X



西山朋佳41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 7fad-VRQG [61.21.127.62])
垢版 |
2023/09/16(土) 22:53:06.93ID:u4sDLmAS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

西山朋佳さんの応援スレです

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E6%9C%8B%E4%BD%B3
Twitter
https://twitter.com/TMK_0627
チーム西山「ウォリアー」Twitter
https://twitter.com/jabt_nishiyama
成績(奨励会除く)
http://kishibetsu.com/konki/2103.html
プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/lady/73.html
女流棋士オンラインサロン「QUeeeN」
https://book.mynavi.jp/shogi/queeen/

※お願い※
ワッチョイ有りのスレなので荒らし・アンチ・その他迷惑な書き込み、個人的に好ましくないと思った書き込み(荒らしのつりの可能性があります)に対してはレスをせずワッチョイの下4桁をNG Nameへ登録して下さい
ワッチョイ回避・ID非表示の書き込みは空欄のままNGIDに登録するとあぼーん出来ます

前スレ
西山朋佳 40
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417名無し名人 (ワッチョイ ab7b-os3P [36.54.97.124])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:10:29.37ID:NPD5UCSF0
>>416
本の内容を見ないと、買うかどうか判断できない。
0421名無し名人 (ワッチョイ ab7b-os3P [36.54.97.124])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:45:34.64ID:NPD5UCSF0
>>415
「女流棋士界の概念みたいな感じ」ってコメントがあるけどどういう意味?って思った。
0422名無し名人 (アウアウウー Sa0f-bSeB [106.131.141.227])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:58:57.91ID:1AKTgBIHa
象徴天皇みたいな感じなのでは
0425名無し名人 (ワッチョイ 0dce-1OcW [210.131.149.149])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:24:54.92ID:DF5oPqUn0
女流六段にしてもらえるのはいつか

清水市代 31歳タイトル43期
中井広恵 33歳タイトル19期
里見香奈 28歳タイトル39期

あと5,6年 タイトル20期追加ってところか
0426名無し名人 (ワッチョイ 0dce-1OcW [210.131.149.149])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:39:23.19ID:DF5oPqUn0
大間違え

清水市代 31歳タイトル24期
中井広恵 33歳タイトル15期
0427名無し名人 (ワッチョイ f5ab-BCWt [118.240.135.118])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:01:55.84ID:3vcrZUQZ0
女流というカテゴリーのおかげで女流棋士は棋士になれない実力でも男性棋士並み以上に稼いでいる。

将棋連盟は性自認のみで女流棋士に転籍したい棋士が出てきたら認めるのかな?
0428名無し名人 (スプッッ Sd03-5nuL [1.75.238.132])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:08:32.34ID:XE1a8L2xd
ちゃんとした診断書があれば認めたらいいと思うよ
そもそもその様な変人がたまたまプロになれるレベルの才能がある確率なんて無視できるからな
三段リーグにオカマが現れてから本格的に憂慮するぐらいでいいのでは
0429名無し名人 (スプッッ Sd03-5nuL [1.75.238.132])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:14:24.13ID:XE1a8L2xd
女性でプロ棋士を志す人数は男性よりも圧倒的に少ないが、
トランスジェンダーとなるとさらに分母が小さいのは自明
その上でもし有力な人が現れたなら本気で検討する価値はあるんじゃないか
そのぐらい確率的には稀なことだと思うからね
0431名無し名人 (ワッチョイ 5d25-XI6K [106.184.155.18])
垢版 |
2023/11/13(月) 00:59:46.63ID:tUQq7Kd70
男女平等は当然のこととしても
身体頭脳どちらのスポーツにおいても生まれつきの性での勝負が当然で
性自認で好き放題勝負できるなんてことは絶対に認めてはいけない
0433名無し名人 (ワッチョイ 43ae-X/cd [245.38.253.109])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:37:19.28ID:2bMcgCmq0
>>430
これって本当に怖い事で、奨励会三段でドロップアウトした男が自認だけで女性に戸籍を変えて女流棋士申請したらどうなる?
奨励会退会で野に放り出されりゃタダ の無職だけど、女流認定取れりゃその棋力なら年収1000万以上はほぼ固い
そんな状況想像したくないけど、連盟は事前に対策しておかないとヤバいと思う
0434名無し名人 (スプッッ Sd03-5nuL [1.75.238.132])
垢版 |
2023/11/13(月) 14:18:23.36ID:YvLwmWaad
だからそのような発想をする変人がたまたま三段まで行く確率が天文学的とは言わないが相当無視できるレベルだってんですよ
ガチのトランスジェンダーかつ棋力プロレベルも稀と思われるが、そっちもそっちでどう考えても稀
1人でも現れてから検討すればいいわ 一応連盟の管轄範疇だし遊びじゃないんだからな

