X



トップページ将棋・チェス
1002コメント328KB
羽生善治応援スレ286
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Td18 [27.142.155.108])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:12:38.49ID:JYYsBGuA0

羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
http://www.rayraw.com/

前スレ
羽生善治応援スレ285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1683540397/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し名人 (ワッチョイ fd23-lHjV [254.156.160.227])
垢版 |
2023/10/11(水) 07:58:35.53ID:VMuQ4KiD0
なんで老人に過度な期待をするのかなあ
0902名無し名人 (ワッチョイ fd5d-lHjV [254.156.160.227])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:02:39.63ID:VMuQ4KiD0
若手たって藤井以外はゴミだから
0906名無し名人 (ワッチョイ 4bb6-AlWi [1.33.207.244])
垢版 |
2023/10/11(水) 13:28:07.92ID:y0CcIxWL0
羽生さん、いつの間にかレーティング4位
かつて「先頭集団に着いていくのが大事」と言っていたが、2022年3月に22位まで落ちたところから見事に戻ってきた。
本当、人外やな。
0910名無し名人 (ワッチョイ e3ad-AlWi [125.8.236.215])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:16:36.98ID:TChPdy5H0
王将リーグ、豊島が早速一敗しましたね
羽生さんに風が吹く状況です

セイヤは上でも書いた通り、数年以内にAに入ってもおかしく無い俊英という位置付けです
今日も間合いを見極めた指手が光っておりました
0911名無し名人 (ワッチョイ e3ad-AlWi [125.8.236.215])
垢版 |
2023/10/11(水) 21:52:55.15ID:TChPdy5H0
240 名無し名人 (ワッチョイ d597-oxR2)[sage] 2023/10/11(水) 19:26:05.79 ID:yd6hSxD50

特別免状
永世七冠 会長 羽生善治
八冠 名人竜王 藤井聡太
これが実現するかな
0912名無し名人 (ワッチョイ 83c7-vQFs [117.109.12.225])
垢版 |
2023/10/11(水) 23:51:32.92ID:ndzdh/oe0
藤井聡太8冠は会見で、歴代最強と評されることに「時代の違う方との比較は一概にできない。自分ではそうではないと思っているし、今後も他の方の将棋から学んでいきたい」
 今後の棋士としての目標に「実力をつけること。その上で面白い将棋を指したい気持ちがある」
0913名無し名人 (ワッチョイ bbd7-OOOs [255.16.67.108])
垢版 |
2023/10/11(水) 23:57:11.75ID:VpK/Ns7a0
何か羽生で騒いでた頃の将棋ファンがバカみたいだよな
完全上位互換の藤井があっさり出てくるんだから
0914名無し名人 (ワッチョイ 0d75-STj1 [118.83.115.221])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:04:14.46ID:GIP7jmcJ0
これで熾烈な予選を勝ち抜いた上で藤井聡太八冠に3勝もしくは4勝しないと
タイトル取れなくなった訳かあ・・・
100期きつくなったなぁ・・・

というかなにこの心折設計
0915名無し名人 (ワッチョイ 0d75-STj1 [118.83.115.221])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:04:30.74ID:GIP7jmcJ0
これで熾烈な予選を勝ち抜いた上で藤井聡太八冠に3勝もしくは4勝しないと
タイトル取れなくなった訳かあ・・・
100期きつくなったなぁ・・・

というかなにこの心折設計
0916名無し名人 (ワッチョイ 054c-u120 [242.186.68.33])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:54:10.75ID:pbH1nD8Q0
2回も投稿することか
0918名無し名人 (ワッチョイ fd5d-lHjV [254.156.160.227])
垢版 |
2023/10/12(木) 01:47:35.19ID:FgJtHD/V0
おじいさんにあんまり期待しちゃだめだよ
楽しい余生を過ごさせてあげて
0919名無し名人 (ワッチョイ 43d9-STj1 [133.155.102.19])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:25:41.61ID:zmD1jMmM0
イチローも羽生もまさかすぐに自分を上回るプレイヤーが出てくるとは思わんかったろうな
武豊だけが安泰か
0922名無し名人 (スッップ Sd03-xm5O [49.98.165.180])
垢版 |
2023/10/12(木) 06:53:56.51ID:y4loii6Od
>>919
大谷とイチローじゃタイプが全く違うし比較するなら松井だろう
つか投手としても一流という時点で大谷は他の野球選手と比べられない
藤井が将棋+囲碁でも世界一強いみたいな事をやってる訳で
0927名無し名人 (ワッチョイ 0de8-pcI3 [246.128.63.223])
垢版 |
2023/10/12(木) 07:43:42.88ID:fhLzOFjR0
レーティング4位なのかよ53歳なのに

