X



トップページ将棋・チェス
1002コメント340KB

第80期順位戦 part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM2e-y5Dm)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:00:15.01ID:9zxtNF0DM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1638458112/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0639名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:31:56.70ID:+WYQRLXa0
藤井竜王は2日制タイトル戦は12勝1敗
藤井竜王からタイトルを狙うなら1日制タイトルしかないな
0640名無し名人 (ワッチョイ 56bd-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:33:40.93ID:FNu6ubxe0
>>639
あと短持ち時間、チェスクロック
ようは叡王戦

というかレーティング通りに行かない番狂わせが一番起きやすいのが叡王戦ってだけだけど
0641名無し名人 (ワッチョイ 4b63-fnQa)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:41:08.41ID:D4Njs+6G0
>>639
1日制でチェスクロックの叡王戦だけじゃないか?(王座戦はまだ取っていない)
ストップウォッチ切り捨て制だと勝てる棋士はいないような気がする。
0642名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:49:50.13ID:BhCy9pnC0
2勝6敗勢の残り
木村:横山、郷田、近藤、千田
近藤:阿久津、三浦、木村、屋敷
松尾:屋敷、阿久津、稲葉、三浦
阿久津:近藤、松尾、藤井、久保
0643名無し名人 (ワッチョイ 56bd-J9oX)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:55:41.08ID:YjoH78sE0
やはりB1の降級争いは混戦模様か
今期も4勝じゃ生き残れない感じ?
0645名無し名人 (ワッチョイ 6ef6-jhpY)
垢版 |
2021/12/04(土) 16:59:22.30ID:rAuqEtX70
>>642
木村近藤戦で負けた方がやばそうだな
5敗の久保屋敷横山も安全圏とは言えない
0646名無し名人 (ドコグロ MMa8-MR+C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:05:11.26ID:UqpZXZIlM
>>640
叡王戦は時間変動制か、一日制+七番勝負のどちらかは維持してほしかった
他タイトル戦との区別化がはっきりできただれはうに
0649名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:09:47.27ID:BhCy9pnC0
残る5敗勢
久保:郷田、稲葉、三浦、阿久津
屋敷:松尾、横山、近藤
横山:木村、勇気、屋敷

稲葉、三浦両名を残す久保は地味に昇級争いの展開においても鍵を握る
屋敷はなんやかんやと残ってそうな感じ
横山は勇気にワンパンを期待している
0652名無し名人 (ワッチョイ 3563-cP/Y)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:16:00.16ID:ckaC/1sn0
【第80期順位戦 B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
11 藤井  聡太 8−1 ○三浦 ●稲葉 ○屋敷 ○久保 ○木村 ○横山 ○郷田 ○松尾 ○近藤 ─── 先千田 先阿久 _佐々
12 佐々木勇気 7−1 ○久保 ○阿久 ○稲葉 ○近藤 ○松尾 ○木村 ─── ○三浦 ●屋敷 先千田 _横山 _郷田 先藤井
07 千田  翔太 6−3 ○阿久 ○久保 ○松尾 ●横山 ○郷田 ○屋敷 ●稲葉 ○近藤 ●三浦 _佐々 _藤井 ─── 先木村
01 稲葉    陽 5−3 ●横山 ○藤井 ●佐々 ○木村 ○阿久 ●近藤 ○千田 ○屋敷 ─── _三浦 先久保 _松尾 先郷田
02 三浦  弘行 5−3 ●藤井 ○屋敷 ●木村 ○阿久 ─── ○郷田 ○横山 ●佐々 ○千田 先稲葉 _近藤 _久保 先松尾
04 郷田  真隆 4−4 ○松尾 ○横山 ○近藤 ●屋敷 ●千田 ●三浦 ●藤井 ─── ○阿久 _久保 _木村 先佐々 _稲葉
08 屋敷  伸之 4−5 ○木村 ●三浦 ●藤井 ○郷田 ○久保 ●千田 ●阿久 ●稲葉 ○佐々 先松尾 ─── 先横山 _近藤
13 横山  泰明 4−5 ○稲葉 ●郷田 ●阿久 ○千田 ○近藤 ●藤井 ●三浦 ○久保 ●松尾 先木村 先佐々 _屋敷 ───
06 久保  利明 3−5 ●佐々 ●千田 ─── ●藤井 ●屋敷 ○松尾 ○近藤 ●横山 ○木村 先郷田 _稲葉 先三浦 _阿久
03 木村  一基 2−6 ●屋敷 ─── ○三浦 ●稲葉 ●藤井 ●佐々 ●松尾 ○阿久 ●久保 _横山 先郷田 先近藤 _千田
05 近藤  誠也 2−6 ─── ○松尾 ●郷田 ●佐々 ●横山 ○稲葉 ●久保 ●千田 ●藤井 _阿久 先三浦 _木村 先屋敷
09 松尾    歩 2−6 ●郷田 ●近藤 ●千田 ─── ●佐々 ●久保 ○木村 ●藤井 ○横山 _屋敷 先阿久 先稲葉 _三浦
10 阿久津主税 2−6 ●千田 ●佐々 ○横山 ●三浦 ●稲葉 ─── ○屋敷 ●木村 ●郷田 先近藤 _松尾 _藤井 先久保
