X



トップページ将棋・チェス
1002コメント217KB
第48期棋王戦 コナミグループ杯 Part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (テテンテンテン MMc6-YgyD)
垢版 |
2022/11/05(土) 09:57:25.24ID:nkngg0+iM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第47期棋王 渡辺 明 (連続10期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第48期棋王戦 コナミグループ杯 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667473436/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し名人 (ワッチョイ b163-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:19:47.43ID:GK9qM+Ot0
だれもいない。。。。
0011名無し名人 (アウアウウー Sacd-HNgB)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:23:58.25ID:jJo+yLbka
普通なら匠くんが勝つに決まってるわけだけど、連盟は何をしてくるかわからないからね
実際、ライブなのかも疑問だ
すでに収録して、羽生が勝ったことにしてるかもしれない
NHK杯の藤井聡太戦は、明らかに編集して取り直ししてたしね
0017名無し名人 (ワッチョイ 8101-wTgb)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:25:21.87ID:ZihDh7e70
先手相掛かりのスペシャリストに研究で勝てるわけはないから
羽生はどれだけ被害を抑えて中盤にできるからな
0022名無し名人 (ワッチョイ 8101-wTgb)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:27:54.07ID:ZihDh7e70
三浦がやった作戦を採用するあたりが繋がりを感じる
三浦勇気戦はかなり終盤まで互角の大熱戦だった七
0032名無し名人 (ワッチョイ 515f-hE/C)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:37:36.41ID:FwmcJ4AN0
>>31
斎藤に勝ったやん
0038名無し名人 (ワッチョイ 515f-hE/C)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:41:49.69ID:FwmcJ4AN0
美男美女解説
0041名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:44:40.59ID:WEX5HzsBd
また羽生が相手の研究に突っ込んでるね
0046名無し名人 (スップ Sd12-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:48:34.32ID:0ACZqI7vd
>>41
羽生さんは相手の研究から逃げないからなぁ
0047名無し名人 (ワッチョイ adda-cymb)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:48:43.89ID:Kb8TNSnm0
まんま序盤から時間使わせられるいつもの羽生の負けパターンに入ってきてる気が
0050名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:51:24.67ID:eMwdZwWo0
>>46
トップ棋士の中では逃げるほうだろ
0058名無し名人 (ワッチョイ adda-cymb)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:56:23.85ID:Kb8TNSnm0
なるほどここで前例から離れるのか
0060名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:57:45.01ID:WEX5HzsBd
>>50
それはない
0063名無し名人 (ワッチョイ 6e34-4xOB)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:59:32.86ID:/HyfkTuU0
>>36
三浦が先手で使った手順なの?一昨日、三浦がイトタクにはオコですって言ったから?
0065名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:59:43.87ID:/2wc6ax/0
暗記将棋か
0066名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:01:17.51ID:BNF+IQPt0
>>61
そうだよね、ここでじっと玉寄るなんて
0073名無し名人 (ワッチョイ adda-cymb)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:06:44.67ID:Kb8TNSnm0
流石に時間差が気になり始める
0076名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:07:43.31ID:WEX5HzsBd
横歩も普通に研究され尽くされている
0078名無し名人 (ワッチョイ 6502-M4HB)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:08:47.95ID:PikqE/Pe0
なまおを生で見たことがあるがかなりずんぐりむっくりな体型でガニ股で脚が太い
そしてちょっと見ないうちにすぐ太る
顔だけで歳取ったらババア体型間違いなしだな
0086名無し名人 (ワッチョイ 6e02-oYZT)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:14:29.86ID:A3uyKcFS0
>>79
藤井は見た目は垂れ目という個性がある
0087名無し名人 (ワッチョイ adda-cymb)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:15:07.42ID:Kb8TNSnm0
悩むな〜
1時間差ついちゃうぞ
0089名無し名人 (スップ Sd12-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:16:39.58ID:0ACZqI7vd
>>86
垂れ目って華があるというのか?笑
客観的にみて聡太はごく普通の鉄道オタクの若者って感じの容姿だろう
0090名無し名人 (ワッチョイ 8101-RS5k)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:16:40.82ID:Q12QwfOB0
匠くんと豊島はメガネフレーム選びがダメだと思う
2人ともかわいい系の顔立ちなのにメタルフレームのメガネのせいでインテリヤ●ザみたいに見える
羽生さんとか渡辺なんかはメガネが風貌の邪魔にならない良いメガネ選びをしてると思うけど
0091名無し名人 (ワッチョイ c52c-VgqC)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:16:55.38ID:8D/82Ir+0
終局後は阿久津竹部なのか。
あの2人相性悪そうw
0095名無し名人 (ワッチョイ 92a7-MWIF)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:19:04.06ID:ZgfbLUG+0
藤井天彦→天彦勝ち(確定)
羽生伊藤→伊藤勝ち

藤井羽生→藤井勝ち
天彦伊藤→天彦勝ち

藤井伊藤→藤井勝ち
藤井天彦→藤井勝ち

こうなると予想
0097名無し名人 (ワッチョイ 6e02-oYZT)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:19:50.10ID:A3uyKcFS0
>>89
かわいいじゃん
0099名無し名人 (ワッチョイ 515f-hE/C)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:19:59.38ID:FwmcJ4AN0
時間差大丈夫なんか?でも何だかんだ終盤で時間差トントンになるか
0100名無し名人 (オッペケ Sr79-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:21:52.62ID:gTjv+IH4r
来る~ きっと来る~

  /~~~~~~~~~\ 
 / /        |  
 |/         |
 ||   / '' \ |       
r-─|  ≧ H ≦ .|        
|り|  ー一( )ー一'|          
ー l   ──   l          
  ヽ、____ノ  
0101名無し名人 (スップ Sd12-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:22:04.70ID:0ACZqI7vd
イトタクは終盤が大したことのない聡太って感じだから中盤の終わりまで互角で抜けられれば羽生さん持ち
なのでここで時間を使うのは正しい
0105名無し名人 (ワッチョイ 515f-hE/C)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:23:13.97ID:FwmcJ4AN0
>>102
初手合い
0108名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:24:24.04ID:eMwdZwWo0
>>60
藤井はもちろんのこと、豊島やナベより逃げてること多いが
0112名無し名人 (スフッ Sdb2-4mLo)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:26:01.92ID:9/Z0GrIVd
>>90
フレーム選びが失敗してるのは分かるw
試着するとき店員さんからどういうイメージって教えてもらえると思うんだが
0115名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:26:22.59ID:WEX5HzsBd
>>108
羽生をまるで知らないみたいだな
0117名無し名人 (ワッチョイ 82c6-Ssk3)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:27:20.19ID:GOj2QvMY0
バブは溶ける
バフは解ける
ハブは溶かす←NEW!
0121名無し名人 (スプッッ Sdb2-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:28:24.26ID:LqQqzMQWd
>>115
羽生はわりと相手の作戦から逃げることとするぞ
佐々木大地の相掛かりを避けて1手損角換わりをやったり、勝負所で意表の振り飛車をやったり
0122名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:28:35.84ID:eMwdZwWo0
>>115
いや、むしろお前の反応が素人ファンの典型だろう
0125名無し名人 (アウアウウー Sacd-HXlQ)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:29:05.92ID:wEqAcIeYa
伊藤のノータイム指しを止める為には仕方ない
0126名無し名人 (スップ Sdb2-9VbW)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:29:31.26ID:w8LgWqcJd
研究って最善一通りしかやらないわけ?
ここで25歩の後の筋を研究しないなら研究とは呼べんのでは?
0127名無し名人 (ワッチョイ 515f-hE/C)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:30:08.08ID:FwmcJ4AN0
イトタクってなんか老けて見えるな、20歳には見えない。
0128名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:30:17.22ID:ZihDh7e70
25歩もアプリが最善言ってたぐらいで人間的にはそんな差はないだろうから
これで研究から外れてくれてるならまあ許容範囲かな
0129名無し名人 (ワッチョイ 655f-BaZR)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:30:22.73ID:7nU5HZZL0
カロリーメイトって棋士の間では常識なのか・・・

