X



トップページ将棋・チェス
1002コメント262KB
第34期竜王戦 Part77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM1a-u9ws)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:52:23.18ID:UN+jVB7PM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633670851/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0285名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-ZgZ0)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:35:57.76ID:wADUt0UN0
>>276
序中盤と中終盤っていうやんか
豊島と藤井お互いにもそう言ってる
インタ見てないの?
まあ中盤ってのも序盤よりの中盤と終盤よりの中盤があって、そこがグラデーションになっててあんまりきっぱりとは分けづらいもんなんだろうよ
何にせよお互いの所感は正しいなってだけだわ
0287名無し名人 (ワッチョイ b301-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:36:42.11ID:4raCZVm50
アベマの数字が大げさなんじゃないか
王位戦の第一局、第二局は豊島側に咎める筋があったけど、今回は互角の範囲かと
0288名無し名人 (ワッチョイ 6bfd-eFyE)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:36:46.55ID:AAKyt8ck0
東京は地震でばたばたしたみたいだけど影響ないのかな
0289名無し名人 (ササクッテロ Sp03-ZqGl)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:36:59.23ID:crFRUhqwp
1日目でスレに来るのが間違いよ
0292名無し名人 (オイコラミネオ MM56-SMkq)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:37:51.71ID:C4FyduORM
現局面見たら、先手は無駄に盛り上がってるしバランス崩壊しそうなのを各駒がそれぞれ単独でギリギリ守ってるだけに見えるんだが、評価値見てなくても互角って言い張れる?これ
0295名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-fhpj)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:39:03.94ID:GVwZEc2B0
Abema AIは王位戦の時なんか封じ手の段階で豊島良しだったのに翌日いきなり(再起動で?)反省してたことあったからなあ
0297名無し名人 (ワッチョイ 635f-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:41:10.28ID:GuFR539M0
まあ明日の夕方ごろにはアンチ聡太は黙っとるやろw
0298名無し名人 (ワッチョイ 5ebb-exDs)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:41:15.94ID:hStjrgFq0
なんで?
0299名無し名人 (ワッチョイ ca02-K0oZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:41:31.16ID:YYz51HlJ0
Abema AIの〇〇〇億手表示より読みの深さを表示の方が理解できる
0301名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-ZgZ0)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:42:24.10ID:wADUt0UN0
>>292
56金さえ回れば先手は相当安定するし角道も通る
84飛から飛車が隠居すると先手の玉頭のプレッシャーはないに等しいぐらい激減する
13角の覗きも56金の一手でカバーできる
いうほど先手陣バラバラでもない
歩越し飛車なことは明確にマイナスだけど、逆にいうとそれぐらい?
後手が具体的に今の先手陣を咎める手がないのよね、よくよく考えると
ぱっと見だけだと正直後手だいぶよく見えるけど、ちょっと読むだけで意外とそうでもないなと思わせられる、不思議な局面
0302名無し名人 (ワッチョイ b301-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:42:54.70ID:4raCZVm50
>>296
ハズレー
0304名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7cjd)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:43:34.03ID:Nxqacgzx0
>>292
先手が藤井でなかったら後手勝ちに見える
先手が藤井なのでまだなんとも言えない
0305名無し名人 (ワッチョイ 5f28-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:45:45.82ID:1gnak5D20
聡太の飛車は悲しい目にあうことが多いのを知らないあるか?
0307名無し名人 (ワッチョイ ca01-K0oZ)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:48:56.38ID:v2Gpj6mo0
>>296
森内も?
0308名無し名人 (ワッチョイ b301-B/K/)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:52:14.46ID:5abh11wb0
俺はどちらを持っても勝てる気がしない
0309名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-jf73)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:53:43.64ID:1LyKUuoap
三冠の形勢が悪い時とかけて、コロニーレーザー内部でハマーン様とシロッコを相手している時と解く

その心は?

まだだ、まだ終わらんよ。
0314名無し名人 (ワッチョイ c32b-AE2p)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:58:59.45ID:b1sBxnvR0
相掛かりの中盤入りましたぁって所のの42-58でウハウハして藤井ファン煽ってるあたりよほど精神状態お察しなんやな
まぁ3割を今回は引いたと捉えても良いけどな
0317名無し名人 (ワッチョイ b301-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:01:38.64ID:4raCZVm50
>>315
前竜王、前名人の称号は正式に廃止されたはず
0320名無し名人 (ワッチョイ c32f-r9FE)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:02:53.83ID:PQD3lLj10
>>273
ちなみに一流菓子屋はどこなの?
0323名無し名人 (ワッチョイ ea47-rx/O)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:04:45.85ID:shw4NbBS0
松尾八段のコメント(読売新聞)だと飛車角交換もあるみたいだが、
「藤井の飛車取りたくねーなー」と思ってやしないか。
0325名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-jf73)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:05:33.35ID:1LyKUuoap
それにつけても今日は電車が遅れて出社も大変、おかげで仕事中に全然アベマ見れんかったわ。
信号が変わり次第発車しますだの、何時に出発予定ですとかガセネタ撒き散らして
期待させて待たせて一時間は無駄に使わせたJRめ、遅るなら遅れると素直に言えば対処したのに。
この時間になり、仕事サボってアベマ見れなかったとクレーム入れてやりたくなったわ。
0327名無し名人 (ワッチョイ deb5-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:07:08.68ID:Jkea47Il0
1日目の終わりだけ見たのですが、わずかに後手有利の評価値でしたが、先手が評価値を下げたのは何手目の指し手だったのですか?
0328名無し名人 (ブーイモ MMea-17ba)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:07:46.87ID:PxA1iieBM
>>326
NGする前にレスさせてもらうが前スレ836によると

