X



トップページ将棋・チェス
1002コメント323KB

岩村・鷹取・山下 (5)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:37.23ID:7Hp7M8/P
岩村三段 2006年生まれ 高1 (中3・5/2~)
11勝7敗→4勝1敗
○○●○●●●●○○●○○○●○○○
○○○●○

鷹取ニ段 2007年生まれ 中3 (中2・12/19~)
9勝12敗
○○●○●○○○●○●●●●●
●○○●●●

山下二段 2008年生まれ 中2 (中1・10/23~)
14勝14敗
○●○●●○○●●●○○○●●
●●●●●○○○○○○●○


藤井二段 (小6・2/28~) 19勝13敗
●●○●○●●●○●○○●○○
○○○○●○●●○●○○○●○
○○
藤井三段 (中1・10/18~) 13勝5敗
○●○○○○○●○●○○○●○○●○

8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
0900名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 12:43:18.35ID:4M3+tuTs
山下は羽生オタの叩き棒になってくれるかな?
0901名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 12:43:59.48ID:4+9yQ+PA
藤井オタはこんなスレ覗かない
アンチは常に叩き棒探して色んなスレ見てるけど
0902名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 18:20:08.22ID:3xI6osJA
結局は全然、中学生棋士の候補に値しないような
子を持ち上げて悪ふざけが過ぎる。
直近の藤井さんを見てれば中学生棋士に
なるような子はとんでもないレベルだってこと
分かってんでしょうが。
0903名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:21.84ID:LI2W6j4N
実際に中学生で三段リーグ入った人間を相手に
まだ一戦もしないうちから中学生棋士の候補に値しないとか決め付ける方が失礼だろ言葉を選べ
0904名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:33.04ID:DSVspNfC
藤井アンチがわざとやってんでしょ
0905名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 21:31:32.40ID:nZx2o/Sl
>>903
おまえは何を見て候補だとか騒いでんだよバカ!
0906名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:04.47ID:3BFrXLD6
山下が中学生棋士なれる確率は3割くらいと見た
0907名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 22:11:18.46ID:nZx2o/Sl
3割とするならそれを基準に過去の候補は
豊島の時は7割、勇気の時は6割くらい、
アマ彦、増田の時は5割くらい、
になっちゃうでしょ。
0909名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 22:27:42.89ID:rVeoATl3
時期的には豊島と同等では?
天彦よりはだいぶ早いでしょ
0910名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 00:08:19.46ID:nwhRjnTa
「中学生棋士」チャレンジ

中2前期 初参加 チャンス4回
藤井 13-5昇 (中2前期昇段)

中2後期 初参加 チャンス3回
豊島 10-8 6-12 12-6 (高1後期昇段)
勇気 12-6 9-9 13-5 (高1前期昇段)
山下

中3前期 初参加 チャンス2回
渡辺 10-8 13-5昇 (中3後期昇段)
斎藤 11-7 12-6 (高3後期昇段)
光瑠 8-10 10-8 (高1後期昇段)
増田 12-6 10-8 (高2前期昇段)

中3後期 初参加 チャンス1回
山崎 7-11 (高2後期昇段)
天彦 11-7 (大1前期昇段)
上野 4-14 (大1後期在籍中)
岩村 11-7 (高1後期在籍中)
0911名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 00:16:42.48ID:C+pnPnvy
上でもあったけど「藤井レベルの棋士になる」と「中学生棋士になる」は別物として考えるべき
0912名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 00:51:27.74ID:CFTeklWt
岩村には三段リーグの壁は無かったようだな
これは大物になる予感しかない
藤井聡太の20分の1ぐらいのタイトルを取る大棋士になるとみた
0914名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 07:01:11.62ID:55BObgUP
中3後期は、準中学生棋士として扱うべきだと思うの
たまたまナベは当たりだったけど
中3後期を含めてたらそのうち中学生ブランド壊れそう

