X



トップページ将棋・チェス
1002コメント291KB

三浦事件について本音で語るスレ 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 23:47:57.49ID:rAahWxKO
>>112
引用元が持論を曲げたら引用元でなく引用した人が恥掻いたことになるという
健常者には理解できない謎理論を唱えてるお前だけだよ恥さらしは

デタラメ発言した引用元は次点で
0117名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 23:54:20.99ID:aI/Nwn/j
秘密会議で止めなかった羽生と休場届を出さなかった三浦と辞退しなかった丸山が悪い
挑戦者交代は悪手だが理事や渡辺のせいじゃないもん
0118名無し名人
垢版 |
2022/02/22(火) 23:56:27.87ID:rAahWxKO
>>116
いや
引用元が持論を曲げたら引用元でなく引用した人が恥掻いたことになるという
謎理論の説明できずに逃げ回ってるお前だよ負け犬は
0119名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:00:26.27ID:KAp3TtTj
そもそも丸山は一度は拒否したと言っている
それでも引き受けざるを得ないほど強く要請されたんだろう

連盟の処分には疑問だらけ、三浦には不審な点が一切無かった
と、言ってる丸山を渡辺信者が中傷してるのは醜いとしか言いようがない
いい加減渡辺の感覚(笑)が的外れで冤罪だったという現実を認めろよ

渡辺は将棋が強いだけで頭も人格も悪い
この単純な現実を何故認識できないんだろうか
病気だからかな
0120名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:12:51.29ID:59H8RJSI
丸山が辞退したら連盟が困るだけ
出場は当然だけどどんな不満があろうが「連盟の対応は疑問だらけ」はない

囲碁の依田と同じく棋士って組織の事が何もわかってない馬鹿ばかりなのかね
対外的に組織批判を公言するってあり得ない事くらいわからないのかな
0121名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:14:49.71ID:B/lteUL1
うんうん
正義の連盟をdisった丸ちゃんはナベファン的には許せないよね
0122名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:19:16.84ID:59H8RJSI
>>121
お前も何が問題なのかわかってないの?
連盟が正しかろうが間違ってようが外部に向けて批判を公言するのが間違ってるっていう話だぞ?
0123名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:21:28.71ID:vjppo9ha
別に中傷はしていない。
当時の丸山の言行不一致を確認して行くと批判っぽくなるだけ。ご理解くださいw
0124名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:24:34.18ID:B/lteUL1
>>122
まあ丸山の発言を問題視した者などひとりも居らず、問題だらけの組織は会長が辞任して理事が何人も解任されたんですけどね

で、何が問題なんだっけ
0126名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:35:51.19ID:9anEPALe
単に渡辺とそそのかした小暮が悪い
0127名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:35:54.05ID:nicnEiWG
敏腕専務理事青野照市先生の組織論


12日の処分の問題、ブログとかツイッターを見ると、どうして処分がやむを得なかったのかと言う人が多い。
クロかシロかという問題ではなく、その時点で週刊誌に「疑惑の挑戦者」というような形で、特にタイトル戦が始まってからそういう記事が出るということが判明した。これはどんなことがあっても、避けなければいけない。主催者様と話をした。

理事の中には「クロでなければ指すべきだ」という意見もあったが、週刊誌に記事が出ることが確実になった。本当に七番勝負が終わってしまう可能性があると。どうしたらいいかわからない状況の中で、一致率とかで責められて三浦九段が休場したいと。
休場してもらえば、一番いい形で、一番いい形というのは変ですけど、挑戦者交代になれば被害としては一番軽く済むのではないかと。その時点では、挑戦者を代えるか、週刊誌の袋だたきに遭うか、あるいは竜王戦を延期していただくか。三つの選択肢だった。
0128名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:36:46.69ID:59H8RJSI
>>124
お前本気で何が問題なのかわかってないのか?
依田丸山並みの馬鹿なのか?
0129名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:41:37.40ID:+uLk/oJ9
>>120
>出場は当然だけど
それが理解できないバカが上にいるから説教してこい
能書きはそれからだ
0130名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 00:45:17.72ID:+uLk/oJ9
依田と丸山を同列にする時点で隠しきれない頭の悪さが分かります
0131名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:11:01.24ID:vjppo9ha
当時三浦の白黒はまだ不明。白なら連盟は大窮地。理事解任までこの時点で読めただろうし「とりあえず連盟批判」はリスク回避の本命の手だよ。
黒でも「信じていたのに裏切られた(泣」で済むし一門にも顔が立つ。