836 名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7cjd) 2021/10/08(金) 17:42:52.12 ID:Nxqacgzx0
ABEMAの読み筋
☖3四歩☗7五飛☖8四飛☗7七角☖6四歩☗3七桂☖8一飛☗7八銀
を水匠4改/YO6.50に入力してみると
深さ30/49で互角-18
ちなみに水匠4改/YO6.50深さ30で指し進めると
☖3四歩☗7五飛☖8四飛☗7七角☖6四歩☗7八銀
で互角+1
ABEMAの42%:58%というのは疑問
0329名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7cjd)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:08:24.06ID:Nxqacgzx0
>>327
評価値的に疑問手はどちらにもない
微妙な精度の差が出た
0331名無し名人 (ワッチョイ b301-+2/A)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:09:12.82ID:WiSmU81a0
ふと思ったが2日制タイトル戦中はホテルの部屋でスマホなんかも禁止?棋譜コメとか読めんのかなと。できるわけないよな。
0332名無し名人 (アウアウクー MM43-XAl7)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:10:49.13ID:8YcS44nOM
まあ、一局目は豊島が勝つような気がする。
0333名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7cjd)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:10:57.03ID:Nxqacgzx0
>>326
再掲すると


784 名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7cjd)[] 2021/10/08(金) 17:34:33.28 ID:Nxqacgzx0

43手目水匠4改/YO6.50深さ35/40
-192 ☖8四飛
-134 ☖4一玉
-101 ☖3三桂
-64 ☖9四歩
1 ☖1五歩

ABEMAのBest☖3四歩は何故か5番目までの候補手にない


王位戦第1局ほどの差はまだない
0334名無し名人 (ワッチョイ deb5-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:11:57.77ID:Jkea47Il0
>>329,>>330
ありがとうございました。
0336名無し名人 (ワッチョイ de10-eTmk)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:12:16.63ID:4cbrPYLy0
「前竜王」と名乗る制度があったのに名乗らない奴がいたんだから、逆に制度がないのに名乗ったっていいじゃないか
0337名無し名人 (ワッチョイ 9fda-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:13:12.09ID:dnJ9FFd00
全く無関係の対局、タイトル戦にまで這い回り
自演藤井話を延々と繰り返す
あらゆる将棋スレの嫌われ者ゴキブリ
変態藤井ショタミネオ爺い→>>262
幼児性丸出しの自演レス

「くそー、俺の可愛い藤井くんをいじめやがって
連盟に問い合わせてやるー!」wwwwwwwww

何コレ?wwwww

「お母ちゃんに言いつけてやるー」レベルやん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0338名無し名人 (アウアウウー Sa2f-dZgn)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:16:10.66ID:B5QIAAXTa
1日目は全く観れなかったけど
どうやら全然進んでないみたいだ
来週は絶対見逃さないからな!
0339名無し名人 (ワッチョイ 9fda-SWHk)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:16:55.28ID:dnJ9FFd00
世界一ヒマなこどおじニート
ミネオ爺いはこのスレにずっと粘着してるよ
糞ヘタレの卑怯者だから
多数ワッチョイで必死に藤井擁護しまくってるけど
すぐ分かるよねーwwww
バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0341名無し名人 (ワッチョイ 3a32-cXgI)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:18:17.50ID:myQb1SGo0
>>336
名乗らないのは「前竜王名人」になってしまって恥だから九段名乗ってその後棋聖に返り咲いた谷川からだな。
0342名無し名人 (ワッチョイ 8a01-2VRv)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:18:25.40ID:vwMo/6Tr0
>>336
斬新だなあ
「豊島将之九段、順位戦はA級、竜王戦は自称前竜王です」とか紹介されるの
0345名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-ZgZ0)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:23:01.50ID:wADUt0UN0
まあ藤井の方が意欲的な仕掛けで、豊島は自然に応じてた感じはあるけどな
具体的には豊島ペースに評価値が傾いたのは46歩のタイミング
あそこは87金と角道を開けろっていうことらしいが、あの陣形で金までバラバラになるのはマジで指しづらいからしょうがない
まあ難しい局面を作る代償に藤井が不利を背負った感はあるかな
でもいうほど不利でもないからまだこれからよ
0354名無し名人 (ワッチョイ 4f6e-ZgZ0)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:32:42.85ID:wADUt0UN0
まあNG対象が自分から出てきてくれたって捉えてもいいか
金曜日にタイトル戦っていうのは、こういうのも助かるなw
0355名無し名人 (アウアウウー Sa2f-b36D)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:36:39.03ID:h2Y0ObPXa
まあ 藤井vs藤井,豊島vs豊島なら 後手が勝つ局面ではあるね

