X



トップページ将棋・チェス
1002コメント242KB

第17回 朝日杯将棋オープン戦 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 0b9e-pq8o)
垢版 |
2023/10/05(木) 13:54:51.23ID:ibX3rD5p0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第17回 朝日杯将棋オープン戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1687671575/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無し名人 (ワッチョイ 2d9e-pq8o)
垢版 |
2023/10/05(木) 13:56:08.40ID:ibX3rD5p0
【対局結果】
10月4日(水)
2組 ●近藤正和―佐々木大地○
2組 ○西山朋佳-渡辺和史●
決勝 ●佐々木大地-西山朋佳○
※西山女流三冠、二次予選進出
11組 ○中村亮介-畠山鎮●
11組 ○村田顕弘-安用寺孝功●
決勝 ○中村亮介-村田顕弘●
※中村亮六段、二次予選進出

【対局予定】
本日10月5日(木)
16組 阿部隆―長沼洋 関西将棋会館
16組 北浜健介―村山慈明 携帯中継 関西将棋会館
決勝 (阿部-長沼)―(北浜-村山) 携帯中継 関西将棋会館
0003名無し名人 (ワッチョイ 2d72-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:17:52.86ID:yNT9gFpr0
長沼おめ、あべりゅー係長じめこ乙

【対局結果】
10月5日(木)
16組 ●阿部隆―長沼洋○ *先後は朝日ツイにて判明
16組 ●北浜健介―村山慈明○ 携帯中継 関西将棋会館
決勝 ○長沼洋―村山慈明● 携帯中継 関西将棋会館
※長沼八段、二次予選進出
0007名無し名人 (ワッチョイ 2d72-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:00:35.07ID:yNT9gFpr0
昨日の和史の大反省ポスト、続きがあった...

東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
対局負けでした。
ご観戦頂きありがとうございました。
63手目▲5八銀に△2五角と打てば決まっていたみたいです。
指した直後に気が付いて、その後引きずりながら指していたのでもはや気が付かない方が幸せでした😅
将棋弱くて悲しい気持ちに浸っていますが、切り換えてまた頑張ります(><)
(渡辺和) 午後1:18 · 2023年10月4日

東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
さっき切り換えてなんて書きましたが、負けた時はその日中は荒んだ気持ちなことが多く翌日から前を向こうとするタイプです。

ということでヤケ◯◯、何しようかな(笑)
と思いつつヤケでやることにあまり実りはないんだよなぁという葛藤と戦ってます😅
(若干ヤケポスト気味なのは内緒にしたい渡辺和) 午後1:40 · 2023年10月4日

東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
皆様ヤケ◯◯案たくさんありがとうございました🙇
安定のものから今まで考えたことのなかったものまであって今後の参考にしたいと思います!
(なるべくその機会は少なくしたいですが…😅)
(渡辺和) 午前11:23 · 2023年10月5日

東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
ちなみに本譜はたまたまタイミングが合う友達がいたのでダーツとカラオケで気分転換しました!
私のヤケに付き合ってくれた友達に感謝です(><)
カラオケではビブラートをたくさんかけて遊んでいたんですが、3分以上ともなるともはや違う曲になっていそうな気が😅
(渡辺和) 午前11:23 · 2023年10月5日
0008名無し名人 (ワッチョイ 75d3-j+jJ)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:17:27.16ID:55n/Yten0
じめこちゃん😭
0009名無し名人 (スップ Sd43-LmEL)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:31:40.98ID:sQ0xWnDMd
A級棋士と西山が対局するのが見たいな
二次予選は藤井永瀬豊島ナベ広瀬以外が出てくるから組み合わせ次第ではあり得るよな?
0010名無し名人 (ワッチョイ 2d72-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 17:49:16.85ID:yNT9gFpr0
みんなA級ばっかり言ってるけど
B1上位と前期本戦出場者も二次予選からやからな

