X



トップページ将棋・チェス
1002コメント246KB

将棋ウォーズ初段・二段専用 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 04:00:28.31ID:eJtpBASy
elgala0827 この五段初段クラスに20連敗近くしてるがなにこれ 10秒は2級やし 棋譜見ても実力良くて一級位に見える
0709名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 07:55:50.23ID:+RapNOMU
PC版ぴよ将棋に待ったやヒントなしでコンスタントにどこまで勝てる?
0710名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 09:29:33.20ID:KUJizzS9
朝から六段と当てやがって・・・
0711名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 16:54:05.51ID:eJtpBASy
ああ…ってきりソフトかなぁって思って晒してしまったごめん
0712名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 17:57:12.81ID:1APZSofy
当方将棋倶楽部24は初段と2段を行ったり来たりで、
将棋ウォーズは半年前から始めて10分切れ負け2段です。
最近はウォーズ中心で初段から2段へは1週間程度で上がれましたが、
2段から3段へは中々上がれません。達成率50〜90%を行ったり来たりです。
ネットで24とウォーズは棋力差がかなりあることを知っていたので、
簡単に3段まで上がれると思っていたので、戸惑っています。
最近はウォーズのレベルも24に近づいてきたということでしょうか?
0713名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 18:10:48.26ID:KUJizzS9
対して変わらんと思うけどな
ウォーズは棋神があるから、要所で使われてるんじゃね
俺もさっきやたら強い初段に当たったし
0714名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 18:37:34.60ID:mjjbMMp6
昔から高段になるほど差は詰まるといわれてたし
今は3段だと差が小さいんじゃないの
初段は今でもだいぶ差があるけど(現在進行形で体感中)
0715名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 20:25:01.83ID:lIl5rut8
karobedum

明らかなソフト指し
botと当たった時だけ必ず初手投了してレート調整してるクズ
0716名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 21:11:58.78ID:wv1Lm4Wt
3切れ二段あるし指し手も別におかしくないぞ
bot初手投了なんて他にもやってる奴いるし
>>715だけじゃないが勝手な推測でソフト指し決めつけて書き込むなよな、通報して運営に任せておけばいいんだよ
0717名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 21:31:04.93ID:lIl5rut8
>>716
対人間でこの勝率は異常だと思うんだが。
ソフトで棋譜読み込ませると悪手0だったし。

https://i.imgur.com/6abxUnm.jpg
0718名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 22:19:58.53ID:VSMIiXB1
>>678
棋力差というのは基準になりやすい初段のことでしょうね
24は下限16級(初心)からR100刻みで降格アリのため初段までとても遠いのに対し
ウォーズは6級が下限です(30〜6は判定モード)で初段まで5段階で1階級差がとても大きいです

ウォーズ10分初段は24で8級ぐらい?、10分四段以上は24で五段以上と逆転しています
トップクラスは同レベルというか同じ人が両方に登録してるのだと思います
0720名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 04:32:48.08ID:FMpMjXI4
相手がわざわざ詰む方や取られる方に逃げてくれちゃうと
一瞬えええそんなの読んでなかったやべえってなっちゃう
0721名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 12:26:46.60ID:snzvlnxQ
二週間ブランクあったが弱い2、3段にはやっぱり勝てた 勉強しまくってた時も強い2、3段には勝てなかったから勉強意味ないね 将棋も結局基本スペックだけで8割勝敗決まるゲームだと思う
0722名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 13:02:34.40ID:6rkeljsL
基本、将棋はメンタルの割合が大きいからね
0723名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 16:54:10.47ID:M/VvOKhZ
70%超えて将棋が楽しくなって指しまくって負けまくって嫌になっての繰り返し
0724名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 18:00:12.19ID:ohgXQ00n
たった二週間で変わるわけないのは当たり前だろ…
プロやセミプロならともかくアマチュアスポーツだったら二週間に一回も練習してりゃ多い方だぞ
将棋で初段二段っていったらちょうどそのくらいの層だろうが
0725名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 20:17:40.46ID:6rkeljsL
>>723
将棋が楽しいなんて思ったことないかもしれない
0726名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 00:02:31.63ID:+z9YsdJE
何かエラい弱い5段と当たった
自分から横歩取りに誘っときながら
急所の判断がどうもおかしい。そっぽの駒取りばっかし
この人どうやって5段に上がったんだろ?
棋神にしても私には全く使った気配がない。まあ私など2段のザコだが
こういう相手がbotなの?
0728名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 01:10:02.07ID:j6M8YCzG
酔っ払ってるとかあるよ
0730名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 01:57:20.06ID:qb/iQdPX
マッチングされる時点で内部レートが近いんだから弱いに決まってる
0731名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 07:09:39.06ID:ckHAokf8
俺は中盤が一番苦手でよく形勢が悪くなる 中盤得意な人はどうやって判断してる?
そもそも相手の狙い筋がわからないのでどうしても時間を多く使ってしまう 3切れの話だが
0732名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 10:54:58.07ID:eNkhi18O
・10分廃止して5分5秒のフィッシャー
・棋神使ったら相手にも分かるようにする
・マイページに棋神使用回数を追加
・マイページに通信切断回数を追加