チョコとチーズとみかんとウナギだと思ってた
0130名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:30:38.51ID:xsTwJ+Ry0
最善じゃないから研究外れたっぽいな
イトタクの対応力が問われる展開か
0132名無し名人 (スプッッ Sdb2-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:31:44.24ID:LqQqzMQWd
>>126
おまえ、算数レベルから数字が苦手そうだな

いちいちそんな分岐まで細かく調べてたら、あっと言う間に手順のパターンが何万通りとか何億通りになってしまい暗記が不可能になる
だから最善以外はほとんど無視せざる得ないんだよ
0133名無し名人 (ワッチョイ 8101-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:31:50.64ID:cny71k+W0
>>126
変化全て網羅してたら、時間がいくらあっても足りんわな
ソフトの最善変化(52玉)と人間が指しそうな変化(36歩)の2通りやれば十分だろう
羽生としては、伊藤の研究にはまりたくないから、それを外す25歩を指したとも言える
0134名無し名人 (スップ Sdb2-9VbW)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:32:04.93ID:w8LgWqcJd
ていうかここの25歩で研究から外れてたら勉強不足としか言いようがない
というかこの25歩で研究外れたかもとか言ってるのプロ棋士舐めすぎじゃない?
0135名無し名人 (スップ Sd12-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:32:17.90ID:0ACZqI7vd
>>126
全部の分岐を100%抑えるのは人間には不可能だから仕方ない
聡太やイトタクは暗記量と暗記精度が抜群だから序盤ほぼ負けないけど、それでもたまにすっぽ抜けることがあってそういう時はベテランにボコられてる
0141名無し名人 (ワッチョイ 655f-BaZR)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:34:07.82ID:7nU5HZZL0
>>131
でも2kgは普通に減るって良く分かるわ
羽生、ポカリ二本あるけど
普通は飲み過ぎだからね
汗出るわけでも無いし・・・
甘すぎるポカリは水とのハーフ&ハーフが良いのだが
0142名無し名人 (アウアウウー Sacd-HXlQ)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:34:43.12ID:wEqAcIeYa
手順前後でまったく違う展開になるので研究するのもキリがないだろ
0145名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:35:55.35ID:ZihDh7e70
56飛車36歩なら77桂の一手
飛車引いて桂をどっち跳ねるか的な感じ
時間は使ってもすぐにそんなに酷いミスが起きるような感じはないな
29飛は研究じゃないなら逆に怖くて選べないと思う
0151名無し名人 (ワッチョイ 6e02-oYZT)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:38:50.79ID:A3uyKcFS0
>>135
最近はタイトル戦では互いに研究を外し合ってるらしいし、外してからが勝負みたいになってるからな。序盤はハマらないためにある程度の研究は必要
0156名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:42:48.75ID:ZihDh7e70
>>151
外すと言っても
悪くする手を指すわけではないからな
少し古めとか採用率の低い作戦だけど評価値は一局を選ぶ
そこが横歩とか雁木とかをやるのと違い
0162名無し名人 (アークセー Sx79-hZkK)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:45:00.51ID:YffIj84Ox
>>146
2007年10月17日 ○ 阿久津主税 先 後 飯島栄治 ● 第49期王位戦 予選 3回戦
2008年03月18日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第56期王座戦 二次予選 決勝
2016年12月22日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第75期順位戦 B級1組 10回戦
2017年05月12日 ○ 阿久津主税 先 後 飯島栄治 ● 第67期王将戦 一次予選 2回戦
2019年02月21日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第67期王座戦 二次予選 2回戦
2019年05月15日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第32期竜王戦 2組 昇級者決定戦 1回戦
2022年06月03日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第35期竜王戦 3組 昇級者決定戦 2回戦
2022年07月06日 ○ 阿久津主税 後 先 飯島栄治 ● 第8期叡王戦 八段戦 2回戦
2022年10月14日 ○ 阿久津主税 先 後 飯島栄治 ● 第94期棋聖戦 二次予選 1回戦
2022年11月04日 ○ 阿久津主税 先 後 飯島栄治 ● 第16回朝日杯 二次予選 決勝