なお二次予選からの登場は
関東だと羽生怪鳥ウティ天彦勇気太地誠也(以上順位戦上位&永世資格保持者)D介あっくん(この二人は前回本戦出場者枠)
関西はタニーさいたろう菅井稲葉(以上順位戦上位&永世持ち)山ちゃん久保西田(この三人は前回本戦出場者枠)

さあ二次予選の組み合わせが楽しみである
0014名無し名人 (ワッチョイ e3c0-skpN)
垢版 |
2023/10/05(木) 18:28:01.65ID:Cm64ZQes0
とりあえず長沼先生とやって次は会長か
前会長あたりとやってほしい
アベマ中継もやってほしいな
0015名無し名人 (ワッチョイ 2d9e-pq8o)
垢版 |
2023/10/05(木) 18:31:24.92ID:ibX3rD5p0
残すは13組。藤本が忙しいのか

【一次予選進捗】
1組 岡部怜央四段
2組 西山朋佳女流三冠
3組 戸辺誠七段
4組 阿部光瑠七段
5組 八代弥七段
6組 高見泰地七段
7組 遠山雄亮六段
8組 野月浩貴八段
9組 及川拓馬七段
10組 森本才跳四段
11組 中村亮介六段
12組 冨田誠也四段
13組 (黒田-石川優)―(都成-藤本)
14組 大石直嗣七段
15組 井田明宏四段
16組 長沼洋八段
0016名無し名人 (ワッチョイ 2d9e-pq8o)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:07:33.48ID:ibX3rD5p0
>>15
バタバタして忘れてた
明日で一次予選終了

【対局予定】
10月6日(金)
13組 都成竜馬−藤本渚 携帯中継 関西将棋会館
13組 黒田尭之−石川優太 関西将棋会館
決勝 (都成-藤本)−(黒田-石川) 携帯中継 関西将棋会館
0019名無し名人 (ワッチョイ 2d72-AvD6)
垢版 |
2023/10/05(木) 21:25:51.02ID:yNT9gFpr0
>>18
前回本戦出場者枠の最上位である広瀬がおるから...
http://kishibetsu.com/kisen2/asahi17.html

朝日杯本戦シード条件(wiki参照)
本戦シードは8人、二次予選シードは16人で、シード順位は以下のように定められている。

1.前回ベスト4 (4名)→藤井聡ナベ豊島ダニー
2.タイトル保持者 (最大8名)→(藤井聡)永瀬
3.全棋士参加棋戦優勝者 (最大2名)(→藤井総)
4.前回の本戦出場者(二次予選通過者で1~2回戦で負けた&順位戦序列順)(最大4名)→まっすー三枚堂広瀬(今回は3名まで)

今回はここまでの8名が本戦から登場 ここから先が二次予選から登場

5.永世称号者(襲位者および有資格者、第16回より)→タニー羽生ウティ怪鳥
6.前回の本戦出場者(二次予選通過者、[4.]の該当者以外)→D介久保山ちゃんあっくん西田
7.順位戦上位者 →前回二次予選勝ち抜いてないA級残りとB1(今回は誠也まで)

一部解釈間違いあるかもしれんけど
取り合えずそんな感じで
0020名無し名人 (ワッチョイ 9b34-+4pI)
垢版 |
2023/10/06(金) 04:56:26.74ID:wFwBPrN+0
てすと
0022名無し名人 (ワッチョイ 2da9-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 07:54:27.21ID:Pl/iAaw90
>>21 自己レス

一部条件修正

4.前回の本戦出場者(優先順①二次予選通過者で1~2回戦で負けた②二次予選通過者内の順位戦序列順)
0023名無し名人 (スップ Sd43-r+BJ)
垢版 |
2023/10/06(金) 08:03:14.02ID:wup9nU54d
>>15
秋の高校生は文化祭やら体育祭やら忙しいのでは
高校3年で進路決まってると、卒業関係の雑用もやらされがちだし
0029名無し名人 (ワッチョイ 2d01-Wj/W)
垢版 |
2023/10/06(金) 18:37:20.46ID:KECgmrj90
黒ちゃんおめ! 都成乙
一次予選終了~

