X



トップページ将棋・チェス
1002コメント310KB

第34期竜王戦 Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-HDv1)
垢版 |
2021/11/02(火) 07:07:33.29ID:0c4I8Dt/M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635682439/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0308名無し名人 (ワッチョイ 1901-LDHZ)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:05:10.53ID:g8LvZGC20
>>294
今日永瀬に勝てばJT決勝。後は未定(朝日杯とかで当たるかも?)
0311名無し名人 (ワッチョイ e92b-5zJi)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:07:39.66ID:lU81yR9Y0
豊島「またピネだ!」
0312名無し名人 (ワッチョイ 13a5-rbIv)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:14:29.37ID:woVMLmLw0
藤井君へ
竜王は諦めます。僕はこれから4つのタイトルをとってくるので獲得したそのあと統一戦を行いませんか
0314名無し名人 (ワッチョイ 93fd-+wIf)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:31:53.53ID:G4rExWo90
これだけ対局して、サントリーでの藤井と豊島のチーム内雰囲気がどうなるかは気になる。お互い気まずいと思うんだけど。
藤井は稲葉兄にはお世話になってたみたいどけど、稲葉とも親しいのかな。
0318名無し名人 (ワッチョイ 9948-YPy+)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:41:38.48ID:zPDujlAt0
>>314
どうだかねえ
朝日の連載「大志」にはプロ入り前に指した話とか載ってるが

稲葉聡が人脈を生かし、藤原直哉七段(53)が関西で主宰する研究会「F研(エフけん)」に聡太を参加させたこともある。兵庫県加古川市にある稲葉の実家に聡太を泊め、翌日は井上九段の弟子と対局させた。のちに井上門下の菅井竜也王位(26)、稲葉陽八段、そして師匠の井上九段は、プロ入りした聡太に勝ち、一門は「藤井キラー」と報じられるようになる。不思議な縁だ。
稲葉聡は2015年秋、若手の登竜門の加古川青流戦で優勝する。アマがプロ公式戦で優勝するのは史上初の快挙だった。だが、このころ、聡太との対局を打ち止めにした。稲葉は「最後は将棋にならなくなりました」と明かす。「私の方が得るものが多かった。将棋の基本にかなった、筋の良い手を私が教えてもらいました」と感謝する。
0320名無し名人 (ササクッテロラ Spc5-1/j0)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:51:46.92ID:KBXig/1Hp
羽生さん以上の才能が現れたらオレがずっと応援してた時間はなんだったんだ
藤井を応援する寿命もない
ってのがキチガイ羽生オタ

ご愁傷様です
0321名無し名人 (ワッチョイ 9948-YPy+)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:58:50.26ID:zPDujlAt0
>>319
それはあるね
乱戦得意だが非公式戦得意じゃない豊島JT覇者
非公式と番勝負は強いが秒読み30秒苦手な藤井銀河
でも稲葉NHK杯が居るから心強い
0324名無し名人 (ワッチョイ 93fd-+wIf)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:11:15.20ID:G4rExWo90
>>315
それは知らなかった。結構親しそうですね。
>>316
まぁ。稲葉の結婚式には呼ばないといけない人沢山いますし。
>>318
記事読むと稲葉家には結構お世話になってるんですね。

このままいくと豊島の竜王は剥がされそうなので、サントリーでは稲葉の内外の活躍に期待しようと思いまます。
0329名無し名人 (スッップ Sd33-JE1s)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:36:01.88ID:A6KnTLYgd
豊島かませ犬
0332名無し名人 (ワッチョイ 8b10-SOku)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:45:25.44ID:1eXovvDH0
いきなり19連戦?だったのも豊島に不運だったな
散発的なタイトル争いならお互いの力量完全把握する前に終わって
数か月誤魔化せたかもしれん
0334名無し名人 (ワッチョイ 8901-RA3z)
垢版 |
2021/11/03(水) 12:52:14.21ID:Muri4WLj0
藤井のレーティング追いかけるようになると
それよりもこの棋士こんな低いのかよ
とか気になり出す

