トップページ将棋・チェス
1002コメント247KB

第82期順位戦 part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-A/1E)
垢版 |
2023/08/29(火) 17:19:03.66ID:iFpBxxMEM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第82期順位戦 part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1692345291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0456名無し名人 (ワッチョイ 6d01-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:38:58.45ID:ub305Zw00
最近ウォーズで都成流で完勝したから都成は応援してる
0457名無し名人 (ワッチョイ a1ad-Z6bi)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:39:01.54ID:DZJ2kYYk0
>>451
そこ二つと先手番引いた門倉くらいじゃね
一つ負けるだけで景色変わりすぎだわ
0458名無し名人 (ワッチョイ 6d01-bIAO)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:39:02.27ID:JVYg7Q9a0
大地もタイトル挑戦中に順位戦で痛い負けしましたからな
0459名無し名人 (ワッチョイ 85a1-2ez2)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:39:03.39ID:HMAIW92n0
タイトル挑戦防衛しながら順調に順位戦を上がって行った藤井はやはり人外だな
0461名無し名人 (ワッチョイ 85a1-2ez2)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:40:04.98ID:HMAIW92n0
>>455
渡辺和志も似たような感じじゃね?
0462名無し名人 (ワッチョイ 6ac9-lMef)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:40:21.58ID:/fX0iRhJ0
>>435
むしろ今日ライバルに負けてるからな
0464名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:40:37.57ID:Zbz+mp3Ld
>>459
藤井は上振れしないで実力通りの星で昇級できるからな
普通の棋士は上振れしないと10-0や9-1にならないから
0465名無し名人 (スッップ Sdea-RVTD)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:41:00.51ID:UoSF99I9d
C3作った方が良いと思う。
限りなく総当たりに近づけたい
0466名無し名人 (ワッチョイ 2501-D3RE)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:43:04.09ID:w5c5nFk/0
古賀は兄弟子の天彦にアベマトーナメント指名されて結果はイマイチだったけど神経太いのかたいして気にしてなくてマイペースでメンタル強そうだとは思った覚えがある
まさかフリクラから初C1抜けが大地じゃなく古賀になるとは到底思わなかったが…
大地のタイトル戦はまあ予想通りの結果だったが順位戦はいい加減当然のように昇級しないと
0468名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:43:31.46ID:p485TBo+0
藤井の順位戦
C2=全勝
C1=1敗で頭ハネ、翌年は全勝
B2=全勝
B1=2敗
A=2敗でプレーオフ勝利、名人へ
0469名無し名人 (ワッチョイ 4a32-6h7t)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:43:31.60ID:eXkNyqub0
イトタクが上がるためには出口が上位陣(古賀、服部)を荒らした上で、出口自身も消えてもらうしかないか。
今回は出口以外の潰し合いが少ないよな。
0471名無し名人 (ワッチョイ 86a7-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:43:47.51ID:6zmWZtJG0
村田システムって、C1では通用しないんだな・・・・
0473名無し名人 (ワッチョイ 1abd-TGnk)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:44:40.18ID:E7fgvn600
アンチスレ?みたいなとこで藤井アンチとかよく分からん言いがかりつけられてボロクソに叩かれてたから中村太地勝ってよかった
0476名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:46:16.34ID:Zbz+mp3Ld
順位戦特化マンはB1B2で止まる印象
なんだかんだA級までいった棋士はタイトル挑戦はしてる
現役A級経験者37人中、タイトル挑戦なしは4人だけ
0478名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:47:11.34ID:Zbz+mp3Ld
>>470
緩い前期で上がるべきだったな
0482名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:48:27.99ID:Zbz+mp3Ld
唯一B2以下で負けたのも近藤誠也だから
B2以下のレベルの棋士には無敗といっていい
0485名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:50:28.83ID:p485TBo+0
マスコミからしても今日はイトタクに勝ってほしかっただろうな
C1でもたついてるようではライバルとして盛り上げにくい
0487名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:50:50.22ID:Zbz+mp3Ld
B2にレート高い棋士がいなさすぎだから、服部明日斗は上がってほしいよな
0488名無し名人 (アウアウウー Sa11-u3rU)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:51:37.56ID:596GjFUka
>>476
誰も当時は言わなかったかも知れないが、谷川先生は少なくとも名人取る迄は順位戦と
0490名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:52:00.46ID:Zbz+mp3Ld
近年A級にすんなり上がったのは藤井くらいで、他の棋士は割ともたついてるからね
0492名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:53:27.68ID:Zbz+mp3Ld
>>488
19歳A級の時点で化け物だから
0493名無し名人 (ワッチョイ 85a1-2ez2)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:53:30.71ID:HMAIW92n0
>>470
ロートルばっかの去年に上がれなかったのが悪い
0497名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:54:54.50ID:Zbz+mp3Ld
>>491
痛い負けで浮かぶのが順位戦C1で近藤に負けたのと王将リーグで広瀬相手に頓死したのしかないわ
0499名無し名人 (ワッチョイ 355f-0UED)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:55:06.92ID:jq/khmRg0
西田の今日の負けはかなり痛いな
0500名無し名人 (ワッチョイ 6d01-fO4g)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:55:15.48ID:n8p8mZX+0
藤井は挫折らしい挫折は経験していないならな
強いて挙げればC1足踏みくらいだが、ストレート名人は一人も居ないから大した傷にはなっていない
0502名無し名人 (ワッチョイ 4a32-6h7t)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:55:29.31ID:eXkNyqub0
イトタクは竜王戦中に明日斗戦があるのと棋王戦、王位戦、叡王戦、棋聖戦銀河戦、NHK杯も勝ち進んで超過密スケジュール、大地の二の舞いになりかねん。
0507名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:57:47.52ID:Zbz+mp3Ld
藤井も今ではまだ楽になったけど、超過密スケジュールくぐり抜けてきた結果の現在だからね
0517名無し名人 (ワッチョイ 2501-ft2W)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:03:40.90ID:kWpI9BS90
王将リーグの豊島戦の大逆転負けからリーグ陥落もまあ挫折に入るか?
