X



トップページ将棋・チェス
1002コメント284KB

第80期順位戦 part123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-U8W3)
垢版 |
2022/02/04(金) 01:15:27.62ID:dpxovkaKM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1643896327/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し名人 (ワッチョイ 1507-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:13:38.22ID:RrkIDJQT0
ダニーが天彦先生に勝てるのだろうか…
負けたら即斎藤先生の挑決が決まるなー
0852名無し名人 (ワッチョイ 8915-bU36)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:13:55.20ID:zU+XJQe/0
終盤衰えてる羽生は、終盤までに不利にならないように時間を使って
終盤で時間が無くて間違うという負のスパイラル
0853名無し名人 (ワッチョイ c55f-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:14:44.04ID:Zw2PtZrX0
>>848
渡辺ぐらいだと引退しても解説講演、評論等イベントなどなど
引っ張りだこでしょ
話が上手だし、実績もある。
あれだけ藤井に勝てないなら失ったものを取り返しに行くのももう難しいだろ
しかも番勝負に強いだけで結構格下の棋士にも負ける事も多いし
0854名無し名人 (ワッチョイ c55f-LJFd)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:14:44.65ID:Vlsgx9940
>>786
副業としての収益目的と将棋の普及って両立していい
何ら問題無い
おかしな話題を取り上げてる訳でもない
YouTubeである程度人気のあるプロ棋士がタイトル戦の解説や藤井竜王の話題を取り上げればそれこそアマの人が解説してる動画よりも価値があって普及にも繋がる
というか実際少なからず普及に繋がってたでしょ
0855名無し名人 (ワッチョイ 6610-bU36)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:15:02.98ID:jyyejZ1M0
無断Yotube解説は俺が担当者でも禁止すると思う
将棋連盟じゃなくても興行団体で許可するところほぼないのでは
0857名無し名人 (ワッチョイ b501-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:15:52.18ID:5ysTjNht0
斎藤は前期豊島に負けて8勝1敗だったな 
来期Aは藤井が来て全勝だろうから 今期が名人挑戦最後の機会
因みにA級での全勝は 渡辺 羽生 森内 中原 
0858名無し名人 (ワッチョイ a52c-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:16:01.07ID:1WI/MTSP0
羽生研究してないんだなこれ
0860名無し名人 (ワッチョイ c55f-K61z)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:17:06.86ID:BkE0gG1r0
「森羅万象」はなんで流行っているんだ?
おれは小学生のときその言葉を知って、だれも知らないから
相手をけむに巻くときに多用してたわ。
0861名無し名人 (ワッチョイ 7d01-2Wvn)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:17:21.06ID:cy0CTUmw0
今日の羽生は慎重すぎるから24歩とか85歩とかはしないだろう
考えても48金みたいな手を予想
0867名無し名人 (ワッチョイ a52c-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:18:59.47ID:1WI/MTSP0
48金とか銀ただやん
0869名無し名人 (ワッチョイ a95f-6QEb)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:19:36.39ID:AmLY+uOB0
>>582
相撲の横綱はタイトルじゃない。はい論破
0871名無し名人 (ワッチョイ b651-GG8D)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:19:57.87ID:xG4XTUEj0
眠いのかな?頭痛とかじゃないよね…。
0872名無し名人 (ワッチョイ a95f-6QEb)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:20:08.13ID:AmLY+uOB0
>>860
安倍が広めた
0873名無し名人 (ササクッテロ Spbd-sP0u)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:20:20.76ID:5F2VweUfp
>>854
藤井がご自由にどうぞというスタンスなんだから、外野がケチつけることないのにな
松尾も41銀の時だけなんだし大人の対応でスルーがよかったな
YouTubeわかりやすかったし、正体不明の人よりもプロ棋士の解説の方が余程いい
0874名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:20:41.54ID:W9XTYggq0
>>744
先ちゃんじゃない誰かだと思うんだけど「一日中座っているのは健康に悪い」って
最近も誰か書いてた
実際、拷問で狭いところに閉じ込めて動けなくさせる系のもあるから
健康によいとはとてもいえない 加えて近くをずっと凝視してるわけだしね
0875名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:21:11.32ID:jVJUgkFP0
A級全勝はステータスセレブ
0876名無し名人 (ワッチョイ c55f-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:21:13.57ID:Zw2PtZrX0
対局中に頭痛は正直ヤバいよね
もう思考が働かないでしょ
鎮痛薬は欠かせませんな
0877名無し名人 (ワッチョイ 89e7-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:21:21.55ID:48fxao330
名人挑戦者のノルマとして、9-0なら3勝、8-1なら2勝、7-2なら1勝はしてほしい
これを下回ると他のA級棋士の立つ瀬がない
0879名無し名人 (ワッチョイ 6a80-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:00.34ID:7haX6Kb20
>>834
だよなあ
タイトル戦挑決か一般棋戦決勝くらいまで
行くともっと名前が売れるんだけどなー
竜王の順位戦昇級を一年遅らせた男だけじゃあ物足りないぜ
0880名無し名人 (ワッチョイ 6610-bU36)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:13.82ID:jyyejZ1M0
そもそも連盟と出資者との間で独占配信かなにかの契約があるはず
だから連盟の社員が勝手に解説動画を出せないんじゃないの
すくなくとも契約をきっちりやってたらそうなる
0881名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:32.39ID:W9XTYggq0
>>860
板的には先日の王将戦2で渡辺持ちの誰かが「渡辺が森羅万象と一体になってる」
とかきょうは絶対勝つぜ的なレスをしてそこからああいう負け方をしたので
それでちょっとしたブームになってる
0885名無し名人 (アウアウウー Sa21-uv8F)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:23:38.52ID:+MlJqBxMa
>>857
藤井名人になれば挑戦は出来るけど?