手厚く受ける棋風が出てると思うが、少なくとも男は見せてないw
0132名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:29:00.77ID:l3WHMeyC
○を執拗に貶めてやろうっていうモチベーションはどこから来るんだろう?
ある時期までのナベファンは、挑決を戦った当事者が三浦を擁護したのが都合が悪かったのか
「丸山の『連盟の決定には賛成しかねる』は三浦の処分が軽すぎるという意味」とか「同門だからこの証言は信用できない」とか「三浦をかばうのは誰でもできる簡単なこと」とか強弁してたけど
その延長線上ってことでいいかな
0133名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:40:48.08ID:l3WHMeyC
いやナベファンっていう決めつけはよくないか
0134名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:40:56.40ID:XlmI9spf
負けたから話題にならなかったけど、勝ってたら丸山の処遇はクローズアップされてたろうから迷惑料って事で
0135名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:42:20.35ID:59H8RJSI
>>131
組織批判がリスク回避策とか何言ってるんだ?
言ってる事が正しかろうが間違ってようが内容関係なく「組織の基本ルールがわかってない馬鹿」だという話だぞ?

黙ってるのが一番だがどうしても発言したいなら屋敷の発言(真相がわからないのでコメントできない。個人的には不正をやる事はないと思う)を見習えという話だ
0136名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:46:19.57ID:vjppo9ha
棋士は組織を批判してはいけないって事? それは流石に理解不能だがw
0137名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:46:22.81ID:hTFwwS/G
>>127
ごく普通の感覚ですな
リスクマネジメント上からも当然の考え方
0138名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:50:34.82ID:l3WHMeyC
>>135
組織組織いってますけど、丸山が黙っていて喜ぶ「組織」ってただの谷川執行部のことですよね

原田泰夫先生の「界・道・盟」を思い出せよ
組織なんぞより守るべきものがある
0139名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 01:57:33.66ID:59H8RJSI
>>136
外部に向けての組織批判は懲戒事由に値する重大な規律違反だぞ?

実際囲碁の依田は組織批判でj懲戒処分受けてる
懲戒の程度と他の懲戒事由を巡って裁判になってるが組織批判が懲戒事由に該当するという点は当たり前の話なので依田側も認めてるぞ
0140名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 02:12:29.72ID:l3WHMeyC
仮に当時タニーが丸山に「連盟の批判をするなら懲戒する」と動いていたとして、
おそらく首が飛ぶのはタニーの方だろうな
0141名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 02:24:01.24ID:XlmI9spf
事実として屈指の受益者だ。
たまたま番勝負に敗れたとは言え1650万。挑戦は10回の大台に乗り、一言ペラっと「納得してないヨ疑問ばかりヨ」と批判っぽい事を言ったら「良いモン側」みたいに持ち上げる向きもある
0142名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 02:37:58.67ID:+uLk/oJ9
>>139
何を得意げに勝ち誇ってるのか知らんが覚悟のうえの発言に決まってるだろ

そもそもお前の批判の矛先が間違ってるぞ
処分すべきなのに怠った谷川ら執行部に言えって話だな
0143名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 02:57:16.75ID:+uLk/oJ9
執行部批判をしてる人に丸は執行部批判した悪人だぞー!って言いつけることがそもそもズレてる
0144名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 03:17:34.27ID:3sPw71gt
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/06-05/060516yonenaga-jomei.htm

こういうのを見るとつくづく米長体制ならなぁ…と思わざるを得ない
もしくは強く対応する西村が理事であれば…とも
色んな意味でマンが悪かったと言わざるを得ない

まぁこの事案に関しては米長に問題ありなんだがなw(実際著作権問題における和解で800万を払っている)
0145名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 03:21:06.15ID:3sPw71gt
一番重要だと思うのはこれな