15年ボコってるよ!
0164名無し名人 (ワッチョイ 8101-H7wH)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:46:10.05ID:lO4zcMpY0
>>126
研究相手もきっちり研究してる相手ばかりだと定跡化しててこんなとこではずれないのかもしれん…バシバシ指してたの急に止まるとわかりやすいなあ
0167名無し名人 (ワッチョイ 6e34-4xOB)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:48:37.07ID:/HyfkTuU0
>>160
内田さんじゃね?
0168名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:48:43.56ID:eMwdZwWo0
イト父も開始から観戦してそう
0172名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:53:18.38ID:WEX5HzsBd
やっぱり羽生の将棋は激しいそしてそのまま負ける時もあるが
0182名無し名人
垢版 |
2022/11/05(土) 12:00:51.32ID:6ek7Kvkt0
>>162
栄治朝日杯負けてしまったのか…
椅子対策万全だったろうに
0184名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:02:59.59ID:ZihDh7e70
77桂の後84飛66角23歩みたいな手順もあるみたいだね
これも互角ぐらいではあるな
後手に若干触れるが
まあ先手も最善続けるのは大変そうではある
0193名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:09:55.85ID:cny71k+W0
羽生も勝者組優勝で挑戦決定戦行ければ、藤井相手でも望みがある
0194名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:10:04.09ID:S7TcwtY8d
なにしろアベマの将棋chは聡太の為のchだから
0195名無し名人 (ワッチョイ 9245-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:11:05.88ID:8MeKHAOF0
イトタクは中日ファンで中日ああなってるから将棋に集中しやすい
ずっと立浪監督なら今後も活躍出来るかも
0199名無し名人 (ワッチョイ 6910-8JhC)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:13:34.99ID:f6gE9Z+H0
>>198
両親が名古屋出身
0201名無し名人 (ワッチョイ 515f-op/q)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:15:02.56ID:IAtDFi3J0
イトタクって華がないよな
0203名無し名人 (スフッ Sdb2-Cida)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:15:27.81ID:RT0HAbDed
棋王戦の影が薄いのは順位戦の方が注目集まってるからやろなあ
0206名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:16:37.03ID:cny71k+W0
棋王って、語感が悪い
ネーミングのせいではなかろうか
0208名無し名人 (ワッチョイ 8554-zZ78)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:17:05.25ID:ACw+BgYp0
研究が必要なのはわかるけど、暗記力とその披露の場になってることを棋士はどう思ってるんだろう。
面白いとは思えないんだけどな
0211名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:18:51.27ID:S7TcwtY8d
>>205
麻雀chが増えた
0213名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:19:57.24ID:S7TcwtY8d
>>210
ああ見えてDだろ
0214名無し名人 (ワッチョイ 856e-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:24:11.67ID:LnjFPobG0
羽生は小学生の頃はかわいかった
10代後半から20代は典型的なキモオタ風貌
30超えてから垢ぬけてかっこよくなって40代半ばで太ってオッサン化
0216名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:25:33.42ID:ZihDh7e70
25歩の意図が馬作る狙いだろうし
実際そう進めってAI言ってるけど
とても先手がいいとは思えないんだよな
0218名無し名人 (ワッチョイ 5e46-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:26:02.45ID:tXOynx9F0
ニンニク臭いんで反則負けにして下さい
0223test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:30:32.70ID:bc/+IwEMa
渡辺は名人取れてなかったから奇才って感じの印象 だったんじゃない 順位戦強いと王道って感じ
0224名無し名人 (ワッチョイ 515f-op/q)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:33:24.37ID:IAtDFi3J0
>>217
やりたいと思うのは、渡部愛とか山根ことみだな
香川はサシ飲みして話をしたいタイプかな、話は面白そうだし、顔がいいから酒もすすみそう
0229名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:36:40.59ID:eMwdZwWo0
羽生これ前も注文してたな
0231名無し名人 (スプッッ Sdb2-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:38.81ID:9UWr5Wmsd
訳知り顔で東京は食い物が高いと言う奴が多いけど、実際は地方の方が高いんだよなあ…
東京は高い食べ物はいくらでもあるけど、安いものも探せばたくさんある
0240test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:43:03.92ID:bc/+IwEMa
>>231
似たような話だとまずい飯やもすぐ潰れる、地方だと、とんでもないハズレの店も生き残ってたりするけど
0244名無し名人 (ワッチョイ a901-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:48.23ID:zaONGJlv0
>>240
田舎民だけどあらゆるもののレベルが低いからね
自営業とか詐欺レベルの仕事しかできない奴ばっかりだし
わかりやすく酷いのは美容室
0247名無し名人 (スフッ Sdb2-Cida)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:46:03.89ID:RT0HAbDed
そう言えば竹部はどうなったんだろ
0253名無し名人 (ワッチョイ 8101-O1H3)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:13.09ID:ZihDh7e70
やっぱり馬作られてよしは人間的にはやりにくかったな
相手の狙い通りだし
こっちの方が先手の主張あるしね
0255名無し名人 (ワッチョイ f523-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:49.15ID:Yn5TBYDC0
>>240
駅前だとクソマズでも結構生き残ってないか
というか東京は味関係ない気がするわ
経営がマトモかどうかで死活決まる
0257名無し名人 (ワッチョイ 8554-zZ78)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:52:07.81ID:ACw+BgYp0
作曲家松屋でカレーを食べてきたけど、ぬるかったわ。
ほかの客もぬるいねって言ってた。カレーくらいちゃんと暖めろよ
0260test (テテンテンテン MM96-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:07.02ID:ro6aLuncM
どうなんだろ、札幌の観光客向けの寿司屋とか激まずだった、富山で適当に入ったそば屋は温くて食えたもんじゃなかった(地元チェーンみたいな店はうまかった) 期待値高いとがっかりもデカいな