こちらが順位戦しかアタマに入ってないせいで毎度驚く
0338名無し名人 (ワッチョイ 932c-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 13:39:21.82ID:2uO56Gnq0
藤井3冠豊島に5連勝中
0339名無し名人 (スッップ Sd33-azv1)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:07:35.95ID:W5/weRnsd
>>43
久し振りに見た分かりやすい自作自演
その後もシレっと書き込んでるあたり、さすが羽生憎しの藤井ヲタ
0340名無し名人 (ワッチョイ 1901-Q2ub)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:25:31.40ID:WzaUNUKR0
>>314
まだ小学生だった藤井くんが稲葉の実家?に来たことあるって言ってた
手土産持ってきて可愛かったという話を稲葉がしてたことあるよ
0341名無し名人 (スッップ Sd33-IHoq)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:43:33.24ID:M1/oYYpTd
あらゆるアンチの中で藤井アンチはもっとも報われないアンチだろ
もはや早指し棋戦を持ち上げる無理筋しか叩く手段が残っていないとは
0342名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:48:11.40ID:+A7KCgRz0
19歳竜王戦四冠
0344名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:58:52.85ID:+A7KCgRz0
詰ましかたが常に変
0345名無し名人 (ワッチョイ d38c-J9Xc)
垢版 |
2021/11/03(水) 15:10:11.32ID:N89Xn3fY0
あと竜王戦1勝すれば藤井竜王(王位棋聖叡王)が誕生する。これで晴れて序列一位。世界ランキング1位と同義だ。今まで散々藤井は「強いかも知らんが名人(竜王)獲ってないしな!まだひよっこよ!」「序列一位ではない」と否定されてきた。だがその屈辱の日々ももうすぐ終わる
0357名無し名人 (スッップ Sd33-IHoq)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:45:46.61ID:sSwnSuY/d
爽やかな笑顔で豊島の全てを奪っていく鬼畜
0359名無し名人 (ワッチョイ 8b10-kP6d)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:48:44.30ID:1MImjC3S0
よくあることとはいえ永瀬がタイトルホルダーで豊島無冠は違和感あるな
0362名無し名人 (ワッチョイ 9123-X5AQ)
垢版 |
2021/11/03(水) 17:53:11.06ID:t7m3+6Hp0
羽生アンチは平成の30年間で徹底的に精神を破壊され尽くしたからな
5chで吠えるしか余地は残ってないわけ
0363名無し名人 (ワッチョイ 137d-3wAx)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:09:40.85ID:ref9GNAu0
>>360
豊島はもともと他の棋士にはなかなか負けない人だけどね。

今年度の現在の成績は17勝15敗で.531
上から対藤井の成績(3勝10敗)を抜くと13勝5敗で.722
0364名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:11:33.49ID:+A7KCgRz0
事実誤認笑
0369名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:21:46.80ID:+A7KCgRz0
早く竜王戦決着つけて次に行こう
0370名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:22:19.93ID:+A7KCgRz0
もう第四局は申告負けでいいんじゃない
0371名無し名人 (スッップ Sd33-JE1s)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:28:05.76ID:A6KnTLYgd
第4局ははやばや投了してもらい
二日目は藤井竜王パーティーを流したらいいんじゃない?
0372名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:30:15.92ID:+A7KCgRz0
初手投了でもいいかも
0373名無し名人 (ワッチョイ 316e-szPK)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:31:44.25ID:JlUmatCI0
いくらなんでも豊島に失礼すぎだろ……
先手なんだしいい勝負にはしてくると思うぞ
まあ二日目の競り合いで普通に負けそうなビジョンしか見えないけどな!
でも完全ノーチャンではなかろうよ
0374名無し名人 (スッップ Sd33-JE1s)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:33:36.63ID:A6KnTLYgd
どうせ二日目時間だらだらかけて70手か80手で負けるのに見る価値あるん?

それなら藤井竜王誕生会として皆んなで祝った方が楽しいよ
0376名無し名人 (ワッチョイ 137d-3wAx)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:38:51.41ID:ref9GNAu0
>>370
11/5と11/9の王将リーグで藤井が勝ったなら豊島1勝はワンチャンあるだろう。
どっちか負けたら豊島には自らを強化対策した藤井の前に絶望しかないけど。
しかも11/5は…
0377名無し名人 (スッップ Sd33-IHoq)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:40:29.47ID:sSwnSuY/d
藤井に勝ってしまったら藤井との対局がもう一戦増えるだけだな
仮に勝率5割と仮定しても4連勝の確率は6%強
実際の勝率は3割以下だろうから防衛率は1%以下だろう
0378名無し名人 (ワッチョイ 316e-szPK)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:43:34.62ID:JlUmatCI0
しかしそう考えると藤井も大変なのかこの週と来週
永瀬豊島永瀬豊島で
とりあえず永瀬#1は撃破したけど残り豊島永瀬豊島をどれぐらいの星取りで乗り切れるか
藤井からしたらできれば2-1以上で乗り切りたいところだな
0379名無し名人 (ワッチョイ 7be9-SOku)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:48:01.16ID:e67Uscky0
藤井の今月の日程見てるとこの中で竜王戦が一番負けてもいいまである?
残り4つのうち1つ勝てばいいわけだから
いや、最重要棋戦だし、のびればのびた分日程が大変になるからそれはないか
0380名無し名人 (ワッチョイ 137d-3wAx)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:49:32.90ID:ref9GNAu0
>>377
豊島の対藤井の勝率は今年度.230だから4連勝の確率は0.2%になるのかな。
通算の勝率は.450なのでそれで計算するなら4.1%
俺の計算方法が間違っていないなら。

