トップページ将棋・チェス
1002コメント235KB

第16回 朝日杯将棋オープン戦 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 9845-sl0/)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:57:06.38ID:2195YEb20
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
第16回 朝日杯将棋オープン戦 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667551143/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651名無し名人 (スッププ Sdff-AhYC)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:04:29.64ID:4j86Bgwzd
広瀬が自分のスタイル変えてまで藤井に勝ちに行ったのは感動したな
本来はああいう研究の外し方する棋士じゃないからな
結果は2勝4敗だったが価値あるタイトル戦になったと思う

羽生もあれくらい万全を尽くしてくれたら負けても納得できる
0654名無し名人 (ワッチョイ 675f-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:07:12.89ID:AvKjJtqH0
羽生はこれが最後になる可能性あると思ってる

だから広瀬みたいなことはしないし、できないだろうな
0660名無し名人 (ワッチョイ 675f-M12H)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:11:39.05ID:kmzQ7u220
レート4強入りした広瀬と同等になりたいならアレ以上の頑張りが要るぞ
それこそ詰みまで嵌めるレベルで
0661名無し名人 (ワッチョイ e701-IZsL)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:12:00.42ID:pWbUfqXj0
>>657
まあでも本人も第3局勝ってればどう転ぶかわからなかったぐらいではある
あれは本人も自覚してる通りミスしちゃいけないところだったからね
0662名無し名人 (ワッチョイ 675f-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:13:58.19ID:AvKjJtqH0
そのとき一番のスペックのPCで限界まで暗記

これ全盛期の森内がやったらクソ強そうだな
0665名無し名人 (ワンミングク MMbf-6co1)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:23:57.30ID:LzEU/e3tM
>>664
谷川は最後までやりそうだが、羽生はB2落ちたらフリクラ行くような気がする、永世7冠が若い棋士の踏台にはなりたくないだろうし。
会長職するとか何かすれば良いのにとは思うが。
0668名無し名人 (ワンミングク MMbf-6Zki)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:30:00.24ID:+8Vz/T+yM
>>659
ええっ!
A級からB1に降級したときに朝日の記者に来期も指すか聞かれてもまともに答えずに
後から急に指すのは当たり前だとかイキってたくせにB2になったらフリクラか引退とかないだろ
0674名無し名人 (ワイーワ2 FF9f-iuuX)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:41:39.75ID:blpOFKMuF
名を惜しんで早めに辞めることが好まれたのは過去の話
今は最後まで戦うほうが称賛される時代よ
仮に一二三が70前後で自主引退してたら藤井と対局することもその後のタレントとしてのブームもなかったろうし
0676名無し名人 (ワッチョイ c702-eyta)
垢版 |
2022/12/14(水) 16:59:14.00ID:61ckojuu0
決勝トーナメントが発表されてるけど阿久津力尽きるだなこりゃ
そして次は永瀬だが最近永瀬とよく当たるな
0679名無し名人 (ワッチョイ e761-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:14:55.00ID:HObl3MxY0
99っていうのが未練残すとこだな
逆にそこが唯一気力のみなもとといっていいが
相手が藤井君以外でチャレンジできないとな
0681名無し名人 (ブーイモ MMeb-zI/H)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:19:10.17ID:eOXXD/kkM
>>679
100の方が切りがいいというだけで、
空前(絶後ではなさそうだか)である
ことには変わりないんだから、本人的
にそこまで拘りあるのかな?
0683名無し名人 (ワッチョイ e761-3TNT)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:28:09.94ID:HObl3MxY0
>>681
永世7冠達成のときのコメントみても
ちょっと気にしているレベルじゃないのは確かだわ
王将戦もたぶんラストぐらいの覚悟だろう
0685名無し名人 (ワッチョイ e701-IZsL)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:48:55.76ID:pWbUfqXj0
A級から落ちてシードも減ってくるしな
年齢的にも限界は近い
1個上の会長が去年好調から一転今年ぼろぼろなの見ても
0693名無し名人 (スッップ Sdff-GiP1)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:19:33.08ID:aNFA92Cvd
2局とも若手の相手の得意戦法使ったのかね。羽生九段。
後手雁木と相がかり。
なんか矢倉と棒銀に変形してしまったが。
0696名無し名人 (ワッチョイ a7f0-9UL3)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:16:25.61ID:2A+S70Og0
朝日杯本戦シミュレーション
http://kishibetsu.com/kisenR/asahi16R.html
4.62% 1840 菅井⑧
1.40% 1764 山崎⑧
8.52% 1885 豊島⑨
0.88% 1737 久保利⑨