中3前期までを中学生棋士ってことにするなら
永世名人、タイトル数十期は保障されてることになる
0915名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 07:14:28.74ID:+bsnIybn
今みたいな見込みがない子をその気にさせるのは
あまりにも残酷すぎる。
のちに大棋士となるような人材でなければ
中学生棋士にはなれない。
力が違いすぎて話にならない
0916名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 07:20:51.22ID:FtuPwAnL
四段を富士山の山頂に例えるなら、三段リーグは森林限界をようやく越えた辺りだからなー
0917名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:31.16ID:s6Rlul3V
実際、三段に到達してようやく半分と言う奨励会員もいるからな
少し前に退会になった三田君なんて、藤井が奨励会入りする前から三段だったからなあ
0918名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 08:41:49.64ID:uBrAn6Tk
2年前の齊藤裕也は23歳初段、藤本も15歳初段だったんだよな
いつ加速するかなんて誰にも分からんよな
0919名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 10:23:49.78ID:CGMwb9av
昔は名人も神に選ばれないと獲れないと言われていた
中学生棋士もそのうち似たような扱いになるでしょう
0920名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 13:49:09.99ID:oyKcxyKT
神に選ばれなかった名人はいない。
0921名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 15:40:50.01ID:w26Tgq+K
名人は赤信号で車がガンガン走っている道路を渡っても轢かれない
0922名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 18:48:51.90ID:+bsnIybn
才能無い子供を中学生棋士になれるかもなんて
言うもんじゃないし本人たちが才能あると
勘違いするのが一番可哀想。
0923名無し名人
垢版 |
2022/10/02(日) 19:44:46.80ID:erjXOKWt
>>922
子供はみんな自分が才能あるって思ってるから
余計な心配は無用
0924名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 10:17:27.06ID:evIqNvvR
このスレでは山下を藤井の叩き棒にするんじゃなく藤井を山下の叩き棒にしてるんだな
藤井を叩き棒にさせてしまう山下は大物だな
0925名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:32.25ID:evIqNvvR
>>917
上野、齊藤優、宮田、相川、小山、貫島、山川、川村、古田、柵木、三田は
山下が奨励会入会前から三段

>>893
12勝4敗で昇段のところを山下は2敗も少ない12勝2敗で昇段した
一方、藤井は12勝4敗では昇段できず(昇段戦で三段リーグ編入試験受験者のアマに負けた。
そのせいで三段リーグ入りが半年遅れた)、14勝5敗で昇段した
これを見ると、三段昇段直後は山下の方が棋力が高いと思える
(もちろん藤井はその後の伸びがすさまじかったのだが)
0926名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 10:33:54.24ID:tBOF0Zb6
アホらしすぎる
山下を藤井と比較するのは、せめて中学生棋士になってからにしろ
それが最低限のスタートラインだ
0927名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 10:38:48.65ID:evIqNvvR
中学生棋士になれるかどうかって話をしているんだから、(その後の実績などを使って
あとから遡及的に評価をするのではなく)三段時で比べるのが公平な見方

中学生棋士になれる可能性がどのぐらいあるかを考えているときに、
中学生棋士になってからにしろってのは意味不明
0928名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 10:59:44.20ID:evIqNvvR
昔の三段リーグ(例えば第38回)とか見てすごいメンバーだ、とか話題になったりするけど
その後の活躍を見て現在の価値判断で過去を見るとそうなるんだよな
過去のその時に生きている人にはその後の活躍なんて知らないからそんなの分からない

>>844にもあるように藤井は三段昇段直後は並三段か場合によっては弱三段だった
藤井のプロ入り後の活躍の評価を持ち込んで過去を遡及的に見て
藤井を山下の叩き棒にするのは公平でない
(叩き棒にする行為自身も褒められたものではない)

