X



トップページ将棋・チェス
1002コメント339KB

第72期王座戦 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-dlic)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:51:14.19ID:QS47k1HEM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第71期王座 藤井聡太(1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第71期王座戦 Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697025878/
第71期王座戦 Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697027783/
第72期王座戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697033127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0702名無し名人 (ワッチョイ d9b4-awjP)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:22:28.35ID:Ga6HLojK0
>>701
大山の19でしょ
0706名無し名人 (ワッチョイ d117-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:43:44.37ID:Q3mCJDfw0
日経のインタビューで藤井は58同玉の場面に同金を想定していて、慌てて打った57銀が悪手だったと語っているね
あの場面は明確に永瀬の勝負手が通った形だった
0707名無し名人 (ワッチョイ b34b-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:45:49.74ID:Nfv5LeDm0
>>700
研究でハメずに棋力のみの力戦局面で8割勝てるのは歴史上藤井しか居ないでしょ

八冠に勝つには
 研究でハメる(大量の暗記と戦略)
 大量の時間差を終盤まで維持
 藤井のオーラに屈しない精神力
これを番勝負だと複数回(後手番含む)しないといけない困難なミッション
0708名無し名人 (ワッチョイ d117-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 12:48:43.48ID:Q3mCJDfw0
>>706
それ以上に驚いたのは藤井が「自分は指し手の流れをかなり気にするタイプ」と語っていたこと
そんなの気にしないのが藤井の強さの一つだと思っていたんだが
0714名無し名人 (ワッチョイ 0185-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:02:41.00ID:zMsg5FUA0
おお、こっそりとシーザーが勝っていたか。

次戦は、シーザ VS 伊藤匠
0721名無し名人 (ワッチョイ 59da-HiRe)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:23:34.86ID:hPntrL7h0
遠山はコラム上手いな
先崎、糸谷もええ
0723名無し名人 (ワッチョイ c10d-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:31:18.11ID:dop7odup0
遠山は内容に加えて書く媒体も情弱の目に触れやすいYahooニュースっていうのがいいわ
遠山の記事のおかげで第3局第4局の逆転が初歩的なミスなんかではないと知った人も多いだろう
0724名無し名人 (ワッチョイ 2918-QpEI)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:34:28.50ID:Ga0Sxayb0
>>715
上がってくるのも大変だからなその2棋戦は
強い人にそこまで手厚いわけじゃないし1段落ちるような人が挑戦して楽々防衛ということもありそう(出口パターン)
0726名無し名人 (ワッチョイ d101-dfEG)
垢版 |
2023/10/14(土) 13:43:04.12ID:LfzOsx6z0
シーザーカーリーおめ! 所司長岡乙
【対局結果】
10月13日(金)
ハ ●所司和晴―堀口一史座○
※堀口八段、次戦―伊藤匠七段
ニ ●長岡裕也―狩山幹生○

【対局予定】
10月16日(月)
ニ 南芳一―加藤桃子 携帯中継 関西将棋会館
10月17日(火)
ニ 脇謙二―有森浩三 関西将棋会館
10月18日(水)
イ 八代弥―藤森哲也
10月20日(金)
ニ 中田功―齊藤裕也 携帯中継 関西将棋会館
※勝者、次戦―高田明浩四段
0727名無し名人 (ワッチョイ 138c-2E24)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:57:35.66ID:TPz+3TJM0
>>723
やはりプロによる状況説明は説得力が違うね