竹部もマスク問題触れてないの?
0261名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:21.43ID:0qUBV+6rd
>>247
ほらお前の大好きなすけ部が現れたぞ
0262名無し名人 (スプッッ Sdb2-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:53:32.40ID:9UWr5Wmsd
>>215
全盛期の谷川はとにかく将棋に華があったし、将棋界の終盤の技術にも革命を起こしたと言われてる
だから実績以上に谷川に憧れる棋士は多い
升田幸三や藤井猛らと似たカテゴリーの人気棋士だよ
0266名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:55:52.10ID:0qUBV+6rd
>>260
地方で適当に入ったら大体期待外れなのはデフォだろが
0267名無し名人 (ワッチョイ a901-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:56:07.63ID:zaONGJlv0
竹部はアベマスタッフに小一時間「絶対マスクのことは触れるなよ」と釘刺されてそうだけど
こいつならしれっと言いかねんという信頼がある
0268名無し名人 (スプッッ Sdb2-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:56:18.46ID:9UWr5Wmsd
>>240
それな
俺は地方民だけど、仕事などで東京に行くと「安いわりにレベルが高い店」が多いから食べるのが楽しみだわ
地方は大衆店から高級店まで、安くないくせにショボい店が多いよ
0271名無し名人 (ワッチョイ a901-o+MF)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:57:52.14ID:zaONGJlv0
>>260
田舎に期待すんなよ
飯食うときだけじゃなくアマゾンとかメルカリでも
なんでも使うときはどこの業者かは調べてからにしろ
0272名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:59:12.32ID:0qUBV+6rd
そりゃそうだろ
観光地や都市部なら力入れるだろうが
地元民相手にしてる飯屋って馴れ合いで生き残るのが普通
それくらい察しろよ
0279名無し名人 (ワッチョイ 9282-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:01:15.41ID:JTWXl8NC0
カロリーメイトはしょっちゅう食うな、小腹すいたとき
不味くも美味くもないところが食いすぎなくていい
0280名無し名人 (ワッチョイ 0d63-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:01:50.26ID:X177icTe0
竹部ぶっこんでくるなw
0281名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:02:12.05ID:eMwdZwWo0
黒沢ワクチン打ってないなこれw
0291名無し名人 (スッププ Sdb2-X8Q5)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:02:39.71ID:0qUBV+6rd
羽生さん色んな人に有望株発言してるから
0294名無し名人 (ワッチョイ 5e10-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:03:34.15ID:P7Pzxlbu0
ワクチン打ってないひと、若いひとはそこそこいるんじゃないかな
体感8割も打ってないと思う
理由はいろいろあるっぽいが(信用してない、体質、時間が取れないetc)
0295名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:03:37.26ID:eMwdZwWo0
特別反ワクチンとかじゃなく、ただ面倒で打ってないだけに見える
0300名無し名人 (ワッチョイ 856e-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:04:29.12ID:LnjFPobG0
羽生は阿久津をどう思ってるんだろう?
あと太地と阿久津の絡みってあるのかな
八王子つながりって薄そうだよな
0302名無し名人 (ワッチョイ 515f-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:04:52.76ID:eMwdZwWo0
>>294
日本人の8割以上はワクチン打ってる
0304名無し名人 (スフッ Sdb2-Cida)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:05:30.59ID:RT0HAbDed
まあワクチンに効果なんか無いからな
0306名無し名人 (ワッチョイ b163-yhAS)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:06:45.92ID:idp7H4A70
>>299
聞くのは禁止されてないが接種の有無で扱いに差を付けないことは通達されてるな
ワクチンは副反応含めて特別休暇が取れるから周りはみんな大体打ってるけども
0310名無し名人 (ワッチョイ f534-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:08:48.83ID:FDr9/O5C0
タイトル戦大盤解説の応募で接種証明書必要な所あったから
タイトル戦でる棋士はワクチン接種してないので失格なったらまたバズるな
テニスでは選手が入国できないってのあった気がするけど
0320名無し名人 (ワッチョイ 856e-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:13:54.57ID:LnjFPobG0
将棋板の住民もだいたい中学が全盛期だからな
ゴミみたいに見えるレス乞食にも輝いていた頃はあったのだろう
0321名無し名人 (オッペケ Sr79-HAa2)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:13:59.76ID:6oxdHM5Ir
谷川の全盛期は知らないけど、様々な記録のランキングに必ず出てくる人だから凄かったんだろうなって印象
0323名無し名人 (ドコグロ MM96-1ooQ)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:15:39.45ID:9YV4Zs4OM
タニーの全盛期って何歳頃よ
0330名無し名人 (スップー Sd12-JhrU)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:18:35.71ID:uhPScvz3d
たけべは真面目だよ
クラスの真面目女子がやるようなファッションだもの
特徴として一番気を使うべきヘアスタイルが雑だったりする
0333名無し名人 (ワッチョイ 929b-EqnU)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:19:20.39ID:mHV88dem0
黒沢は顔はイケメンだけど性格は暗いというかネガティブ。
0352名無し名人 (ワッチョイ 365f-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:28:48.65ID:zrDEVq3c0
この羽生の時間の使い方は
中終盤に時間足りなくなって悪手指して終わるパターン
0353名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:28:56.36ID:BNF+IQPt0
そうだよな、羽生が正座だと、自分がイトタクでも正座にするよ
0362名無し名人 (ワッチョイ d948-N0ij)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:34:59.91ID:JH/LsP5Z0
トイレ長い
0364名無し名人 (スッププ Sdc6-GjoL)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:35:37.52ID:g8m8h4oRd
>>331
物価ってこんなに上がってるんだな
0367名無し名人 (アウアウウー Sacd-NehX)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:36:34.27ID:pfM6v874a
今来た
どっち優勢?
0376名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:41:46.37ID:xsTwJ+Ry0
竹部また危ないところに踏み込んでいくな…
0378名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:43:57.42ID:1eZ3g4Hl0
羽生は初物に弱いからなあ
全盛期の時でも新四段に負けてたし
ナベにすら負け越してた
0379名無し名人 (ワッチョイ 929b-EqnU)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:44:30.98ID:mHV88dem0
竹部トークはドキドキするなw
0380名無し名人 (ワッチョイ 794e-GjoL)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:45:21.07ID:Xh7odw+I0
感覚的には同金だけど流石に危ない?
0388名無し名人 (オッペケ Sr79-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:50:00.16ID:bfGmE8Ekr
>>386
かなり
0392名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:53:20.71ID:1eZ3g4Hl0
羽生の強みは序盤の不利を鬼のような終盤力でひっくり返すことにあるからまだ分からんよ
0410名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:00:09.94ID:/2wc6ax/0
2枚替の手順はその後の後手の方針が難しい
0412名無し名人 (アウアウウー Sacd-mBp9)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:01:24.69ID:xwO7RbYFa
>321
当時見る将ですらなかったけど、何故か谷川と光速の寄せという言葉を知っていたくらいだから、華があったのかなと思う。
あと知っていた棋士と言ったら、ファミコンになった内藤九段くらい。
0414名無し名人 (ワッチョイ 515f-N3pZ)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:01:50.44ID:QIr3J8uH0
>>405
昨日の朝日杯で、斎藤は王手で取れる金を取らずに保留してたら金に逃げられて銀をタダで取られとそのまま惨敗するという、クソもったいない負け方をした
0416名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:02:10.77ID:/2wc6ax/0
54飛車もあるのか
0417名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:03:37.23ID:xsTwJ+Ry0
まだまだわからんだろ
0423名無し名人 (テテンテンテン MM96-mgja)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:04:17.66ID:Tm5VqLfhM
この局面で圧倒的な差とか悪いとか負けって
ここの住人は一体何見て言ってんだ
0429名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:05:03.76ID:/2wc6ax/0
66飛も相当指しにくい
24歩が入って激しくなる
0432名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:05:22.00ID:cny71k+W0
66飛指せるか?!
0437名無し名人 (ワッチョイ 794e-GjoL)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:15.61ID:Xh7odw+I0
これまだAIは千日手模様なのか
0438名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:06:18.79ID:BNF+IQPt0
凄い、、、66飛で50:50かぁ
0444名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:02.62ID:cny71k+W0
先手も66飛なんて予想外だろう
0452名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:44.52ID:/2wc6ax/0
これは羽生厳しくなったな
0454名無し名人 (スップ Sd12-dD09)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:07:47.11ID:WEX5HzsBd
終わったなー羽生
0458名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:08:05.72ID:xsTwJ+Ry0
あ、これは差が付きそう
0468名無し名人 (スップ Sdb2-9VbW)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:08:58.17ID:w8LgWqcJd
先手は昼休憩取りのためと考えられる33手目以外指し手が早いがまだ研究範囲の可能性あるかな?
0470名無し名人 (ワッチョイ 31ad-irbX)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:09:08.96ID:2hjyUb7L0
阿久津でも見えない66飛車が5chのクズどもに見えるというのか?
本当に情けなくないのか?恥ずかしくないのか?
0476名無し名人 (ワッチョイ f6ad-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:10:33.10ID:iMSQaB8a0
>>470
誰に言ってんのか自分で分からなくなってるだろw
0478名無し名人 (ワッチョイ 3953-ArDb)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:10:48.56ID:ylAbOG0s0
羽生対藤井か
0490名無し名人 (ワッチョイ a901-v1w/)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:12:43.39ID:eUbWv9zc0
伊藤(藤井…「上」で待ってるで…)
0502名無し名人 (ワッチョイ f6ad-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:13:30.54ID:iMSQaB8a0
さすがにこれは伊藤も読んでないだろw
0503名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:13:33.55ID:GtyuINAS0
11角成〜55香がわかってても受けられん
37歩成同銀33歩とかでなんとかなるか?
と思ったらもっと強烈な手で来たわ
これ決着ついちゃうんじゃ
0504名無し名人 (ワッチョイ d948-N0ij)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:13:34.02ID:JH/LsP5Z0
なんかすごい
0518名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:14:13.55ID:cny71k+W0
55飛車は凄いなー
先手も応手が難しい
0526名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:15:09.07ID:/2wc6ax/0
これはなかなかいい勝負手
22歩は見えない
0531名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:15:40.19ID:xsTwJ+Ry0
ここをイトタクがちゃんと指したら勝ちそう
ミスったらわからんな