あとこんな時師弟制度の何がいいって、仮に変な人間が出てきてもどっかでストップがかかりやすいわな
〇〇門下の体裁にも関わってくるから、確実に
どこの馬の骨かも分からん自称元奨の人間がふと現れることが事実上ないのもそういった慣わしの恩恵だ
0436名無し名人 (ワッチョイ dbe0-EFnx [183.177.202.86])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:59:51.96ID:hJTnRp9a0
>434
女流棋士資格申請をするときには、確か師匠(保証人)が必要なのではなかったっけ?
最後の歯止めは師匠を受ける人の登場かな。
まあ実際にありえそうなので、3段を長くやって心を病んで年齢制限で退会→ 
女になればとか少しいかれた発想で申請する
そのくらいしか起こりえないと思うな。
本当に心女のトランス男だったら 人生観として棋士なんて目指すわけないし。
0437名無し名人 (スププ Sd43-drkH [49.98.77.88])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:15:31.94ID:8tf7jxpud
>>436
LPSAなら師匠は必要としないはず
0438名無し名人 (ワッチョイ c5cd-7z1d [244.118.62.75])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:41:24.24ID:Y07Unw5b0
そんなレアな女流棋士が登場して無双したとしても別に構わないと思ってしまう
女流の戦いそのものが好きなだけで第一人者が誰であろうとあまり気にならないな
0440名無し名人 (ワッチョイ 3dfd-+IUf [250.47.149.52])
垢版 |
2023/11/13(月) 21:06:31.12ID:tm8nx0Pv0
スポーツの世界ではガチ男が心は女と自称して記録破壊して問題になってるけど、将棋は師弟制度なのでそう言うイカれた野郎が出現しにくいわな?
一門の恥と破門出来るし師匠居ないのはプロになれないし。
0441名無し名人 (JP 0H69-XI6K [210.254.80.150])
垢版 |
2023/11/13(月) 23:30:14.20ID:GxWHqyj/H
>>433
君の意見は正しく正論だ。こういうテーマはどんどん議論してほしいと思うが
難しいのはあまりに拡散すると、それまで思いもしなかった奨励会で夢砕けた
将棋エリート達やアマ強豪クラスだがプロなど考えもしなかった者達が、その手もあったかと
続々としゃしゃり出てきて将棋連盟が未曽有の大混乱に陥る可能性が無くもないということだなw
そのためにも将棋愛ある者は日頃から警戒を怠らず怪しい動きには即座に断固対応して
日本の健全な将棋道を守り抜いていかねばならないのだ 
0443名無し名人 (ワッチョイ 9de4-X/cd [202.243.65.51])
垢版 |
2023/11/14(火) 07:35:18.98ID:U85UpYhg0
>>440
もちろん師匠の存在がストッパーとなる期待は出来るけどね
でも、弟子が勝手に性別変えてきて「今日からワタシは女流棋士ですっ」ってなったら止めようがない
何せその野郎は戸籍上は女なんだから…
そいつを破門にでもしようものなら、今度は師匠が訴えられかねない
そんなリスクを個人の棋士に負わせるのは当然ダメで、連盟が正式に見解を出さなきゃアカンと思う
実際チェスはトランス女性の女流棋戦参加を禁止してる