社長さん頼むわ
0733名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 11:16:15.06ID:QOsKnXai
フィッシャーはマジで欲しい
アベマでやってるからルールとしても知名度はあるだろ
0735名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 12:35:21.44ID:sJNtjXV/
通信切断回数はともかく人口の多いルールを廃止したりキシンが売れなくなるようなことはせんだろ
0736名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 12:47:46.41ID:bKHn8oxt
最近の一週間くらいだったら、棋譜検索サイトで切断回数表示される。
俺は通信環境が悪くて度々切れるから、困るんだけどw
故意の切断と事故の切断をわけてほしいけど、それは難しいか
0737名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 13:39:31.79ID:gFMFREjt
むしろ相手の棋神使用回数わかった方が棋神売れないか?
「こいつに3回も棋神使われた!俺も今度使ってやろう」
ってなると思うんだが
0738名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 13:58:30.73ID:3CfwBSW6
まったくならないわ
まぁ、月額500円くらいで相手が棋神使ったかどうか表示できるようにしたらいいんじゃない?
俺としては月額500くらい払ってリアルタイムで評価値が見れるようにしてほしいかな
0739名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 15:18:51.09ID:B0uyt4xp
ソフト指しよりかも汚い、寿司棋神と
棚瀬いんちきマッチング

指し将棋のこどもの数をうんと減らした罪はでかい
0740名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:30.16ID:a6B63A5m
リアルタイムで評価値見られたら
「あ今詰みあるんだ」が下手したら使いどころの分からない棋神より凶悪だな
0741名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 21:00:13.87ID:6vDqhW/M
リアルタイムで評価値見れたら何のために将棋指してるのかわからんなw
0742名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 21:02:46.03ID:BV1vgBKR
それならいっそ候補手もみせてくれ
0743名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 20:48:01.41ID:pj0euGMR
自分より上位の段位者を雑魚呼ばわりするのって虚しくない?
0744名無し名人
垢版 |
2021/12/24(金) 23:36:00.40ID:yXOhpip0
三段だろうが四段だろうが対局中は雑魚だと思ってるよ 負けたらもちろん腹が立つ メンタルで負けたら終わり
相手が誰でも自分が一番正しいと思うようにしてる 
0745名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 00:08:35.54ID:8n5+WzJa
あーうぜぇ
先手番の癖にわざわざ端歩ついて45角する奴うざすぎる
深く研究してるのかと思ったけとそうでもないし馬鹿じゃねぇの
0746名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 00:14:23.76ID:lIHaMkHB
青野流のせいで横歩後手はほぼ33角形しなくなったからなあ
0747名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 05:04:02.98ID:SMI2LOjt
振り駒券確保にとても強い→弱い設定にしたら
ひどい格下いじめになってしまった
0748名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 10:37:01.72ID:uRVwv+2U
2、3段はマジで雑魚ばっかだわ
ろくに勉強しないで悪あがきする奴ばかり
基本的に勝負に負けてるだけで内容は全部俺の勝ち
出直してこい
0749名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 10:48:13.75ID:dVZi2WWX
負けて悔しいのはわかった
0750名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 10:54:59.51ID:uIHsUFUD
まあ気持ちはわかる
切れ負けは厳密には無理攻めでも、受ける側が時間を使うわけにはいかないから受けを間違えやすい
0751名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 11:09:19.24ID:19N6oacr
クリスマス20勝無理だわ
0752名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 12:00:00.71ID:uRVwv+2U
こいつらは将棋指しというよりただのゲーマーだからな
ゲーマーとしてはまあ上手い方だとは思うよ でも所詮そのレベルだからな 将棋から学ぶ点は一つもないね
0753名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 12:03:39.77ID:jv/SlK5d
初二段スレでごちゃごちゃ言うな
クリスマスイベントは10勝だけして終えたわ
0754名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 12:31:15.47ID:K4uuglfn
初二段に負けてる奴が将棋指しを名乗るとはw
0755名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 14:20:09.42ID:irpplpK7
振り駒券って何ができるんだろ
棋神や解析券に変わる福引券みたいなもんなのかな
0756名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 14:28:23.25ID:jv/SlK5d
>>755
年始に福引きできる
棋神とかアバターがあたる
0757名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 14:48:43.06ID:076PvP8J
まあいわゆるガチャだわな
0758名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 16:24:49.13ID:Flxvz8Qr
>>748
負けてるやないかーい
0759名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 16:36:34.04ID:7ahjnRGk
10秒3段から2段へ降段。気合い入れ直したけど達成率50%から上がらねぇ。中飛車練習中だけど早くモノにしたい。
角交換振り飛車で勝てた時代が懐かしいぜ(地下鉄で壊滅)
居飛車党vs振り飛車党イベントはもううんざり。どうせ居飛車が勝つじゃん。最初だけ居飛車指せば居飛車側で参加できるかなと思って一局だけ居飛車指したのに振り飛車党扱いになっててワロタ
まぁ角交換四間を地下鉄でぶっ潰せたからいいか。地下鉄は神。右辺を振り飛車側とほぼ対称にして、機を見て端か玉頭攻めれるようにしとけば千日手以上は確実。右辺対称になる前に振り飛車から攻めるのも相当きつい。
0760名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 16:38:14.69ID:7ahjnRGk