ここはかなり長考しそう
0534名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:16:21.47ID:cny71k+W0
ソフト最善の22歩は人間には無理そう
0535名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:17:00.45ID:+G9UnFgT0
イトタクは良い試練だな
イトタクが羽生天彦連勝→藤井に1勝(1敗)ならタイトル挑戦しても不満ないでしょ誰も
藤井もこのパターンが一番挑戦に近そう
0542名無し名人 (スッップ Sdb2-32SI)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:18:13.46ID:6hEFli3ad
伊藤くんさあ
空気読みな?
0548名無し名人 (ワッチョイ f6ad-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:19:30.94ID:iMSQaB8a0
飛車取って角打ったら千日手筋
0556名無し名人 (ワッチョイ 6e34-4xOB)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:21:26.58ID:/HyfkTuU0
凄い
こんな手正面突破確定してでもなきゃ考えもせん
0559名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:21:57.41ID:cny71k+W0
>>538
手を渡す上に角成も消えるし、21歩成しても後手は攻めの手を続けられる
68玉と無難な手があるので、相当指しづらい
0563名無し名人 (ワッチョイ 6e02-oYZT)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:22:33.89ID:A3uyKcFS0
>>554
ここで伊藤が勝てば、羽生藤井戦決定でしょ
0564名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:23:04.81ID:GtyuINAS0
>>560
藤井も時間なかったら一昨日みたいに転ぶことあるよ
人間だから思考のエアポケットはどこにでもある
時間あればまあ藤井は間違えないだろうけど
0570名無し名人 (テテンテンテン MM96-YgyD)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:24:37.12ID:nkngg0+iM
まだ44手目!
水匠5/YO763深さ30/60 24億ノード
687 ☗2二歩
612 ☗6八玉
500 ☗6八金
424 ☗6九玉
407 ☗2四歩

☗同角だと先手寄り互角に
0576名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:28:26.26ID:cny71k+W0
>>567
21歩成に55桂とかあるので怖すぎる
無難な68玉でも有利なんだから、22歩は人間には指せないと思うよ
0580名無し名人 (ワッチョイ 365f-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:30:43.36ID:zrDEVq3c0
6八銀すると何でガッツリ下がるんだろう?
一番自然な気がするのに
0584名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:31:47.69ID:GtyuINAS0
>>568
まあだから間違えないだろうとは思う
イトタクもまあ68玉でいいんだし間違えないんじゃない?
68玉45飛11角成33桂に56香74飛65桂あたりでまあ先手良いだろうし
0589名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:32:35.13ID:BNF+IQPt0
藤井だと22歩指しそう
0592名無し名人 (スッププ Sdb2-KJ17)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:32:51.29ID:7irEUdWgd
20歳までに挑戦は藤井聡、屋敷、羽生、渡辺、加藤一、中原、豊島、佐藤康で100%タイトル取ってるし
8人中5人永世称号獲得
0598名無し名人 (ワッチョイ 1210-zjso)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:35:39.99ID:/2wc6ax/0
68玉も優勢を維持する手順が難しいな
0604名無し名人 (ワッチョイ 3602-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:37:28.82ID:QsVqPmA90
直感的に68玉はやりにくい。68金は68銀より逃げ道でかそうだからありそう。
22歩は当然読みにはいれるだろうけどこれしかないって感じじゃないからな。
さきに24歩がいいのかとか、攻防に選択肢多くて判断が難しい局面だな。
0605名無し名人 (ワッチョイ a901-1gee)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:37:37.35ID:Xcr2ROd70
>>592
あれ?郷田は?
0610名無し名人 (ワッチョイ a2bd-F3/8)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:38:20.70ID:DGpuRaML0
ナベさんが王将リーグの調子のままなら誰に来られても危なそうだよな
ちゃんと合わせてくるんだろうけども
0611名無し名人 (ワッチョイ 6e34-4xOB)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:38:27.74ID:/HyfkTuU0
>>545
水匠の最善らしいで、55飛車打ち

符号自体レアだろうけど飛車重なる形なんて凄いレア
0612名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:38:32.90ID:GtyuINAS0
>>601
ナベもそうか
豊島は困った時の15歩のイメージが強すぎる
まあ22手裏剣はみんな大好きとは言えとりあえず生レベルで打つのはナベと藤井ぐらいじゃ? やっぱ似てるんかな二人
0615名無し名人 (スプッッ Sd12-B9Ik)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:39:32.42ID:1yrABSIbd
考えてみると、今日はイトタクにとって美味しい対局だよな
勝てばもちろん嬉しいし、負けても藤井との初の長時間公式戦対局が待ってるし
0616名無し名人 (ワッチョイ 8101-LG/G)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:39:41.25ID:cny71k+W0
「22歩は踏み込みすぎ」
0620名無し名人 (ワッチョイ 856e-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:40:43.76ID:LnjFPobG0
竹部ならワンチャン胸揉みしだいてもシャレで済みそう
だけど実際にやったら警察沙汰にされるんだろうな
0625名無し名人 (スップ Sdb2-9VbW)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:43:41.53ID:w8LgWqcJd
形成傾いた後の最善ってそれほど意味あるんかな?
どっちかというと実戦的に間違いを誘う手の方がいいと思うが
とはいえ55飛は最善というだけでなくそれを誘う手でもあると思う
0628名無し名人 (ワッチョイ 365f-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:45:05.30ID:zrDEVq3c0
何指しても有利なままなはずの局面は逆に難しい
0647名無し名人 (ワッチョイ f6ad-YZoV)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:53:36.17ID:iMSQaB8a0
ハブが長考した後ここまでサクサク指してきたっていうのが伊藤には怖いだろうな
研究から外れた手を指してきて自分の考えてこなかった筋があるのではないかと考えてしまう
0661名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:59:43.12ID:BNF+IQPt0
さすが、切込みの竹部
0662名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 14:59:47.47ID:xsTwJ+Ry0
地雷とわかっていても踏んでいく女、竹部
0668名無し名人 (ワッチョイ 6e02-PXBb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:01:37.00ID:bH9u5DRW0
>>634
豊島と羽生がどちらも全勝ならプレーオフなんかな?
0670名無し名人 (ワンミングク MM62-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:02:06.56ID:8PDaHQ9wM
羽生さん31%か。ぱっとみそんなに差が付いているようには見えないが。
0674名無し名人 (ワッチョイ 365f-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:07:11.76ID:zrDEVq3c0
これだけ長考するということは
伊藤もしかして形勢良いとは思ってない?
0677名無し名人 (アウアウウー Sacd-1gee)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:08:02.81ID:on46DD2wa
「29連勝は歴史的な快挙です。結果も素晴らしいですが内容も伴っている点でも凄みがあります。この記録は時が経つにつれ重みを増して来るはずですし、将棋界の新しい時代の到来を象徴する出来事になりました」と業績をたたえた。その上で、「檜(ひのき)舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」
2017年 羽生善治三冠