渡辺名人は別に順位戦得意とは違うし。
0891名無し名人 (ワッチョイ a52c-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:26:00.20ID:1WI/MTSP0
永瀬若いねーちゃんに届けさせるとか
なに注文したんだ?
0894名無し名人 (ワッチョイ 89e7-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:28:03.41ID:48fxao330
棋士や女流みたいな身分がハッキリしてる人だとしがらみや制約があって無理なのかねぇ
ソフトぶん回してるだけの得体のしれないアマチュアに金が流れるのはなんだかなぁという
0895名無し名人 (ワッチョイ c55f-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:28:07.11ID:Zw2PtZrX0
斎藤は今年名人を奪取出来なければもはやチャンスがない
渡辺はもう一度防衛が出来れば、永世名人まであと2期
藤井を倒して永世名人になれるか負けて引退になるかぐらいまで行くんじゃね?
0897名無し名人 (ワッチョイ e5ad-IClH)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:28:51.42ID:UzL0bLt70
>>883
悪妻やなあ
0902名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:30:10.70ID:W9XTYggq0
>>894
そういうことだろね
朝日の囲碁将棋チャンネルみたいに、スポンサーが直々に運営してるんじゃないとつらいんじゃない
0906名無し名人 (ワッチョイ 1110-ygrt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:31:09.17ID:zRl0paN10
>>886
豊島「美帆子、いまごろ何してんのかなぁ…」
0908名無し名人 (ワッチョイ c55f-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:31:22.48ID:Zw2PtZrX0
羽生がもしB1に落ちたとしたら戻ってこれるかどうか
ただB1のメンバー見ても、今の羽生でも普通に勝てるんじゃないかってメンバーばかりのような
気がするけどな
同世代か近い世代の棋士が多いよな
0911名無し名人 (ワッチョイ b602-8MxQ)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:02.35ID:2WZiwzuc0
棋譜は事実ではなくて、想像上のゲームの上の表現だから著作権がある
とか言う主張だったよね
許諾されないと何も出来ない
0912名無し名人 (ワッチョイ a6da-y+pv)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:07.41ID:HfbkSg980
ダニーが雁木で勝ってるとこ見たことないんだけど
やっぱり模様悪そう
ここから天彦のミス待ちできればいいが
0913名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:17.17ID:W9XTYggq0
>>904
だからなんでAbemaの許諾がいるスキームを妄想してるんだよ
Abema制作の映像つかってるならともかく
読売が個々に許諾だしたらしまいだろう
藤森が読売に内緒でやってるとでもおもってんの?
0914名無し名人 (ワッチョイ aae0-FPBt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:40.08ID:YmEDLRI10
正式に解説とか仕事受けた棋士が、この手は良いですねとかこれはいかんですねと言うのは当然だし、豊川みたいに歯に衣着せぬ物言いでも良いけど、仕事じゃないYouTube配信でプロがそれやるのはどうなのってのはあるんじゃないの。ツイッターでちょっと触る程度ならナベや天彦が竜王戦でやってたけど、あれは金が絡んでないしな。
0922名無し名人 (スフッ Sd0a-QRfk)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:35:30.43ID:JP/GdCcTd
得体の知れない奴の盤面無し評価値放送なんてものに
なんで需要があるのか連盟含めた棋戦の主催者が気付くと良いんだがな
0929名無し名人 (ワッチョイ b501-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:38:31.75ID:5ysTjNht0
羽生永瀬は 中玉バランス型の今風陣形だが 昔々 将棋が始まった頃はこんなだったんじゃないかと思うな
0931名無し名人 (ワッチョイ ea2d-tNSK)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:40:50.42ID:ewuMuKu90
>>808
相撲で土俵下で待っている力士はクッションみたいな分厚い座布団を二つ折りにして座っているよな。
伝統云々に一番うるさそうな相撲がアレで批判無いんだから棋士がやっても良かろうに。
0934名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:41:26.56ID:jVJUgkFP0
藤井竜王は2日制タイトル戦15勝1敗
さいたろうの5倍は深く読んでいるだろうな
0937名無し名人 (ワッチョイ a58f-rcIM)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:42:45.44ID:xKSI3Zsk0
順位戦は持ち時間長すぎ
両者1時間ずつくらい少なくていい
22時くらいには終局するくらいじゃないと、子供たちが楽しめない
0939名無し名人 (ワッチョイ aae0-FPBt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:46:20.26ID:YmEDLRI10
「手を尽くせば序盤は先後全くの互角、勝負は中終盤」って竜王が言ってるんだから、まず序盤で手を尽くす努力が必要なんだが、羽生はこれで良かったのか?
0940名無し名人 (ワッチョイ 3abd-wKur)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:46:55.79ID:798oBO8L0
豊島なんでこんな長考してんの
0941名無し名人 (ワッチョイ 1eda-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:48:59.85ID:Z3q4btrI0
>>938
それある意味最強じゃねーか
まぁ最強だったわけだが
0942名無し名人 (ワッチョイ 6aad-IClH)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:49:01.46ID:62jFINnt0
松尾は褌がどうのこうの言う前に自分の将棋を改めたほうが良い
0945名無し名人 (ワッチョイ ea2d-tNSK)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:50:13.79ID:ewuMuKu90
羽生は54角に87角合わせる以外の受け方あるの?
0948名無し名人 (ワッチョイ 1eda-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:51:38.06ID:Z3q4btrI0
永瀬が最後山崎なので
羽生は2連勝するしか道はないのか
険しいな
0949名無し名人 (ワッチョイ 1507-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:24.33ID:RrkIDJQT0
豊島さんまだ長考中…
大丈夫?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。