X



トップページ将棋・チェス
1002コメント235KB

第16回 朝日杯将棋オープン戦 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 9845-sl0/)
垢版 |
2022/12/09(金) 15:57:06.38ID:2195YEb20
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
第16回 朝日杯将棋オープン戦 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667551143/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0699名無し名人 (ワッチョイ ff92-bZmD)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:09:54.67ID:PWzEr9nO0
将棋連盟アプリの起動画面が羽生から変わる時期が近づいてきたな
0702名無し名人 (ワッチョイ dfe4-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 20:44:30.28ID:7zEVeTLD0
>>645
本戦シードってそんなに枠は無いだろw

藤井くんが八冠制覇して棋戦も制覇するようになれば忖度する枠ができるかもだけどw
0703名無し名人 (ワッチョイ 5f32-J378)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:01:45.95ID:Mv3ekdP+0
>>634
今恩恵受けてるのは谷川と森内だけどな。
序列も
ベスト4>タイトル保持>全棋士参加棋戦優勝>二次予選突破者の順位戦上位者(ここまでで8人が本戦シード)>永世称号者と資格者>二次予選突破者の順位戦下位者
0706名無し名人 (ササクッテロロ Sp1b-JcnF)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:46.77ID:XfJ27onXp
>>661
藤井側からすれば第5局はミスで落としたと言える
勝負にタラレバ言うのは卑怯者
0708名無し名人 (ワッチョイ a7f0-9UL3)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:48.58ID:2A+S70Og0
>>706
ホント
タラレバ言えば切りがない、挑決だって山ちゃん有利も有ったからそもそも広瀬が出られなかったかもしれない

スレタイに沿った話をすると、何気に西田が三年連続本戦入りですごいな
今年は一次予選からだし
0709名無し名人 (ワッチョイ dfad-O9X2)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:31:25.48ID:eNQRhcuy0
あれだけ対藤井に全身全霊かけた研究がドハマりしたのに2勝しか出来なかった広瀬が弱すぎた
藤井は対広瀬なんてしてないザルだったのにな
0710名無し名人 (ワッチョイ 5f45-4oCk)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:34:36.54ID:Kdl4ymY00
>>707
あ~、なお現在女流でトップ画面選択できるのが
香川・むろやん・里見って...
確かにええかげん香川・むろやんから西山・カトモモ・沙恵に変えてほしいねぇ...

ちなみに棋士は
羽生・てんてー・天彦・豊島・聡太・久保・永瀬・おじさん・ナベ である
0713名無し名人 (ワッチョイ e701-aMGr)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:43:56.28ID:xdib8odU0
>>708
タラレバで負けた言い訳をするのはカッコ悪いとは思うな
王将リーグの広瀬戦で頓死しなければ挑戦出来たなんて言わないのと同じ
0715名無し名人 (ササクッテロロ Sp1b-JcnF)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:52:01.07ID:R5cur/oKp
>>712
お前だって受験や競技でミスったことあるだろ?
勝負ごとでそんなこと言っても意味ない、それが実力
タラレバは負け犬の証だよ
0717名無し名人 (ワッチョイ e701-IZsL)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:01:44.33ID:pWbUfqXj0
>>715
広瀬本人がタイトル戦出るような棋士がやっていいミスじゃなかったって言ってるんだからな
3局取れなかったのが悔やまれるとと言ってるし
5局は感想戦でも藤井の明快な勝ちは出ないぐらいだったんだから

豊島はなんかはそういう段階にすらならなかったしな
0718名無し名人 (アウアウウー Sa6b-O9X2)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:11:24.21ID:XrP5TBX2a
タイトル戦出るような棋士がウンチャラとか
広瀬八段ごときが生意気言ってんな
キャリア的に20期は取ってる奴の発言だ
0719名無し名人 (スップ Sd7f-if18)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:15:44.18ID:U3HApmlHd
>>672
羽生さんもそうだろうけど一生の趣味が職業だろうからな
将棋を辞めたらやることがなくなって余生がつまらなくなる
0721名無し名人 (ワッチョイ ff02-wudJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:28:52.67ID:/YAhMXiF0
>>717
広瀬はミスをしたのも自分の実力なんですけども、って言ってるぞ。
間違えた筋をあえて選んでいるんだから、実力というこでしょ
0722名無し名人 (ワッチョイ ff02-wudJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 22:33:13.94ID:/YAhMXiF0
>>717
だいたい1分将棋で間違えた訳でもなく、昼休挟んでたっぷり時間かけて考えて間違えたものを、してはいけないミスってよく分からん言い訳のように聞こえる。たっぷり吟味したのなら時間かけても正確に読みきれなかっただけでしょう
0725名無し名人 (ワッチョイ 275b-Qeuo)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:18:20.51ID:lzovDBxi0
>>723
>強いね
う〜ん、この6年ぐらい・・調子良いとレーティング1750ぐらい行くけど、しばらくするとスランプに。最近1710まで戻したところ
B1ぐらいまでは上がっていても良かったはずなのに、どうしてこうなった
0730名無し名人 (アウアウウー Sa6b-rv+x)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:36:38.12ID:H7Uit+qPa
>>729
ただ豪華にしすぎて藤井が敗退すると
今度は有楽町ホールが死ぬと言うジレンマもあるんだよな
正直藤井、豊島を別々に名古屋に入れて置けば十分かと
0731名無し名人 (スッップ Sdff-ydUH)
垢版 |
2022/12/15(木) 03:25:26.37ID:obp8wL+Hd
>>717
そのように自嘲するほど広瀬が悔しかったと言うだけだろ
広瀬はとんでもない大長考をして選択を誤ったんだし、それだけ難度が高い局面だったと言うことでもある