地下鉄は神であるので、角交換振り飛車はクズ。よって地下鉄は神。
0761名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 17:53:31.58ID:nOhxlJ9L
でも地下鉄って薄いじゃん
結局斬り合いにできるから俺は穴熊の相手よりは好きだよ
0762名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 20:22:49.27ID:7ahjnRGk
>>761
地下鉄が薄いのは確かだけど、振り飛車の駒を遊ばせて一方的に攻めるのが地下鉄
斬り合いの時点で居飛車失敗じゃない?工夫した駒組すれば居飛車が攻めてきたら斬り合いには持ち込めるけど、攻めてこないと千日手。先手で選べない戦法を果たして低段が指すべきなのか?
まぁ低段だし自分も相手もミスるから先手でもなんとかなるんだけど、ちゃんとやられたら千日手以下、欲張りを咎められなかったら一気に不利。精神衛生上きついわ。
振り飛車の時点で精神衛生上悪いとか言っちゃおしまいだが。
角交換振り飛車に穴熊はバランスとるのが相当きついな。バランスは正義!
棋風が堅さ重視派かバランス重視派かで意見が割れそう。
0763名無し名人
垢版 |
2021/12/25(土) 23:08:35.15ID:uRVwv+2U
久々にやったら無茶攻めする人がホント多いと思う
勝手に大駒切ってくれるので駒得しながら入玉して時間切れにして勝ち
これぞ低段て感じの将棋 あーいう攻めは楽でいいね
0764名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 11:41:54.77ID:1T/srsLx
クリスマスの勝利数増やすために少し弱いにしたが
やたら勝てるようになった。達成率は全く増えないが
精神的には勝てるほうが良いよな
0765名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 16:36:42.67ID:ItlySIop
上手いやつは戦法が何でも持ち時間が何でも中盤で引き離されちゃう
A級棋士にも振り党は(1人だけ)いるし
戦法よりなによりまず地力よなー
0766名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 18:37:49.48ID:jwc2+N7o
なんか四段下位と連戦したけど普通に勝てたわ
二段上位と四段下位ってあんま差ないんかな
0767名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 18:56:13.43ID:AW/jnJ7w
>>766
どの階級もだけど達成率20%切ったら内部レート的には1つ下の階級
1桁なら下の階級の50%以下だし
0.0になったら1つ下の階級の20%と同等以下
例えば四段3%とかなら三段20数%同等だから二段の上位ならほぼ差が無い
0768名無し名人
垢版 |
2021/12/26(日) 20:01:51.44ID:nBs61rJA
頭金の一手詰めで負ける所をギリギリ時間切れで勝った時に思わずガッツポーズしたぜ
0769名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 04:24:59.14ID:mU4UUZo+
なに何かイベントだかやってんの? またキシン勢が増えてる気がするんだけど、アバターやら興味ないから全然わからん
0770名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 08:05:55.26ID:E+sTPz9R
斎藤四段の新しいアバター気持ち悪いんだけど…
気の毒過ぎる
0771名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 10:14:08.40ID:yxvaCAMF
確かに。なんで裸なんだよ
0772名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 10:45:41.51ID:dkCU3OkP
>>769
逆に1~2秒足りなくて負けることまぁまぁあるけど勝ってる方は嬉しいもんなんだな
オレが逆の立場だったらモヤモヤする
0773名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 11:26:29.76ID:8eFhdQw/
いつも棋士っぽい衣装やポーズのアイコンじゃないように
何か変化をつけたかったんだろうけどフットサルとかの方が良かったな
0774名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 15:27:53.35ID:HWbPzACy
アバターの絵に魅力が無いと儲からないだろ
しらびでも雇え
0775名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 16:25:21.11ID:y30ByNGc
りゅうおうやハチワンとコラボして欲しい
0776名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 17:17:20.93ID:DG6HiYPN
りゅうおうのおしごと!とコラボしたら復帰するわ
0777名無し名人
垢版 |
2021/12/27(月) 21:06:46.05ID:w45yEVNC
クイズラッシュって報酬と書いてあるが何かくれるのか?
0778名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 01:52:01.75ID:v9wHUxTF
間隔空いたらもうボロボロ
棋力が1段近くは下がる
詰将棋だけでも毎日やらんと不味いな
0779名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 12:14:00.52ID:2PRXI00L
鬼神クイズ難しくね1きゅうとか出るんだけど
0780名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 21:32:44.41ID:xe19OmIy
言われてチョットやってみたんだけど、簡単じゃない
0781名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 22:06:04.15ID:2PRXI00L
問題は簡単だけどスコア伸ばそうと思うと段位なかなか伸びなくない
0782名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 12:32:07.84ID:5NkgRSuQ
全部問題見ずに速攻で左フリックしてれば初段までは行くよなw
0783名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 12:33:14.64ID:CaOTlQnb
>>778
降段したら鬼神切れの雑魚とみなすからな
0784名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 14:25:11.28ID:EliFRLJ9
問題の手だけにするか強調手にして欲しいね
時間も微妙だしあって悪い機能じゃないが
クエストの詰めチャレに比べるとダメすぎる
0785名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 14:30:23.88ID:wDmC8jmg
5連勝するために少し弱めで設定したのに新アカの級位者にあてんなよ
おまかせのほうがトータルで相手弱いし
0786名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 19:12:07.17ID:LwKUPeOj
3分だけ段に上がるのに苦労した
ようやく全ルールで段に上がって
このスレの完全な参加資格を手にした感じ

