X



トップページ将棋・チェス
1002コメント223KB

お~いお茶杯第63期王位戦 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM1f-I0sv)
垢版 |
2022/06/29(水) 12:00:26.17ID:DwR+QDouM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第62期王位 藤井聡太

第63期王位戦トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/oui/63/yosen.html
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/oui/
中日新聞将棋欄:https://www.chunichi.co.jp/wadai/culture/igo_shogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 Twitter:https://twitter.com/chunichishogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 YouTube:https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA

※前スレ
お~いお茶杯第63期王位戦 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1656465942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:46:01.90ID:oHkcD0EWM
>>734
その弱かった出口にあわや食らいかけたのが藤井なんだけどね
結局弱い棋士からしか防衛できなそうだなw
0757名無し名人 (スッップ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:47:06.79ID:qU/KckWqd
>>740
羽生さんは解説だと優劣決まったらはっきり口にしてもう大して読まなくなる
0759名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:47:20.05ID:ZYpzG3rs0
>>749
なんなら余裕すら感じる
実際奪取する気しかしないし
0761名無し名人 (ワッチョイ 4f54-VEkb)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:47:42.27ID:/idov5xw0
藤井目の下にクマがあるな

寝れていないのか
0766名無し名人 (ワッチョイ 4fb6-24vV)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:48:21.07ID:RZRHt5RK0
>>753
何も決してないのになにが結局なのか
0767名無し名人 (ブーイモ MM0f-7PVw)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:48:53.39ID:sqY0d82UM
まあナベの解説はわかりやすぎるけど
見落としもありそうなんだよな
0771名無し名人 (ワッチョイ 3f02-Ci7G)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:50:26.45ID:enwTdv5B0
後手は先手のミスがないと勝てない
最善手はない
0777名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:51:07.36ID:ZYpzG3rs0
>>766
見てわからんの?
0778名無し名人 (ブーイモ MM0f-7PVw)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:51:14.09ID:sqY0d82UM
>>760
マイページの設定で画質調整できるよ
0781名無し名人 (アウアウウー Sad3-MgET)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:51:31.66ID:eiJsQmsCa
先手玉は上部脱出もしやすそう
0782名無し名人 (ワッチョイ 3f62-G1lh)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:52:11.43ID:jLpS9zpb0
なんかもう豊島は読んでないね。さっきの長考で大概の変化読み切ってるわ
0786名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:53:31.79ID:ZYpzG3rs0
>>784
澤田も言ってたしな 
0787名無し名人 (アウアウウー Sad3-3vEw)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:53:35.72ID:63F+9Hf7a
今気が付いた
「おーいお茶」の「おーい」は「王位」とかかってるんだ
0791名無し名人 (ワッチョイ 3fb7-zDed)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:54:15.40ID:ZvxAwfXl0
豊島にしろ、永瀬にしろ、対藤井戦は(自分だけが知っている)研究発表会の場にせんと勝てんのやろうなぁ...
0797名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:55:53.84ID:ZYpzG3rs0
>>795
最善ガイジの藤井は研究ハメやすいって深浦が言ってたじゃん何を今更
0801名無し名人 (ワントンキン MM9f-5jmv)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:56:34.37ID:chdYh88kM
終盤の難しい局面での叩き合いを期待したのだが豊島はそれさえ許さない感じだなあ。
帰宅したらもう投了前になりそう。
もう勝負手も出せない状況なのかね?
0803名無し名人 (アウアウウー Sad3-PAEK)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:56:57.28ID:YjHd/yFZa
>>787
タイトル戦のスポンサーがそんなダジャレで決まるわけないだろいい加減にしろ
しかも米長時代ならともかく、現会長はダジャレとかオヤジギャグとか全く言わなそうな真面目な康光くんなのに
0806名無し名人 (アウアウウー Sad3-MgET)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:57:14.31ID:eiJsQmsCa
対藤井研究会が行われていても不思議ではない
0810名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-D6Bo)
垢版 |
2022/06/29(水) 13:57:38.08ID:8MEdJCSS0
>>798
永瀬のほうが偶然じゃね?
あれ先手藤井の序盤があまりにゴミでやることなくなって仕方なく千日手受け入れた流れだぞ
0817名無し名人 (ワッチョイ 3f50-Dy8A)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:00:09.27ID:RQERDSW30
豊島が研究ハメで王位奪取したなら研究ハメのやり方をnoteとかで公開してほしい
ゲームの攻略法みたいで面白そう
0819名無し名人 (アウアウウー Sad3-MgET)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:00:27.28ID:eiJsQmsCa
6一の金さん・・・
0820名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:00:49.56ID:ZYpzG3rs0
なんせ時間がタップリだからな
ナベ的にも先手勝ちで終わってるし何の波乱も起こりようがない

>>810
だよな 千日手に仕向けたのは藤井の方
普段の行いが悪いせいが永瀬が叩かれたのは大笑いだったがw
0823名無し名人 (アウアウウー Sad3-MgET)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:01:14.01ID:eiJsQmsCa
7七ですか
0834名無し名人 (ワッチョイ 3f80-/Dwk)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:50.14ID:0DjTHD8y0
去年と同じ第一局だけ豊島勝って、藤井4連勝防衛になる予感しかない
今日も豊島の終盤力なら負ける可能性ある
0835名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-EEIr)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:58.44ID:ZYpzG3rs0
豊島の研究ハメとか言うけど
豊島からしたら「普通のことをやったまで」でしょ?
まるで藤井サイドは研究なんかしてないのに卑怯とでも言わんばかり
見苦しすぎていい加減笑えんからな
0841名無し名人 (ワッチョイ 3f8c-R8D2)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:03:54.59ID:Q7OOgKR80
藤井のことだからダメだとなったらひたすら毒饅頭トラップばら蒔いて逃げ続けるヨ
トラップに引っ掛かって頓死した棋士を何人見てきたことか
0844名無し名人 (テテンテンテン MM4f-5jmv)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:14.49ID:DtoFX/v9M
藤井と豊島の使ってるソフトとPCスペックがほぼ同じなのも
ここまで研究ハマった理由の一つなのかもな

ソフト違えば
終盤までなかなかハマるものではない
0845名無し名人 (ワッチョイ 0f02-d6Q3)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:27.15ID:yxRIjAie0
>>799
はい
前例無しに持っていったのは藤井だけど豊島のほうが研究してたから豊島が研究ハメって言われてるだけ
何もおかしいことはないな
0846名無し名人 (アウアウウー Sad3-iCO3)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:31.84ID:5xMzq1+za
>>814
電王戦だね
あの時プロ棋士で勝った豊島、斎藤、永瀬がみんなトップに上がってきたのはさすがだな、阿久津は例外でw
なんかもう一人いたような気がするけど、思い出せないってことはきっとそんなのいないんだろう
0848名無し名人 (スッップ Sd5f-tQxS)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:04:42.91ID:qU/KckWqd
>>834
だな
渾身の研究で勝てる程度の人なら5冠にはなってないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況