>>378
永瀬豊島羽生豊島じゃなかったか。
0381名無し名人 (ワッチョイ b349-h3eI)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:52:34.82ID:hTOTrFxl0
最近の戦績からボロクソ言われてる豊島だが永瀬戦見ると
ナベと豊島はそれでも均衡保ったりやアヤのつけ方が見応えあるよ
銀河戦はナベが一矢報いたようだしこの二人は今後も頑張って欲しいわ
0382名無し名人 (ワッチョイ 316e-szPK)
垢版 |
2021/11/03(水) 18:54:13.21ID:JlUmatCI0
>>380
あ、王将戦豊島戦の次は羽生だったか
んーそれだとまあ羽生も復調気味で怖い存在ではあるけど与し易いかね、この中では
0387名無し名人 (スフッ Sd33-adOb)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:50:12.88ID:NBk5oyFSd
JT決勝も藤井君が相手ですか
でも早指しで豊島に勝てる人はいないでしょう

決勝を完勝して竜王戦第5局を最高の状態で迎えて欲しいもんや
0389名無し名人 (スッップ Sd33-JE1s)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:53:18.59ID:A6KnTLYgd
豊島竜王はNHK弱いんでしょ
早指し得意なんか?
0390名無し名人 (スフッ Sd33-adOb)
垢版 |
2021/11/03(水) 19:57:29.08ID:NBk5oyFSd
NHK杯は藤井君より強いはず
JTも前回優勝者やし

藤井君の朝日杯とアベトナの成績はノーカンでお願いします(*´▽`*)
0391名無し名人 (スフッ Sd33-6dMq)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:00:40.39ID:LlvFEopzd
藤井竜王はほぼ確定か
当時19歳だった羽生がまだ1期で藤井は既に5期
器の差が顕著になってきたな
0394名無し名人 (ワッチョイ 1901-ptTR)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:08:07.78ID:+A7KCgRz0
羽生はすごいね
竜王たくさん防衛したんだろうなあ
王座並みに
0395名無し名人 (ワッチョイ 49c7-6dMq)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:12:46.86ID:K8Q5q/nl0
別に羽生をバカにするわけじゃないんだけど、全盛期に同世代の藤井猛に竜王3連覇されるのってどうなの?最強棋士と胸張って言えるの?って思っちゃうんだよな
0396名無し名人 (ワッチョイ 535a-rbIv)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:12:48.58ID:+/53nN1w0
45 ○ 先 2021年11月03日 永瀬拓矢  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦準決勝
46 _ 先 2021年11月05日 豊島将之  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦
47 _ 後 2021年11月09日 羽生善治  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦
48 _ 後 2021年11月12-13日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第4局
49 _ 先 2021年11月16日 松尾歩    第80期 順位戦B級1組8回戦
50 _ 先 2021年11月20日 近藤誠也  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦
51 _ _ 2021年11月21日 豊島将之  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦決勝
52 _ 後 2021年11月24日 永瀬拓矢  第71期 ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦
53 _ 先 2021年11月26-27日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第5局
54 _ 後 2021年12月02日 近藤誠也  第80期 順位戦B級1組9回戦
_ _ 後 2021年12月04-05日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第6局
_ _ _ 2021年12月17-18日 豊島将之  第34期 竜王戦七番勝負第7局
0397名無し名人 (ワッチョイ 9123-X5AQ)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:16:36.93ID:t7m3+6Hp0
最年少名人の方は頑張って更新してくれよ
別格タイトルの2つとも更新できなかったとしたら後世まで後悔が残るはずだし
0399名無し名人 (ワッチョイ 1901-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:22:04.31ID:CJBW28iJ0
最年少竜王とかw
それで翌年失冠して渡辺に負けまくってかき集めて永世とかダサいな
藤井くんがそうならないよう祈るわ
0402名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Q72z)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:42:07.48ID:Qf4Jjxka0
まあ藤井も人間だからいずれ調子崩すことはあるだろうけど
高校辞めるかやめないかで揺れてた時程度の調子の崩し方で終わるかも知れん

それだけ実力が隔絶しすぎてる
0403名無し名人 (ワッチョイ 13a8-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:53:08.51ID:oz5uxHhL0
藤井の同世代なあイトタクは有望そうだが
森内レベルかというと厳しいだろ
森内・会長なんか羽生と並んで中学生くらいから有名だったしな
0405名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Q72z)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:03:14.00ID:Qf4Jjxka0
森内とか会長は羽生に励起されて強くなったと言ってもいいと思うが
藤井は戦った後焼け野原にしそうだから同年代がそこまで登ってこれるかね
羽生は番勝負で案外取ったり取られたりしてたし
0406名無し名人 (ワッチョイ 937c-mQZg)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:11:37.29ID:3VZNwETy0
>>403
>森内・会長
10年に一度くらいの天才
他にも近い歳で5年に一度くらいの天才がゴロゴロ
羽生は30〜50年に一度くらいの天才、なぜか天才のあたり時期

それに引き換え藤井は近い年頃に天才棋士がいないが、
本人は100〜400年に一度の天才
あるいは空前絶後か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況