評価値99%の勝勢で投了した羽生のような棋士もいるし、おまえが考えてるより将棋は遙かに難しいんだよ
0732名無し名人 (アウアウクー MM1b-0Dt9)
垢版 |
2022/12/15(木) 05:09:17.88ID:N9PBwr9fM
>>730
去年は藤井だけじゃなく豊島も消えたし早指し棋戦でのその辺の調整()は難しいよな
興行だから仕方ないのはわかるけど、ここ数年の朝日杯の名古屋の操作感はあからさま過ぎるなのでちょっと考えものだ
0733名無し名人 (ワッチョイ 4734-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:38:34.51ID:PV2fASXP0
その分東京対局組の方が勝ち上がりやすいだろうからお得だよ
対局で将棋ファン集めるプロ棋士達とは役割が違うんだよ
0734名無し名人 (ワンミングク MMbf-6co1)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:20:02.59ID:YMWLHEaXM
>>685
B1でシードになるのも結構あった気がする、ただB2になると変わるから羽生は選択しないといけないだろうね。
中原はB2に落ちる前に順位戦辞めたんだっけ?
谷川は最後までやる構えだが、羽生は谷川より実績あるのでどうするのか注目。
今期は順位1位なので大丈夫だろうが来期辺りから怪しいからな。
0735名無し名人 (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:48:30.26ID:6/Igoi9id
>>733
増田と阿久津は貧乏くじを引かされたんだろうな
解説も面白いし、興行的にも良いメンバーだけど勝ち上がるのは難しいから本人的には複雑だよな
0736名無し名人 (オッペケ Sr1b-zI/H)
垢版 |
2022/12/15(木) 09:55:56.27ID:X46rZd4jr
決勝トーナメントに当たりハズレ言ってられないだろ。1回戦でシード相手で2回戦もシードの方が来る可能性高いし。
0737名無し名人 (ワッチョイ ff2d-g3VW)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:45.72ID:MML8dtHi0
【対局結果】
12月14日(水)
A   ●長谷部浩平―羽生善治○
   ●青嶋未来―三枚堂達也○
決勝 ●羽生善治―三枚堂達也○

二次予選 結果
A 三枚堂達也
B 増田康宏六段
C 鈴木大介九段
D 阿久津主税八段
E 広瀬章人八段
F 山崎隆之八段
G 久保利明九段
H 西田拓也五段
0739名無し名人 (ワッチョイ a7e0-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:28:29.32ID:JAf/vYnO0
マイドーいい奴だと思うし結構強いのに、何か地味な印象があるんだよな。
0744名無し名人 (ワッチョイ df3a-3TNT)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:03:31.28ID:BtOeB7Gc0
>>743
その話が災いしてか普通に解説しているだけなのに
対局相手の手を褒めたり藤井不利になってもニコニコしてるだけで叩かれてたが…
0750名無し名人 (ワッチョイ 2783-AQ+D)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:36:54.70ID:gheFX+Lx0
>>634
本戦シード8人、二次予選シード16人の条件は
1. 前回ベスト4
2. タイトル保持者
3. 全棋士参加棋戦優勝者
4. 前回予選出場かつ本戦進出者
5. 永世称号者および永世称号資格者
6. 上記以外の順位戦上位者
の順に選ばれる、
4、5の条件が複数いた場合の順位はよく分からないけれど、5については普通に考えると
・永世名人(現役襲位)
・その他の永世称号(就位順)
・永世称号資格者(資格取得順)
であろう
0752名無し名人 (ワッチョイ ff02-wudJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:02:10.18ID:PD/Uf5Xu0
>>749
藤井デビューの年から朝日杯公開対局には藤井絡みのスポンサーが付いてた。
それ以降朝日杯は地方を回るのではなく名古屋対局になってる
0753名無し名人 (ワントンキン MMbf-6co1)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:26:46.13ID:b+rCieAmM
>>752
藤井人気スゲーなあ。
王将戦は独占放送なのだけど、藤井がタイトル持ってるのでタイトル戦が始まる前に契約して終わったら解約する者も居そうだ。
0759名無し名人 (ワッチョイ 03f0-Oc29)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:54:15.79ID:RA8b8bTH0
朝日杯名古屋対局
http://www.asahi.com/ads/asahihai-nagoya/
チケットの抽選申し込みは終了しました。
当落の結果は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、12月24日(土)15時より随時配信いたします。当落は24日15時以降、下記リンク「あさチケ」の「申込確認」でも確認できます。
残席がある場合は1月10日(火)午前10時から先着順で一般販売する予定です。
0761名無し名人 (ワッチョイ 335b-z/aK)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:36:22.96ID:nZrVxrTh0
>>760
>これ現地では写真撮れるんですか?
少なくとも↓ここまでは明記されているよ
会場での注意事項
・日本将棋連盟の要請により、携帯電話やスマートフォン、タブレットを使用しながらの観戦はできません。対局に支障が生じる可能性があるためです。(大盤解説会場では、携帯電話やスマートフォン、タブレットを使用しながらの観覧が可能です)
・対局会場、大盤解説会場での録音、録画は禁止です。また、対局中の撮影もご遠慮ください。こうした行為をされた方は、記録内容を削除の上、ご退場いただく場合がございます。
0766名無し名人 (スップ Sd5a-Oc29)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:39:55.73ID:ncQSHiRkd
桑高克直(くわっち)@shallvino
第16回 #朝日杯将棋オープン戦 名古屋対局のチケットですが、キャンセル分なども含めて一部の席に残席があります。
1月10日午前10時から一般販売を行います(先着順・13日午後10時まで)。
15日のSS席、S席、大盤解説会は完売。14日のSS席、大盤解説会は残席わずかです。
0767名無し名人 (ワッチョイ 9a84-RUQP)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:01:57.37ID:Orlgv6eY0
情報ライブ第16回朝日杯本戦 山崎八段-菅井八段/久保九段-豊島九段 /勝者同士
1月14日(土) 09:50 ~ 19:00
10:00 山崎隆之八段 対 菅井竜也八段
10:00 久保利明九段 対 豊島将之九段
14:00 勝者同士
https://abema.tv/channels/shogi/slots/ErZzLCn8DwNbpj

【独占】第16回朝日杯本戦 藤井竜王-阿久津八段/永瀬王座-増田六段/勝者同士
1月15日(日) 09:30 ~ 19:00
10:00 藤井聡太竜王 対 阿久津主税八段
10:00 永瀬拓矢王座 対 増田康宏六段
14:00 勝者同士
https://abema.tv/channels/shogi/slots/ErZzJgeTaVTJmu
0770名無し名人 (ワッチョイ 5347-XMzF)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:37:45.89ID:kh0ohMak0
叡王の永世条件とかもそうだけど、実現可能性が出てきたら誰かが言い出すやろ
だれも実現してないのに決めてもしょうがない話だし
0772名無し名人 (ワッチョイ 9328-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:24:13.85ID:BqQNy50+0
去年までの名古屋対局は
土曜は解説なし、日曜は解説ありだったね

youtubeの 囲碁将棋TV 朝日新聞社 @igoshogitv
なら両日とも現地の解説会場のライブ中継はあるとおもうけど
0774名無し名人 (JP 0H6b-MPCd)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:22:44.16ID:Mkvxdq26H
朝日杯将棋オープン戦における棋譜利用のガイドライン

https://www.shogi.or.jp/kifuguideline/terms.html#asahi_cup

Q)ブログやSNSで指し手や封じ手をつぶやく場合も申し込みが必要ですか。
A)Twitterなどで「▲4一銀は思い浮かばなかった」「▲7三歩成~▲4四桂の手順は絶妙だったね」とつぶやくようなケースは申し込み不要の範囲に含まれます。1局あたり10手以内をめどとします。
0784名無し名人 (ワッチョイ b101-zd7I)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:18:41.81ID:+TLdWFS+0
>>778
過去の王将リーグインタビューで自分が才能型か努力型か聞かれた時のも読んでなさそうな奴が偉そうに決めつけててウケる
藤井は環境型と答えて自身が環境に恵まれていて良かったと答えてるのに
だいたい藤井は師匠がどう言おうが本人が移籍するべきと思ったらする人間だろ、今の環境が最高だと思ってるし結果がそれを裏付けてるのに
お前バカじゃねーの?w
0785名無し名人 (ワッチョイ 5be9-XMzF)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:22:27.84ID:9gpq7Ue80
>>783
実家でるとしたらおかん並みに気楽に家事を任せられる人が必要だろ
将棋以外の能力はそんな高くなさそうだし
人を雇うとしても家の中のことは信頼できる人でないと任せられないし、雇ってからクビにしたら週刊誌に書きまくられそうだし
少なくとも嫁もらうまでは実家だろうな
0793名無し名人 (スッップ Sdb3-cHYz)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:22:46.64ID:36pGGWxJd
>>790
藤井くんが初めて朝日杯出た時、前夜祭も映像が流れたが、バンケットコーナーでニコニコしながら肉を焼き上がるの待ってて微笑ましかった
0797名無し名人 (スッップ Sdea-Mq+E)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:24:05.03ID:p9CENy9cd
藤井増田が見たいと言ったけど、藤井が阿久津、(天彦)、永瀬の三連勝でレート2100いくのも見たくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況