藤井さんがどうこうよりも、自分がそれまで一線で踏ん張っていられるかということのほうが重要です
0682名無し名人 (ワントンキン MM62-4Xri)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:12:02.79ID:gPtnTwvNM
>>668
最終戦が羽生-豊島なので、どちらも全勝は無い。
羽生勝利で、羽生さん挑戦決定。
羽生さんと当たる前の戦い(服部戦、渡辺戦)で豊島さんが1敗でもすれば羽生さん挑戦決定。
0684名無し名人 (ワッチョイ 09e2-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:14:31.00ID:h/v5Z2D90
>>679
ナベはこの前のアベマで言ってたけど競馬は長考派らしいでぎりぎりまで悩むらしいし
どのタイミングで馬券買うかしらんがサントリー杯ではずっと有馬予想してるかもしれんよ
0693名無し名人 (ワッチョイ 09e2-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:17:37.66ID:h/v5Z2D90
>>690
正直他人の将棋見るより有馬予想してる方が楽しいだろナベw
他の棋士の対局なんて見てたところで結果変わるわけでもないし合理的なナベなら競馬予想待ったなし
0696名無し名人 (ワッチョイ f1ad-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:21:01.30ID:GhVkDPxb0
2二歩は歩切れだから5七突っ込まれるの怖いな
0700名無し名人 (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:22:37.77ID:bjC20aP0a
来る~ きっと来る~

  /~~~~~~~~~\ 
 / /        |  
 |/         |
 ||   / '' \ |       
r-─|  ≧ H ≦ .|        
|り|  ー一( )ー一'|          
ー l   ──   l          
  ヽ、____ノ  
0710名無し名人 (ワッチョイ a9ad-hieX)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:26:43.02ID:FUeFlS5W0
今期の棋王戦で起きたこと一覧
・藤井羽生の人気2トップがここまで残ってる
・天彦マスク事件直後の対局が棋王戦
・里見が女流棋士初の本戦出場
0711名無し名人 (ワッチョイ 655f-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:26:44.31ID:aj3wVlRb0
優勢であってもその後に何やっても安全な時とそうでない時あるからな
現局面では何やっても優勢だけどその少し先はちょっと危ないわけで
0712名無し名人 (ワッチョイ 92f0-iCpb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:26:59.51ID:TVlem/+/0
指すと見せかけて胡座w
0714名無し名人 (ワッチョイ b163-yhAS)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:28:02.76ID:idp7H4A70
>>710
一番下忘れてたわ
イトタクベスト4出場ってのも注目要因かな
王位戦の方も藤井世代がリーグ入りしたら注目されるかな
0721名無し名人 (ワッチョイ 92f0-iCpb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:31:22.15ID:TVlem/+/0
例え22歩打ち込まれても時間これだけ奪えたんだから良い手
0724名無し名人 (ワッチョイ ee7f-Ssk3)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:32:24.59ID:e+4xTklc0
この前の藤井もそうだけど若手は読んでない手を指された時の対応力に難があるからな
まだどうなるかわからんね
0725名無し名人 (ワッチョイ 8101-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:32:35.43ID:1S2QqoSB0
>>693
自分の将棋は仕事だから好きじゃないけど
気楽に他人の将棋を観るのは好きらしいぞ
アベトナでも好き放題野次ってた
0726名無し名人 (ワッチョイ 8101-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:33:11.10ID:cny71k+W0
たとて22歩指せても後手の猛攻が来るから、先手が応対間違えたら後手が逆転する
いくら考えても時間が足りない局面だわ
0728名無し名人 (アウアウウー Sacd-BzuK)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:34:43.62ID:4hiD2mAya
イトタクのファンておるんやな
0732名無し名人 (ワッチョイ ceb6-4Xri)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:35:37.92ID:Bf1TbmIp0
>>724
この辺は経験が成せる技やな。老獪な勝負術という感じか。
将棋は年齢によって、それぞれ違う強みがあって面白いね。
0733名無し名人 (ワッチョイ 5eb9-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:35:44.07ID:jfO+9EFf0
今見始めたら既に敗勢で草
しっかりしろよ羽生
0735名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:35:48.35ID:1eZ3g4Hl0
イトタクは森内モテレベルの棋士にはなれるだろう
0738名無し名人 (ワッチョイ 5e10-flYd)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:36:19.12ID:ZK2RvVjK0
イトタクも長考するんやな
早見え早指しのイメージだったわ
0741名無し名人 (ワッチョイ 6e02-oYZT)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:36:34.03ID:A3uyKcFS0
>>724
タイトル戦見てないの?
0746名無し名人 (アウアウウー Sacd-hRV0)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:38:31.84ID:Od9Dgbjba
準決勝両方とも上座が負けるとは
(´-`).。oO
0747名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:38:32.15ID:1eZ3g4Hl0
持ち時間削れただけでも良い手だったんだな
0757名無し名人 (ブーイモ MMad-Q1we)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:08.26ID:TLR7bQNmM
これ間違えると評価値が心電図になるパターンかな?
たっくん優勢だけど次の一手をミスると急転直下的な
0758名無し名人 (ワッチョイ 6e02-PXBb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:29.65ID:bH9u5DRW0
>>682
そりゃ全勝者2人出てくるわけないかwww
0759名無し名人 (ワッチョイ 9eba-dRxn)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:33.94ID:xsTwJ+Ry0
CM中に指しそう
せめてプレミアムは盤面にしてほしい
0767名無し名人 (ワッチョイ 365f-UQSh)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:42:56.39ID:zrDEVq3c0
俺みたいな低級だったら
変な飛車打たせたということで有利と確信して
攻めるなら2四歩、受けるなら6八銀を直ぐ指す局面
0768名無し名人 (アウアウウー Sacd-PXBb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:43:45.71ID:fhSTAcnAa
惜しいところで間違えた棋士って負けたらどうやって自分を落ち着かせるんだろう
逆転とかされたら目の前の将棋盤をひっくり返して、家にある東芝の4Kテレビ、AirPods Pro、 DELLのパソコンをぶっ壊したくならね?
0770名無し名人 (ワッチョイ 61da-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:44:19.16ID:Pg/W8v0W0
>>767
お前みたいな低脳は、候補手みてなかったらノータイムで48金とかだよ、笑わせんなクズw
0776名無し名人 (ワッチョイ 8101-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:45:40.06ID:cny71k+W0
22歩の場合

