>>12
ストレスを溜めてそうw
タイトル戦で惨敗して藤井についてどう思うのかを聞かれた時に
「将棋に対して真摯に向き合われてる⋯」
と苦虫を噛み潰したような顔で縛り出すように言わされた屈辱がトラウマになってんのか?
こちらとしてはイキリ王にしては大人しい発言だなと拍子抜けしたんですけどね
そこで思ったわけですよ、菅井くんは本人を目の前にすると借りてきた猫みたいに大人しくなるタイプじゃないかとw
いやね、負けたのだからイキる事なんて出来ないのは分かる
でも負け惜しみを堂々と言うのもイキリ王として必要だと思うわけ
他の棋士の方は優等生タイプが多くて菅井くんみたいなタイプには期待してるのだよ
次、負けた時にはこう言いましょう
「負けましたけど、藤井さんの将棋は好きではありません、嫌いな将棋に負けたのが悔しいのです、察してください!」
こうやって堂々と言えたら認めるわ、期待してまーすw