 観戦者は、将棋AIの候補手を見ているため、なぜ▲4二金を指さなかったのか、疑問に思うことでしょう。私も観戦中は同様でした。解説者も▲4二金と指せば先手の勝ちと解説していました。
 しかし、対局者は自身の直感と読みだけを頼りに闇夜を歩いています。
 ▲4二金からの詰み筋は相手玉を上部に追うため、心理的な抵抗があります。多くの駒を相手に渡すため、詰まさないと負けるというプレッシャーもあります。
 一方、▲5三馬からの詰み筋は狭い範囲で相手玉に王手をかけていくため、読みやすさという点で優れています。
0729名無し名人 (アウアウウー Sadd-pCU2)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:29.33ID:d5PPWyOCa
そういうシビアな局面を1分将棋で指さなきゃならなかった永瀬が不運…なんだけど、
チェスクロックだとどうしてもそうなっちゃうよね
0730名無し名人 (ワッチョイ c9d5-T9H3)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:34.08ID:H2mn4fP10
他の棋士は藤井に負けるために挑戦者になるだけだし
何かパフォーマンスをしてほしい
2m超の生きた大マグロを背中にしょって指すとか
0731名無し名人 (ワッチョイ c9d5-T9H3)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:58.19ID:H2mn4fP10
もし菅井が挑戦者になったら、ハリー・ポッターのドビーの
仮装をして指してほしい
0732名無し名人 (オッペケ Sr05-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:19:12.03ID:pmgyd2tFr
ガッチリ作戦を準備して
相手の時間を削り
自分は時間を残して終盤に
入るのが永瀬さんの作戦なので
藤井さん以外だと相手が間違える
場合が多い

渡辺さんと豊島さんには
近年のタイトル戦では
負けているので必ず成功する
訳ではない
0733名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:01.35ID:CSF7lnHH0
>>715
チェスクロックだと「相対的に」藤井も弱くなるのは間違いないが、それは対局相手にも言えることだというのが今回の王座戦で可視化された印象。
0734名無し名人 (ワッチョイ 917f-6Daa)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:32.95ID:C4cCLjch0
天彦さんは宝塚の大きな丸い羽根(開店祝いの花輪みたいなやつ)背負ったら似合いそうだ
対局者も気が散るだろう
0735名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/14(土) 15:26:26.95ID:CSF7lnHH0
ちゃう。
言葉を間違った。
チェスクロックでは「絶対的」基準では藤井も弱くなるがその事情は相手も変わらんから「相対的」に見ればどっこいか藤井有利まであり得る、だな。
0738名無し名人 (ワッチョイ 5382-6c1a)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:20:25.76ID:SuGCJOzc0
>>737
だからその後名人戦でナベは力戦にしたけど、それでもダメだった。ナベは藤井の分析力も足りないと思う。
0739名無し名人 (スップ Sd73-Ewz5)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:21:43.27ID:1HT7ihqQd
藤井の年収がプロ棋士のほぼ上限みたいなもんだよな
0740名無し名人 (ワッチョイ c901-yVeK)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:23:33.58ID:slgF7lc30
>>737
わかりやすいキャッチーな言い回しが出来るトーク名人だけど
語弊のあることもたくさん言うし、本人の勘違いもたくさんある人だからね
0741名無し名人 (ワッチョイ 0167-ELGK)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:30:14.18ID:R7tZY4jl0
>>706
それでぱっと46飛(確か最善)が浮かぶのも怖いわ。
意味わからん手て言われてた気が、、
0742名無し名人 (ワッチョイ 5343-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:33:04.52ID:7xxcgzD60
>>741
あそこで時間残してたら☖4六飛打てたのかな
0743名無し名人 (ワッチョイ 2bdd-HaiO)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:37:30.65ID:3dR/2c290
タイトル戦18連勝って空前絶後じゃないの?
しかも初タイトルから
そんな人いまだかつていたの?これからも現れるの?って大記録だろ
0744名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:40:31.37ID:frG+OOLD0
>>727
別に詰まさんでも42金から精算して52飛打ちで攻め駒の銀角抜いて玉が左辺上方行けば寄せようが無いからそれで勝ちなんだがな。康光が即座に指摘するくらい簡単。無理矢理藤井上げせんでも大ポカで間違いない無いから。おそらく見ていたプロ全員が詰み読み切れ無くても勝ち筋は見えているよ。
0745名無し名人 (ワッチョイ 130a-T9H3)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:43:54.44ID:GbSglpdC0
>>738
ナベは聡太と相性が悪過ぎて対藤井の分析に関しては適役じゃないと思う
相性の問題ではなく純粋な棋力勝負で負けた大地の方がまともな分析出来そう
0746名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:46:30.11ID:frG+OOLD0
>>741
46飛が見えてて何で銀打っちゃうのかよくわからん。あの場面は27飛って普通の手でも勝ちだったし、そっちも見えていただろうに。
0748名無し名人 (ワッチョイ 5382-6c1a)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:59:52.30ID:SuGCJOzc0
>>746
逆転狙ってました、とは言いにくいんじゃないの
0751名無し名人 (ワッチョイ 5382-6c1a)
垢版 |
2023/10/14(土) 17:05:02.87ID:SuGCJOzc0
>>750
ああ失礼
0752名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 17:07:31.57ID:frG+OOLD0
>>748
何で勝っている場面から自玉詰みの場面作って逆転する必要あるんだよ。46飛でも27飛でも飛車効きで上部脱出抑えりゃそれで勝ちなのに。
0753名無し名人 (ワッチョイ 5382-6c1a)
垢版 |
2023/10/14(土) 17:13:47.79ID:SuGCJOzc0
>>752
だから失礼と言ってるやんけ
永瀬は受け将棋だから、決めろ、とされると、いまいち決め切れない。そこを治せないと難しいわ。
そこを突かれて、攻めさせられる→決め切れないと持っていかれる。
0755名無し名人 (ワッチョイ fb8c-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 17:31:44.34ID:rM+rgkZn0
>>46飛が見えてて何で銀打っちゃうのかよくわからん。あの場面は27飛って普通の手でも勝ちだったし、そっちも見えていただろうに。
42金が見えてて何で53馬っちゃうのかよくわからん。あの場面は68玉って普通の手でも勝ちだったし、そっちも見えていただろうに。