終盤力に問題がある永瀬豊島では打倒藤井は難しく本当はナベが頑張らなきゃだと思うが最近不調でダメダメなんだな
0929名無し名人 (ワッチョイ 0de8-pcI3 [246.128.63.223])
垢版 |
2023/10/12(木) 07:44:17.88ID:fhLzOFjR0
レーティング4位なのかよ53歳なのに

終盤力に問題がある永瀬豊島では打倒藤井は難しく本当はナベが頑張らなきゃだと思うが最近不調でダメダメなんだな
0933名無し名人 (ワッチョイ 9d24-nQTY [244.233.59.202])
垢版 |
2023/10/12(木) 07:59:24.18ID:ueVtgA300
>>919
そもそも武豊をイチロー羽生と同じ括りに入れるのって違和感しかないわ
競馬なんて所詮は馬の力頼みだろ
イチロー羽生と近い世代の天才挙げるならまだハンマー投げの室伏とかマラソンの高橋の方がしっくりくる

ただこれもPFP1位の井上やNBAでレブロンと並んでプレーしてる八村とかの方が凄いことやってのけてると思う
平成の団塊ジュニア氷河期世代の天才は令和のゆとりZ世代の天才達に完全に乗り越えられた
0934名無し名人 (ワッチョイ 054c-u120 [242.186.68.33])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:12:44.84ID:pbH1nD8Q0
>>929
トップ3に対しての勝率は悪いから4位が限界ではあると思う
0936名無し名人 (スッップ Sd03-4cLS [49.98.165.199])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:33:32.98ID:I0KC5Ikvd
まぁ藤井の8冠阻止で最も惜しかったのは2連敗してしまったあまちゃんと村田システムくんだったね
0937名無し名人 (スッップ Sd03-xm5O [49.98.165.180])
垢版 |
2023/10/12(木) 08:34:43.44ID:y4loii6Od
>>933
バスケはよく知らんのだが八村ってそんなに凄い選手じゃないとこの前のバスケW杯スレでは言われてたな
そりゃ日本人という括りで言えば名門レイカーズ所属だしナンバーワンなんだろうが、
パッキャオか井上か?と言われるような世界で見ても最上位な井上と肩を並べられる人なん?

近年だと全盛期の錦織が一番凄かったんじゃないかって気がする
テニスの競技人口でトップ10入りする日本人ってしばらくは出てこないっしょ
サッカーの久保も凄いけどサッカー選手を上から10人並べたとしたら流石に入らないだろうし
0940名無し名人 (エムゾネ FF03-nQTY [49.106.193.143])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:14:26.09ID:jgo3T74KF
藤井聡太八冠、史上最強にして成長途上 異次元の21歳:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD074WP0X00C23A9000000/

王座戦は言うまでもなく羽生さんのホームグラウンドだったタイトルだから少しは羽生さんに配慮するかと思ったら藤井くんを史上最強と言い切っちゃったよwwwwwwwwww
日経さんも言うねえwww😂😂😂
0941名無し名人 (ワッチョイ 0b60-q13C [241.131.220.247])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:22:39.21ID:zSgIkkBu0
逆に今羽生持ちで明言してるのは誰なんや
棋士、メディア含めて
0942名無し名人 (ワッチョイ ab46-e9BA [153.229.242.179])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:26:07.64ID:2iKh6OXp0
>>940
事実だからしゃあない
羽生は周りが弱くて恵まれただけ
羽生が苦戦する渡辺を33-4にできるのが藤井
0943名無し名人 (エムゾネ FF03-nQTY [49.106.193.40])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:41:50.69ID:EYLeMC7/F
それでも羽生は藤井の前の王者でまだ幸せだったと思うよ
藤井の後の王者は大変だぞー
どうしたって藤井と比較されざるを得ないんだもん

もし藤井の後に羽生が出てきたと考えてみろ
羽生程度の傑出具合じゃ「凄いっちゃ凄いけど藤井と比べたらやっぱしょぼいよね…勝率7割程度だしタイトル戦で数回に一回は負けるし」くらいの扱いにしかならなかったろ