翌年再度入ってそのまま王将奪ったが
0518名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:03:52.99ID:sjLSZe50d
増田は今期上がったら9期でA級到達か
26歳A級で豊島、斎藤と同じか
誕生日考慮したらその二人より早くてもっと早いのは藤井、渡辺くらいだな
羽生世代より下だと
0521名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:08:12.21ID:sjLSZe50d
20代前半でA級にはそうそう上がれるもんじゃない
渡辺25歳、豊島26歳だし
0523名無し名人 (ワッチョイ d67c-1Z/8)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:08:28.86ID:OX02YrCN0
>>514>>519
順位はいいから明日斗に勝って最後まで2敗キープすれば何起こるかわからん
C1昇級も服部が最終局でまさかの負けで転がり込んできたしね
まぁ他力に違いない
0524名無し名人 (アウアウウー Sa11-XJgb)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:08:52.57ID:hH/8kbAra
王将戦の広瀬戦の敗けは藤井の敗けの中でも一番痛いかもしれないが、あの敗けのあとからさらな覚醒した感もある、コロナ禍も相まって
0525名無し名人 (アウアウエー Sab2-X24D)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:09:08.12ID:dfW5AYuDa
【悲報】中村太地さんせっかくA級初勝利を上げたのに話題をイトタク2敗目に持って行かれてしまう
0526名無し名人 (ワッチョイ 86a7-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:09:59.65ID:BM+rIk+Z0
古賀って順位戦特化タイプなんだなあ、他の棋戦はボロボロなのに。
C2四天王とは真逆で面白い。
0527名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:12:42.67ID:sjLSZe50d
20歳名人って改めてイカれた記録だね
山下三段が今期プロ入りしてストレートで名人奪取までいっても誕生日の差で更新できないからな
0528名無し名人 (スッップ Sdea-/des)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:12:45.74ID:qaEZYYgVd
>>525
w w w
じゃあんただけでも太地をもっと褒めてやってくれ
0529名無し名人 (ワッチョイ 86b9-NY3c)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:14:14.06ID:Y27HBfF60
スペースやると負ける説
0534名無し名人 (ワッチョイ 15b4-FmU/)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:21:14.19ID:eyuheE6+0
だが古賀は順位戦戦わずして20−10達成してるからな
0536名無し名人 (スッップ Sdea-/des)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:25:42.33ID:qaEZYYgVd
>>526
服部もそんな感じだよね 服部古賀の最近の印象はタイトル戦より順位戦重視
まあ気持ちは分かるよ藤井と当たりたくないと考えるのも無理ない
0542名無し名人 (ワッチョイ 95ad-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:30:45.26ID:3dtwkMT80
太地と天彦の棋譜見たけどさ
序盤とかほんと将棋覚えたての小学生同士の将棋にみえるw
0543名無し名人 (スプープ Sdca-2DAz)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:31:32.10ID:sjLSZe50d
2日制で藤井相手に勝つなんて日本代表がバスケでアメリカ代表に勝つくらいの確率だろ
0547名無し名人 (ワッチョイ 2501-ft2W)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:36:03.58ID:kWpI9BS90
>>544
八代は順位戦だけ勝率が明らかに低い
大地は昇級に毎回後一歩なだけで
順位戦は棋戦毎の比較でも1.2 を争う程勝率は高い
0548名無し名人 (ワッチョイ 8610-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:36:07.50ID:WrgrMw9W0
>>445
20-3 → 20-7 0.74 聡太竜王が是正してくれるそうですw
0552名無し名人 (ワッチョイ 355f-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:42:52.53ID:kH7ll1tH0
>>540
はいはい、全部知ってますが、だから何?
0553名無し名人 (ワッチョイ 8610-u1T+)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:46:21.05ID:2vH3ADR+0
>>549
さすがに余裕ってことはない
昇級枠拡大後のボーダーラインがどのぐらいになるかは
10年単位で経過観察してみたいと分からない

もしかしたら昨期の9-1頭ハネは
20年に1度級のレアケースだったのかもしれないし
それは7-3昇級も同様
0554名無し名人 (ワッチョイ 2501-gI6B)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:56:28.20ID:MxE48qhi0
>>552
竜王戦も順位戦と同じくらい価値はあるんじゃねて話してるんだが、順位戦至上主義者?
タイトル挑戦なしでB1よりかは1回タイトル挑戦することは価値あると思うが
0555名無し名人 (JP 0Hca-2DAz)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:03:38.67ID:Irvfu8LIH
流石に棋士別成績一覧でもイトタクの昇級確率かなり落ちたな
20.4%で6番手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況