二人とも終盤に同じようなミスをしたけど最後にミスしたのが永瀬だっただけ
0758名無し名人 (ワッチョイ 8bf2-6Daa)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:07:58.76ID:CSF7lnHH0
>>746
感想戦見てた人の話では、46飛自体は見えたけど、その先の攻め筋がまだまだ複雑で読み切れずに断念したみたいな話だったようで。
0760名無し名人 (ワッチョイ 3916-Pmck)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:15:37.67ID:eF6ug79B0
>>759
>3年間全タイトル
レコードは、5棋戦時代の50タイトル戦連続出場。10年間
10年キープが現実的な目標かも。これから10年で98タイトル。
0761名無し名人 (ワッチョイ a992-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:45:24.20ID:1+JvGLt50
>>757
どうやって?
0763名無し名人 (ワッチョイ 135a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:57:29.18ID:cCoYwFyS0
>>762 注目度が上がっているコンテンツのタイトルが減ると考える人は
日本や将棋界の心配よりも、ご自身の貧乏と無能を嘆いたほうがいいですよ
0764名無し名人 (スップ Sd73-TzyJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:13:07.03ID:ufXhMOYod
藤井ブームの終焉とともに将棋界が終わる可能性はかなりあるけどな。
そうならないように今のうちから必死こいて手を打っておかないと。
0768名無し名人 (ワッチョイ fb88-KVZW)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:29:30.65ID:mVsCdorH0
棋士が将棋の3倍いるのに収益が将棋の半分の囲碁がまだ運営出来てるから、将棋は何の心配も要らない。多少のスポンサーの入れ替わりはあるかも知れないが、すぐに新規スポンサーが出て来るよ。
0769名無し名人 (ワッチョイ 315f-G9vf)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:41:26.03ID:d40krTC10
残り1時間対30分でも勝てないんだからどうしようもないよ