白鵬の後の横綱みたいなもんだ
日馬富士だって優勝9回で普通に立派な横綱なのにショボイ扱いが拭えなかった
0945名無し名人 (スププ Sd03-V50z [49.98.49.237])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:55:05.94ID:9kaafENed
みんなが「本物」ってやつを感じてしまった印象
美味しんぼで有名なシーンの一つに「海原はんの料理に比べたら山岡はんのはカス同然や」ってシーンがあるよな
0946名無し名人 (スップ Sdc3-4GJ9 [1.75.4.203])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:39:39.15ID:PFKlueftd
谷川「自分さえしっかりすれば羽生さんとは互角に戦えたが、藤井さんの攻略法は想像すらできない」

渡辺明「この人にはどうやっても勝てないと思ったのは藤井さんが初めて」

森内「史上最強棋士は間違いなく藤井さんです」

中村修「羽生さんはたしかに凄かったが、藤井さんほどでは無かった」

上野六段「藤井さんが史上最強であることに異論がある棋士はいないでしょう」 

藤本四段「藤井さんとは別の時代に生まれたかったと言うのが本音」
0948名無し名人 (スップ Sdc3-4GJ9 [1.75.4.203])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:16:42.25ID:PFKlueftd
>>947
羽生と藤井では次元が全く違う

藤井を超える棋士が出るとしても300年くらい後では?
0949名無し名人 (スップ Sdc3-4GJ9 [1.75.4.203])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:17:20.18ID:PFKlueftd
そもそも、ぶっちゃけ羽生って大山より下だよな
0951名無し名人 (ワッチョイ e3ad-AlWi [125.8.236.215])
垢版 |
2023/10/12(木) 17:49:14.75ID:4XlA24Gp0
さっきNHKに出てた森下なんかは羽生と藤井聡太はどちらもすごい、と熱く語ってたな
散々言われてるけど、後の時代に出てきた若者が先輩を超えられないとそれはそれでイタいからな
AIという友達を生かしやすい環境にもあるんだし、羽生を超えていくのはある意味必然
ただしそれは羽生の過去の大偉業を否定するものではない
ここの一部の民衆は必死になって羽生さんディスに動いてるが、
言い換えると羽生という存在の大きさに恐れ慄いてるだけなんだけどね
あは
0956名無し名人 (ワッチョイ 1d89-GYY9 [180.35.25.54])
垢版 |
2023/10/12(木) 18:28:23.62ID:uK1gQlL90
2ちゃん直ってるか

とりあえず直近の2つ勝ててめでたい
銀河戦は次藤井くんと当たる注目の予選決勝

王将リーグは王将戦での対藤井戦を踏まえる楽しい展開になったが
あれも勇気が受けてくれたので実現した
なかなかいい奴だな
0958名無し名人 (エムゾネ FF03-nQTY [49.106.186.149])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:02.51ID:Hh5kv5fuF
自業自得とはいえ羽生とか言う同い年に永世名人を先越される程度の紛い物に入れ込んでた信者には同情するよ
後は藤井によって羽生の記録がどんどん霞んでいく様を歯軋りしながら見続けるだけの人生確定か

正真正銘の史上最強棋士である藤井からすれば永世八冠や通算100期なんてもはや通過点だろう
藤井なら二週目の永世八冠や通算200期も達成可能なのではないか
0960名無し名人 (スッップ Sd03-xm5O [49.98.165.180])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:13:56.65ID:y4loii6Od
つか一般的には羽生も藤井も凄いで終わりだろうに
どっちが凄い?とかに拘る方が極一部だと思うぞ

それ以前にスレタイ考えてレスする知能ぐらい無いのか?と
俺は他スレでは藤井最強に同意してるがわざわざこのスレでそんな事は書かないし、
これからも羽生さんは応援するが藤井は活躍してもしなくてもどうでも良い
応援とは棋力のみに非ずってのが普通の人の感覚だろう
アンチ連中は何故そんな簡単な事に気付かないのか不思議でならない

藤井と羽生の比較じゃなく羽生と自分の比較で羽生に勝てるって思ってる奴どんだけ居るの?
藤井だの大山だの他人の功績をダシに叩くのは卑怯って概念を持たないぐらい恥知らずのゴミ人間なん?
0963名無し名人 (ワッチョイ 05b2-6t2b [242.147.87.117])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:38:33.13ID:P3T2xnzI0
武豊は既に川田とかルメールに年間成績で劣ってるから
通算記録は確かに長く続けてるから積み重なってるけどね

