X



トップページ将棋・チェス
1002コメント222KB
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 17:55:10.31ID:ctrtJZvB
第1期白玲:西山朋佳

連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/

公式サイトによるリーグ戦表
A級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/2/a.html
B級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/2/b.html
C級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/2/c.html
D級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/2/d.html

前スレ
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1657625064/
0002名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 17:55:51.10ID:ctrtJZvB
過去スレ

第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1655450569/
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1653032051/
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1648470411/
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636510581/
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634377865/
0003名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 17:58:28.40ID:t9qb9yHo
信じられない程、レベルの低いクソ将棋
0004名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:01:53.08ID:jaMT49Mz
8桂という最善まで見えてる里見強いな
0005名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:28.87ID:lqw6HzLt
キモ弱僻みオトコ恥ずかしい
0006名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:35.43ID:i+xrYPjb
西山、すっかり弱くなったな
0007名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:42.29ID:jaMT49Mz
はい詰みました
0008名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:02:43.07ID:adlY6BP4
これきっかけで復調してほしいね
0010名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:03:15.25ID:+tPZ9jQY
相振りって菅井や久保はじめプロの振り飛車党はあまり指さないけど粗い力戦になりやすくてゴチャゴチャ大変だな。
対抗形より相居飛車に近い気もするしその辺りがプロ棋士が
避ける理由なんだろうか。
たまに指す場合、菅井は相振り強いんだけど自分からはあまりやらないよね
0011名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:03:26.92ID:RPeTG3L8
45の桂馬取って勝ちとかしてほしい
0012名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:03:37.22ID:D2iTejMc
(´・ω・`)▲6三歩成としなかったのは
詰まさないと△2八銀▲同玉△2七飛成▲同玉△5七桂成筋がありました
0013名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:03:47.79ID:msxjd4tH
序盤中盤はさえなかったけど終盤はさすがやったな、里見
西山はやっぱり棍棒振り回した方が良いんじゃないか?
0014名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:02.55ID:+P/xutiN
西山あかんやん
0015名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:02.64ID:wc2AOaYR
オワタ
里見おめ
西山おつ
0018名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:34.82ID:13a9unKc
西山はこれじゃ2冊目の本を出せないぞ
0019名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:47.49ID:NffoLEeM
里見おめ西山おつ
西山のほうが絶不調だった
0020名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:03.28ID:D2iTejMc
(´・ω・`)△4五桂は後手の罠だったようだ
つか▲6五桂あって首しめてるけど
▲6五桂以下詰んでもーた
0021名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:04.71ID:ef7azZ8+
西山さん弱くなったなあ
0022名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:16.02ID:RPeTG3L8
さいご65桂馬か
これを狙ってたのかのう
おめアンド乙
0023名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:40.68ID:rWbnHYqf
珍しく里見さん相手に序盤うまく指し回してたのに今回は逆転されちゃったな
0024名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:41.96ID:rRIBSbBw
西山が先にプロになりそうだったのにな…
タイトル全部獲られるぞ
0025名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:43.13ID:0yvsSY5N
これは大関陣のかともも、沙恵、チャンスあるで
0026名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:06:57.51ID:ctrtJZvB
8月27日(土曜日)
ヒューリック杯白玲戦 第1局
○里見香奈(1勝) - 西山朋佳(0勝)●  中継・携帯中継 終局18:04
0027名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:07:17.41ID:RPeTG3L8
じゃあアベトー行きますか
まさかの二夫とか
0028名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:07:25.43ID:t9qb9yHo
里見と西山のレベルの低さが