しかも元々5時間ー3時間で形勢有利スタートだったのに1分将棋ガーって言ってもしょうがない
0770名無し名人 (スップ Sd73-TzyJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:43:54.26ID:ufXhMOYod
名人戦が1日制で賞金額も1/3になって大丈夫だっていうならそれでもいいだろうさw
ほんとにいいの?
0771名無し名人 (ワッチョイ 132f-Vp49)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:47.34ID:258219sZ0
囲碁は
一手の価値が漸減していくゲーム性
一局あたりの時間がかかりすぎるタイパの悪さ
局面理解の難解さ
とか前世紀の貴族のゲームだよ
もっというと動画向きでない、将棋板に出張って来なくていいよ
0772名無し名人 (ワッチョイ 0132-H7PE)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:54:48.36ID:0C1Rtmgs0
第3局終わった後の真夜中に永瀬に直電してた記者は
第4局の記事書いた?あれが1番永瀬の頭の中理解しやすかったんだが
0773名無し名人 (ワッチョイ 59da-HiRe)
垢版 |
2023/10/14(土) 19:58:11.34ID:hPntrL7h0
レジャー白書やと
将棋が500万人
囲碁が150万人
囲碁将棋チャンネルは囲碁の割合を減らせや
0775名無し名人 (ワッチョイ d1cf-7fP9)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:15:58.00ID:T/6C0/jB0
スレチだからアレだけど、イ・セドル対AlphaGoが凄く面白かったのに、日本じゃ全然盛り上がらなかったのが残念
0778名無し名人 (ワッチョイ 0b9d-3tBr)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:34:15.51ID:fCrlI5+X0
世界中で将棋に似た派生ゲームは人気やろ
囲碁は特殊なんで世界的だけど人気は無い
0781名無し名人 (ワッチョイ 1384-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:38:41.03ID:cCoYwFyS0
囲碁は決着がよくわからないという時点で敷居高すぎ
初心者同士では無理ゲーすぎる

その点将棋はとりあえず玉取れば勝ちだ
0783名無し名人 (ワッチョイ 5901-3yrr)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:44:57.88ID:mA74t0MZ0
囲碁はアジア大会で日本を応援できる
今回は男女とも銅メダルでした
0784名無し名人 (ワッチョイ fb88-KVZW)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:45:46.50ID:mVsCdorH0
囲碁は現在の運営がクソ過ぎる。藤井聡太ブームを見て「若くて強いのが居れば流行る」と特別枠捏造したが世間に見透かされ、普通に育ててればもっと大物に育ったはずの仲邑菫には韓国に逃げられる始末。
0786名無し名人 (ワッチョイ d13d-8xHY)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:48:19.64ID:oWNNsh+v0
>>776
2020
0787名無し名人 (ワッチョイ fb88-KVZW)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:52:30.76ID:mVsCdorH0
>>782
あくまでも推測だけど、知ってて使ったと思う。以前俺が行きつけの飲食店に取材が入るっていうんで常連さんが集められて俺も入ってたんだけど、何パターンか撮って、滑舌が悪いのや見栄えが悪いの、コメントがピント外れなのは外していったらしいから、必然的に使えるのが戸辺ちゃんくらいだった可能性が大。
0788名無し名人 (ワッチョイ a992-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:50.00ID:1+JvGLt50
>>775
高尾が序盤の筋の悪さを笑ってたのになぜか局面は大差で何で苦しいのか分からない状態になってて将棋と同じ道だなと思ったわ
0790名無し名人 (ワッチョイ 137c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:26:26.17ID:UvFDPJJv0
もうちょっと藤井聡太っていうこの8冠が「勝負師」「罠師」の側面の強い猛者だということをメディアは知らせたほうが良いよね
もちろんただただシンプルに読みの天才少年みたいな部分もあるのだけど「相手があっての駆け引きでの勝負」に強いってことでこの記録がある
イメージよりもっと大人で狡猾で、だからこそ強いっていう
鉄道好きのほんわか天才少年みたいなのとは訳がちゃうぞ
0792名無し名人 (ワッチョイ 137c-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:08.69ID:UvFDPJJv0
>>791
お前国語の点数低かっただろ?上の文章みてそのレスしてるのは知能指数が低すぎるぞ
0795名無し名人 (ワッチョイ a992-f0fU)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:43:21.88ID:1+JvGLt50
罠ってか悪い時は最も難解な順を選んでるだけで常に最善を追求してる印象だけどな
0796名無し名人 (ワッチョイ 2b92-H7PE)
垢版 |
2023/10/14(土) 22:44:42.80ID:nY3qDbjV0
>>793
生まれつき地頭のいい竹俣紅で頼むわ
0801名無し名人 (ワッチョイ 5901-/4nw)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:47:28.08ID:ynpoAuSv0
>>739
八冠+一般棋戦グランドスラム+CM出演料だからそれ以上だと株で大儲けとかyoutubeでバズるとか講演会に呼ばれまくるとか著書がベストセラーになるとかかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況