西村「5月20日付週刊現代の記事について、取材の経過や発言内容について事情を聞きたい。書記をつけます」

つまり西村が理事であればこの案件でも書記はつけてたと思われるんだよね
この案件において一番の問題点は書記をつけなかった事…これに尽きる
書記さえつけていれば三浦や追及側が如何に言い逃れをしても議事録として残るわけだしな

はっきり言って録音をミスった時点で再録に価値などどこにもねえよ
0147名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 06:39:48.85ID:W+sMMShP
真相は封じ手の中に、、
0148名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 07:41:31.69ID:/OOYifos
>>111
「三浦を信じたいと思っていたが守衛室発言を見てその気持ちも霧散した」
と同じ口で
「三浦は羽生を恨んでるだろ」って言っちゃう連中だからなw
0149名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 08:39:28.38ID:9P1vYlw8
米長時代の立ち位置や前年の落選の経緯、事件でも執拗に当時の理事だけを攻撃するモチベーションの強烈さを見てると、
常務会翌日に三浦に休場を撤回させ、中止や強制の作り話で攻撃する絵を描いたのが西村でもおかしくない
0150名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 11:08:56.41ID:3sPw71gt
>>149
今となっては闇の中の事を作り話と誰が断言できるんだ?って話な
実際に起こったのは三浦に対しての賠償と渡辺・連盟の謝罪っていう現実を見てくれ
0151名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 11:44:19.25ID:labyifBI
三浦の休場処分は妥当として取り消されずに維持されているという現実を忘れてはならない
0152名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 12:40:27.68ID:eeeqCr2e
>>137
どこが妥当なんだよ
リスクマネージメントを考えるのなら延期しかないだろ
0153名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 12:55:17.19ID:eeeqCr2e
>>151
妥当なのに、賠償や謝罪っておかしくない?
0154名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 13:29:56.08ID:GNE1+xDc
理事→解任された
疑った棋士達→軽い謝罪もしくはノーコメント
三浦→金貰って大満足
連盟→金は失ったが竜王戦を守れた

理事だけは可哀想だが判断がゴミだったのでしょうがない
めでたしめでたし
0155名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 13:35:05.59ID:W/IHlj8D
理事はなんかあった時に責任とるために金貰ってんだから別に可哀想ではない
0156名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 14:30:58.75ID:H6snjti3
最初は報告書を元にして責任を取る必要はないと開き直ってたけど一転して泣き言を言いいながら辞任した会長はそっとしておいて差し上げろ
0157名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 15:23:55.59ID:zN7bvEiy
腹が痛いから辞めただけだぜ?
0158名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 15:24:45.78ID:uXiL+Yst
政治家がよく使う手法
0159名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 15:31:54.24ID:zN7bvEiy
>>154
双方向の場で説明します
後日説明します

といったきり音沙汰がないんですがそれは
0160名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 18:27:23.50ID:4wtQtGYo
世間が知ったら
ヘイトを集める内容
明の文春
そのうち芸スポあたりで
再炎上しないかしら
0161名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 18:44:30.20ID:3sPw71gt
>>151
取り消しようがないから仕方ない
竜王戦タイトル戦を二回するのも日程の問題で不可能だし
その対局料はどこから出すのか?会場をどうやって決めるのか?という問題が残ってしまうからな

次期の暫定挑戦者にすることも似たような理由で不可能なわけだ
超スーパーシードで挑決スタートすら難しいだろうしな
結果休場に関してはどうしようもないだけの話なんだよ
0162名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:06:54.32ID:labyifBI
2回やる必要は無い
取り消し宣言だけでも構わない