三段昇段直後は客観的なデータや証言から、やはり山下の方が棋力が上だと思う
(もちろん問題になってくるのはその後の伸びであるが)
0929名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 11:41:27.55ID:s5m9xVOF
そもそもこれじゃ中学生騎士なんか絶対に無理なのは分かってる。渡辺、藤井と比べれば分かるだろうに。これで中学生棋士になれるなら史上一番低レベルなのが誕生ってこと
0930名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 11:43:32.31ID:gMx2GO9S
藤井三段が参戦したときの関西所属勢は直前の三段リーグで4期ぶりに四段誕生、
新三段は直近10期12人中勝ち越せたのが1人だけ(しかも10勝)という暗黒期だった
当然藤井の期待値もさほど高くはなかった中まさかの1期抜け

今はバンバン10代棋士誕生してるし新三段も2期連続13勝出たりしてるし
山下もある程度勝てるんじゃないかという予想が立つ
まあ勝負は蓋開けてみないと分からんけどな
0931名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 11:54:18.99ID:WFPcbMtQ
>>928
発狂長文書き=キチガイ

将棋板の常識
0932名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 12:00:14.10ID:evIqNvvR
>>929
山下は渡辺より昇段早いよ。年齢ベースでも学年ベースでも

山下数毅
小6の10月に初段(12歳4ヵ月)、中1の10月に二段(13歳4ヵ月)、中2の7月に三段(14歳0ヵ月)
中学生棋士挑戦回数最大3回

渡辺明
中1の10月に初段(13歳6ヵ月)、中2の4月に二段(14歳0ヵ月)、中2の12月に三段(14歳8ヵ月)
中学生棋士挑戦回数最大2回
0933名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 12:08:08.54ID:gMx2GO9S
今期の三段リーグは昇段候補が関東に偏ってるので
山下的には彼らをどれだけ回避できるかが焦点かな
関西の上野柵木も回避できればなおよい
0934名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 12:12:15.77ID:evIqNvvR
>>860
山下も藤井と同じく小4夏に研修会Bクラスから奨励会に入会
さらに、4級昇級は山下の方が早い

山下4級昇級 小4の3月(10歳8ヵ月)
藤井4級昇級 小5の5月(10歳9ヵ月)

>>926
さんざん山下を(現在の実績の評価から遡及して)藤井と比べてサゲておいて旗色悪くなると藤井と比べるな、か
そういうのをダブルスタンダードと言う
(しかも、中学生棋士になっていないプロや奨励会員で藤井と比較された人も多いぞ)
0935名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 12:37:22.25ID:Z0iAtUlE
ID:evIqNvvR

↑この馬鹿の発狂クソ笑えるw
0936名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 12:44:30.59ID:evIqNvvR
何も発狂などしてないが
遡及思考の不公平性を訴えたり客観的なデータで議論をしているのだが