まあここは西山スレ、スレチの話題なんでこっちに誘導

トランス女流棋士の今後を考える
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1692501410/
0445名無し名人 (ワッチョイ 3d2b-XjjU [122.21.231.108])
垢版 |
2023/11/14(火) 16:45:42.00ID:GTLYvUi00
女流兼任なしで棋士になってから女流にはなれないんじゃないの。
問題は、退会間際に奨励会員が女流入りのために男の娘になること。
0448名無し名人 (ワッチョイ 0dce-1OcW [210.131.149.149])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:44:13.43ID:VVnRTdQj0
そろそろ銀河戦の収録をしてそうだけど、
なんもアナウンスないという事は2連勝は
ないか。
0449名無し名人 (ワッチョイ 0dce-1OcW [210.131.149.149])
垢版 |
2023/11/17(金) 06:51:23.70ID:BK+/NU6d0
広瀬8.99段が昇段した。

西山3.99段もそろそろ昇段すべきだろう。
0450名無し名人 (ワッチョイ 23ad-lv/m [61.21.127.62])
垢版 |
2023/11/17(金) 08:53:51.23ID:s0VsMwqw0
>>449
女流棋士としては女流になってからタイトル七期が規定だから、
香川相手で防衛した女流王将戦で七期目で既に五段になっているからね。

棋士については3.99じゃないな。編入試験受けないといかんからね。
0467名無し名人 (スッップ Sd43-BbIW [49.98.135.38])
垢版 |
2023/11/29(水) 01:32:31.59ID:rM/b3V6Md
彼もAI時代の棋士って感じで照準を絞って勝ちに来ると強いからなぁ
その熱量をデビューできた気の緩みからか維持できてないだけで
ポテンシャルとしてはその辺のベテランよりも怖いように思う
0468名無し名人 (ワッチョイ 23ad-YwKO [61.21.127.62])
垢版 |
2023/11/29(水) 11:16:08.76ID:ws2vIRRd0
小山さんには前も竜王戦で当たっていたよね。その時は西山奨励会三段で小山さんはアマ
あれは、奨励会退会の直前だったかな。 強敵だよね。対振り飛車はアマは慣れているしね。

意外と編入試験後の成績が良くないよね 小山玲央さん。
0469名無し名人 (ワッチョイ 23ad-YwKO [61.21.127.62])
垢版 |
2023/11/29(水) 18:03:52.98ID:ws2vIRRd0
女流名人戦の相手は里見さんに決まって。女流全タイトル戦で里見vs西山が実現する事となりました。
白玲は奪取したとはいえ、序中盤で作戦負けすることが多いので、充分研究して臨んで欲しい。
是非とも女流名人は防衛して、将棋大賞の女流最優秀棋士賞を取っていただきたい。
0470名無し名人 (オッペケ Sr01-GG72 [126.158.182.74])
垢版 |
2023/11/30(木) 00:02:52.51ID:Lx0gk33Nr
白玲奪取の達成感と最近の対局の少なさのため倉敷藤花は少し気合が足らなかったのではと思った
里見の挑戦が決まったから気合を入れ直してほしい
朝日杯と竜王戦もあるし
0471名無し名人 (ワッチョイ e33b-eApT [2001:f71:4c0:3e00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:04:42.83ID:LhgDAIZt0
老婆心 日色恵(ひいろ・けい=観戦記者)

このたび、報知新聞社の後援で第1期の女流名人位戦が行われることになったのは誠に喜ばしい。これからは、男性だけでなく女性に対しても普及を進めていかなければならない。

ところでここに一つ、懸念される問題があった。あった、と過去形で書いたのは懸念が多少は解消されたからである。もったいぶらずにずばり言えば、奨励会の少年たちのことである。

彼らは明日の四段、明日の名人を夢見て精進しているが、志半ばで棋士への道を断念した者も多い。雌伏13年、26歳でようやくプロ入りした椎橋金司四段などは、さぞや辛苦に満ちた13年だったろうと想像される。

奨励会員は対局・研究、それに記録係などが日常生活の多くを占め、まさに将棋漬けの日々を送っているが、彼らの作品の発表場所はない。いっぽう女流名人位戦に出場するのは昨日までお稽古ごととして将棋を習ってきた奥さん・お嬢さんであり、厳しい修行をしてきた訳ではない。それなのに女性というだけで報知新聞という立派な土俵が与えられた。
昨年までは古豪新鋭戦に奨励会の出場枠があり、成績優秀な三段が出場できたが、この棋戦は昨年限りで終了となってしまった。