ところが連盟は連盟は、休場は妥当で挑戦者は丸山だったという立場を一切崩していない
三浦の挑戦記録は無いことで決着している
この現実を忘れてはならない
0163名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:22:58.17ID:70p0OTwE
真実は不明。かりに黒でも将棋連盟は黒にはしなかったはず。三浦さんは氷山の一角だ!となり、全棋士の信用がなくなるから。
三浦さんが無実ならかわいそうだけど、怪しいことをしたから怪しまれただけだしね。
挑戦権剥脱した将棋連盟の責任だよ。
そしてそれも和解したし、もういいじゃないの。
0164名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:24:44.49ID:zN7bvEiy
それなら初めから揉み消すわw
0165名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:35:33.88ID:labyifBI
>>153
おかしくはないよ
委員会も言ってたけど、高速道路建設という公益のためには立ち退かない人間を強制的に退去させる必要がある
「無理やり立ち退かせて済みません。お金払いますね」となっても高速道路建設が駄目になる訳じゃない
0166名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:38:16.70ID:eeeqCr2e
>>165
じゃあ、渡辺も休場させろよ
0167名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:39:35.26ID:/OOYifos
>>161
・丸山相手の防衛1期という渡辺の持つ記録は返上
・丸山の挑戦1期という記録だけ保持
・対局料はゼロ
・勝った方が第29期竜王となる

という条件で、丸山の挑戦をはね返した直後の渡辺自身が提案したらやれるやろ?
場所なんかどうとでもなるやろ?
0168名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:40:08.86ID:zN7bvEiy
>>165
おかしくないなら弟子に解任などされません
0169名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:44:06.07ID:hTFwwS/G
>>167
三者委が「処分妥当」と裁定してるのに、わざわざ混乱させるような事を
するわけがない
そもそも連盟だけで決められるわけじゃない
0170名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:46:55.96ID:WaODqZvS
休場処分は妥当。挑戦者休場のため2位が挑戦。
これはレギュレーション通りで返上を求める理由がそもそもない。

丸山が「いや返上する理由が無いから!俺の対局料だから!」と訴えたらまた連盟は負けちゃうよ
0171名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:47:08.34ID:/OOYifos
>>169
渡辺と三浦がやりたいと言ってて連盟もやらせたいと思ってますと
読売新聞社に相談して了承を取り付ければ実現するんちゃうの?

それだけのことちゃうの?
0172名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:49:53.21ID:/OOYifos
>>170
>・丸山の挑戦1期という記録だけ保持

だぞ
0173名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:07.12ID:zN7bvEiy
>>169
>わざわざ混乱させるような事をするわけがない
するわけがないのは当然だがそれは連盟の都合にすぎない

>そもそも連盟だけで決められるわけじゃない
スポンサーにNOと言われれば諦めればいいだけの話
0174名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:17.83ID:/OOYifos
勿論対局料も動かせとは言ってない
0175名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:50:25.12ID:70p0OTwE
過去より今が大事なのに。今もカンニング防止対策微妙なんじゃないのかな?知らんけど。
0176名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:51:55.97ID:2MELsvSu
オリンピックでドーピング疑われて無実だったら
オリンピックもう一回できるとw