それはともかくどっちが上論争するよりも
羽生さんnの次の対局を楽しみにしてる方が精神衛生上全然いいな
そして藤井くんとの対戦をもっと見たい
0964名無し名人 (ワッチョイ 9dcb-u120 [244.1.165.86])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:08:04.16ID:0Bf/zF/O0
全盛期の羽生さんなら良い勝負出来たんだろうな
0965名無し名人 (ワッチョイ bb31-OOOs [255.16.67.108])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:09:52.90ID:ZEhf8toW0
羽生信者とかいう時代の敗北者
0966名無し名人 (ワッチョイ 1d89-GYY9 [180.35.25.54])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:13:22.12ID:uK1gQlL90
【第1回達人戦立川立飛杯】詳細決定第一弾
https://www.shogi.or.jp/event/2023/10/1_49.html

11月23日(祝・木)達人戦前夜祭 シード4名棋士の出演決定
11月24日(金)本戦トーナメント1回戦準々決勝
11月25日(土)準決勝 決勝
0967名無し名人 (ワッチョイ 2bd4-rNmx [249.101.10.121])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:15:03.67ID:BuS2L46F0
>>940
本人は「時代の違う方との比較は一概に出来ない自分自身は歴代最強と思ってない、今度も他の方の将棋から学んでいきたい」と言ってるよ
実際羽生さんのような指し手も指すようになった
0968名無し名人 (ワッチョイ 2b9e-c9qB [249.187.167.209])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:17:34.10ID:rULt7dgt0
名人一桁9期どまりでは厳しい
歴史に埋もれるだろう

木村義雄 名人在位13年 ※31歳以前はどうやっても名人在位できないハンデつきの記録

大山康晴 名人在位18年

中原誠 名人在位16年

藤井聡太 名人在位15年以上?
0969名無し名人 (ワッチョイ 9d8f-nQTY [244.233.59.202])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:23:26.00ID:ueVtgA300
>>967
ここまでの棋歴からすれば藤井が歴代最強なのはどう見ても明らかなのに全く驕らずにこんな謙虚なコメントが出来るなんて藤井は本当に人間が出来てるな
藤井と同じ頃の20台前半の羽生なんて三回連続上座事件やらかしたイキった若僧だったのに

棋力の面は言うまでもなく人間性の面でも藤井は羽生を遥かに超越してる
まさに将棋の神に愛された奇跡の存在だよ
0970名無し名人 (ワッチョイ 1d89-GYY9 [180.35.25.54])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:23:50.45ID:uK1gQlL90
こういう奴に2種類いることがわかった
1つは単純に頭がオカシイ奴
もう1つは「権威に対する反抗心を処理できないまま大人になってしまった」心理的に歪んだ人だ

安倍とか羽生とかにやたらと粘着して反発しているその姿は
反抗期の子供そのままだ

父親とか学校の教師とかに抱いている消えない憎しみを解消できていない
エディプスコンプレックスとも違う世界があるようだ
面白いテーマなのでおいおい心理的なものとして調べてみたい
0972名無し名人 (ワッチョイ 1d89-GYY9 [180.35.25.54])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:33:53.42ID:uK1gQlL90
きみはどっちかというと単純に頭がオカシイ人だよね
まあいろいろいるよ
キチガイもいるし天才もいる
0974名無し名人 (ワッチョイ bbb5-OOOs [255.16.67.108])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:39:29.83ID:ZEhf8toW0
羽生信者とかいう時代の敗北者が発狂してて草
いと憐れなり
0976名無し名人 (ワッチョイ 3b19-nQTY [247.126.43.225])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:54:42.03ID:Anss+fLt0
>>968
中原さんって15年じゃないの?
俺が勘違いしてたらすいません
0977名無し名人 (ワッチョイ 0d3d-4cLS [246.117.103.77])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:09:38.22ID:x5cE+7pS0
羽生さんのすごさは将棋観を覆して他の全騎士がそれに対応していかなければならないような改革を起こした事
それが一番の功績
羽生さんの後に現れてそれをしたのは藤井さんではなくAI

羽生マジックは言うなればチョイ悪逆転術のスペシャル版みたいなもの
おそらく藤井さんはそれよりもかなり緻密な罠を沢山仕掛ける技術がある
0978名無し名人 (ワッチョイ bb73-OOOs [255.16.67.108])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:24:09.09ID:ZEhf8toW0
自分は40代だから羽生信者のボリュームゾーンの世代だと思うんだが
ネットやマスコミのノリに惑わされずに羽生信者に染まらなくて本当によかったと心の底から思うよ