山下アンチだか藤井が少しでも悪く言われると過剰反応するやつの方が
なぜ中学生棋士になれないと思うのかの根拠や候補に入れる入れないの基準を全く示していないので
その言い分が妥当であるか議論することすらできない。ただ根拠も基準も示さずダメダメ言ってるだけ
データに基づいた非遡及的な議論の内容に反論できなくなると発狂だ長文だと関係ないこと言い出す
0937名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 13:43:35.61ID:s5m9xVOF
>>932
アホか?プロになるのが早いか遅いかだろ。
あんな将棋じゃ通用しないのわかり切ったこと。
級位者低段者とプロは違うっつーの!
0938名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 16:10:30.77ID:y/bwZEyv
将棋で決着つけたら?
また藤井信者の脱糞逃亡みせて~
0939名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 16:22:10.63ID:s5m9xVOF
>>936
どこをどう見たら過去の中学生棋士に
匹敵するのか言え。夢ではなく現実を見ろ。
豊島でさえ突破出来なかった壁を何で
あれで超えられると思うんだ?
無理なものは無理、だから論ずるだけ無駄。
0940名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 16:25:06.30ID:FRVvB48X
自分で自分を罵り始めたか
お薬もらった方がいいよ
0941名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 16:57:54.65ID:nyczK2UX
しかし山下もかわそうだな
まだ奨励会員なのにキチガイ羽生オタに叩き棒として利用されてる
0942名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 17:19:24.11ID:61s58942
藤井より上だって話はほぼしてないだろ
中学生棋士にはならないってのに反論されてるだけで
0943名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 17:42:02.14ID:Saf/kgIH
羽生の頃は三段リーグがないから棋力最低って事になるな
0944名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 19:29:15.15ID:5czgCF5L
中学生棋士は3チャンスあるし可能性あるだろ。藤井より上とか言ってる奴は一人しかいないな。多分羽生オタだろう
0945名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 21:41:55.53ID:y/bwZEyv
山下叩いてるのもお前一人だけどな脱糞ちゃん
10/1以降のプロバイダ責任改正法と名誉毀損・侮辱についてよく把握しといたほうがいいぞゴミカス
0946名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 00:34:11.93ID:KKLytUQQ
というか山下が中学生棋士になれるかどうかは
実際三段リーグでどれだけ勝てるか見てみないことには何とも言えない。
それ以上でも以下でもないでしょ。
藤井竜王の三段時代との比較なんて水かけ論にしかならないし。
0947名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 03:07:31.39ID:93pxmo/o
山下は奨励会の成績的には躁鬱型っぽいから勢いに乗れるかどうかだと思う
Bつく寸前から怒涛の12-2で昇段なわけであって
0948名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 03:09:13.72ID:93pxmo/o
それと棋士になるならどんなに遅くとも高二までじゃないか
親が親だしそれ以上かかるならアカデミックの方に進む可能性は大いにある
0949名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 07:35:00.99ID:sQl4Dupc
書き方気をつけろよまじで
そういう親御さんなら尚更その書き込みみられたらお前の人生のほうが終わるよ
0950名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 10:30:57.78ID:BHM1zWuN
勝ち方から躁鬱とか意味不明過ぎて笑った
難癖過ぎる
0951名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 11:14:57.11ID:G3IRnWMN
>>947
このスレでも以前でていたが、山下は初段になるまで4連敗したことがない超絶安定型。4連敗以上したのは初段で1回、二段で1回のみ。二段での大型連敗は何か新しいことをやろうとして負けがこんだのち勝ちが集まったんじゃないかと推測している
0952名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 11:26:59.43ID:G3IRnWMN
ここまでくるとわざとやってるんだろうからマジレスするのもなんだかだが...

>>937
>>927をよく読め。現在の渡辺と現在の山下を比べても意味はない。三段までの渡辺と現在の山下を比べて意味がある。三段の藤井に対して当時の渡辺(渡辺でなくとも当時プロの誰か、例えば熊坂とか)を持ってきてプロと三段は違うんだ、と言っても意味がないし有望さや将来性を測ることになんの役にも立たない

>>939
>930 >932 >934 に書いてあるぞ
0953名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 12:32:04.61ID:93pxmo/o
>>951
新しいこと?まあある可能性としては生粋の居飛車党らしいから平香交じりの二段の手合いに当初適応できなかった可能性はあるか
しかし安定型とは言っても山下の成績曲線は階段型というか、上がる時は一気に星が集まって豪快に上がってる感じがするけどな
まあでもそれは割と誰でもか

