X



トップページ将棋・チェス
1002コメント216KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (スププ Sd9f-f9GY)
垢版 |
2023/09/22(金) 18:21:19.92ID:B0OiNfyfd
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1690736231/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第73期ALSOK杯王将戦 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695166414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0069名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:58:49.17ID:c/DQezWLd
>>65
しつこいけどこの後手作戦は雁木と振り飛車を両天秤にしたもので
例えば王将戦3局でももし端受けなかったら羽生も振った可能性がある(王座戦の永瀬はそれでも雁木にしたが)
4筋からの速攻を受けるための意味合いが強い
本田戦の三間は純粋な振り飛車党もやる振り飛車だがこれはそういうのじゃないから
菅井と競うとか菅井と研究とかいう話じゃない
これこそ居飛車党がやる振り飛車
0071名無し名人 (ワッチョイ 8ee0-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:03:12.10ID:rpKF3WWU0
豊島、菅井から「筋が良いから頑張ってね(素人っすね)」って言われた振り飛車でやってんのか。相当研究したのかな?
0072名無し名人 (ワッチョイ faad-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:03:41.62ID:d2NK8z0k0
菅井が雁木の研究に本腰入れたら相手はちょっと嫌になるけどね
菅井は雁木なんか指しこなせないとか思ってるのかな
0073名無し名人 (ワッチョイ cd94-40w9)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:04:14.20ID:I5btoy700
>>68
後手は壁だし先手地下鉄含みだしじっくりなると後手から交換迫れるから角が利いてるの今だけだしそれ自体は別に目茶苦茶じゃないだろ
0075名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:07:43.47ID:c/DQezWLd
菅井は居飛車やると中盤の感覚がわからなくて駄目にするからやらなくなったんで序盤研究したらいいって話ではないんじゃない
一時は角換わりの研究とかもしてたからね48金29飛車が大流行してたあたり、勝てなくてやめたが
0076名無し名人 (ワッチョイ 4e82-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:08:09.27ID:ESO9VQY90
豊島は直近でも結構振り飛車を含みにした序盤を指してるから、序盤の条件が良ければ振るんだろうね
これぞオールラウンダー
0080名無し名人 (ワッチョイ c15f-qD4+)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:10:49.27ID:YfImpAVg0
>>73
まあ読み筋見れば分からないでもないけど
普通は98香の後に96歩同歩99飛、というリズムだから、純粋に1手違うし俺の中では無茶苦茶な仕掛け。これが見えてとしても、仕掛けるより違う筋で指しやすくなる順を考えるな
0083名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:15:37.78ID:c/DQezWLd
ソフトは端の逆襲を先に読んでるけど
先手がそこまで読んでるかは不透明だな
感覚的にミレニアムがやりにくいから上がっただけで68金上の時点でそこまで想定はしてないような気はするけど
0085名無し名人 (ワッチョイ d660-LRS/)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:17:55.53ID:5qicwSUT0
羽生の対振りって60%まで行くが途中で五分に戻すイメージ
そのおかけで康光や久保もそこそこ戦えてる
0088名無し名人 (ワッチョイ ed5f-BtrR)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:20:48.77ID:5+JPALQC0
今見たら激アツで草
とよぴ面白いな
0089名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:23:40.80ID:c/DQezWLd
対振りに限らず羽生が序盤で自分に振れてもそのまま作戦勝ちするケースはかなりレアだよ
序盤で自分が良くなるという発想を基本持たない人だから早い段階のチャンスは見送る
0091名無し名人 (ワッチョイ aa08-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:27:49.70ID:HDzjwlqq0
Háo-YO763深さ35/44 +174 ☗9八香
0092名無し名人 (アウアウウー Sa09-e+7N)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:29:14.59ID:gAfm8WVta
雁木で端受けなかったから振り飛車なの?

これワンチャン端受けずに相手に振らせて慣れてない振り飛車やらせて勝つ戦法はダメ?
0098名無し名人 (ワッチョイ fa52-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:38:46.64ID:o83TULrM0
ハマスもガザ住人も分からなくなってるんだから、イスラエルは皆56しも持さないでしょ
0099名無し名人 (ワッチョイ fa52-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:39:27.01ID:o83TULrM0
>>98
すまん
まちがえた
0102名無し名人 (ササクッテロ Sp05-PmjG)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:42:57.16ID:aeVfYhWXp
52飛の効果で42角があるから、端がそんなに怖いかと言うと
ただ一手で囲うなら62金の方が壁にならないメリットはあったところだよな
0105名無し名人 (ワッチョイ c15f-qD4+)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:51:26.92ID:YfImpAVg0
壁にもならないし82銀の応援もできるから、囲いの継続なら62金かと思った
もしかして今流行りの71金型にするつもりだろうか
0107名無し名人 (ワッチョイ 7aac-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:01:14.97ID:6zeEhwmi0
横山&わだーき登場
0109名無し名人 (ワッチョイ fa52-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:02:03.00ID:o83TULrM0
囲碁将棋チャンネル始まったか
0110名無し名人 (ワッチョイ f9e9-EJHc)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:02:13.21ID:dYjhXwJI0
和田あき髪を伸ばしてるんだな
0111名無し名人 (ササクッテロ Sp05-PmjG)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:03:56.81ID:aeVfYhWXp
エルモ囲いチックに71金は、1手余計にかけた割にそんな固くなってないから、玉形はこのままで42角〜64角とかで頑張って攻め合うんじゃないかなぁ