【二次予選進出】
1組 岡部怜央四段
2組 西山朋佳女流三冠
3組 戸辺誠七段
4組 阿部光瑠七段
5組 八代弥七段
6組 高見泰地七段
7組 遠山雄亮六段
8組 野月浩貴八段
9組 及川拓馬七段
10組 森本才跳四段
11組 中村亮介六段
12組 冨田誠也四段
13組 黒田尭之五段
14組 大石直嗣七段
15組 井田明宏四段
16組 長沼洋八段
0030名無し名人 (ワッチョイ 2d01-Wj/W)
垢版 |
2023/10/06(金) 18:38:33.95ID:KECgmrj90
【対局結果】
10月6日(金)
13組 都成竜馬-藤本渚 携帯中継 関西将棋会館
13組 黒田尭之-石川優太
決勝 (都成-藤本)-(黒田-石川)
※黒田五段、二次予選進出
0036名無し名人 (スプッッ Sd93-skpN)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:26:01.14ID:gU/KIEggd
黒田は今どき珍しいマジモンのオールラウンダーなのが凄い。居飛車やるときも相掛かり主戦だし、よっぽど地力勝負が好きなんだろう。
0038名無し名人 (ワッチョイ 5aad-AlWi)
垢版 |
2023/10/07(土) 05:15:37.91ID:mm2tfA1Y0
藤本くんは初めて経験する壁かなあ
ここを克服することで一段上の階級に上がるんだろうけど

ひとまず一般棋戦w優勝できるかどうか楽しみに見守るよ
0040名無し名人 (ワッチョイ 3101-pDKw)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:55:34.81ID:9KNyFtxa0
【対局結果】
10月6日(金)
13組 ●藤本渚―都成竜馬○
13組 ●石川優太―黒田尭之○
決勝 ○黒田尭之-石川優太●
※黒田五段、二次予選進出

二次予選進出者 >>29
0041名無し名人 (ワッチョイ daad-Hwqz)
垢版 |
2023/10/08(日) 04:36:56.10ID:EWZaTl4q0
西山さんがA級と当たるのは見たいけど、最初は勝てそうな人お願いします。なんとか
編入試験の条件クリアして欲しいんですわ。 あと4戦のうち二つだから、連盟さん忖度してね。
初の女性棋士は話題にもなるしね。
0042名無し名人 (ワッチョイ 7a32-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 05:23:31.12ID:t3kKKjPO0
>>41
長沼先生と初戦よろしく
勝ったら羽生会長と夢の対戦
0044名無し名人 (スップ Sdfa-vQFs)
垢版 |
2023/10/08(日) 10:55:23.87ID:r/nZvB5cd
>>41
島に負けたり大地に勝ったりといった感じだから余計な忖度はないほうがいいかもしれない
0045名無し名人 (ワッチョイ 05a7-Cy/2)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:10:11.10ID:mawYI1fS0
西山の相手として注目度高そうなのは羽生か菅井だろうね
羽生は伝説の棋士、菅井は里見に一番近い棋士
これなら絶対にabema中継あるよ
0048名無し名人 (ワッチョイ 317f-6t2b)
垢版 |
2023/10/10(火) 09:12:10.20ID:hPP616iX0
>>47
混合枠が出るかもしれんが
基本朝日杯二次予選は混合枠がない気がする
(ただし今回は関西枠で関東移籍した桃兄が一次予選突破したけどそれはまた別問題で)

なお二次予選からの登場は
関東だと羽生怪鳥ウティ天彦勇気太地誠也(以上順位戦上位&永世資格保持者)D介あっくん(この二人は前回本戦出場者枠)
関西はタニーさいたろう菅井稲葉(以上順位戦上位&永世持ち)山ちゃん久保西田(この三人は前回本戦出場者枠)

ちなみにシード条件の順位は
>>19 参照

西山の初戦は太地誠也D介あっくん辺りかなぁ...
0049名無し名人 (ワッチョイ d59b-lQHQ)
垢版 |
2023/10/11(水) 06:43:26.65ID:yXu0PZIX0
『ABEMA将棋(アベマ)』
第71期 王座戦 五番勝負 第4局 永瀬拓矢王座 対 藤井聡太竜王・名人
10月11日(水) 08:30 ~
無料で完全生中継
<解説者>
解説者:木村一基九段
解説者:中村修九段
解説者:松尾歩八段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:野原未蘭女流初段

『囲碁将棋プラス』

【無料LIVE】【CMありメイン映像】第71期王座戦 五番勝負第4局 永瀬拓矢王座vs藤井聡太竜王・名人

10/11(水)第71期王座戦 五番勝負第4局 永瀬拓矢王座vs藤井聡太竜王・名人

【解説・聞き手】
 8:45~15:00:佐々木大地七段・内田晶(観戦記者)
 15:30~終局:佐藤康光九段・本田小百合女流三段
【タイムスケジュール】
8時40分 配信開始
【持ち時間】各5時間(チェスクロック使用)、切れたら1手60秒未満

主催:⽇本経済新聞社、日本将棋連盟
特別協賛:東海東京証券
【無料LIVE】【CMありメイン映像】第71期王座戦 五番勝負第4局 永瀬拓矢王座vs藤井聡太竜王・名人

https://abema.tv/channels/shogi/slots/97uTNUdJSZuuCs

https://www.youtube.com/live/TU0FvY6iYAg?si=70nOLerHTIlV4CG6
0051名無し名人 (ワッチョイ 7a84-RQY0)
垢版 |
2023/10/21(土) 17:23:07.99ID:+Mjh9ZBc0
囲碁将棋TV -朝日新聞社-
朝日杯2次予選、組み合わせ発表 西山朋佳女流三冠と激突するのは?【第17回朝日杯将棋オープン戦】
2023/10/22 19:00配信予定
https://youtu.be/Ra16Q0Ga26g
0059名無し名人 (ワッチョイ 199b-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:05:43.64ID:qE2yLweB0
中村太地は1勝はできそうだな。
0063名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:10:51.81ID:jrE7ddHu0
二次予選 ※は一次予選突破者

A 佐々木勇気―野月浩貴※
  中村亮介※―中村太地
B 森内俊之―及川拓馬※
  八代弥※―広瀬章人
0068名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:27:48.61ID:jrE7ddHu0
光瑠誠也楽しみやな
>>67 豪腕草w

E 羽生善治―岡部怜央※
  阿部光瑠※―近藤誠也
F 谷川浩司―大石直嗣※
  長沼洋※―久保利明
0070名無し名人 (ワッチョイ 1648-uPoQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:34:19.69ID:4fXG+79o0
怪鳥 vs 剛腕
0072名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:39:28.74ID:jrE7ddHu0
菅井黒ちゃんえぇな

G 菅井竜也―黒田尭之※
  冨田誠也※―斎藤慎太郎
H 稲葉陽―森本才跳※
  井田明宏※―山崎隆之
0073名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:46:00.77ID:jrE7ddHu0
【二次予選】 ※は一次予選突破者

A (佐々木勇気―野月浩貴※)―(中村亮介※―中村太地)
B (森内俊之―及川拓馬※)―(八代弥※―広瀬章人)
C (佐藤康光―西山朋佳※)―(遠山雄亮※―阿久津主税)
D (佐藤天彦―戸辺誠※)―(高見泰地※―鈴木大介)
E (羽生善治―岡部怜央※)― (阿部光瑠※―近藤誠也)
F (谷川浩司―大石直嗣※)―(長沼洋※―久保利明)
G (菅井竜也―黒田尭之※)―(冨田誠也※―斎藤慎太郎)
H (稲葉陽―森本才跳※)―(井田明宏※―山崎隆之)
0077名無し名人 (ワッチョイ 4a32-cOWz)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:03:42.99ID:b+07o+o60
決勝トナメの基準が微妙に違ってたのかな?
×二次予選突破者のうち順位戦上位者
〇二次予選突破者のうち予選勝数上位者
0078名無し名人 (ワッチョイ 199b-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:05:05.66ID:qE2yLweB0
シードが西田(C1)が広瀬(A)より上なのが今一わからん。前回は、初戦敗退で同じだし
0079名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:09:28.74ID:jrE7ddHu0
>>74
本戦シード判明して良かった
前回ベスト4
藤井聡太、渡辺明、豊島将之、糸谷哲郎
タイトルホルダー
永瀬拓矢
二次予選の成績優秀者?
増田康宏、三枚堂達也、西田拓也

後から見直してみる
0080名無し名人 (ワッチョイ d5a7-NuAU)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:10:09.49ID:DdiZviay0
棋士別サイトの朝日杯のページも
広瀬本戦確定の欄に居るから普通ならこうって位置なのかな
0081名無し名人 (ワッチョイ 4a32-cOWz)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:11:38.97ID:b+07o+o60
前回は増田康、西田、三枚堂は一次予選から本戦だった。
予選からの勝数もしくは一次予選からの突破者優先かどちらかだろうな。
0083名無し名人 (ワッチョイ c149-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:44:32.83ID:+bpxyMKp0
>>81 にも書いてるけど
>>19 に書いてた条件も抜き書きすると

4.前回の本戦出場者(優先順①二次予選通過者で1~2回戦で負けた②順位戦序列順)(最大4名)

の『二次予選通過者』の中の優先順位がもしかしたら

一次予選&二次予選通過>二次予選からの登場(主に順位戦上位者)

なのかもしれんな...
0084名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:46:34.94ID:jrE7ddHu0
本戦シードの
三枚堂 前回一次予選突破
    二次予選2勝、本戦1勝
増田康 前回一次予選突破
    二次予選2勝、本戦1勝
西田  前回一次予選突破
    二次予選2勝、本戦0勝

広瀬  二次予選から。2勝
    本戦0勝

三枚堂とまっすーは条件同じ
西田と広瀬の違いは一次予選からか二次予選からかだね
0085名無し名人 (ワッチョイ 199b-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:51:39.97ID:qE2yLweB0
村瀬の「藤井名人竜王」の呼称連呼は、朝日新聞上層部の指示なんだろうな。

年明けの朝日杯本戦で、どういう呼称で中継されるか興味が出てきた。
0087名無し名人 (ワッチョイ 4a32-cOWz)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:12:40.74ID:b+07o+o60
会場で見てたけどその時も名人竜王と呼ばれてた。
0088名無し名人 (スププ Sd9a-Xbdb)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:25:57.36ID:g2y5y/fmd
北野がツイッターで「藤井竜王名人」って書いちゃってあわてて「名人竜王でした」って訂正するくらいだからな
0091名無し名人 (ワッチョイ 16d7-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:08:11.31ID:Pl5W2chm0
朝日杯だと名人竜王呼びということは藤井は竜王名人と呼ばれることはないのか
0092名無し名人 (ワッチョイ 199b-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:13:41.91ID:qE2yLweB0
同一人物なのに異なる呼称

キューティーハニー(あるときは〜)、藤井聡太
0094名無し名人 (ワッチョイ 797b-J+WE)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:24:18.90ID:dZNSDMqm0
名人戦の主催社だから名人を優先して呼称するのは当然といえば当然
0097名無し名人 (ワッチョイ 4a32-cOWz)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:36:22.85ID:b+07o+o60
二次予選通過者が本戦シードになる件だけど15回調べてみると
一次予選から出場かつ本戦2回戦までで敗退:梶浦、阿久津、青嶋
二次予選から出場かつ本戦2回戦までで敗退:飯島、久保、糸谷、船江

これで16回の本戦シードは糸谷だったから今回から条件が若干変わってるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況