だって正真正銘歴代最強棋士の藤井聡太の活躍ぶりを心の底から楽しめないなんて
将棋ファンとしてこれほど哀しいことはないからね

イチローや羽生がネットでチートだの空前絶後だの騒がれてた時も
「羽生ってネットで騒がれてるほど圧倒的最強でもなくね?名人戦で森内に負け越してるし。過去には年3~5冠の時代に80期とった大山なんてのもいるし」
って冷静な視点で見つめられた自分を褒めたいね
0979名無し名人 (ワッチョイ 4bb6-AlWi [1.33.207.244])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:31:34.79ID:FB3IRn6V0
>>978
俺も40代半ばだが、羽生さんの永世七冠への活躍を堪能し
いま藤井くんの活躍も堪能しててめちゃくちゃ楽しいが。
0981名無し名人 (ワッチョイ e3ad-AlWi [125.8.236.215])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:39:38.83ID:4XlA24Gp0
>>979
僕も同じスタンスです
将棋の面白さ、奥深さがどんどん五臓六腑に染み渡ってます
その意味で藤井くん(およびAI)の登場は大きいです
でもそれが羽生さんの偉大な足取りを否定することには全然ならないです
この簡単な論理がわからないのは単なる知恵遅れだと思ってます
0982名無し名人
垢版 |
2023/10/12(木) 21:48:28.53ID:naw2CTeQ0
>>981
一生懸命貶めようとしている、その努力は認めますよ(笑)
0983名無し名人 (ワッチョイ bb73-OOOs [255.16.67.108])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:55:03.80ID:ZEhf8toW0
>>981
でもお前藤井の王座戦ストレート負けを願ってたよね?

第71期王座戦 Part47
648 :名無し名人 (ワッチョイ 1aad-esEw)[sage]:2023/09/11(月) 04:40:58.89 ID:PU8JyR0X0
3−0永瀬
万馬券買ったよ、俺

今更取り繕っても無駄なんだよなあ
0986名無し名人 (ワッチョイ abcf-VZIV [153.227.224.72])
垢版 |
2023/10/13(金) 02:24:45.50ID:KvOy0I4h0
中原十六世の名人在位は
1976年度 名人5期目(十六世名人資格を得る)
1977年度 名人戦休止(朝日新聞から毎日新聞へ移管のため)
1978年度 名人6期目
以下略
名人戦が開催されなかった1977年度も名人として過ごしているので
名人在位16年・15期ということになりますな
同様に順位戦もお休みだったので
大山十五世のA級以上在位は45年・44期 同加藤一二三は37年・36期などなど
A級棋士として順位戦お休みの1年間を過ごした棋士たちは期数+1が在位年数になります
将棋界歴史の豆知識
0989名無し名人 (ワッチョイ 3b68-nQTY [119.228.22.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:58:06.06ID:QFRCmS/m0
>>986
知らんかったわ
ありがとう
0990名無し名人 (ワッチョイ 1d89-GYY9 [180.35.25.54])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:54:23.41ID:4V7/g/w/0
>>980
ほんとそうだなあ
結局いまの将棋界って羽生ワールドなんだな
将棋に関わる限り羽生の手のひらの上でしかないんだよ
0991名無し名人 (ワッチョイ 6d18-nQTY [252.12.87.73])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:24:13.92ID:gt2JZV+G0
羽生先生の「じんちくむがい」好きだわ〜
確実にSAN値削ってくる
真理を垣間見た者の精神って感じ

3つある口で別々の符号読み上げてこっちの気を狂わせてきそう
0992名無し名人 (ワッチョイ 6d18-nQTY [252.12.87.73])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:24:33.29ID:gt2JZV+G0
羽生先生の「じんちくむがい」好きだわ〜
確実にSAN値削ってくる
真理を垣間見た者の精神って感じ

3つある口で別々の符号読み上げてこっちの気を狂わせてきそう
0993名無し名人 (スッップ Sd03-usXf [49.98.155.5])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:50:04.98ID:Qn6RWtWQd
王将リーグも順位戦もがんばれ
自分よりも一回り年上の羽生さんが第一線で若手相手に頑張っているのは勇気をもらえます
これからも見るものを熱くさせるスケールの大きな将棋を見せてください
0995名無し名人 (ワッチョイ cf18-T9H3 [254.156.160.227])
垢版 |
2023/10/14(土) 07:44:46.02ID:H2mn4fP10
羽生会長の名言集「黒に近い灰色!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況