ここで異様に豊島上げてるやつは ほんとのファンじゃねーなあ
俺みたいに豊島を真剣に応援してるやつは これくらいのリードが一番怖いわ、時間の使い方も心配だしね
豊島頑張れよ!!
0357名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:38:15.29ID:79oPwnHn0
>>350
13角じゃね
0358名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:39:01.61ID:79oPwnHn0
水匠だとほぼ互角なんだよな
0359名無し名人 (ワッチョイ 678f-z5rx)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:41:09.16ID:NfpW5xh60
互角とかいらね、アベマで後手が少し有利とでたんだから認めろよ。
0360名無し名人 (ワッチョイ ce7f-Oubo)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:41:10.90ID:chIF8OCX0
>>345
よく比較対象にされる王位戦第一局は豊島は自然に対応するだけで大幅なリードを作れてそのまま完勝できたからな
今回もここまで自然に対応してるだけだが局面は先手も後手も難解になっていってる
そろそろ自然な対応をしてるだけじゃ後手は厳しくなっていくね
0361名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:41:39.50ID:79oPwnHn0
藤井アンチも豊島アンチも将棋のルールすら知らないような奴が暴れてるのは何でなんだろうな
0363名無し名人 (アウアウウー Sa2f-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:42:23.61ID:lXZUlDkwa
>>359
アベマは60%くらいまではほぼ誤差だぞ
0365名無し名人 (スップ Sd8a-jGPM)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:42:38.33ID:HSDEBM51d
>>361
暴れてるキチガイは、ほとんど藤井アンチだろ
0366名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:43:54.25ID:79oPwnHn0
>>362
ただ84だとここまで豊島は長考しないと思うんだよなあ
0367名無し名人 (ワッチョイ c601-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:44:17.01ID:qriuilj10
王位戦は最終局以外、封じ手時点で豊島がリードしてた模様

71名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-b36D [14.11.16.160])2021/10/08(金) 18:00:04.73ID:ACqjceSO0
>>68
気になったから王位戦の封じ手時点のアベマ評価値見てきた
第一局から封じ手時の豊島の評価値:62、58、58、52、50
水匠とかdlは知らんが
0369名無し名人 (ワッチョイ de61-ev8W)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:46:24.34ID:3mpnhc120
>>363
藤井が60%の時にも同じ主張をしてみろ、物凄いレスつけられるぞ
0373名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:47:50.27ID:79oPwnHn0
>>370
そんな無駄な事しねえよww
0374名無し名人 (スップ Sd8a-jGPM)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:48:06.78ID:TBOMti6dd
>>367
今回も58だが、王位戦1・2局と比べたら藤井にとってはかな〜りマシな局面に思える
王位戦1・2局の時は封じ手時点で本当にキツそうだったが、今回はそれほどでは無い
0376名無し名人 (ワッチョイ c601-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:49:14.80ID:qriuilj10
王位戦第一局は
・やってみたかった68玉型
・その場で思いついた36飛車
・1日目で95歩突かれてもうダメだと思った

の3本立てで封じ手時点で劣勢を意識してたらしい
今回は王位戦第二局に似てるのでは
指しにくさは感じてると思う
0378名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-YkK2)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:49:34.29ID:nQXrl6kMp
豊島の序盤が素晴らしすぎて、藤井くんをまた成長させてしまうな
0379名無し名人 (アウアウウー Sa2f-aiid)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:49:42.80ID:HRgvuGeNa
66金で豊島の時間を80分削れたのはある意味藤井の作戦勝ちかもな
0381名無し名人 (ワッチョイ de10-Rsiz)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:50:55.74ID:3aSoMuSC0
局面的に後手有利には違いないだろうけど
まだまだ先手にも挽回のチャンスはある
0382名無し名人 (アウアウウー Sa2f-R+hD)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:50:56.56ID:iIhwdLUIa
水匠で300がabemaの60だと思ってたが最近そうでもなさそうか
dlshogiで-400だけど読みが違うからなあ
合議制が変わってないなら信用ならんのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況