0653名無し名人 (ワッチョイ 30e2-l3pW)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:17:03.50ID:7rldCRYj0
千田勇気戦で勇気が勝てばもう昇級争いは終幕だしな
最終局も消化試合になるだろうし
あとは残留争いのほうが面白くなる
0654名無し名人 (ワッチョイ 7302-dJk+)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:21:08.90ID:UIp1F9/J0
>>642
松尾−阿久津戦の敗者はまずいな。
ただ阿久津、藤井以外は降級候補との対戦なんでライバルを直接蹴落とせるとは言える。
0655名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:21:33.28ID:BhCy9pnC0
そうなんだよねぇ
千田ががんばらないと昇級はもう争う余地がなくなるし、仮に勇気が千田に負けたとしても稲葉三浦は共倒れする見込みだろう
個人的には気に入らないが何も波乱なく終わる可能性のほうが高い
0656名無し名人 (ワッチョイ 7302-dJk+)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:24:58.07ID:UIp1F9/J0
>>653
勇気は千田に勝っても藤井戦残しているし抜け番消化済みで4戦残しているから
有利な立場とは言え終幕まではいかないかな。
稲葉−三浦の勝ち組がの頃勝てば順位が悪いので藤井以外に1敗すれば紛れる可能性はある。
0657名無し名人 (ワッチョイ 41e5-wVd4)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:29:44.56ID:PAfZx07m0
>>656
そうそう三浦稲葉でどちらかは必ず3敗のまま居残れると考えれば
藤井戦残した勇気は千田戦勝っても1敗もできない状況は残る
0658名無し名人 (アウアウウー Sab5-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:31:12.96ID:zO0K6HFGa
勇気は千田、横山、郷田に1つでも負ければ 最終戦の藤井を考えれば3敗になる可能性は十分ある
ただ 問題なのは3敗勢が残り全勝する可能性が極めて低いことだろうね
0660名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:36:10.05ID:+WYQRLXa0
藤井竜王は今期先手番で負けたのは1敗だけ
千田、阿久津戦は両方とも先手番
もう王将戦に焦点当ててナベちゃん待っててね状態
0663名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:36:52.86ID:BhCy9pnC0
勇気‐千田 4勝5敗
勇気‐横山 3勝3敗
勇気‐郷田 1勝1敗
母数がだいぶ少ないものの藤井以外の残りはほぼイーブンな対戦成績
0665名無し名人 (ワッチョイ 30e2-l3pW)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:38:52.54ID:7rldCRYj0
>>656
>>657
稲葉三浦は勝ったほうが3敗のままで残るけど
勇気が千田に勝ったら3敗棋士が1人だけになるのがね・・

稲葉三浦の勝ったほうが残り3局全勝、勇気が残り1勝2敗が条件だから
かなりきつい
0667名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:43:03.37ID:BhCy9pnC0
スレの上のほうでさんざん書かれているが結局稲葉と三浦がつぶし合うのが想像以上に大きい
遡れば直接対決で稲葉と三浦を叩いた勇気が偉いともいえる
稲葉が3敗維持or三浦が3敗維持は過去の対戦成績を元に考えるとどちらもそれなりに高いハードル
0669名無し名人 (ワッチョイ 262c-BFek)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:45:58.41ID:tjidb83u0
高見は本当にラッキーだったよな、もうこれからタイトル取るの難しすぎる、タイトル一期でも無い棋士より印象も全然違う
0670名無し名人 (ワッチョイ 412e-XqrI)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:47:56.97ID:8ha3rddS0
佐々木勇気は最終局までに昇格決めていないとアウトっていう謎の風潮
0671名無し名人 (ワッチョイ 5c01-8rbO)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:48:08.24ID:wGjeJELx0
>>667
確かにおっしゃる通り
意外と佐々木勇気昇級の可能性が高いということか
0672名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:49:39.66ID:+WYQRLXa0
勇気はもう藤井竜王戦まで1敗もできない状態
めっちゃプレッシャー掛かってそう
A級八段への道は抜けたらバラ色A級八段が待ってるから頑張って欲しいね
0673名無し名人 (ワッチョイ 00da-YuMN)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:50:07.97ID:8uN1QYST0
高見は解説聞いてても実際強いんだろうなと思うけど、確かに元タイトルホルダーて肩書きで補強されてるとこはある。自分の中では
0674名無し名人 (ワッチョイ eca5-9FhJ)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:51:37.76ID:q/FNsfF40
>>670
どうだろう?