先手はどのくらい刺さってるかはともかく、詰められた端に反発して地下鉄飛車は気分はいいし、86歩〜87銀と進展性もある
ミレニアムちらつかせて68金上は機敏な指し回しだったかな
0113名無し名人 (ワッチョイ 417c-+b3R)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:04:46.99ID:59kVsyVL0
年齢も東西も離れているのにかなりの対局数
0115名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:04:57.98ID:zQ179hOpd
大転換狙ってるかな
先に96歩か98香かは難しいが
順番間違えると評価全然違うことあるよね
イメージとしては先に突き捨てる方がいいことが多いかな
0116名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1x7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:07:10.16ID:pmNf5JlS0
初手から解説きた
0118名無し名人 (スプープ Sd9a-Fc7M)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:11:34.51ID:zQ179hOpd
>>117
永世称号資格を一番早く獲得羽生に上座できるのは八冠の藤井と永世称号呼称してるタニーしかいないからな
豊島は序列で言うと平九段でもかなり下だし
0119名無し名人 (ワッチョイ fa52-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:14:08.53ID:o83TULrM0
>>114
東国原氏は品川駅で足止め中
0122名無し名人 (ワッチョイ cd9b-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:18:12.41ID:L/sdh8De0
ドドリア
0123名無し名人 (ワッチョイ d660-LRS/)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:18:26.45ID:5qicwSUT0
地下鉄飛車って行く行く詐欺が多いイメージ
0124名無し名人 (スップ Sd9a-nnJf)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:20:30.31ID:M04ZuIFbd
いいタイミングだね。
今なら3三同角・同桂からの2四歩がやりづらいと主張している。
その前の2九飛が無駄手になってしまうから。
0127名無し名人 (ワッチョイ aa08-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:25:07.17ID:HDzjwlqq0
豊島は複雑にするのが上手いな
0129名無し名人 (ワッチョイ c15f-qD4+)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:27:28.80ID:YfImpAVg0
後手持ってなんとかしてみたい局面かな
例えば74歩86角55歩同歩75歩同角55飛、とか
その展開だと地下鉄間に合わないから後手の主張が通る
0130名無し名人 (ワッチョイ f9e9-EJHc)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:27:34.70ID:dYjhXwJI0
豊島、冷えピタ貼ってる?
熱さまシート?
0132名無し名人 (オッペケ Sr05-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:31:04.98ID:AnTrPckcr
大勝できる戦いでも自分から難しくしにいってぎりぎりって昔からよね
まあだからこそ相手も難しく考えて熱戦になるのかもだけど
0133名無し名人 (ササクッテロ Sp05-PmjG)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:31:12.64ID:aeVfYhWXp
74歩86角44銀で、ちょっと重ためで振り飛車って感じじゃないけどそれなりの攻めだよな
地下鉄開通間に合うのかな
0136名無し名人 (ワッチョイ faad-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:34:08.64ID:d2NK8z0k0
今度は45桂馬が最善か
難しいなあ
地下鉄する余裕は無くなったというか、元からやる気なかったのか
虚々実々だな
0138名無し名人 (ワッチョイ 7aac-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:37:15.77ID:6zeEhwmi0
96歩~93歩って強引やな、壁やから行けるんか
相手の手番中は眼を封印する豊島
0140名無し名人 (ワッチョイ 6501-2Gc5)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:42:44.12ID:ql+IjKyk0
俺の振り飛車どう?って菅井くんにドヤるんだぁ
カーディガンとか着ずに、ノージャケットノーネクタイで菅井くんリスペクトなんだぜ
0145名無し名人 (ワッチョイ c15f-qD4+)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:46:44.45ID:YfImpAVg0
96歩〜95歩も大きいけど56歩も大きく見える、けど53歩があるからそこまで、ってことなんだろうなあ。いつか45桂〜57Xみたいな打ち込みを思うと嫌すぎるけど
0147名無し名人 (ワッチョイ 4eef-Rv3T)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:47:19.54ID:9utFuE/U0
横山が言った瞬間に行ったw
0152名無し名人 (ワッチョイ faad-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:49:31.10ID:d2NK8z0k0
晩年の中原さんもこういう広い視野で若者を圧倒してたっけ
繋がらないように見える攻めが実は繋がってるという芸術
0153名無し名人 (ワントンキン MM8a-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:49:58.09ID:g7bV5FJ4M
中盤の望洋とした局面を良くしていく技術は羽生さんがトップofトップな気がするね
最近は終盤ですっ転げるので心配はあるが…
0156名無し名人 (ワッチョイ d660-LRS/)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:52:35.27ID:5qicwSUT0
後手は端を逆襲された上に壁とか潰れ
0157名無し名人 (ワッチョイ aa08-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:53:11.01ID:HDzjwlqq0
端攻めのタイミングバッチリやね
0158名無し名人 (ワッチョイ aa08-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:53:49.35ID:HDzjwlqq0
>>156
☖6二銀より☖8二銀のが良かったのはこのせいか
0159名無し名人 (ワッチョイ c15f-qD4+)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:54:30.84ID:YfImpAVg0
74歩は損のない手だったと思うけどな。角が93から逸れるし、いつかの桂頭攻めも狙えそうだし
駒の働き見ても32金がイマイチだから先手ペース
0161名無し名人 (ワッチョイ f9e9-EJHc)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:54:53.40ID:dYjhXwJI0
羽生は順位戦だけ弱いのか、他の棋士は順位戦だけ力を入れているのか
0164名無し名人 (ワッチョイ 998a-IKOb)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:57:54.16ID:VyaH+rI80
竜王戦はまぁまぁ活躍してるし夕食というよりは6時間がきついのだろう
タイトル戦になったら夜戦になることはないしまだまだやれる
0168名無し名人 (ワッチョイ aa08-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:02:47.56ID:HDzjwlqq0
また菅井に「素人ですね」と言われてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況