存分に味わえるクソ将棋、検討陣おつかれ
0030名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:39.80ID:RLQhlJFV
明らかに西山最強時代があっただけに
この力関係の逆転は意外だわ、西山のほうが若いわけだしな
奨励会辞めて金も手に入れてモチベーション下がったままなんだろうな
0031名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:42.35ID:lqw6HzLt
僻み野郎の粘着質キモいw
0032名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:08:50.35ID:CacPAMFL
天彦さんの羽織が一番
0033名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:09:28.85ID:lqw6HzLt
僻みオトコって哀れ
0034名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:10:41.31ID:D2iTejMc
(´・ω・`)△5三玉▲6五桂△4三玉▲5三金△4四玉▲4五歩△同飛▲同角成△同玉▲3六銀△4四玉▲4五飛△3三玉▲4二竜
0035名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:10:54.44ID:SZ1gWW63
普通に4タテしてほしいわ
0036名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:11:12.66ID:RLQhlJFV
先手が中飛車で序盤に趣向凝らして不利になったのに逆転だからな
読み負けてるやんけ
0037名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:11:17.12ID:jaMT49Mz
やっぱ後手のあの攻め形は飛車落ち下手と同じく攻めて攻め切らないとあかんね。
0038名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:11:23.87ID:kEY07ZGG
西山はピーク過ぎた
0039名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:11:45.83ID:t9qb9yHo
>>30
三段リーグ追い出されて完全に呆けたな西山は

里見のクソ将棋も褒める所は何もない
0040名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:11:59.99ID:D2iTejMc
(´・ω・`)うんこの手つきって何だ?
0041名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:14:23.91ID:i+xrYPjb
西山将棋は独特と言われて満足してる感があるからなぁ、西山は
それで負けてたら無意味なんだけど
0042名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:14:25.73ID:D2iTejMc
(´・ω・`)将棋の駒得は裏切らないはやっぱし嘘なんだなー
0043名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:15:32.60ID:XPvuF6uE
西山朋佳白玲 里見香奈女流王位 白玲戦 七番勝負 開幕式 https://youtu.be/KnrGjNAnI3k @中日 東京 将棋 サブチャンネルYouTubeより
0044名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:15:50.08ID:t9qb9yHo
これが女流最強対決なのだから笑わせる

三段リーグでボコられたのは当然だろう
0045名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:17:45.63ID:msxjd4tH
>>30
里見も奨励会退会後はかなり不調だったもんな
そこから復活してさらに強くなって今にいたるわけだが
0046名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:17:57.60ID:D2iTejMc
(´・ω・`)▲5七銀と受けた時の△4四飛がまずかったかなあ
△8四角と打つか△4五飛なかったかなあ
0047名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:04.57ID:btyU3kZf
里見は女流とプロのギャップに苦しんでるな
脇田に負けたのもそのせいだろう
0048名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:19:23.12ID:LN8h1ycL
西山が弱くなってるよな
三段リーグで14勝した頃の方がハッキリ強かったよ
0049名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:19:24.94ID:lqw6HzLt
将棋弱い僻みオトコが可哀想すぎて草
0050名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:21:00.01ID:y3mJSDj6
里見さん自分から序盤に誤算があったと言っておいて、どのあたりが誤算でしたか?と記者に聞かれて
それはまだ今後があるので・・・って話さないのがちょっと面白かった

棋士も話を濁すことはよくあるけど、言えません宣言はなかなか見ない一手
0051名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:22:55.97ID:t9qb9yHo
>>48
結局、アレも一期限りのまぐれだったのだろう
たまに勝ちまくる時期は、誰にでもあるから
0052名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:23:27.36ID:V7IUwDkC
会長と天彦の勝利
女流の弱さを見せた
0053名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:24:42.20ID:13a9unKc
西山は気が抜けてると自覚していたからな
2週間に一度例会がある奨励会時代の方がモチベーションをキープしやすかったとのこと
0054名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:27:24.41ID:t9qb9yHo
>>53
いかにも女流棋士らしい甘えだな
モチベーションがクソでも、女流では普通に戦えるし、金も貰えるというぬるま湯な環境