22歩45飛21歩成55桂56角35飛23角成同金46銀32飛55銀
という進行を水匠読んでる
56角は難しいな、やはり人間にはムズイ
0778名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:45:52.49ID:vBngA4WA0
今来ました
70-30なのになんでイトタク困ってんの???
0779名無し名人 (ワッチョイ 5e46-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:46:00.21ID:tXOynx9F0
阿久津さんの気持ちはわかる
0785名無し名人 (ワッチョイ f1ad-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:47:34.04ID:GhVkDPxb0
>>776
相当先まで見通しがないと選べないわな
0788名無し名人 (ワッチョイ 92f0-iCpb)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:49:06.20ID:TVlem/+/0
>>776
22歩打ててもその先も修羅の道だな
0790名無し名人 (スップ Sdb2-9VbW)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:49:46.94ID:w8LgWqcJd
雰囲気藤井が1時間以上長考したときも最善手率低い気がする
まあ優勢な局面での長考は大抵優勢を維持する手を選んではいるけども
0792名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:50:23.16ID:vBngA4WA0
竹部「相手は若い子がいい」
阿久津「相手は若い子がいい」
0793名無し名人 (ワッチョイ d910-Ou9W)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:50:40.92ID:p9XpTQon0
2三銀の一手の所で
羽生さんが1時間長考して差した手や、何かあるやろ!!
いや、ないか・・・

5五飛??悪手でしょ・・・
いやまてよ、その前1時間長考だったしなぁ
1時間でどこまで先読んでるんだろ・・・でも悪手っぽいんだよなぁ

いや、何かあるんだろ・・・
やっぱ無いか・・・
いや・・・でもなぁ・・・

残り1時間半・・・
0798名無し名人 (ワッチョイ 6902-lEax)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:51:36.54ID:4RBVtVyo0
長考する時って長考するぞって思って長考してんのかな
0801名無し名人 (ワッチョイ 6902-lEax)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:52:26.54ID:4RBVtVyo0
>>799
コーラ買ってきてくれた?
0806名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:53:28.44ID:vBngA4WA0
序盤研究スゴいのは知ってるけど中終盤の棋風は知らんな、イトタク
0809名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:54:04.83ID:+G9UnFgT0
失敗して暴発になるときもあるんだけど、最近の4時間ならほとんど相手に刺さってるからいい勝負手になってるんだろうね
いつもは完封される永瀬相手にも混戦に持ち込んで勝ったし
0815名無し名人 (ワッチョイ 1210-5sqK)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:55:53.48ID:4K/IkoIA0
この2人延々と合わねーなw
0820名無し名人 (ワッチョイ a9ad-hieX)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:56:44.37ID:FUeFlS5W0
『将棋棋士生涯獲得賞金ランキング』(1989~)
1位 羽生善治 29億9802万円
2位 渡辺明 12億2327万円
3位 谷川浩司 11億9945万円
4位 佐藤康光 9億7710万円
5位 森内俊之 9億7643万円
6位 丸山忠久 5億9855万円
7位 中原誠 5億6726万円
8位 郷田真隆 5億6375万円
9位 久保利明 4億6794万円
10位 深浦康市 4億5670万円
0822名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:58:09.37ID:vBngA4WA0
イトタク「竹部さんの初めて、僕がもらいます」
0824名無し名人 (ワッチョイ f635-NehX)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:58:49.21ID:UU/0dZ0f0
今来た
羽生優勢?
0826名無し名人 (ワッチョイ f1ad-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:59:28.96ID:GhVkDPxb0
>>820
深浦結構稼いでるな
0836名無し名人 (ワッチョイ a901-iPsK)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:02:32.23ID:U92wG1DP0
「竹部退場まで、あと1分です。どうですか?」
「いや〜、面白いです。竹部さん、退場まであと1分なんですね。」
0837名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:02:42.97ID:vBngA4WA0
>>831
ワイの第1感だからダメそうな気がする。。。
0844名無し名人 (ワッチョイ 09a5-HfAg)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:05:05.18ID:2mqPnKvQ0
棋王戦って3:59だよね?
半分使ってるのか
0846名無し名人 (ワンミングク MM62-RUsl)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:05:41.36ID:8PDaHQ9wM
55飛車、羽生研究済みなのか
0848名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:05:48.47ID:1eZ3g4Hl0
香川は何となく羽生を小馬鹿にしてないか
ナベや藤井に対しては卑屈なのに
0858名無し名人 (ワッチョイ 7647-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:06:57.17ID:OsB4h7l90
11位 豊島将之 4億2650万円
12位 藤井猛 4億1723万円
13位 木村一基 3億3255万円
14位 森下卓 3億2966万円
15位 三浦弘行 3億2316万円
16位 佐藤天彦 2億9366万円
17位 高橋道雄 2億7668万円
18位 米長邦雄 2億5088万円
19位 島朗 2億3985万円
20位 南芳一 2億3253万円
21位 広瀬章人 2億2878万円
22位 山崎隆之 1億8364万円
23位 屋敷伸之 1億7905万円
24位 糸谷哲郎 1億5865万円
25位 鈴木大介 1億5847万円
26位 永瀬拓矢 1億5502万円
27位 藤井聡太 1億5481万円
28位 阿部隆 1億4505万円
29位 行方尚史 1億4115万円
30位 青野照市 1億0021万円
0861名無し名人 (ワッチョイ 7647-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:13.09ID:OsB4h7l90
31位 斎藤慎太郎 1億0007万円
32位 井上慶太 8688万円
33位 菅井竜也 8438万円
34位 阿久津主税 7680万円
35位 稲葉陽 7457万円
36位 塚田泰明 6873万円
37位 中村修 6698万円
38位 松尾歩 6322万円
39位 先崎学 5519万円
40位 大山康晴 5432万円
41位 加藤一二三 5037万円
42位 堀口一史座 4744万円
43位 田中寅彦 4332万円
44位 森?二 3943万円
45位 福崎文吾 3878万円
46位 有吉道夫 3827万円
47位 高見泰地 3158万円
48位 中村太地 2862万円
49位 千田翔太 2772万円
50位 橋本崇載 2361万円
51位 杉本昌隆 2288万円
52位 神谷広志 2238万円
53位 中田宏樹 2069万円
54位 真田圭一 1997万円
55位 桐山清澄 1775万円
56位 本田奎 1150万円
0862名無し名人 (ワッチョイ a901-iPsK)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:16.84ID:U92wG1DP0
うわあ、あと少しで2時間...
0867名無し名人 (ワッチョイ 6e02-xt1O)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:07:42.71ID:qPfcWHKC0
>>850
いや、読み間違えないかチェックしてるだけ
このまま羽生負けるよ
0868名無し名人 (ワッチョイ a901-exmu)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:08:09.79ID:YC7TqbF40
東西含めかなり珍しい長考派若手
今の20代以下の若手でここまで使う人いないと思う
0873名無し名人 (ワッチョイ 6905-ky78)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:08:30.02ID:P7zVlM4h0
指したー
0878名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:08:35.77ID:vBngA4WA0
きょえええ
0896名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:07.72ID:vBngA4WA0
これはまた羽生長考だろ
0897名無し名人 (ワッチョイ f1ad-E1si)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:13.86ID:GhVkDPxb0
大長考でこれは伊藤が差を広げられそうだ
0898名無し名人 (ワッチョイ a901-iPsK)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:17.69ID:U92wG1DP0
おおおお、最善指しますた...
0904名無し名人 (ワッチョイ 09f0-+nMC)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:39.44ID:BNF+IQPt0
おお、これからも頑張って、藤井と競い合ってくれ
0905名無し名人 (ワッチョイ ee7f-Ssk3)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:09:49.50ID:e+4xTklc0
40代以上の連中は羽生世代に肩入れしがちだし、20代はナベや藤井に肩入れしがち
一番フラットな目線を持ってるのは30代だな
0908名無し名人 (ワッチョイ 6e02-xt1O)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:10:17.77ID:qPfcWHKC0
はい、羽生負けかくてい
0909名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:10:31.46ID:vBngA4WA0
イトタク、トイレで叫んでそう
0925名無し名人 (ワッチョイ 09e2-pSqO)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:14:10.41ID:h/v5Z2D90
>>916
イトタク「目の前にいるのはただのオッサン、がしかし名前だけでも倒す価値がある」