藤井が最終局までに昇級が決まってたら流すかも知れんよ、藤井の後手番だし。
ただ流して来たからと言って容易に勝てる相手じゃないが。
0675名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:52:39.61ID:BhCy9pnC0
>>671
対戦成績と星取を考えれば考えるほど勇気が安全なのは分かってくるよ
それを承知の上でサプライズを見たいという少々意地の悪いファンが私です
0677名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:54:42.34ID:+WYQRLXa0
菅井、たいち、さいたろうも元タイトルホルダーだもんな
元タイトルホルダー名乗れるのは大きいわ
0678名無し名人 (ワッチョイ 412e-XqrI)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:56:05.82ID:8ha3rddS0
>>677
その流れにギリ間に合わなかった永瀬拓矢
0679名無し名人 (ワッチョイ aee9-l3pW)
垢版 |
2021/12/04(土) 17:56:36.54ID:UJUdF3FN0
勇気は藤井とあと1敗しても昇格濃厚じゃないか?
微妙に他力だけど、千田が藤井含む残り全勝しないかつ稲葉三浦の勝者が残り3連勝しないが昇格条件だから
0680名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:01:32.64ID:+WYQRLXa0
めっちゃ不気味な稲葉
順位がいいっていいなー
0681名無し名人 (ワッチョイ fa02-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:03:07.88ID:lltkR4960
>>665
勇気は1敗しただけなのに、さすが鬼の棲家
0682名無し名人 (ワッチョイ f6bd-nmfh)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:07:03.72ID:jOl5+Eba0
藤井の昇級がほぼ確定してるからスレはあまり伸びなそうだな
0684名無し名人 (ワッチョイ 8133-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:07:38.38ID:e2AcRIix0
太地、さいたろう、菅井、糸谷、高見
誰が二期目のタイトルを取るか
広瀬の三期目はないのか
羽生の100期は無理か
タイトル取るのも今のうち・・・
0686名無し名人 (ワッチョイ a45f-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:10:21.81ID:PH7RkWfH0
プロ入り12年目27歳、全盛期の勇気が
40歳の横山、50歳の郷田に勝てなきゃオワリだろ
0688名無し名人 (アウアウウー Sa83-nmfh)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:13:26.87ID:2cYFiQAqa
>>684
もう手遅れだろ
0689名無し名人 (ワッチョイ f68c-DhFG)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:24:04.09ID:glXH6q7N0
>>684
藤井聡太の壁がムリすぎる。タイトル戦奪取率100%防衛率100%の男
彼の持ってないタイトル狙うにしても途中で当たるかもしんないし
0692名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:26:21.65ID:+WYQRLXa0
藤井竜王は豊島をあれだけ叩いたら気持ちいいだろうね
0693名無し名人 (ワッチョイ 9e1f-jrSk)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:31:25.07ID:vIcvZ+6t0
>>684
塚田の婿候補はもうこの中+永瀬から選ぶしかない
A級7期はクリアできるとしても、今後塚田が結婚適齢期の間に
タイトル1期でも取れる棋士は出てくるのか
0694名無し名人 (アウアウウー Sab5-aYfZ)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:43.54ID:SfOjM3jRa
順位戦とNHK杯に賭けるおじさんたちの情熱はレートの壁を越えるからなぁ
残留力はおじさん力でもある
B2に落ちたなめちゃんとかどこかでおじさんになり切れていないのかもしれない
0695名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:32:57.06ID:+WYQRLXa0
藤井竜王が危機感を持っているってイトタクの事だろうな
もう年下の棋士の事しか考えてないんだろうな
0700名無し名人 (ワッチョイ 9e1f-jrSk)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:42:48.41ID:vIcvZ+6t0
>>695
上を倒していくのはさほど難しくないんだ
みんなヒィヒィ言ってるし豊島も渡辺も今がピーク
永瀬も必死でハッタリこけおどし何でも使ってタイトルの座を死守してる
本当にコワイ奴は下から出てくるんだよ
だから藤井は渡辺や豊島よりも伊藤匠がコワイ
0701名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:43:29.94ID:+WYQRLXa0