古豪新鋭戦の打ち切りに加えて女流名人位戦の新設は、三段にとってはダブルショックであろう。「あ〜ああ、俺も性転換でもしたいなァ」などと考える三段が出てはこないかと老婆心で心配したのだが、捨てる神あれば拾う神ありで、次期新人王戦に三段の出場枠が設けられることになり、私は胸をなでおろしたのであった。
男女を問わず、第二軍の育成は重要な課題であることを忘れてはならない。
0472名無し名人 (ワッチョイ cbac-5Z4W [2404:7a87:8540:3000:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 07:07:17.36ID:e0nhVreW0
>>471
偏見と女性蔑視
0474名無し名人 (スッップ Sd43-BbIW [49.98.136.183])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:33:44.66ID:f1atNI6sd
あれから何十年か知らんが、性転換してまで女流棋戦に出てくるやつなんて1人も出てきてないから安心してくれ
普及が進み奨励会出の女流がコンスタントにプロに勝つ時代も到来したぞ
0475名無し名人 (ワッチョイ 5dce-dtz8 [210.131.149.149])
垢版 |
2023/11/30(木) 08:33:54.16ID:OEqN2qmd0
よくそんな古い文章が残ってるな

筆者の娘さんの女優が82歳
0476名無し名人 (アウアウウー Sae9-jipN [106.131.143.147])
垢版 |
2023/11/30(木) 09:16:41.90ID:oBZPfbKWa
今なら老婆心って言葉も性差別だとか言われそう
0477名無し名人 (ワッチョイ 357b-zdmK [36.54.97.124])
垢版 |
2023/11/30(木) 12:34:41.09ID:tK4bBBAM0
>>471
読者受けを狙ったような文章の気がしてくる。

本気で懸念した、問題意識からなのかちょっとわからない(意見としては面白いかもだけど、共感しにくいので)。
0478名無し名人 (ワッチョイ e397-eApT [2001:f71:4c0:3e00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 14:04:49.91ID:LhgDAIZt0
>>475
ご存命だったか
その女優は毎日紙上で大山永世王将と六枚落ちを指し、勝っている
ちなみに同時に吉永小百合も同じく六枚落ちで対戦し、勝った

>>476
慣用表現だから大丈夫
・・・ではないかと思う
0479名無し名人 (ワッチョイ d52f-ayIT [240b:11:9980:1e00:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:17:25.87ID:xOXT9gka0
>>471
多分カルーセル麻紀の話題で騒がれていた頃に書かれたんじゃないかな
それ以前だとしたら良く性転換という言葉自体も発想も中々出てこないと思う
あと地味にダブルショックという言葉も新鮮、当時誰か使っていたのかな
0480名無し名人 (ワッチョイ 1db2-1fOb [2400:4163:1f4c:6900:*])
垢版 |
2023/11/30(木) 15:24:47.44ID:le+CTuFG0
白玲(序列1位)と倉敷藤花(序列8位)じゃ、賞金額は10倍くらい違いがありそう。
女流名人戦は序列4位だから、気合入れなおすんじゃない。
0481名無し名人 (ワッチョイ 23ad-KHaC [59.166.222.72])
垢版 |
2023/11/30(木) 16:27:03.88ID:tK4bBBAM0
>>437
0484名無し名人 (ワッチョイ f5a7-h10a [222.144.2.108])
垢版 |
2023/12/01(金) 01:11:53.14ID:FwcJmbtS0
>>480
お前の理屈は矛盾してる
タイトルは取れば取るほど楽になるのに
0485名無し名人 (JP 0Hab-YwKO [61.21.127.62])
垢版 |
2023/12/01(金) 12:51:20.98ID:VHIL7/G/H
日色ともゑさんはご健在でも もう文書を書いた恵さんはいないんでしょ。
何時亡くなったかしらんのだが、きっと藤井の事も今の女流2強の事も知らんのだろうな。
天国で見ているかもしらんが。
0486名無し名人 (ワッチョイ 5dce-dtz8 [210.131.149.149])
垢版 |
2023/12/01(金) 16:29:19.41ID:Mg5vq2YW0
とはいっても 第1期の女流名人は元奨の蛸島さんだし、
お稽古ごととして将棋を習ってきた奥さん・お嬢さん
とは言えないだろう。