若武者ならこれくらい考えて欲しいわ
0926名無し名人 (ワッチョイ 6905-ky78)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:14:34.57ID:P7zVlM4h0
ライバルというか斬られ役というかポスト豊島というか
0928名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:14:53.54ID:vBngA4WA0
>>926
みんな言わないでいるのに…
0930名無し名人 (ワッチョイ 6e34-4xOB)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:15:00.54ID:/HyfkTuU0
>>820
ナベでも12億なのか。そんなに金持ちって訳でもないよな。
0935名無し名人 (スッププ Sdb2-wTgb)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:16:00.12ID:eScD4hWnd
受ける手ならまだ読みきれてない妥協の可能性あるが
22歩は読みきらないと指せない手
この前の竜王戦で言うなら75歩じゃなくて65歩みたいな
0938名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:16:54.18ID:1eZ3g4Hl0
アユムって中立じゃないのに棋譜使うからモヤモヤする
解説動画を上げるやつは中立でいろよ
0942名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:18:15.06ID:vBngA4WA0
>>940
力士と比べるべきやな
0944名無し名人 (ワッチョイ 6e2d-Zgod)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:18:39.06ID:KiRei1db0
棋士の場合こんなに稼いでどうするんだと思うぐらいに物欲がない
豪邸を買ったり高級車を買ったりする人種じゃないんだよなあ
0949名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:19:21.14ID:1eZ3g4Hl0
将棋は国内限定だからなあ
囲碁やチェスは桁が違うくらい稼げる
0955名無し名人 (ワッチョイ d23c-8gy9)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:21:54.33ID:vBngA4WA0
長考して22歩は後手が何をしてきても大丈夫ってイトタクが言ってるってことだからなあ
ここは普通の手ではダメだろう
0957名無し名人 (スッププ Sdb2-wTgb)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:08.24ID:eScD4hWnd
57飛車成は怖いけど大丈夫と見きってないで22歩選ぶ人はいないし
指したら恐らくすぐに後手が負ける
45飛は多少粘れるけど先手が綱渡りにはならないから逆転は厳しい
0960名無し名人 (ワッチョイ 79ab-ejjA)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:18.66ID:TU+cB2KO0
>>949
やっぱ駒が漢字だよりなのと
チェスが存在してるってのが
世界進出のネックだよな
チェスを廃止して駒に英語にGoldとかBallとか書けば
テッペンとれるのに
0961test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:24.29ID:bc/+IwEMa
>>941
一般棋士だとそうなのかもね トップ棋士は対局で忙しいから仕事少なそう 羽生、藤井クラスは3倍理論当てはまるだろうけど、書籍とかCMとかは
0963名無し名人 (ワッチョイ 856e-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:22:57.83ID:LnjFPobG0
寅は理事やってたから詳しいだろ
王将戦の賞金もネットのコピペがそのまま放送されたとき訂正してたし
0964名無し名人 (ササクッテロル Sp79-Tjit)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:01.05ID:8pWW1V6qp
囲碁が稼げるのトップだけやん。
棋士であれば成績が低くても最低限食っていけるのは職業として見た場合将棋の優れたところだと思うぞ。
0966名無し名人 (ワッチョイ 9222-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:34.43ID:1eZ3g4Hl0
香川藤森より稼げている棋士は少ない
0967test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:39.12ID:bc/+IwEMa
チェスって意外と稼げないんだよね 桁違いで稼げるなら棋士は皆チェスやるよね
0968名無し名人 (ワッチョイ 5e96-N6qc)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:23:42.37ID:f3PbyjX80
棋士て基本儲かんない
内藤「プロ野球(業界)とは集まるカネが違う」て言う位

藤井は今後生涯100億越えかも知れんが、それも大谷が2~3年で稼げる額
0972名無し名人 (ワッチョイ adda-sLuT)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:25:28.51ID:KD4SOgTQ0
意外と稼げないってレベルじゃない
それこそ、藤井1人が食えるかどうかってレベルだ
GMでも賞金額だけで生活は無理
0975名無し名人 (ワッチョイ a901-exmu)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:25:58.84ID:YC7TqbF40
>>949
それは中国勢と韓国勢倒した時のような
それ踏まえるとそんなに国際棋戦ではもらえないような
チェスは上位入賞しないと無理だろう
チェスはヒカルナカムラが140万人以上の登録者のYoutuberも兼業しているが
0977test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:26:15.70ID:bc/+IwEMa
まあ、野球なんてケガしたらおしまいだし、棋士はかなり堅い仕事じゃん 超難しい公務員試験みたいなもんじゃん 殆どクビにならないし
0978名無し名人 (ワッチョイ a901-c0Wa)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:26:43.82ID:J3ala7FB0
2二歩は読んでなかったのか
マジック不発で反省中なのか
0985名無し名人 (ワッチョイ a2bd-5tbK)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:28:22.67ID:eS+tUTNa0
頭使うものってあんまり稼げないからな。研究者とかも薄給だし。
0986名無し名人 (ワッチョイ 856e-kOZe)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:28:27.76ID:GtyuINAS0
イトタクって相手がソフト的な意味で転けた時に仕留める力はめちゃくちゃ高い気がする
互角の捻り合いが続くと若干脆いんだけどね
0987名無し名人 (スップ Sdb2-N0ij)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:28:30.44ID:yge4f8PNd
円安の今は知らないが
チェスの年間獲得賞金額上位10位より
将棋の年間獲得賞金額上位10位の方が多かった。
0989名無し名人 (ワッチョイ adda-sLuT)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:28:48.65ID:KD4SOgTQ0
チェスはそれこそ各国から藤井聡太みたいなのを集めてトーナメントやイベントをやってるようなもんだからな
世界チャンピオンになれば2億ぐらいは貰えるらしいが明らかに割にあってないよな
0993名無し名人 (ワッチョイ b6da-CeFj)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:31:05.40ID:3xc55qye0
棋士は会社員と違って対局料や賞金から税金が引かれるからなぁ
トップ10あたりの棋士なんて3割以上持ってかれてるんでは

交通費とかは遠征の場合は出るみたいだけど
0994test (アウアウウー Sacd-RHei)
垢版 |
2022/11/05(土) 16:31:18.26ID:bc/+IwEMa
新聞社も経済効果が謎な将棋によく金を出し続けるよな
sns対策とかweb事業にその金を投じた方が賢いだろうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 37分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況