でも今も3分だけ20%のラインを超えるのに苦労してる
勝ってるのに時間切れとクリックミスが他のルールより多いからな
そう考えると3分だけ皆実力より低い段級になってるのかな
0787名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 19:14:47.22ID:LwKUPeOj
逆に3分だけ段級が高いって奴いる?
あと3分は戦い方を変えて同じ段級以上を維持してる奴
0788名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 19:56:05.57ID:I5P7HXt9
俺も今日はじめて3分にトライして狂ったように指しまくったけど、初段が限界だった
10秒と10切れは二段安定だけど
3分は年齢と操作環境によると思う
パソコンでアラフィフなら苦しいw
0789名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 19:58:04.04ID:kn1DEy/8
10切れは段位が露骨にデフレしてるらしいからむしろそういう人の方が多いんじゃない
0790名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 20:06:29.35ID:ER4quAkj
3切れは中盤くらいまで多少悪くても時間攻めしてれば五段でも急所間違えるから、序盤研究入れとくか変化少な目な中飛車とかやっとけば二段維持は楽だと思う
0791名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 20:23:02.44ID:r6Fv8f4Q
3切れはソフトでCPU相手に1秒で指す練習を
何百回も繰り返してたら二段になれた
慣れだな
0792名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 21:02:26.85ID:agLNRltw
3切れは相手が振り飛車もしくは角道止めて32金場合はほぼ右四間飛車
10切れだと穴熊銀冠天守閣美濃だけど相手が暴れてきたら振りほどくのに厄介なんだよな、3切れだと受け間違える
0793名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 22:50:44.43ID:fDaaHFin
10分二段3分10秒三段
まあ三段でも20%切ったりしてるけど
0794名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 01:17:02.82ID:TVSDpBXG
3分で強い奴は卑怯な奴
人間のクズ
0795名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 01:32:44.89ID:JZJx+ynH
アヒルは将棋に対する冒涜だから
ときどき将棋の神に制裁させてるんだけど
間違ってないよね。
0796名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 01:51:51.75ID:Mq0i8YG9
黒子アバターのソフト指し級位者相手にゴールド棋神連発したら負けた
1時間後には牢屋入ってたけど
0797名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 03:28:10.83ID:hm/vRSd8
大駒のぶっちぎりに気を付けながら雁木に組んどけば勝てるよ頑張れ
0800名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 04:05:23.50ID:me0v0C5k
振り飛車しかやらんからアヒルはカモだなあ
居飛車党だったら確かにやられたらブチ切れるかもしれん
0801名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 04:30:50.14ID:udKq0y1a
初段になれた
達成率0%になるまで居座りますね。
0802名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 06:43:24.08ID:Mq0i8YG9
おめでとう
あずちゃんが1級になるのも生で見れたしめでたいね
0803名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 08:06:44.68ID:dTxVws2X
あずの昇級配信、高額スパチャ飛び交ってたなw
0806名無し名人
垢版 |
2021/12/30(木) 13:09:13.11ID:dTxVws2X
昨日の配信だけで10万以上スパチャもらってたな
そのへんの女流棋士より稼いでるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況