X



トップページ将棋・チェス
1002コメント357KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part730

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-L9YN [153.248.111.225 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/04(月) 19:42:44.63ID:r9UeietVM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太三冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part729
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633018631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無し名人 (ササクッテロラ Sp77-Pleg [126.182.191.157])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:07:44.40ID:/eMLprhyp
>>228
本人の言葉でレーティングが何回も出てくるから気にはしてるでしょ
0245名無し名人 (ワッチョイ ef02-qO5V [111.96.91.252 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:45.88ID:FkFAtaPi0
Abemaの評価値と自分のPCの評価値はかなり違う部分が有るってのは興味深い。

これからの対局でAbema評価値で下がっだとしても藤井君は悪く思って無いのじゃないか!って目で見れるから楽しみが増えた。
0246名無し名人 (ササクッテロラ Sp77-Pleg [126.182.191.157])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:17:24.70ID:/eMLprhyp
レーティングを強さの客観的指標として見てるんでしょ
0247名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:07.61ID:uKk8brCD0
藤井聡太時代の開始が早まったのは
棋士達が藤井聡太の成長を軽視していたからかな
いや殆どの棋士には関係ないから
一部のタイトル争いを本気で夢見ている棋士達が軽視してたからかな
藤井聡太にタイトル取らせたら終わりなのに
タイトル戦に出す前に倒さないと
0249名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:21:20.74ID:uKk8brCD0
レーティングは過去の実績の積み重ねをわかりやすく数値化したのもだから
頑張ってきたことはなんとなくわかるけど
対局時の状態を表し切ってはいないから
勝ち負けの指標にするには無理があるかなあ
自分の頑張りを振り返るものではないかな
0251名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:12.38ID:uKk8brCD0
ずっと真価が問われ続けてるよね笑
竜王取ったら名人
名人取ったら八冠
八冠取ったら永世
永世取ったら100期
100期取ったら最多勝
盤上の物語は果てしないってこれか?笑

藤井聡太の時代は始まってるよね笑
0253名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:38.20ID:uKk8brCD0
ここでやるよ笑
0255名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:28:53.02ID:uKk8brCD0
それは無理だよ笑
これでも早いでしょ笑
0256名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:29:50.94ID:uKk8brCD0
成長を軽視してなきゃ
こんなにタイトルとれないよ
0257名無し名人 (ワッチョイ 235f-j67k [106.185.148.29])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:37:32.65ID:KS2BJgYX0
他の棋士は充分頑張ったよ。
他の棋士が頑張っても、どうにもならなくなっただけ。倒しても倒してもパワーアップするし。
0258名無し名人 (ワッチョイ 7301-Pleg [126.140.34.8])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:45:07.95ID:HadjItvg0
>>250
なに仕切ってるんだよボケ
レーティングの話は藤井に関係あるだろ
お前が消えろ
お前が死ね
0259名無し名人 (ワッチョイ 5301-Agq4 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/10/05(火) 22:47:05.30ID:uKk8brCD0
それだと身もふたもないよ笑
軽視したってことにしてあげて
0262名無し名人 (ワッチョイ b3ab-j67k [116.82.85.241])
垢版 |
2021/10/05(火) 23:44:44.93ID:urieksjI0
>>165