それが人を腐らせるのだ
0055名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:27:41.48ID:7i2zijze
ここ1年ほどで里見の努力により西山より棋力が高くなり棋力の低い西山は対里見で
攻める局面で守りの手を取ることが多いので終盤で押し切られて負けている。西山の
今の研究会のメンバーでは力不足なので、頭を下げて自分より強いプロ棋士の研究会に
入れてもらい力を付けるべきで今の奨励会員との研究会だけでは現状は変えられない気がする
0056名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:31:23.28ID:9Bj01ydL
西山は里見に浮上のきっかけを与えてはいけなかった
白玲も試験も未来変わりそうな逆転
0057名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:32:22.21ID:rCpOACfU
どちらも不調だったな
現在の女流の頂上戦であることは間違いないのに
0058名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:32:38.73ID:lqw6HzLt
お前が一番腐ってるけどなwww
0059名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:34:17.34ID:dwBVZeF5
この将棋を西山負けるのか
有利になってからは受け潰そうとしたのかね
受けに回りすぎな印象
0060名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:36:58.81ID:XQ4JfT43
>>51
でも14勝したら四段昇段することが多いから、同じくらいの棋力の棋士も結構いるってことだろ
0061名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:38:24.63ID:t9qb9yHo
>>60
まあな、だから里見レベルに負けても
平気な顔をしてるカスプロがいるのだろう
0062名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:38:50.83ID:XHGzfOrN
脇田白玲でいいいよもう
残りやる意味ないわ
0063名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:45:20.91ID:lqw6HzLt
棋力も人間性も女流に劣るカス笑笑
0064名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:47:03.21ID:t9qb9yHo
>>62
ごもっとも
0065名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:47:35.81ID:Vml+A6kI
なんだかチグハグな将棋だったなあ
端を露骨に攻められてるのに支えず角取るってあまりにもやりすぎじゃないか?
0066名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:48:05.41ID:ctrtJZvB
>>60
過去に三段リーグ14-4から退会したのは西山だけ

他の人は頭ハネされても後にみんな棋士になってる
0067名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:48:36.39ID:0NxNkRUR
2人とも対局数過多で疲れが溜まって調子落としてるのかもなあ。今年度の棋士の対局数1位が服部の25局なのに西山は33局、里見は編入試験含めてきょうがたしか40局目だし。
0068名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:50:20.46ID:aWb4Gg2Q
>>65
お前相手には大正解になるよ
里見だから勝ち切れた
0069名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:52:22.49ID:t9qb9yHo
>>66
だから、西山の14勝は限界を超えた
まぐれの産物だったのさ

それでも全期負け越しの里見よりは
かなり強かった訳だが
0070名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:53:15.42ID:9Bj01ydL
奨励会の貯金でやってる西山と退会後強くなった里見とも言える
0071名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:54:54.29ID:RLQhlJFV
>>66
奨励会員のままだと棋戦が限定されて女流になったほうが稼げるからな
見切りつけて女流転向するのもわかるよ
西山は女流のタイトル獲得数とか金銭的には相当損してるからな
今三段リーグにいる中さんもそう(自発的なものだけど)
希望者は奨励会員からの女流参戦で完全両立可能ってルール作ったほうが
良いと思うわ
生前の米長が女流棋士制度があるせいで女性棋士が生まれないって
言ってたけど、西山の例見てるとあながち嘘でもないと思う
0072名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:57:48.51ID:aWb4Gg2Q
>>69
あくまで奨励会という非プロのルールではね
里見は1局目はかなり勝ってたから
プロとしては里見のが強かったと
5冠と2冠だから明確
0073名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:59:20.14ID:t9qb9yHo
>>70
三段リーグで何も成長しなかった里見が
レベルの低い女流相手に
一体何の経験を積んだと言うのか?
0074名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 18:59:30.53ID:aWb4Gg2Q
>>70
単にルールへの向き不向きだろう
西山は持ち時間1.5時間の1日2局が里見より得意だったんだろ
でもそんなルールはもうプロの世界には存在しないから
0075名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:00:22.28ID:aWb4Gg2Q
>>73
アホか。現実に対男プロの勝率が上がってるわ。
0076名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:02:54.91ID:bm5y7vCC
囲碁スレで
ID:t9qb9yHo ←こいつと同じ事を言ってる
西山里見を貶してる奴がいる

コイツ囲碁某だろ
0077名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:04:48.61ID:t9qb9yHo
>>75
それが嘘くさいんだよな

三段リーグで全く話にならなかった里見が
何故プロ棋士に勝てるのか
三段リーグを突破したプロは
西山のように腑抜けになると言うのか?
0078名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:07:03.27ID:aWb4Gg2Q
>>77
嘘とか意味不明
>>76の言うように、どうやらキチガイのようだね
0079名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:08:54.82ID:t9qb9yHo
まあ、俺は頭がいいから将棋も碁も強いけど

中国韓国にボコられる日本の碁に興味はない
0080名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:09:11.96ID:aWb4Gg2Q
西山も対男プロで5割前後勝ってる
つまり互角だというのにね
0081名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:10:28.18ID:t98Oht+D
>>77
三段リーグを突破したプロは厳しい棋士の世界
西山は甘い女流の世界