すべての大会もう一度なんてないと思うけどね
波風立てず妥当で折り合いつけたんでしょ

渡辺が竜王返すことはできたな
下衆な野郎だ
0177名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:51:57.13ID:hTFwwS/G
>>171
そんな単純な話じゃないし、そんな事までして三浦を出場させる意味もない
0178名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:53:37.09ID:/OOYifos
>>177
三浦の為じゃなくて将棋界の失墜した信用を少しでも取り戻すためだよ
0179名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:54:25.10ID:WaODqZvS
失墜した信頼?とかまた妄想を語られても、、
0180名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:56:16.11ID:zN7bvEiy
>>176
オリンピックで白なら記録はく奪されないで済むだけなのでやり直す必要がない
0181名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:56:40.53ID:hTFwwS/G
>>178
当初の文春記事が出ていたもっと信用を落としていたし、竜王戦のやり直しを
したところで信用回復になんぞならない
ただただ混迷させるだけ
0182名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:56:54.37ID:zN7bvEiy
>>179
先崎に言ってこい
0183名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:58:11.67ID:WaODqZvS
>>182
先崎がそう言ったとして、失墜のソースとかあるの?
0184名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 19:58:15.58ID:zN7bvEiy
>>181
大したネタなんてないでしょ
0185名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:00:15.60ID:zN7bvEiy
>>183
失墜したと認識してる棋士の存在は確認できるが
失墜してないと認識してる人がいるソースはあるのかい?
0186名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:00:48.59ID:2MELsvSu
当初の文春記事知りたいぞw
0187名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:01:19.03ID:70p0OTwE
あんな事件はなかった事にするのが一番!!
なのに私達ときたら。。、
0188名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:01:59.30ID:WaODqZvS
>>185
そりゃ「失墜」とやらがあるとする側に立証責任があるだろw いい加減にして
0189名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:02:29.10ID:2MELsvSu
失ったものは奇跡の藤井くんが頑張ってる
0190名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:03:32.60ID:zN7bvEiy
>>183
まあ、これほどの醜態晒した所で
初めから棋士なんぞこんなもんとしか見てない人からすれば
そもそも失墜などしてないのかもしれんがね
0191名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:06:59.08ID:SifHLsuk
自分の中で渡辺への失墜は半端ないけどな
0192名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:07:06.68ID:zN7bvEiy
>>188
失墜したと認識した棋士の存在は証明しました
0194名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:09:59.19ID:zN7bvEiy
>>193
さあ
0195名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:10:33.53ID:hTFwwS/G
失墜ね・・・
棋戦が消滅したとか、契約金が減額とか、寄付金が減ったとかの
目に見えた根拠でもあるのかな?
0196名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:12:06.58ID:WaODqZvS
失墜したと言って回った人が何人かいます。具体的にはまず先崎。それで?
0197名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:13:05.85ID:70p0OTwE
すぐに藤井ブーム来たから分からないんじゃない?
0198名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:13:50.04ID:zN7bvEiy
棋戦が増えたのは潔白宣言出して多少は信頼回復できたことと康光の力でしょ
0199名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:14:31.71ID:2MELsvSu
あの頃親が将棋やめさせようとしたとかは聞いたな
0200名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:19:56.58ID:WaODqZvS
>>199
「やめさせようとした」
やめさせたのではなく? 
結局やめさせなかったんですか?

と言うか誰から聞いた誰の親の話ですか?
0201名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:21:43.33ID:2MELsvSu
>>200
おまえさーこんなとこで実名出せるのかよw
お前が名乗ってからだ
0202名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:24:21.05ID:zN7bvEiy
別に信用失墜してないでもいいんだが
その場合、そもそも棋士はバカ扱いされていたってことなんだけどな
0203名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:26:22.72ID:WaODqZvS
>>200
別に実名はいらないよ
やめさせようとした理由は何ですか? 「信用が失墜したから」ですか?w
0205名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:29:41.61ID:zN7bvEiy
中卒より社会性がない人を信用する奇人変人
0206名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:30:21.29ID:QwxIQ4+7
その種の「多くのファン」が離れたとかのよく分からない主語を用いるナベアンに「多くのファン」がよく言うフレーズとしては
「何でお前は離れないの?」「早く消えて下さいよ」あたりだよな
0207名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:30:47.69ID:zN7bvEiy
まあ、将棋をやれば礼儀が身につく頭が良くなると しきりに宣伝した反動はあるかもな
0208名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:32:05.36ID:WaODqZvS
>>204
じゃね?ってw 具体的に何でやめさせようとしたのかは聞いて無いんですか?
0209名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:35:52.62ID:zN7bvEiy
>>206
三浦は民間人ではないけど小暮は民間人だとかの面白発言が定期的に飛び出すから飽きない
0210名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:37:10.52ID:2MELsvSu
>>208
こいつどうにかしろよ
何なんだよ
渡辺信者キモすぎ
世間話にそこまで聞く人間がいるのかよ
0211名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:39:11.24ID:zN7bvEiy
ナベシンからキモさを取ったら何が残る
0212名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:42:02.25ID:WaODqZvS
>>210
まとめると
知人の親が知人ををやめさせようとした。って聞いた。
具体的に何でやめさせようとしかは全然知らない

うーん、、それで?
0213名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:51:08.52ID:QwxIQ4+7
>>205
アホの中卒西村が「あの東大!!中卒より社会性が無い!!」とか絶叫してただけだし…
0214名無し名人
垢版 |
2022/02/23(水) 20:53:45.45ID:zN7bvEiy
>>213
社会性あるならちゃんと議事録取って欲しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況