まあ何にせよ一期目が鍵であることは間違いない
一期で上がれれば万々歳、できなくても好順位につければ中学生棋士は見えてくる
0954名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 12:41:56.27ID:BHM1zWuN
1年目から二桁ぐらい勝てれば早期抜けは見える
0955名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 14:26:22.91ID://r1iu8Q
花村くんが3千日手してて草
0957名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:37.00ID:mXknk9I4
花村くんは伸び悩んでるの?
山下くんと実質同格らしいけど、山下くんは中1の10月には二段なのに花村くんはまだ2級なの?
0958名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:08:36.45ID:CGxEjHwq
最早関東次代の旗手は中武くんだから
0959名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:57:47.38ID:FU3j15iR
そもそも関東と関西を同列に見ていいかも今は疑問
関西抜ける方が今は大変だろ
0960名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 18:24:36.82ID:fGcEDCIA
関西も関東も過重をかけてないんだから
素人が知ったようなことは言ってはダメ。
その中で勝負している奨励会員に対して
言うべきではない
0961名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 18:49:44.63ID:Zj11grMy
こういう実名スレは簡単にプロバイダ責任制限法の餌食になるやつが出てくる
子供どころかその親にまで名誉毀損と侮辱を繰り返している
絶対に本人たちに伝わるようにしてやる
0963名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 20:20:53.60ID:J2sjbZc7
どうぞしてください
0964名無し名人
垢版 |
2022/10/06(木) 00:30:58.64ID:6myJRuCa
脅迫罪の要件を満たしていないので相手にもされんよ。
人の褌で仮想ポケモンバトルするのは勝手だけど、プロを目指す子たちへの敬意は持とう。
0965名無し名人
垢版 |
2022/10/06(木) 01:01:04.66ID:qVuWEAXW
特定できる人間に対してと出来ない人間に対しての暴言じゃ次元が違うわな
0966名無し名人
垢版 |
2022/10/07(金) 07:39:52.11ID:Y8016mLI
三段リーグが人数多い時は対戦表に当たり外れ
あるから対戦相手しだいかな
0967名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 13:14:13.95ID:/gxbvfHQ
次スレ立たなかった 新しい三段リーグ表が出たらスレが進むと思うから誰か立てて
【スレタイ】岩村・鷹取・山下 (6)
【本文】
岩村三段 2006年生まれ 高1 (中3・5/2〜)
11勝7敗→12勝6敗
○○●○●●●●○○●○○○●○○○
○○○●○●○●○●○○○●○○●○

鷹取ニ段 2007年生まれ 中3 (中2・12/19〜)
13勝14敗
○○●○●○○○●○●●●●●
●○○●●●○○●○○●

山下三段 2008年生まれ 中2 (中2・7/2〜)

藤井二段 (小6・2/28〜) 19勝13敗
●●○●○●●●○●○○●○○
○○○○●○●●○●○○○●○
○○
藤井三段 (中1・10/18〜) 13勝5敗
○●○○○○○●○●○○○●○○●○

8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7敗
前スレ
(5) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653302437/
(4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635124906/
(3) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610592387/
(2) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1599881941/
(1) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562650985/
【スレタイに加わる条件は小学生初段】スレタイ変更しろおじさんはスルーで
0968名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 13:56:33.98ID:P47prrBY
次スレ、高坂祝井入れないの?
0970名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:41.55ID:cKkznaXm
>>969
おつ
こっちから先に使ったほうがいいのかな
0971名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 13:17:09.01ID:cKkznaXm
>>968
祝井くんはまだ初段で同学年の鷹取くんに追いついてもいない
確かに祝井くんは二段昇段が近そうだけど、まだ確定したことではないし、
数か月星が集まったのを短期的に判断してはいけないと思う
中3の4月の時点では1級だから、小学生で初段になった鷹取くんとはやっぱり格が違うと思う
0972名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 13:21:44.28ID:cKkznaXm
あ、次スレでは

