X



豊島九段は四強陥落ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 11:49:55.30ID:ya20Tu2Y
どんどんと剥がされるほどタイトルも毛も残ってない…
0042名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 12:01:50.30ID:LIzdcgpp
>>21
俺なら忍者部隊
月光 藤井
三日月 豊島
半月 渡辺
月影 永瀬
0043名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 13:33:53.96ID:KQaxhcuN
豊島九段はもう終わり。無冠の現実を見よ。
0044名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 13:38:01.81ID:YFhr31wp
終わりじゃねぇよ、豊島を舐めるなよ
0045名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 13:40:05.66ID:+QdmKA6I
無冠になったらもう終わりや
0046名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 13:46:33.33ID:XckVEcSk
陥落ですね。這い上がるかもしれないが一旦は。
0049名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 16:46:36.87ID:xa0jFlEC
今は無冠だからしゃあない
0050名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 16:49:34.40ID:tP9P979h
無冠の帝王と言われていたのだから
無冠の四強が居てもいいだろう
なんつって
0051名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 16:58:22.94ID:U9IAYwB7
豊島が弱いんじゃないよ
藤井が強すぎるんだよ
0052名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 17:03:52.25ID:BOt8pbC4
藤井もタイトル取るまでは四強入りはしなかった
豊島も無冠なんだから除名は仕方ない
強さは3番手だろうけど
0053名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 17:46:59.79ID:18/ZvhPc
レーティング1900越えが4人だけ(途中で1900割る事も有り)
全員タイトルホルダー(4人のみ)
4人の中でのタイトル戦の組み合わせがしばしば
タイトル移動も4人の中

これで四強

豊島が脱落というより無冠による四強自体が成り立たなくなったが正解
0054名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 18:07:42.83ID:gJuWONi4
それを脱落というのでは
0055名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 18:17:18.54ID:H72ZQY0B
王者陥落(代わりに誰かが王者に)

四強がいない四人いないのに陥落も脱落もあるかよ
四強なんて括りは消滅した認識の人がほとんどでしょ
0056名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 18:23:26.51ID:gJuWONi4
三強になっただけじゃね
0057名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 18:29:34.98ID:+jEMom6y
棋力を数値化し最大値を100万として
藤井聡太100万
豊島53万
渡辺52万
羽生50万
  ・
  ・
  ・
0059名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 18:53:17.12ID:wGvJ27t3
永瀬がハゲから棋王奪取で3強時代も悪くない
藤井竜王(王位・叡王・王将・棋聖)
渡辺名人
永瀬王座・棋王
0062名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:12:27.25ID:lkv0lNNk
無冠もそうだが王将戦で近藤、順位戦で会長、棋王戦で郷田に負けて、しばらくタイトル戦に出られないのが大きい
0063名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:47:24.69ID:p3cheUOa
>>57
私の戦力は53万です
と豊島に言わせたいのね
0064名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 19:53:19.18ID:ccymCNM5
JT杯というトップ棋士しか出場資格がない
最高棋戦の優勝者なんだから豊島JT杯覇者は四強のままでいいだろ
0065名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 20:43:25.26ID:sLZERAr4
JT杯は最強決定戦だから豊島が最強
0066名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 21:23:50.86ID:DM9MCS7C
豊島>藤井>渡辺>永瀬 (JTレーティング基準)
0067名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 21:45:44.35ID:Ywxz7buv
豊島元四強はこれから次第やな
0068名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 21:47:13.26ID:BOt8pbC4
豊島と藤井の格付けは終了した
豊島はまずナベを潰せ
0069名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 21:50:39.52ID:7sA5F9cP
渡辺永瀬>豊島 格付け完了
0070名無し名人
垢版 |
2021/12/13(月) 23:17:16.22ID:dskPBPKW
豊島の実績は南とだいたい一緒
0071名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 00:16:05.33ID:BYvqSET/
>>70
このままタイトルをとれないならそうだけど
豊島は通算10期いくと思うけどな
藤井も8冠を独占し続けることは難しい
おこぼれで後何期かとれるよ
0072名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 00:43:59.00ID:ek1yHdeR
獲れてあと1期か、せいぜい2期じゃないの?
このまま上積みゼロも十分ありえると思うが
0073名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 01:01:09.49ID:lNoldrqb
これからは挑戦権を勝ち取る事すら大変だね
藤井竜王みたいに1人突き抜けてるならポンポン挑戦決められるけど
特に叡王戦と棋聖戦と王座戦は1発勝負のトーナメントでベスト4以上に入らなきゃ本戦シードすら消滅してしまうかもしれん
0074名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 09:10:04.03ID:tfbdwyPJ
四強の概念が消えると同時に四冠が誕生してしまった
四冠が誕生したから四強が消えてしまったと言うべきか

どちらにせよ四強時代は終了した
0076名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 13:05:21.11ID:WXbolcVx
藤井も神じゃないから
アベレージ6冠くらいだろ
2つはチャンスある
豊島ならまだまだ取れるよ
0077名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 16:20:51.57ID:Je6/0xcj
神じゃないのは木村一基九段
0078名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 17:24:40.85ID:HqGYXGIm
豊島と永瀬の序列が逆転してしまった
0079名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 19:56:25.41ID:J915OPvX
藤井>渡辺>永瀬>豊島>有象無象
0080名無し名人
垢版 |
2021/12/15(水) 20:00:54.25ID:5e+pzIjm
豊島と有象無象の間にさいたろうは挟んでおいていい
0082名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 20:51:15.47ID:Aha2y7CO
藤井快進撃でも残りの四強も負けっぱなしでなく一発入れて年越すし流石だわ
0083名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 05:53:39.73ID:i0tTyFdF
いつまで四強とかいってるんだ
藤井とメガネたちだろ
0084名無し名人
垢版 |
2021/12/22(水) 07:10:54.31ID:SPIMqXsg
棋王戦と王将戦で三強対決、それに続く四番手が二年連続名人挑戦が濃厚な斎藤
蚊帳の外が豊島
構図がはっきりしてきたな
0085名無し名人
垢版 |
2021/12/23(木) 08:46:06.39ID:ElysxEIX
そうたナベ永瀬までは確定として今の4番手は誰なんだろう
さいたろう?
0087名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 13:11:31.36ID:MtzdNqZj
豊島は、王将戦も棋王戦も名人戦も挑戦出来ない。
4強脱落中。
0088名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 15:48:24.98ID:ak6wmIgQ
4強は今年度でおわり
藤井一強だよ
0089名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:18:18.12ID:DtK+Qm7A
王将は藤井さんのために温めといたんですよ
嫌なこと言わないでよ
0090名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 16:19:32.60ID:DtK+Qm7A
名人も藤井さんに渡すのは自分の役目
さいたろうには渡さないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況