X



谷川浩司がB2で降級点へまっしぐら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/11/26(金) 12:14:08.25ID:Qxv4WEXZ
B2で1勝6敗。
残り 3−0なら回避、2−1 なら多分回避。
1−2 or 0−3 なら降級点付く。
頑張れ、谷川浩司!
0418名無し名人
垢版 |
2022/01/17(月) 22:57:30.53ID:iB5OtASn
悔しくないのかと言いたい
0420名無し名人
垢版 |
2022/01/24(月) 23:47:24.00ID:wDWwJBBS
しかし深浦に勝つとは、予想できた人は少ないのでは?
深浦は相手が強くないとやる気出ないのか?
0421名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 09:24:18.03ID:X3WIB1Hx
>>414
そういうみっともない言い訳はどうかと思う
横綱が落ちられない件はほぼ一般常識
0422名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 21:31:28.29ID:cU/aMM0H
タイトル争いに絡めなくなったら引退、みたいなことを言っていた永世資格保持者がいたが。
タイトル争いに絡めなくなって10年近くたつのに、まだ引退していない。

タイトル争いに絡むとは、タイトル挑戦者になること。
最低でもタイトル挑戦者決定戦入りすること。


名人戦:A級
竜王戦:1組、または本戦出場
王位戦:王位戦リーグ入り
王座戦:挑戦者決定トーナメント入り
棋王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
叡王戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
王将戦:王将戦リーグ入り
棋聖戦:挑戦者決定戦トーナメント入り
0423名無し名人
垢版 |
2022/01/25(火) 21:42:24.32ID:cU/aMM0H
谷川がタイトル争いに絡めたと言える最後は、2019年度棋王戦挑戦者決定戦トーナメント
順位戦がB1だから出場できただけ
棋王戦を除けば2018年度の王位戦リーグ入りがタイトル争いに絡めた最後
0424名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 19:31:54.10ID:+Z43Av9d
何かの棋戦でベスト4くらいまで行ってニュースになってほしいぜ
0425名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 19:50:40.75ID:mgk/l5ns
>>421
最初からイメージで書いとるのに
みっともない突っ込みやなお前
0426名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 19:57:40.07ID:x0xJWz92
C2で降級点3とるまでは現役で頑張れ
フリクラ逃亡した雑魚とは格が違うことを見せつけろ
0427名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 20:03:30.42ID:1hy0RxI6
みっともないのはタニー
0428名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 21:02:16.38ID:x0xJWz92
フリクラ逃亡して醜態を晒すよりは、順位戦で粘りを見せてもらいたい。
フリクラ逃亡するくらいなら引退したほうが良い
0429名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 21:27:26.41ID:K1lWQr2X
フリクラで勝てるんなら別にいいと思うけど
もう勝てないでしょ引退でいいと思うよ
0430名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 22:51:41.57ID:lNi/TO43
こっ、降級点は回避できそうだからいいの!
0431名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 23:17:40.81ID:uOox5o6x
>>423
でも55歳越えてリーグ入りって凄いと思う
羽生世代ポスト羽生世代が今から5年後にタイトルに絡めるかなぁ
0432名無し名人
垢版 |
2022/01/26(水) 23:20:34.45ID:YopomF2/
羽生、谷川はAIの登場で中原・米長より棋士寿命縮めてる可能性あるよね
逆にインストラクター雇ってAI使い倒してみたらどうかな
0434名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:17.94ID:i5enzxe/
本日、谷川浩司が今期B2順位戦最終戦
0435名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 14:01:52.97ID:y8Ujm40a
今期は降級点回避出来ました。
谷川ファン喜んで下さい。
0436名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 17:34:31.31ID:7eBYaCK6
俺は降級点回避すると信じてたよ
もう一度名人にもなれるよ
0437名無し名人
垢版 |
2022/02/03(木) 18:34:15.37ID:Cf90baDy
万年B組谷川先生
0438名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 06:35:36.96ID:MePv4Tan
>>437
2年後はどうなっているのか?
0439名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 15:41:03.07ID:JsG3DjYx
>>438
オヤジギャグにマヂレス
0440名無し名人
垢版 |
2022/02/06(日) 05:51:06.44ID:yQT52C/s
>>321
さすがにあれは私服じゃなくて、スタイリストが用意した撮影用の衣装だと思うけど
0441名無し名人
垢版 |
2022/02/08(火) 10:59:15.65ID:Pb6u54yq
今期は終盤3局当たりが楽だったが、来期はどうなるんじゃ?
0442名無し名人
垢版 |
2022/02/15(火) 08:57:38.82ID:LtFM0Cqe
>>440
谷川浩司私有物でしょ
0443名無し名人
垢版 |
2022/02/16(水) 17:12:46.33ID:+CkxslFy
永世名人がこんなことで委員会という会議体を立ち上げ、外部の有識者の意見に
耳を傾けるべき時期にきているのではないだろうか。
