でした。
0258名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:07:37.03ID:i5EN2idk0
>>240
藤井は「かえって追い詰められてる状態のほうが、より高いパフォーマンスを出せます。」
って言ってるから、順位戦はあんま追い詰められてる感じがないのかもね
0259名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:07:47.25ID:vY18ZzjWd
>>247
それな
C2で降級点持ちで燻る棋士が、天下の三冠に対して薄ら笑い声で「読み抜け」「うっかり」はなあ…(実際は違うと思うが)
失礼すぎる
0260名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:08:01.45ID:Vi7Znsgl0
>>253
豊島や勇気よりは期待値低かったかと
増田と同じくらいだったかな

期待値は
勇気>豊島>増田=光瑠
だった
0261名無し名人 (ワッチョイ bfbd-j7T/)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:08:07.90ID:d2CpqY3G0
>>247
これはちょっと藤井が信用されてないなと思ってしまった笑
でも黒こーるも太地の判官びいきな解説も別に気にならなかったな。2人とも深夜までおつありです!
0262名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:08:50.20ID:vY18ZzjWd
>>253
そこまでは期待されてなかったと思うが
0265名無し名人 (ワッチョイ 6f68-oWv9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:09:07.81ID:c3ZkvUZX0
>>255
評価値だけ見てたら「ずっと大差で藤井の完勝」の一言で終わるぞ
0266名無し名人 (ワッチョイ 03b0-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:09:26.37ID:DcRR9Q050
奨励会の頃は対局の日の朝もゲーム三昧だったとか
謎の武勇伝語りだして口調は腰引けてるけどめっちゃプライド高そう
0267名無し名人 (ワッチョイ ffad-oWv9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:10:00.53ID:4xRPqgN40
おじさんも将棋ほんと好きだな
0268名無し名人 (ワッチョイ 63e2-/WAn)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:10:14.98ID:2WZxKepp0
これで昇級争いは藤井、勇気、千田の3人に絞られたかな、大穴で三浦も入れて4人か
1月くらいで昇級者二人決定してる可能性あるな・・
0273名無し名人 (ワッチョイ b34b-2kLq)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:13:11.85ID:8RO9uaZO0
太地先生も阿部も普通に解説してただけだと思ったけどな

ここの書き込みを見る人は見るんだからあまりに酷い言葉で人を攻撃するのはよした方がいいよ
0274名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:13:17.70ID:i5EN2idk0
>>264
いやタイトル戦に比べると順位戦は安全勝ちにする傾向があるとは思う。
0275名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:13:20.46ID:Vi7Znsgl0
>>270
千田と藤井が最終局前に戦ってどちらかが2敗になるのでそれはありえない
勇気1敗 藤井1敗 千田2敗ならあり得る
0277名無し名人 (ワッチョイ b3bd-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:13:42.13ID:+ceMI0+p0
藤井も今月くらいからだいぶスケジュール的には楽になるよな
アベトーが無くなるのがデカイ
0279名無し名人 (ワッチョイ 8301-SvNQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:14:01.74ID:p6eB7lCi0
もはや藤井にどうやって勝つかという観点で考えるしかないからな
中村の姿勢は正しい
0280名無し名人 (ワッチョイ d302-Lesx)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:14:02.77ID:uDhOLs4R0
例のサイトの昇降級確率

順位     昇級確率 降級確率
11 藤井聡三冠 94.0% *0.0%
12 佐々勇七段 62.1% *0.0%
*7 千田七段  27.8% *0.1%
*1 稲葉八段  *5.3% *2.5%
*2 三浦九段  *7.1% *2.9%
13 横山泰七段 *0.3% 19.5%
*5 近藤誠七段 *1.5% 11.1%
*4 郷田九段  *1.1% *9.5%
*8 屋敷九段  *0.4% 19.5%
*3 木村九段  *0.3% 15.1%
*6 久保九段  *0.1% 43.0%
10 阿久津八段 *0.0% 85.9%
*9 松尾八段  *0.0% 90.9%
0281名無し名人 (ワッチョイ bfbd-UceI)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:14:51.22ID:BpJQrcaz0
アラームがマジで気になる
スマホだったら面白い
0282名無し名人 (ワッチョイ e301-4HLA)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:14:57.88ID:ck+1RdyM0
解説者はAIの最善手を見ていて
対局者がそれを指さなかったときに
「うっかり」とか「読み抜け」とか
本当失礼だったな
頓死レベルのやらかしならまだしも
0283名無し名人 (ワッチョイ 63e2-/WAn)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:15:15.76ID:2WZxKepp0
>>277
アベトーと重なる王座戦戦う棋士は辛いな
おじさんなんか疲労困憊だろ今

降級はないだろうが順位が低くなって来年落ちるかも
0284名無し名人 (ワッチョイ c363-F8Tl)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:15:21.67ID:XlPy8w610
順位戦44勝2敗ってどうかしてるわ
こんな棋士が出現するかどうかの賭けがあったら全財産出ない方に賭けてたわ
0285名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 01:15:31.15ID:3qECtR/70
藤井は勝てれば最善手でなくてもいいと言ってるからな
0286名無し名人 (ワッチョイ e301-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:15:43.42ID:2rMojt2w0
ソフトじゃなく自分の判断でこの手はあまり良くないとか相手にチャンスが来たとか言うのはまあいいんだけど
じゃあ代わりにどう攻めればいいとか相手はどう指せばチャンスなのか具体的な解説がほとんどなかったからなあ
イメージだけで喋ってるみたいであまり印象が良くない
0289名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:16:04.32ID:Vi7Znsgl0
藤井は物理的にはまだ降級の可能性あるのかな
5-7でもほとんど残留だと思うが
降級は何兆年に1回とかの確率じゃないの
0290名無し名人 (ワッチョイ 8301-SvNQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:16:23.91ID:p6eB7lCi0
終盤横山の粘りもすごかったんだがな
76金を1分で指せたのはすごかった
いかんせん藤井玉硬すぎてどうにもならんかったが
0291名無し名人 (ワッチョイ ff7c-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:16:27.44ID:vQ7S5GVa0
>>250
あー物議を醸した(将棋板でも)9七桂だw
>>252
叡王戦最終局は圧勝か
そういえば、振り駒で先手引いたんだったよな
チェスクロ4時間の後手だったら、本当の本当にギリギリの戦いが実現してたか
>>278
サンクス見とくっす
0294名無し名人 (ワッチョイ b3bd-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:16:44.37ID:+ceMI0+p0
今のおじさんは時間攻めすれば間違えると永瀬に思われてるよな
実際その通りなんだけど
0296名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:00.82ID:i5EN2idk0
>>245
崖っぷちと言うか、豊島が粘ろうとしてたところを、解説も(豊島も)見えてない手を指して一発で終わらせた。
その時の解説の驚きと、説明が正確な感じが良かった
0297名無し名人 (スププ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:15.28ID:vY18ZzjWd
>>284
うん
控えめに言って異常だよね
0298名無し名人 (アウアウウー Sa27-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:19.00ID:6rghZAqMa
何となく勇気は三浦にワンパン食らいそう
0299名無し名人 (ワッチョイ 63da-tmt9)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:37.07ID:i/nypV070
>>286
AIの手しかみてないし判官贔屓とか負けてる側をもつってのとも違う