全然違う
0082名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:10:33.05ID:t9qb9yHo
>>78
意味不明なのは、こっちだよサル

三段リーグで話にならない落ちこぼれだった
里見が30のオバサンになって
何故プロに勝てるようになったのか
0083名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:11:38.23ID:aWb4Gg2Q
キチガイ意味不明
里見も西山もプロと互角の戦績だっつーの
0084名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:12:22.14ID:t9qb9yHo
>>81
いや、いやw

現実に里見程度にも負ける
腑抜けなカスプロがいるから
こんな騒ぎになってしまったんだろ?
0085名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:13:35.55ID:aWb4Gg2Q
>>81
西山は甘い女流の世界にいながらプロと五分の星を出せるわけかw
そして甘い女流の世界の里見は試験資格を得るほどの勝率上位になれるわけか
0086名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:13:47.20ID:t9qb9yHo
>>83
はぁ?

里見の勝率がプロ相手に5割???
夢でも見てるのか、ホラ吹きが
0087名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:08.12ID:4cMeLWNj
3段リーグ西山の勝率なら運良く突破できる可能性はあったけど不運にも次点だった
里見はどうやっても突破できる成績ではなかった病気があったからしょうがないけどね
そのころからなら里見は確実に強くなってる
西山は横ばいかな
0088名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:14.27ID:9rk63t8r
>>10
おっしゃる通り相居飛車っぽくなるのでプロの振り飛車党は嫌う人多いね
0089名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:32.91ID:bm5y7vCC
ID:t9qb9yHo
自分で頭がいいとか言ってる程度の奴だから
NGでスッキリ
0090名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:14:47.22ID:aWb4Gg2Q
女流5冠の里見はもちろん、女流2冠の西山にもプロは負けまくってるんだから理屈になってねーよ
0091名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:16:18.04ID:aWb4Gg2Q
>>86
強くなって5割勝てるようになったって話だろアホキチガイw
里見が女流なり立ての中学生の頃からの通算で数字出してほしいほど負い詰まってるのか?w
0092名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:16:26.39ID:t9qb9yHo
だからさ、里見がこの四年でナニが変わったのか証明するには、また三段リーグに放り込むしかないんだよ

どうせまた惨敗するのが解ってるから
胡散臭い編入試験で合格させるんだろ?
0093名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:16:59.83ID:9Bj01ydL
>>77
三段リーグ突破してもパッとしない棋士もいる
良くも悪くも違う将棋なんだよ、奨励会は
0094名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:18:25.31ID:aWb4Gg2Q
奨励会退会後は里見も西山も対プロで5割前後勝ってる
中学生から女流やってて当初対男プロ勝率2割ちょいだった里見は
近年明確に強くなったという当たり前の話
0095名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:18:42.15ID:t9qb9yHo
>>91
はぁ?

たまたま調子のいい時の成績だけ抜き出して
里見は強いとか、プロの資格あるとか
そんな風に甘やかしてるから
女流棋士はいつまでたってもクズのままなんだ
0096名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:19:41.70ID:aWb4Gg2Q
将棋の実力は公式戦で明確に示せるだろアホw
わざわざ金にもならない奨励会ルールとかアマルールで測る必要は全くないw
0097名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:21:05.45ID:t9qb9yHo
実際、三段リーグを突破した徳田君には
手も足も出ないのが里見の偽りのない実力

里見程度にも負けるようなカスプロを
処分しないといけない、それだけの話なんだよ
0098名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:21:12.59ID:aWb4Gg2Q
>>95
頭クソ悪いなw
奨励会退会後の対局数のははるかに多いわw
西山も同じ期間でカウントだよ
それで5割だっつーの
0099名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:22:21.60ID:lqw6HzLt
僻みキチガイが頭悪すぎて大爆笑
0100名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:24:29.78ID:7i2zijze
今期の西山の対棋士戦は2勝5敗で女流戦中心の生活で対戦相手が弱いことが多く明らかに棋力が落ちている

○ 後 北島忠雄
● 後 山本博志
● 後 長谷部浩平
● 先 黒田尭之
○ 先 川上猛
● 後 石田直裕
● 先 長岡裕也
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況