X



トップページ将棋・チェス
1002コメント284KB

第80期順位戦 part123

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-U8W3)
垢版 |
2022/02/04(金) 01:15:27.62ID:dpxovkaKM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1643896327/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:30:10.70ID:W9XTYggq0
>>894
そういうことだろね
朝日の囲碁将棋チャンネルみたいに、スポンサーが直々に運営してるんじゃないとつらいんじゃない
0906名無し名人 (ワッチョイ 1110-ygrt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:31:09.17ID:zRl0paN10
>>886
豊島「美帆子、いまごろ何してんのかなぁ…」
0908名無し名人 (ワッチョイ c55f-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:31:22.48ID:Zw2PtZrX0
羽生がもしB1に落ちたとしたら戻ってこれるかどうか
ただB1のメンバー見ても、今の羽生でも普通に勝てるんじゃないかってメンバーばかりのような
気がするけどな
同世代か近い世代の棋士が多いよな
0911名無し名人 (ワッチョイ b602-8MxQ)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:02.35ID:2WZiwzuc0
棋譜は事実ではなくて、想像上のゲームの上の表現だから著作権がある
とか言う主張だったよね
許諾されないと何も出来ない
0912名無し名人 (ワッチョイ a6da-y+pv)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:07.41ID:HfbkSg980
ダニーが雁木で勝ってるとこ見たことないんだけど
やっぱり模様悪そう
ここから天彦のミス待ちできればいいが
0913名無し名人 (ワッチョイ 5eba-ZWsz)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:17.17ID:W9XTYggq0
>>904
だからなんでAbemaの許諾がいるスキームを妄想してるんだよ
Abema制作の映像つかってるならともかく
読売が個々に許諾だしたらしまいだろう
藤森が読売に内緒でやってるとでもおもってんの?
0914名無し名人 (ワッチョイ aae0-FPBt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:32:40.08ID:YmEDLRI10
正式に解説とか仕事受けた棋士が、この手は良いですねとかこれはいかんですねと言うのは当然だし、豊川みたいに歯に衣着せぬ物言いでも良いけど、仕事じゃないYouTube配信でプロがそれやるのはどうなのってのはあるんじゃないの。ツイッターでちょっと触る程度ならナベや天彦が竜王戦でやってたけど、あれは金が絡んでないしな。
0922名無し名人 (スフッ Sd0a-QRfk)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:35:30.43ID:JP/GdCcTd
得体の知れない奴の盤面無し評価値放送なんてものに
なんで需要があるのか連盟含めた棋戦の主催者が気付くと良いんだがな
0929名無し名人 (ワッチョイ b501-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:38:31.75ID:5ysTjNht0
羽生永瀬は 中玉バランス型の今風陣形だが 昔々 将棋が始まった頃はこんなだったんじゃないかと思うな
0931名無し名人 (ワッチョイ ea2d-tNSK)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:40:50.42ID:ewuMuKu90
>>808
相撲で土俵下で待っている力士はクッションみたいな分厚い座布団を二つ折りにして座っているよな。
伝統云々に一番うるさそうな相撲がアレで批判無いんだから棋士がやっても良かろうに。
0934名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:41:26.56ID:jVJUgkFP0
藤井竜王は2日制タイトル戦15勝1敗
さいたろうの5倍は深く読んでいるだろうな
0937名無し名人 (ワッチョイ a58f-rcIM)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:42:45.44ID:xKSI3Zsk0
順位戦は持ち時間長すぎ
両者1時間ずつくらい少なくていい
22時くらいには終局するくらいじゃないと、子供たちが楽しめない
0939名無し名人 (ワッチョイ aae0-FPBt)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:46:20.26ID:YmEDLRI10
「手を尽くせば序盤は先後全くの互角、勝負は中終盤」って竜王が言ってるんだから、まず序盤で手を尽くす努力が必要なんだが、羽生はこれで良かったのか?
0940名無し名人 (ワッチョイ 3abd-wKur)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:46:55.79ID:798oBO8L0
豊島なんでこんな長考してんの
0941名無し名人 (ワッチョイ 1eda-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:48:59.85ID:Z3q4btrI0
>>938
それある意味最強じゃねーか
まぁ最強だったわけだが
0942名無し名人 (ワッチョイ 6aad-IClH)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:49:01.46ID:62jFINnt0
松尾は褌がどうのこうの言う前に自分の将棋を改めたほうが良い
0945名無し名人 (ワッチョイ ea2d-tNSK)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:50:13.79ID:ewuMuKu90
羽生は54角に87角合わせる以外の受け方あるの?
0948名無し名人 (ワッチョイ 1eda-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:51:38.06ID:Z3q4btrI0
永瀬が最後山崎なので
羽生は2連勝するしか道はないのか
険しいな
0949名無し名人 (ワッチョイ 1507-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:24.33ID:RrkIDJQT0
豊島さんまだ長考中…
大丈夫?
0959名無し名人 (ワッチョイ 6610-peeT)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:56:56.47ID:MlDUhX4f0
地震か?画面揺れとるな
0961名無し名人 (ワッチョイ a52c-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:58:44.71ID:1WI/MTSP0
永瀬も36飛車で歩取る一手なんだから
時間攻め仕掛けろよ
0962名無し名人 (スププ Sd0a-m3wB)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:59:29.74ID:AakrrktFd
>>947
羽生と中原は順位戦は2勝2敗で五部だな、衰えた中原相手にこれだと全盛期中原相手だともっと勝てなかったかもしれないな
0965名無し名人 (ワッチョイ 5dc2-qmI1)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:00:37.52ID:kcDVdlEj0
>>38
早ければ40.あ違うわ。
普通は40、早ければ30代後半、遅い人でも40代半ばには落ちるね。
天井が高いと少々落ちても並の棋士の絶頂期と変わらんってのがあるが。
10歳したの世代に有力なのがいない場合は落ちても成績が維持できる。
羽生世代って10年くらいおなじようなメンバーでタイトルとA級を回してたな。
まるでA級が13か15人みたいなw
上の谷川と下のナベが入るけど。
0968名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-L21m)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:02:41.08ID:+cBouvEM0
>>960
勝利数が神レベルに盛られてらぁ
0972名無し名人 (ササクッテロラ Spbd-OQnt)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:06:59.36ID:Oq/rcrw8p
今日の羽生はさすがに慎重になってるな
とはいえこの時間差だと永瀬は粘り倒してくるだろうから
局面は互角でもかなり不利そう
0973名無し名人 (ワッチョイ c534-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:07:09.40ID:6yS0JHYa0
死刑執行官の永瀬か。相手が康光なら切り抜けただろうが。
0982名無し名人 (ワッチョイ 9e02-jGGu)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:13:50.26ID:2rfMsgM60
天彦勝てそうか
0988名無し名人
垢版 |
2022/02/04(金) 15:16:14.21ID:XtjIQICt
豊島は3三角と迷ってたんだろうけど、2三歩ならノータイムでよかったな
0992名無し名人 (ワッチョイ 8902-+owm)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:16:49.85ID:IIqMIe9m0
>>960
さいたろう:417戦277勝140敗 勝率0.664
なべ:1063戦701勝362敗 勝率0.659
ナベの701勝とさいたろうの277勝が277敗に合成されているような
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況