そして椎橋金司は旧三段リーグ廃止後の四段昇段
第一号である。旧三段リーグの廃止に伴い行きどころ
の無くなった順位戦C2降級者は順位戦以外は参加を
続けられることになり、現行フリクラ制度の元になった。

現行の東京将棋会館の建設のため、名人を中原に
取られた大山が資金集めに奔走していた。

1974年 女流棋士制度と女流名人位戦の始まった
将棋界は拡張期だったね。
0488名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-MiNv [113.38.14.241])
垢版 |
2023/12/02(土) 12:27:44.92ID:cd5RbuXG0
>>476
おーーー!!!そういえばそうだな
意識してなかったわ
ケーススタディありがとう
0491名無し名人 (ワッチョイ 8b63-DdFo [153.219.238.200])
垢版 |
2023/12/02(土) 13:11:16.92ID:OgY+TpTu0
12月8日(金曜日)
朝日杯将棋オープン戦 二次予選

・佐藤康光 - 西山朋佳 中継・携帯中継
・阿久津主税 - 遠山雄亮 中継・携帯中継
・(佐藤か西山 勝者) - (阿久津か遠山 勝者) 中継・携帯中継
0492名無し名人 (ワッチョイ c1d4-zrcD [2400:4163:1f4c:6900:*])
垢版 |
2023/12/02(土) 13:17:30.83ID:drmdfDDV0
女流四冠(白玲/女王/女流名人/女流王将)+竜王戦、棋聖戦などの予選なら、
しばらく将棋の年収3000万円は確定なのに、フリクラ四段(ワーキングプア)の
編入試験なんて申請するかなあ。

稼いでいる女子ゴルフのトッププロが、男性トーナメントに出なくてよい環境だし。

【個人の感想です】
0493名無し名人 (ワッチョイ 8b63-DdFo [153.219.238.200])
垢版 |
2023/12/02(土) 13:34:30.53ID:OgY+TpTu0
2023年
.1月10日 ● 後 相手 岡部怜央 第36期竜王戦 6組ランキング戦 2回戦
.6月07日 ○ 先 相手 木下浩一 第95期棋聖戦 一次予選 1回戦
.6月07日 ○ 先 相手 所司和晴 第95期棋聖戦 一次予選 2回戦
.7月28日 ○ 後 相手 堀口一史座 第17回朝日杯 一次予選 1回戦
.7月28日 ○ 先 相手 谷合廣紀 第17回朝日杯 一次予選 2回戦
.8月10日 ○ 先 相手 齊藤優希 第13期青流戦 本戦 2回戦
.8月10日 ● 後 相手 横山友紀 第13期青流戦 本戦 3回戦
.9月19日 ○ 後 相手 梶浦宏孝 第95期棋聖戦 一次予選 3回戦
.9月19日 ● 先 相手 三枚堂達也 第95期棋聖戦 一次予選 決勝
.9月21日 ● 先 相手 島朗 第72期王座戦 一次予選 1回戦
10月04日 ○ 先 相手 渡辺和史 第17回朝日杯 一次予選 3回戦
10月04日 ○ 後 相手 佐々木大地 第17回朝日杯 一次予選 決勝

11月15日 - ? 相手 藤本渚 第32期銀河戦 本戦Dブロック1回戦
(??月??日 - ? 相手 (相手未定) 第32期銀河戦 本戦Dブロック2回戦/1回戦勝ちの場合)
12月08日- ? 相手 佐藤康光 第17回朝日杯 二次予選1回戦
(12月08日- ? 相手 阿久津か遠山 第17回朝日杯 二次予選1回戦/午前勝ちの場合)
??月??日- ? 相手 小山怜央 第37期竜王戦 6組ランキング戦 2回戦 (12月09日以降)