「平均への回帰」とは?
0270名無し名人 (スップ Sd5f-oP77 [49.96.233.240 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/06(水) 01:28:25.89ID:sCCiNfxBd
>>268
意味不明
0273名無し名人 (ワッチョイ 335f-9PjE [14.13.54.128])
垢版 |
2021/10/06(水) 01:47:57.31ID:L03zL5Rx0
今日の対局見てて、改めて先日の順位戦おじおじ戦がいかに異常な物だったか再確認出来たわ
0276名無し名人 (ワッチョイ b3ad-7baw [110.135.210.36])
垢版 |
2021/10/06(水) 03:29:28.17ID:IQI1b3Gt0
おそらく、29連勝というあまりに鮮烈なデビューが無ければ藤井君はあと1年くらいは早くタイトルを取っていたかもしれない。
あれで徹底マークされてしまった感はある。
まあ、あれで自分もファンになったんだけどね。
たらればを言ってもしょうがないのは分かっている。
0277名無し名人 (ワッチョイ b3b0-HAwO [180.31.62.195])
垢版 |
2021/10/06(水) 04:01:30.66ID:wrQarsXv0
レーティングって単語はさ、一般ファン層には計算できず、分かりにくいところが問題なんだよ
レーティングを把握して、天下取ったみたいな話し方されると、一般ファン層はここに寄り付けなくなるよ
近所のおばさんもファンであることを忘れないでくれよな
0282名無し名人 (ワッチョイ b3b0-HAwO [180.31.62.195])
垢版 |
2021/10/06(水) 06:28:34.58ID:wrQarsXv0
>>278
中身がわからないとほんとか嘘かも、信憑性も判断できなくね?
勝ったら何ポイント足されるかとか、ポイントの差が何を意味するとか、
分かる人にしか分からないようになってるところがイマイチなんだよ
こんなんだから別スレでやってくれよ・・・てなる
0283名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 06:33:09.91ID:EtThSryB0
レーティング第2位の渡辺名人に130差か
藤井3冠はあと+20で2位の棋士に150差
常に2位の棋士に150差以上付けることができれば
史上初の年間八冠全制覇いけるよね
0288名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:16:07.42ID:EtThSryB0
先ずは竜王を獲って谷川九段に並ぶ事だよね
4冠達成したら谷川先生も喜んでくれると思う
0289名無し名人 (ワッチョイ 335f-ceTu [14.11.9.32])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:17:26.63ID:HIGrXCXV0
>>233
この頃は最年少を意識していたのかな
0290名無し名人 (ブーイモ MMff-8TGc [133.159.151.94 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:23:47.84ID:VVzScE3RM
>>277
それは杞憂。近所の聡太ファンのおばちゃんはまずこんな所には来ない。せいぜいTwitterで聡ちゃん頑張れ!と呟く程度
一般ファン層の中でも更に踏み込んでのめり込むようなファンだからこそこんな所までたどり着く。そういう層はレーティングも知識としてありがたく吸収しようとする
己の怠慢をさも当たり前のように一般化して他人に押し付けるのはやめてくれたまえ
0295名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:39:26.25ID:EtThSryB0
竜王を獲ったらセレブ棋士
0296名無し名人 (ワッチョイ 3f7f-5atu [125.30.14.149])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:44:38.39ID:rdCnjhZG0
>>235
以前から気になっていましたが、
例のサイトからのコピペ(dataのベタ貼り)止めませんか?
著作権侵害の恐れ有り、
スペースの無駄(知りたい人は観に行っている)
0298名無し名人 (ワッチョイ d374-ginX [220.216.40.225])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:47:51.51ID:4XAxZWLr0
学級員長かお前はw
0299名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 07:51:28.05ID:EtThSryB0
豊島のメンタルが心配
終盤を鍛えないで序盤ばっかり鍛えたから自業自得なんだけどね
0304名無し名人 (ワッチョイ bf52-slNU [211.1.223.3])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:03:19.61ID:NjHVhKZ70
>>303
その理屈なら例えばプロ野球の打率なんかも単純なデータじゃなくて計算結果だから著作権に含まれるよな
0305名無し名人 (アウアウエー Sa9f-J7Q7 [111.239.180.89])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:04:25.75ID:UnZBL8i+a
>>278
一回論破されてから
文体変えてきたな笑
0306名無し名人 (アウアウエー Sa9f-J7Q7 [111.239.180.89])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:05:25.86ID:UnZBL8i+a
>>283
論破時は丁寧語だったのに笑
0309名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:16:19.27ID:EtThSryB0
レーティング通りなんだからレーティングって凄いよね
レーティング評価低い棋士って一発嵌め手棋士が多くて
安定感に欠けるよね
0313名無し名人 (アウアウエー Sa9f-J7Q7 [111.239.180.89])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:28:01.26ID:UnZBL8i+a
この文体変えてくるレーティング嫌いの特徴