42.97% 2075 藤井聡竜王
0.32% 1704 阿久津⑧
1.01% 1771 増田康⑥
10.51% 1930 永瀬王座

3.72% 1814 佐藤天⑨
7.31% 1862 広瀬⑧
0.61% 1691 西田⑤
8.00% 1854 渡辺明名人

3.44% 1772 糸谷⑧
0.48% 1657 鈴木大⑨
1.10% 1710 三枚堂⑦
5.11% 1807 稲葉⑧
0699名無し名人 (ワッチョイ ff92-bZmD)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:09:54.67ID:PWzEr9nO0
将棋連盟アプリの起動画面が羽生から変わる時期が近づいてきたな
0702名無し名人 (ワッチョイ dfe4-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:30.28ID:7zEVeTLD0
>>645
本戦シードってそんなに枠は無いだろw

藤井くんが八冠制覇して棋戦も制覇するようになれば忖度する枠ができるかもだけどw
0703名無し名人 (ワッチョイ 5f32-J378)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:01:45.95ID:Mv3ekdP+0
>>634
今恩恵受けてるのは谷川と森内だけどな。
序列も
ベスト4>タイトル保持>全棋士参加棋戦優勝>二次予選突破者の順位戦上位者(ここまでで8人が本戦シード)>永世称号者と資格者>二次予選突破者の順位戦下位者
0706名無し名人 (ササクッテロロ Sp1b-JcnF)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:46.77ID:XfJ27onXp
>>661
藤井側からすれば第5局はミスで落としたと言える
勝負にタラレバ言うのは卑怯者
0708名無し名人 (ワッチョイ a7f0-9UL3)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:48.58ID:2A+S70Og0
>>706
ホント
タラレバ言えば切りがない、挑決だって山ちゃん有利も有ったからそもそも広瀬が出られなかったかもしれない

スレタイに沿った話をすると、何気に西田が三年連続本戦入りですごいな
今年は一次予選からだし
0709名無し名人 (ワッチョイ dfad-O9X2)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:31:25.48ID:eNQRhcuy0
あれだけ対藤井に全身全霊かけた研究がドハマりしたのに2勝しか出来なかった広瀬が弱すぎた
藤井は対広瀬なんてしてないザルだったのにな
0710名無し名人 (ワッチョイ 5f45-4oCk)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:34:36.54ID:Kdl4ymY00
>>707
あ~、なお現在女流でトップ画面選択できるのが
香川・むろやん・里見って...
確かにええかげん香川・むろやんから西山・カトモモ・沙恵に変えてほしいねぇ...

ちなみに棋士は
羽生・てんてー・天彦・豊島・聡太・久保・永瀬・おじさん・ナベ である
0713名無し名人 (ワッチョイ e701-aMGr)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:43:56.28ID:xdib8odU0
>>708
タラレバで負けた言い訳をするのはカッコ悪いとは思うな
王将リーグの広瀬戦で頓死しなければ挑戦出来たなんて言わないのと同じ
0715名無し名人 (ササクッテロロ Sp1b-JcnF)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:52:01.07ID:R5cur/oKp
>>712
お前だって受験や競技でミスったことあるだろ?
勝負ごとでそんなこと言っても意味ない、それが実力
タラレバは負け犬の証だよ
0717名無し名人 (ワッチョイ e701-IZsL)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:01:44.33ID:pWbUfqXj0
>>715
広瀬本人がタイトル戦出るような棋士がやっていいミスじゃなかったって言ってるんだからな
3局取れなかったのが悔やまれるとと言ってるし
5局は感想戦でも藤井の明快な勝ちは出ないぐらいだったんだから