ここまで8勝3敗 棋士編入要件の10勝5敗まで 2勝2敗

11/15の銀河戦1勝の場合 9勝4敗
→12/09の朝日杯で2連勝の場合 11勝4敗 → 編入試験資格
→12/09の朝日杯で1勝1敗の場合 10勝5敗 → 同上
→12/09の朝日杯で0勝1敗の場合 8勝5敗 → 竜王戦2回戦の勝利が最短条件

11/15の銀河戦0勝の場合 8勝4敗
→12/09の朝日杯で2連勝の場合 10勝4敗 → 編入試験資格
→12/09の朝日杯で1勝1敗の場合 9勝5敗 → 竜王戦2回戦の勝利が最短条件
→12/09の朝日杯で0勝1敗の場合 8勝5敗 → 竜王戦2-3回戦の連勝が最短条件
0494名無し名人 (ワッチョイ 81ce-kJ7d [210.131.149.149])
垢版 |
2023/12/02(土) 14:11:17.32ID:MLF98UlD0
銀河戦は藤本か。ほぼ確実に負けてるな。
0496名無し名人 (ワッチョイ 8b63-DdFo [153.219.238.200])
垢版 |
2023/12/02(土) 15:26:34.30ID:OgY+TpTu0
11/15の銀河戦1勝の場合 9勝4敗
→12/09の朝日杯で2連勝の場合 11勝4敗 → 編入試験資格
→12/09の朝日杯で1勝1敗の場合 10勝5敗 → 同上
→12/09の朝日杯で0勝1敗の場合 9勝5敗 → 竜王戦2回戦の勝利が最短条件

訂正
0497名無し名人 (ワッチョイ 13ad-8qzv [61.21.127.62])
垢版 |
2023/12/03(日) 11:51:49.66ID:hIJWp2Ws0
藤本ってさあ 勝率で二位だろ。8割を超えているからな。
里見さんに負け越しているんじゃ 普通勝てないよね。まあ、c2成りたては
勝ちまくるのはそんなに珍しくないけど。
0500名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-MiNv [113.38.14.241])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:25:57.91ID:XLhKVnMP0
>>492
だわなー
0501名無し名人 (JP 0Heb-xok1 [133.106.188.74])
垢版 |
2023/12/03(日) 18:52:07.16ID:ZeGv96+XH
>>492
フリクラ四段になっても、女流棋戦はそのまま出られる
現状出てる竜王戦などのプロ棋戦の対局料がプロ棋士となれば増額される
収入も増えた上に、史上初の女性棋士という称号が得られる
編入試験受けない理由が無いくらいだわな
0502名無し名人 (ワッチョイ 135a-zrcD [2404:7a85:660:d700:*])
垢版 |
2023/12/03(日) 21:38:01.81ID:1lrbd4mc0
奨励会を自分から辞めたのに、プロ編入試験を受けるのは理解できない
そんなことがまかり通ったら女性の奨励会員の全否定になってしまう
0506名無し名人 (ワッチョイ d9f0-gOWS [220.146.203.21])
垢版 |
2023/12/03(日) 22:56:49.27ID:SjM/2Jkg0
業界にとっては新女性棋士のほうがはるかに価値が高いからなぁ
0508名無し名人 (ワッチョイ e972-Pj1B [240b:11:9980:1e00:*])
垢版 |
2023/12/04(月) 00:17:42.38ID:o5Hq1tm10
本人は編入試験受けたくないだろうな
今ですら大変な状況なのに
仮に受かったとして、その後自分のスケジュールや生活がどう変わるのか全然イメージできない
そんな恐い選択わざわざしたくないよ
0513名無し名人 (オッペケ Src5-OOHQ [126.254.144.199])
垢版 |
2023/12/04(月) 07:40:34.25ID:85Q7Blg7r
NHK杯で佐藤康光棋聖に勝ちそうになった中井さんは偉大だな
その前年には畠山鎮とA級の青野に勝って次の中原に負けた
中原が竜王戦の挑戦者決定戦に進んだ年
里見は久保とは当たっているけど永世持ちや現役タイトル保持者とは当たったことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況