人間的にはまだ難しい、変調だと言いつつなにも手を動かすわけでもないし具体的にはよくわからないとか言ってるからそら苛つくだろ。三浦みたいに真剣に検討するならどっち持っても気にならん
0300名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:18:38.56ID:Vi7Znsgl0
勇気もまだ残留確定ではないのかね
物理的に降級する可能性まだ残ってるのか
0301名無し名人 (ワッチョイ 63e2-/WAn)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:19:00.00ID:2WZxKepp0
藤井勇気が最終戦になったのってぶっちゃけ悪手だよな
藤井勇気両者とも昇級決まってて消化試合になってる可能性が一番高いだろ
0302名無し名人 (アウアウウー Sa27-8YkJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:19:12.05ID:L8vBCBNZa
佐々木勇六段も一皮剥けたか
このままA級に上がって、タイトルの一つでも挑戦できれば一流棋士の仲間入りやけど
0303名無し名人 (ワッチョイ 435f-BBkf)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:19:16.06ID:RGst6yaK0
阿部みたいな中途半端に力あるやつが謙虚さ無くてイキるのってどんな世界でもあるあるやろ
学問の世界でもそうだしスポーツの世界でもそう
許してあげれば?笑
0304名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:19:53.50ID:Vi7Znsgl0
>>302
B1なのに六段は可哀想
0305名無し名人 (ワッチョイ 7f5a-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:20:00.66ID:/IrX7wVY0
こじつけの擁護は結構
別に終始藤井くんの肩を持てとは言ってない
交互に視点を変えて話せば良いだけだし、評価値依存の変調発言など論外
0306名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:20:37.96ID:i5EN2idk0
>>293
自分はそうは思わないけど、むしろいろんな勝ち方できて凄いと思ってるけど、安全勝ちする勝ち方をパフォーマンスが低いって言ってる人がいるみたいな感じする。今日の解説も。
0307名無し名人 (ワッチョイ e301-4HLA)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:20:48.75ID:ck+1RdyM0
先手も何か逆転の芽がありそう、とか言ってたけど
結局具体的な手順はみつけられなかったしね
0308名無し名人 (アウアウウー Sa27-8YkJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:21:09.02ID:L8vBCBNZa
>>304
なんで降段させたんやろ
すまん
0310名無し名人 (ワッチョイ bfbd-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:22:12.29ID:1042HXFQ0
三浦が何気に佐々木の壁になりそうな気はするが
後手番だし少なくとも勝利確定という相手ではない
あとは千田が頑張れるか

とはいえ両方敗ける可能性は低くて1敗で藤井局を迎えそう
0311名無し名人 (ワッチョイ 736e-Vaw+)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:22:17.46ID:TGXVoOKx0
やれ変調だ間違えただ読めてないだって言うのはいいんだけどこーるの今回のは解説になってなかった
こことかabemaのコメ欄で「悪手きたあああああ」とか言ってる輩と何も変わらん
だったらその大盤で解説やってる意味はないだろと
0312名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:23:34.48ID:Vi7Znsgl0
阿久津主税さんのレートは阿部光瑠以下だぞ
0313名無し名人 (ワッチョイ bfbd-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:23:47.06ID:1042HXFQ0
正直、93%が85%くらいになる手なんて誤差の範囲というか勝ち筋の少し違ったパターン
くらいの話なのに悪手だのやらかしだの、確率論を分かってないバカなんじゃないかと思うよ
0314名無し名人 (ワッチョイ b3bd-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:24:01.71ID:+ceMI0+p0
>>310
最終局には既に消化試合になってる可能性が高い
0316名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:25:57.93ID:Vi7Znsgl0
千田が崩れるかどうかだな
千田が崩れたら最終局前に勇気藤井が決めてるだろう
0317名無し名人 (ワッチョイ e301-4HLA)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:27:36.04ID:ck+1RdyM0
今日は解説者が「先手、まだまだイケるでー」
と結構ノリノリのところで投了があって
ヘンな感じだったな
0320名無し名人 (アウアウウー Sa27-IOKs)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:29:41.11ID:7+FnuFWfa
勇気は相手がおじさんだから勝てたけど藤井だったら普通に負けてるよな今日の対局
0321名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/01(金) 01:29:57.17ID:Vi7Znsgl0
昇級初年度組の勇気藤井が昇級最有力
7-3で3枠目に滑り込んだ横山ですら3勝3敗

B1は鬼の住処とはなんだったのか
やはり羽生世代ポスト羽生世代残念四天王が一斉に劣化してレベル低下しているな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況