意見を取りまとめる座長は、十六世名人が適任だよな。
0445名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 01:59:37.95ID:RxUkWULa
今期は無事降級点無し。
順位戦寿命1年延長
0446名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 12:47:15.41ID:h1Ha5EHC
志が低い
0447名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 15:01:23.67ID:RxUkWULa
>>446
ここ1年本戦出場皆無が実績
0448名無し名人
垢版 |
2022/02/21(月) 18:23:13.16ID:fy2Nppem
何もしなくても何の責任も問われないようなポストをあてがって、
引退の花道にしてあげたらどうなんだろうか。
たとえば、新しい関西の将棋会館の終身名誉館長とか。
ガラス張りの名誉館長室で、腕組みをして、若々しさを解き放ちながら、
詰将棋の創作に打ち込む名誉館長を見学できたりしたら、集客効果も
見込めるのではないだろうか。
0449名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 05:10:15.67ID:Y69ixCRl
この年代だと老いとの戦いだから仕方ないよ
大山の時代はソフトもなく時代の流れがゆっくりだったから貯金も使えた
人脈がものをいう世界じゃないからサラリーマンと違って力が衰えたら厳しい
ソフトも黎明期に会長職やって乗り遅れた感があるのがもったいない
もっというと米長の下で専務理事をしてた頃から疲弊してた
トップ棋士じゃないと会長できない風潮が良くないのかも
康光にしたってもっと時間があれば成績は違っていただろう
0450名無し名人
垢版 |
2022/02/27(日) 08:19:44.70ID:Y/Kl+PXa
谷川浩司が17世名人世襲してないことが大問題。
羽生も佐藤康光も森内もタイトル戦挑戦出来なくなって久しいのに
谷川が唯一の永世称号=名人を名乗らないので、名乗れない。
B2で降級点スレスレなんだから、もう永久にタイトル戦挑戦は無い。
タイトル戦本戦出場皆無なんだから。
0451名無し名人
垢版 |
2022/02/27(日) 08:24:56.96ID:8B4Xlm+H
相居飛車の序盤はソフトでどんどん進化しているからなあ。
「後手番の作戦がない」という状態では・・・
0452名無し名人
垢版 |
2022/02/27(日) 16:14:55.37ID:5/kgW59a
レーティングだと、長年C級1組で低迷していて、パッとしないと言われる棋士と並走中。
0453名無し名人
垢版 |
2022/02/28(月) 08:41:52.56ID:CQPBtr8Q
>>452
ホントだw
66 遠山雄亮六段 1613 6 7 推移 期待勝率
67 村山慈明七段 1610 -37 -44 推移 期待勝率
68 石川優太四段 1608 20 8 推移 期待勝率
69 片上大輔七段 1607 20 18 推移 期待勝率
70 古賀悠聖四段 1605 60 81 推移 期待勝率
71 谷川浩司九段 1602 -4 -21 推移 期待勝率
72 今泉健司五段 1598 49 38 推移 期待勝率
73 冨田誠也四段 1588 135 142 推移 期待勝率
74 西尾明七段 1585 21 38 推移 期待勝率
75 西川和宏六段 1584 12 22 推移 期待勝率
76 渡辺大夢六段 1584 -42 -55 推移 期待勝率
77 北浜健介八段 1582 -9 -11 推移 期待勝率
78 瀬川晶司六段 1578 65 57 推移 期待勝率
79 村中秀史七段 1576 -34 -51 推移 期待勝率
0455名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 18:02:08.60ID:PJkOPziS
確かにしょぼいのしかいないな
0456名無し名人
垢版 |
2022/03/01(火) 18:49:11.55ID:c1SQG8Cf
流石にC1落ちたらフリクラ宣言してほしいわ
0457名無し名人
垢版 |
2022/03/02(水) 15:48:00.90ID:gGjLJySE
フリクラへ逃げたら森内のような底辺雑魚になってしまうぞ。
フリクラへ逃げるなら引退したほうが良い
0458名無し名人
垢版 |
2022/03/02(水) 15:49:01.56ID:gGjLJySE
加藤一二三の最年長記録と最多敗戦の更新を目指せ
0459名無し名人
垢版 |
2022/03/03(木) 09:01:39.90ID:MN0xWw/z
>>453
レーティング71位だと、この顔ぶれですかw
0460名無し名人
垢版 |
2022/03/03(木) 10:29:51.58ID:E6YUheH9
本日の解説は十七世名人・B級将棋指しの谷川浩司さんです
0461名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 09:52:14.10ID:PXdqrMR3
本日の解説は18世名人・プリクラ将棋指しの森内俊之さんです
0462名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 10:59:20.73ID:7ybgymBT
今期は助かった、しかし来期は…
0463名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 13:47:27.43ID:Y2iD6AlP
本日の解説は十七世名人、現在B級2組で際どく降級点逃れて大活躍の谷川浩司さんです
0464名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 02:48:04.49ID:krGULyR+
雑兵?老兵?
0465名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 06:00:50.96ID:UabnM3gP
本日の解説は十七世名人、B級2組でアップアップの谷川浩司さんです
0466名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 06:36:20.57ID:6l+QoYRU
今の羽生さんを見てると、谷川さんは良くやってると思うよ。
0467名無し名人
垢版 |
2022/03/12(土) 09:38:56.81ID:0HyDCmA/
関西棋士が滑った転んだしてくれるしな
0468名無し名人
垢版 |
2022/03/26(土) 21:11:01.41ID:Utkl7jb+
「羽生さん、お先に。待ってますよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています