X



トップページ将棋・チェス
1002コメント261KB

第72期ALSOK杯王将戦 Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3aee-gnf9 [117.18.215.170])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:40.55ID:2r+WM6hC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674855681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無し名人 (ワッチョイ 5213-YOcN [61.214.230.205])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:57:48.43ID:uMZqjywX0
王将戦リーグでは羽生40%相手60%といった局面が序盤からよく表れてた
その力戦から逆転というのがパターンだった
そういう意味で羽生はAIを上手く利用してるよ
0145名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:58:04.08ID:65hV22GE0
>>141
そもそも順位戦は夜戦になるから腰を痛めてる羽生さんには不利な意味もある
王将戦は夜戦になりづらいから羽生さんとしてはやりやすいのかもしれない
0146名無し名人 (ワッチョイ c702-puz4 [36.12.251.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:58:31.87ID:rhx2XOB90
>>139
分かった分かったどうしても藤井が勝った対局は丸暗記、羽生が勝った対局は地力ってことにしたいのね
第一局の一手損は羽生が主導して藤井が受けて立った形なのによく丸暗記だの言えるね
0149名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:01:51.63ID:65hV22GE0
>>146
どうしてもしたいってw
それが両者の将棋に対するスタイルなんだから仕方ない
藤井は圧倒的なAI丸暗記研究量による既知局面の数と終盤力だけが武器
羽生さんは中盤の天才的な大局観やひらめき、終盤力が武器
0152名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:03:17.03ID:65hV22GE0
>>148
さすがに52歳相手に体調管理も実力のうちは酷だわ
むしろハンデがありながらトップにいる羽生さんを褒め称えるべき
0157名無し名人 (オイコラミネオ MM6f-QSlO [150.66.89.33])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:04:29.06ID:s4OWxtZHM
>>120
記憶力の問題だよ あふぉ
0160名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:05:47.12ID:fxE2Rsd2H
>>152
晩節を汚すのはレジェンドとしていかがなものかと。森内みたいにスパッと決心するのも棋士の矜持として重要だよ

順位戦でボロボロな成績残しながら王将戦には挑戦って個人的にはうーんって感じ
0162名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:06:13.34ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)そう
だから後手は一手入れたいが 手の入れ方としては△6二銀みたいなことになって指したくない
何もしたくないのでプレッシャーを与えていきたい
0165名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:07:47.23ID:fxE2Rsd2H
やっぱレジェンドたるもの順位戦と竜王戦で結果を残すのは義務だと思うんだよなぁ

羽生さんはその点やっぱり大山氏やナベに劣るよね

王座とNHK杯は凄いけどさ
0167名無し名人 (ワッチョイ b2ba-hWcY [115.162.185.109])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:08:01.38ID:LdoGXAaj0
>>161
26歩固定やしな
0170名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:09:36.71ID:65hV22GE0
>>161
藤井の将棋は細かくて小さいんだよね
三浦の将棋の上位互換って感じするわ
AIという存在があったから今たまたま第一人者の地位にいるけど、それが無ければ渡辺程度すら怪しかったと思う
0172名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:11:19.48ID:fxE2Rsd2H
>>163
名人戦も竜王戦も負け越しじゃんw

これで最強を標榜するのはちょっと違うと思うよ

羽生はあくまで王座やNHK杯や王将戦みたいな格下棋戦専用機みたいなとこがある

実際問題今期の順位戦もボロボロだしね

棋士全員が本気出す順位戦
一部の棋士のみが本気出す王将戦

後者に強いのが羽生さんって事だわ
0174名無し名人 (ワッチョイ 8701-+rQD [126.79.121.131])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:11:32.88ID:/d6x7eZW0
まあ適度に運動して健康的な食事して身体鍛えてるタイプだと50代でも元気で持病も無いんだろうけど
羽生さんはたぶんインドアタイプだろうからねえ
職業柄動かず座ってる事が多いだろうし
0178名無し名人 (ワッチョイ c702-puz4 [36.12.251.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:12:53.48ID:rhx2XOB90
>>170
次は棋風批判かw 元々AIなしで最年少で三段になって地力が強くそこからAI使い始めてるのに全棋士がAIなしなら更に無双してるだろ そこまで言うくらい羽生を崇拝してるの?
0182名無し名人 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.71.114])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:14:19.86ID:OsN0C9Vz0
今どっちが優勢なの?
将棋分からんから野球で例えて
0187名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:16:05.32ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)△3五銀ではなく△4七歩成▲同金△4六歩に
▲同飛△5五角▲3六飛△1九角成▲3七桂△3五歩▲同飛△4四銀打▲8五飛△8四香▲7一角△8三飛▲7二銀△8五香▲8三銀成は
ちょっと後手は自信ないかな 分からないけど
0190名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:16:52.25ID:fxE2Rsd2H
今期にしてもそうよなw

順位戦からは逃げて
火事場泥棒的に王将戦に挑戦

順位戦竜王戦で負け越し
森内渡辺に永世先越されて
大山先生の記録の半分以下しか名人在位出来なかった羽生らしいといえばそれまでだが
0198名無し名人 (オイコラミネオ MM6f-QSlO [150.66.89.33])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:19:49.69ID:s4OWxtZHM
ここの雑魚はマジチンパンジーだな
0202名無し名人 (スップ Sd92-dONy [1.72.3.92])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:21:33.98ID:sSh/m3vTd
ローソンでバイトしてた時に女子高生が「からあげ下さい」って言ってきたんだよ
オレが「棒にしますか?くんにしますか?」って聞いたわけ
そしたら「くんにして下さい」って言ってきたから「いっしょに棒もいかがですか?」って訪ねたんだよ
そしたらその女子高生が「袋に入れて下さい」って言ってきたわけよ
だからオレは「そのままここで食べてもいいですよ」と答えてあげたんだ
でもやっぱり「ちゃんと包んでほしいです」だってさ
真面目そうてかわいい子だったな
0210名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:35.57ID:fxE2Rsd2H
>>200
そう思いたいというのは凄くよく伝わってくるけど何でそう思い込むようになったのかが全く伝わって来ないわーw

きちんと分かるように説明おなしゃす
0213名無し名人 (ブーイモ MMce-tzJL [163.49.212.195])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:26:25.45ID:8oIGcuSHM
>>193
誰と戦ってるのか知らんけど個別の棋士の発言なんていちいち見てないよ
単に順位戦は結果が出てないけど王将戦は結果を残しているという事実から、
自分にとってタイトル獲得の期待値が高い棋戦を考えてる そこにリソースを集中させたのではないかという仮定の話をしただけ

まあ意識と結果が一致するかどうかも分からんし、
意識についても周りの棋士がより順位戦に重きを置いていたら相対的に軽視してることになるしその辺は議論しても仕方ないかと
0223名無し名人 (アウアウウー Saa3-D/BH [106.155.12.35 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:34:55.12ID:ihDhxLNua
藤井王将は長考するか
この局面で封じ手になるのかw
0224名無し名人 (オッペケ Sr27-/ip0 [126.156.150.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:36:02.76ID:XDLqN4hTr
金沢に着いた!
今から見に行く!
0226名無し名人 (ワントンキン MM82-aPmi [153.140.57.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:37:04.84ID:WNYYh45uM
雪やべーんだな
0228名無し名人 (ワッチョイ 2bda-6ICX [114.181.46.138])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:38:04.60ID:l4RCsa8s0
>>210
>>211
今のトップ棋士はAI丸暗記だろ
ハイスペックなPCを買って最新のソフトを使って序盤を調べまくって対局に望んでる棋士がほとんど
羽生さんみたいにAIを否定するためにAIを使うようなタイプはほとんどいない
0230名無し名人 (ワントンキン MM82-aPmi [153.140.57.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:38:59.08ID:WNYYh45uM
飯美味そうやな
0235名無し名人 (ワントンキン MM82-aPmi [153.140.57.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:41.56ID:WNYYh45uM
シンプルやな
0238名無し名人 (オッペケ Sr27-/ip0 [126.156.150.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:57.64ID:XDLqN4hTr
>>227
北陸って膝ぐらいまで雪積もってるのかと思ったけど
思ったほど積もって無いです
でも滑る
0240名無し名人 (ワッチョイ deba-I1qW [119.228.79.1])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:40:24.57ID:dK/brE4S0
28飛指した?
0242名無し名人 (オッペケ Sr27-/ip0 [126.156.150.192 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:41:31.03ID:XDLqN4hTr
>>239
毒味役の奨励会員が食べます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況