なべ 「力がないとタイトル防衛はできない」
0702名無し名人 (ワッチョイ 7690-iuw6)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:44:28.80ID:jQacYQc/0
斎藤も言われがちだが勇気だって初参加でここまで1敗なんだから実力実績が無いからAは早いってのはおかしい
稲葉三浦木村に勝ってるんだし上がること自体になんの問題も無い(すぐ落ちたとしても)
0703名無し名人 (ワッチョイ a45f-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:45:23.55ID:PH7RkWfH0
>>693
棋士の中でも相当な勝ち組の彼らが塚田を選ぶ理由がない
彼らからしてみれば塚田は眼中にない
0706名無し名人 (スップ Sd9e-HLze)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:47:16.23ID:NSm94KIAd
>>694
屋敷は明らかにレーティングの壁を超えてる
数値で殆ど差がない阿久津はもう終戦しかかっているのにな
0707名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:52:48.41ID:+WYQRLXa0
タイトル6期失敗なしって史上初みたいだな
藤井竜王は史上初が大好きです
0713名無し名人 (ワッチョイ 2cbd-ze5b)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:58:06.85ID:5P1xdo8L0
>>697
怖いねー、ほんと怖いわー
0715名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:59:56.99ID:+WYQRLXa0
さいたろうは森下2世っぽいな
タイトルは1期獲ったけれど
0716名無し名人 (ワッチョイ b681-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:00:43.18ID:BhCy9pnC0
>>715
1期取った時点で森下2世ではない
0719名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:07:53.38ID:+WYQRLXa0
タイトル獲れなくてもプチセレブにはなれる
0723名無し名人 (ワッチョイ 412e-XqrI)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:19:25.50ID:8ha3rddS0
>>697
どうしてこうなったという地獄絵図
0724名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:22:52.03ID:+WYQRLXa0
藤井竜王はイトタクより数毅くんの棋譜を見たいのかも
敵は数毅くんだと思っているかも
0727名無し名人 (ワッチョイ fa02-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:28:20.70ID:lltkR4960
>>491
そもそも近藤誠也七段は評価値は見えないよ
0728名無し名人 (ワッチョイ 3a3c-9Fls)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:31:13.71ID:189XBXo+0
いい加減若いヤツらはまずジジイのナベから引きずり落とさんとなあ
いやまあ若いのが引きずり落としてはいるが
結局は中学生棋士の系譜かあ
0730名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:32:40.43ID:+WYQRLXa0
森下は棋士の目利きは優れているんだよな
4年前19歳で4冠をズバリ当ててたんだよな
0733名無し名人 (ワッチョイ b232-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:39:40.97ID:u2e6jLaB0
つか鍋に勝てんのにタイトル稼いだ豊島や永瀬はついてただけよ
永瀬の三期より三浦の一期のが評価値たかいよ
0734名無し名人 (ワッチョイ 222c-oWHg)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:41:34.97ID:+WYQRLXa0
さいたろうも名人戦で駒が恋人に見えちゃったのかなー
0735名無し名人 (ワッチョイ fa02-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:45:01.10ID:lltkR4960
>>734
さいたろうが名人戦挑戦者だと消化試合の感じだな
わくわく感が無い、チキンチキン感はある
0736名無し名人 (ワッチョイ dc02-DQF8)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:45:07.77ID:l5T6jSNg0
藤井以外の渡辺より年下棋士には藤井が渡辺から全てのタイトルを剥ぐ前に誰かが一つは渡辺のタイトルを奪いなよとは思う
とか言って棋王に会長が挑戦してきたらそれ以前の問題になってしまうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況