50代でA級棋士から227勝、60代が74勝
大山が強すぎたから当時大山に負けても屈辱とは感じなかったらしいが、今だと60代後半の爺さんがスイスイ指して指し盛りのプロ棋士を負かしてしまうなんて滅多にないことで、負かされたほうは屈辱以外のなにものでもないからね
それほどに大山が化け物棋士だったことが分かっていない人ほど肝に命じて負けた年齢を記憶に残しておくべきだね

◆大山に負かされたときの大山の年齢
64.86歳 中原誠
65.91歳 加藤一二三
67.50歳 佐藤康光
68.46歳 森内俊之
68.53歳 羽生善治
68.57歳 内藤國雄
68.91歳 米長國雄
68.97歳 谷川浩司