>【スレタイに加わる条件は小学生初段】スレタイ変更しろおじさんはスルーで

とあったのに気づいた スルー失敗失礼しました
0973名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 19:26:34.32ID:VdrP/EBp
藤井が対関西勢に無双して1期抜けした(関東勢には包囲網組まれた)ように
山下も関西勢で星稼げばワンチャンあるかも
0974名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 20:10:56.30ID:m71Oj31Y
>>973
藤井の三段リーグ中はさいたろうとVSしてて次の相手が振り飛車党ならさいたろうが振り飛車を指したり関西勢に無双できたのは関西三段の特徴をわかってるさいたろうのアシストがあったのかも
見込みがある三段の山下くんにも誰か棋士がVSとかしてあげないんだろうかね
0975名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 20:24:35.51ID:VdrP/EBp
>>974
というか身近でずっと圧倒的才能見せつけられてきて
もうコイツにはかなわんと戦う前から負けてたんじゃないかな?
0976名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 20:25:20.88ID:ixyrv0XU
糸谷はじめ兄弟子いっぱいいるし環境は恵まれてるのでは
高田と兄弟かと言われるくらい仲良いみたいだけど
0977名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 20:35:35.66ID:27p+C5Hz
高田は斎藤とも仲良いしコミュ力高いな
0978名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 21:15:36.35ID:d12RUZEp
>>974
さいたろうホント人間の鑑だわ
アゲアゲの時も協力惜しまなかったらしいじゃん、マジでいい人すぎてなんで棋士やってんのってぐらい
0979名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 22:22:46.57ID:DmB4j6Gj
藤井にも10秒将棋やろうぜって声掛けたりな やっぱ高田とかみたいにグイグイ行くやつのが上がれるんかな
0980名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 07:09:38.04ID:XgvX4W7P
服部くんも三段の頃から棋士の大橋にグイグイ行ってたもんな
0981名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 09:45:27.05ID:R3S2+PJa
服部はそもそも山ちゃんと何千局もやってる
0982名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 07:53:29.83ID:b5Yt6F9P
年に二度しかリーグ戦が無いのだから
中3後期のリーグで昇段した場合も
正式な中学生棋士としてもらいたい。
0983名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 07:58:35.94ID:2X0aXXpn
4月1日はまだ高校に入学してないわけだから
進学しても高校生ではないことは確か
だから中学生と呼ぶほうが近い
正確にはもう卒業してて無職なんだろうが
0984名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 10:05:18.96ID:FzURgc/w
そういえば三段リーグ今日開幕だっけ
岩村くん山下くん頑張れ
0985名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 11:21:01.28ID:3iI7oZ6H
>>982
連盟の定義ではそうなってるだろ。
異を唱える部外者がいるだけで。
0986名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 11:33:55.93ID:bykW0SQd
羽生九段も中三後期昇段相当だから、現行制度なら中学生での対局がありえなくなる
0987名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 11:50:54.19ID:/BT8deln
中3後期で三段になった場合は
進行中の三段リーグに途中参加させるべき。
0988名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 12:00:52.40ID:zEkXJcXk
ナベが中学生棋士言われてるんだからそれがすべて
0989名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 12:26:17.57ID:bdZ+B7LV
三段リーグに途中から参加なんてして何の意味あるの?
対戦相手だってどうすんの
0990名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 12:29:11.92ID:iCOUG2Xr
鳥巣くん気の毒だな
10月2日の1局目で三段昇段して15日から始まる三段リーグを指くわえて見てないといけない
0991名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:34.66ID:jhXjxR+e
>>990
藤井と同じパターンだし縁起が良いんじゃねw
半年の過ごし方次第で1期抜けも夢じゃない
藤井は良いモラトリアムだと思ってじっくり勉強したと言ってたし
0992名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:13.15ID:/w9kPXl6
>>990
三段リーグは年5、6回出来ないものかな?
相撲でも年6場所あるというのに。
三段昇段日によっては無駄が生じ過ぎる
0993名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 18:28:06.13ID:zEkXJcXk
院生みたいに頻度あげる?
地方の子はハードル上がるが
0994名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 18:31:55.26ID:O3pM6L2Y
別に一発昇段する訳じゃないんだから無駄じゃないでしょ
三段突破の棋力を付けるための準備期間として活用できるし
0995名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 18:36:48.15ID:uZAKN1It
山下は中学生棋士にはなれないだろうな
0996名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:34.35ID:9N2n4i2w
>>995
>なれないだろうな
まぁ確率はそんなに高くは無いだろうね
見守るだけ
0997名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 23:14:34.96ID:+f7juH0l
>>995
結果が出てない段階で外野がどうこう言っても当事者が嫌な気分になるだけだろ
0998名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 01:06:16.66ID:UcuGzsZu
本人がわざわざ見に来る前提で書いてる人なんていないでしょ
0999名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 02:22:12.24ID:hGCQ+NOc
スレタイ読み返して見ろ
常識を発揮しろ
1000名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 03:03:23.36ID:ZgWsut18
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況