豊島はなんかはそういう段階にすらならなかったしな
0718名無し名人 (アウアウウー Sa6b-O9X2)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:24.21ID:XrP5TBX2a
タイトル戦出るような棋士がウンチャラとか
広瀬八段ごときが生意気言ってんな
キャリア的に20期は取ってる奴の発言だ
0719名無し名人 (スップ Sd7f-if18)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:44.18ID:U3HApmlHd
>>672
羽生さんもそうだろうけど一生の趣味が職業だろうからな
将棋を辞めたらやることがなくなって余生がつまらなくなる
0721名無し名人 (ワッチョイ ff02-wudJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:52.67ID:/YAhMXiF0
>>717
広瀬はミスをしたのも自分の実力なんですけども、って言ってるぞ。
間違えた筋をあえて選んでいるんだから、実力というこでしょ
0722名無し名人 (ワッチョイ ff02-wudJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:33:13.94ID:/YAhMXiF0
>>717
だいたい1分将棋で間違えた訳でもなく、昼休挟んでたっぷり時間かけて考えて間違えたものを、してはいけないミスってよく分からん言い訳のように聞こえる。たっぷり吟味したのなら時間かけても正確に読みきれなかっただけでしょう
0725名無し名人 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:18:20.51ID:lzovDBxi0
>>723
>強いね
う〜ん、この6年ぐらい・・調子良いとレーティング1750ぐらい行くけど、しばらくするとスランプに。最近1710まで戻したところ
B1ぐらいまでは上がっていても良かったはずなのに、どうしてこうなった
0730名無し名人 (アウアウウー Sa6b-rv+x)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:36:38.12ID:H7Uit+qPa
>>729
ただ豪華にしすぎて藤井が敗退すると
今度は有楽町ホールが死ぬと言うジレンマもあるんだよな
正直藤井、豊島を別々に名古屋に入れて置けば十分かと
0731名無し名人 (スッップ Sdff-ydUH)
垢版 |
2022/12/15(木) 03:25:26.37ID:obp8wL+Hd
>>717
そのように自嘲するほど広瀬が悔しかったと言うだけだろ
広瀬はとんでもない大長考をして選択を誤ったんだし、それだけ難度が高い局面だったと言うことでもある

評価値99%の勝勢で投了した羽生のような棋士もいるし、おまえが考えてるより将棋は遙かに難しいんだよ
0732名無し名人 (アウアウクー MM1b-0Dt9)
垢版 |
2022/12/15(木) 05:09:17.88ID:N9PBwr9fM
>>730
去年は藤井だけじゃなく豊島も消えたし早指し棋戦でのその辺の調整()は難しいよな
興行だから仕方ないのはわかるけど、ここ数年の朝日杯の名古屋の操作感はあからさま過ぎるなのでちょっと考えものだ
0733名無し名人 (ワッチョイ 4734-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:38:34.51ID:PV2fASXP0
その分東京対局組の方が勝ち上がりやすいだろうからお得だよ
対局で将棋ファン集めるプロ棋士達とは役割が違うんだよ
0734名無し名人 (ワンミングク MMbf-6co1)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:20:02.59ID:YMWLHEaXM
>>685
B1でシードになるのも結構あった気がする、ただB2になると変わるから羽生は選択しないといけないだろうね。
中原はB2に落ちる前に順位戦辞めたんだっけ?
谷川は最後までやる構えだが、羽生は谷川より実績あるのでどうするのか注目。
今期は順位1位なので大丈夫だろうが来期辺りから怪しいからな。
0735名無し名人 (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:30.26ID:6/Igoi9id
>>733
増田と阿久津は貧乏くじを引かされたんだろうな
解説も面白いし、興行的にも良いメンバーだけど勝ち上がるのは難しいから本人的には複雑だよな
0736名無し名人 (オッペケ Sr1b-zI/H)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:55:56.27ID:X46rZd4jr
決勝トーナメントに当たりハズレ言ってられないだろ。1回戦でシード相手で2回戦もシードの方が来る可能性高いし。
0737名無し名人 (ワッチョイ ff2d-g3VW)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:45.72ID:MML8dtHi0
【対局結果】
12月14日(水)
A   ●長谷部浩平―羽生善治○
   ●青嶋未来―三枚堂達也○
決勝 ●羽生善治―三枚堂達也○

二次予選 結果
A 三枚堂達也
B 増田康宏六段
C 鈴木大介九段
D 阿久津主税八段
E 広瀬章人八段
F 山崎隆之八段
G 久保利明九段
H 西田拓也五段
0739名無し名人 (ワッチョイ a7e0-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:28:29.32ID:JAf/vYnO0
マイドーいい奴だと思うし結構強いのに、何か地味な印象があるんだよな。
0744名無し名人 (ワッチョイ df3a-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:03:31.28ID:BtOeB7Gc0
>>743
その話が災いしてか普通に解説しているだけなのに
対局相手の手を褒めたり藤井不利になってもニコニコしてるだけで叩かれてたが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況