単純にレーティングを理解出来る頭がない
それは仕方ないとして自分が理解出来ないものはこのスレでやるなという傲慢さ
ほとんどの人は別に理系人間でもないのにレーティングをそれなりに理解しているわけだが、こいつからしたら、レーティングの話題をする奴は、皆理系人間で、天下とったかのように数字を披露するらしい
0314名無し名人 (ワッチョイ ef02-9PjE [175.132.45.179])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:35:44.65ID:tteoTilM0
レーティング張るのは別に構わないのだが
10位ぐらいまででいいんじゃね?(どうせ見に行くし)

このスレとは全く関係ないが
ツイッターで藤井三冠絡みでブロック初めてしたわ
何かBLみたいな棋士の絵描いてる人
0318名無し名人 (ワッチョイ 3fa8-9PjE [125.4.238.122])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:50:54.11ID:gDObvbcK0
レーティングはインフレしていくから絶対値に意味は無い
相対値として2位との差が最大で開いたのっていくらぐらいなんだろ?
七冠時の羽生かレーティング最高値時の渡辺か
0319名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 08:52:08.51ID:EtThSryB0
藤井3冠の強くなることが大事って
レーティング評価で1位を獲る事と同じ事なんじゃないかなー
今レーティング評価で圧倒的1位だから
タイトルは自然に獲れると思ってんだろうな
0323名無し名人 (ワッチョイ 5348-+y+Q [124.155.92.100])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:05:50.60ID:Jr7MrEUW0
読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
豊島将之竜王と藤井聡太三冠の竜王戦七番勝負ポスター「宿命の対局始まる」をお披露目します。野村ホールディングス、東急グループ、UACJ、旭化成ホームズ、あんしん財団、JRAのロゴ入りです。 いよいよ明日が竜王戦第1局の前夜祭。気持ちが高まる謳い文句です。
https://pbs.twimg.com/media/FA923zIUYAAH38O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FA928yqUcAgN2pl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FA92_CgVgAYMQ-k.jpg
0325名無し名人 (アウアウウー Sa97-7baw [106.133.51.165])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:08:36.14ID:dRjhGv0Da
4-1か4-2で聡太が竜王奪取と個人的には思ってるが、
豊島も全身全霊かけてくるから熱戦間違いなしだね。
楽しみだね。
0335名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-slNU [221.185.245.72])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:41:42.25ID:EtThSryB0
来期は渡辺名人は全力で竜王の挑戦者狙って来るね
なんせJRAがスポンサーになったからな
0336名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 09:46:25.05ID:p8LPJA2W
永瀬が王座連続3期か、将来的なことを考えると
永瀬に連続5期で名誉王座資格を取らせるメリットの大きさは測り知れないんだよな
藤井時代が本格化に始まると、今後、30年、40年は永世称号資格を取る棋士はまず出てこないから
永世称号資格を持っていると、他の棋士、他のタイトル経験者、九段とは明確な差別化ができる
将棋連盟公式の序列でも、明確に上に来る

藤井、渡辺、永瀬の永世称号資格者(予定) with 広瀬の4人、
藤井閥と渡辺閥の大連立で、将棋界のことは何でも決めることができるようになる
0339名無し名人 (ワッチョイ 8f02-j67k [113.158.117.112])
垢版 |
2021/10/06(水) 09:58:45.93ID:oDu0pmi80
>>331
羽生100期の掛かった竜王戦ではなく、藤井初参戦の竜王戦からスポンサーか、JRAは。
0340名無し名人 (スププ Sd5f-YZcR [49.96.34.106])
垢版 |
2021/10/06(水) 10:09:39.63ID:yG9niM0md
>>314
どの人かすぐに分かるわw信者から人気あるよねその人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況