X



トップページ将棋・チェス
1002コメント240KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part9 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM8b-cuEz)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:59:19.51ID:uW7/HD6PM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695374454/
第73期ALSOK杯王将戦 Part7(実質Part8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1695374479/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0764名無し名人 (ワッチョイ 7a77-GRDq)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:07:16.61ID:/Ne+do400
オワタ
0766名無し名人 (ワッチョイ 86b6-WPgu)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:08:00.35ID:bEnhMwZD0
あとは永瀬に負け、ワンチャン調子悪めのナベに勝てるかどうか、ぐらいかね、、
0774名無し名人 (スフッ Sd9a-ArJN)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:10:19.63ID:59tlNhoVd
一気にガタが来たなあ
0780名無し名人 (ワッチョイ 0160-f0DH)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:14:24.30ID:/Eg1HXZ30
菅井にタイトル挑戦してもらいたい
勝っても勝者の罰ゲームを拒否ったりするかも
0785名無し名人 (スーップ Sd9a-HZvd)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:16:31.37ID:UqRPYCbid
取れる飛車を取らず、その飛車がいるから先手は絶対詰まない形になるなんて、後手の人は何やってるの?
0792名無し名人 (ワッチョイ d610-exru)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:27:00.09ID:aggxBgIt0
羽生さんは元から序盤はそんなに上手いほうじゃないからな
終盤の腕力で勝ち続けてきたから
それが衰えたらもう
0793名無し名人 (ワッチョイ 6501-JD/u)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:29:59.52ID:/fGfwSod0
藤井との王将戦前はかなり本気で研究に時間割いてたと思うけど、
最近の将棋見てるとその時の貯金が無くなった感じだな
0794名無し名人 (ワッチョイ aa03-e+7N)
垢版 |
2023/10/26(木) 19:30:47.66ID:UwGXbAuM0
豊島のときも思ったけど
指し手が一貫しないというかチグハグというか

指した後に読み抜けに気付いて方針変えてるんだろうか
0797名無し名人 (ワッチョイ 4ec0-uSKh)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:07:30.81ID:Uhy54rWR0
菅井はキャリアハイ更新中やね

1 藤井聡太竜名 2115 23 29
2 豊島将之九段 1935 47 41
3 永瀬拓矢九段 1925 7 9
4 菅井竜也八段 1878 57 46
5 佐々木大七段 1861 64 93
6 伊藤匠 七段 1859 83 94
7 羽生善治九段 1840 -13 42
8 渡辺明 九段 1840 -32 -24
9 広瀬章人八段 1820 -34 -8
10 佐々木勇八段 1816 21 55
0800名無し名人 (ワッチョイ d610-iKuA)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:28:49.12ID:mwVdC+te0
>>799
肉体の頑健さが違いすぎる。羽生の方が老化が早いから無理だと思う。
0801名無し名人 (ワッチョイ ddd5-M6wi)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:28:57.29ID:rSAEbttr0
菅井が王将と名人ダブル挑戦したら面白そうだな
0804名無し名人 (ワッチョイ 0dad-6i8i)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:44:25.18ID:Zvo+2+/A0
終盤の衰えが顕著だな
0805名無し名人 (ワッチョイ d5fe-xc6J)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:46:16.94ID:7azqtIKS0
会長になりたての頃は将棋も快調だったけど今はもうダメだな
流石に体力が足りていない
棋士と両立するには会長のネームバリューがありすぎる
0807名無し名人 (ワッチョイ aa65-KkNu)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:01:32.04ID:P98loOFf0
>>802
大山藤井の場合はそれは言えるけど、
大山羽生だからなあ
直接対決がその年齢くらいであって勝ってるわけだから、
もうちょい頑張れよというのはわかる
羽生が若いときに大山に完勝でぼっこぼこにしてたとかなら話は別だけど
0809名無し名人 (ワッチョイ f947-wUdg)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:23:10.68ID:YPVYZU0d0
>>807

去年その藤井王将に挑んで2-4という結果出したばかりなのに何でそうなるのか
今日の一局だけ切り取って情けないしっかりしろはギャグにもならんでしょ
0810名無し名人 (クスマテ MM62-6TRL)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:30:00.31ID:dPyt7epIM
この5-6年で将棋が様変わりしたからもはや過去との比較は何の意味もない
藤井相手だと~とかじゃなく現代に大山が蘇ってもB2ですら勝ち越せないだろ
当時の羽生がタイムリープして来てもそれは一緒
そのまま現代に留まって現代にアジャストしたらどうかわからんがその時は高齢の大山の方が伸び代ないし結局過去の人
藤井だの羽生だの大山だの突出した一人を物差しにしなくてもA級の平均年齢が当時と比較にならない低年齢化してんだからこれは明白
0813名無し名人 (ワッチョイ d610-iKuA)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:11:56.68ID:mwVdC+te0
体調が万全だったら、豊島○、菅井○で4連勝。永瀬に負けて、、、最後ナベに勝って5−1で連続挑戦だったと思うよ。

しかも、今週立て続けにたいきょくぶちこんで。 王将リーグじゃないよ、こんなの
0814名無し名人 (ワッチョイ fa54-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:12:26.99ID:yWgWXHc30
菅井が強かったから、そう無理やりに納得して寝る
0816名無し名人 (ワッチョイ f15f-e+7N)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:15:52.48ID:E6S1oZbe0
まあ羽生を庇うわけじゃないけど王将リーグくらい間隔もうちょい開けてよくね?
その分の負担は予選が頑張れよ
本ちゃんはリーグ戦なんだから
0818名無し名人 (ワッチョイ f189-BSvo)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:20:31.42ID:i1p6joJy0
会長職を言い訳にするのはさすがになぁ
加齢による中盤以降の読みぬけなんかの衰えは誰にでも訪れるのに一部の人はそれを受け入れられないのは羽生本人にも失礼なんじゃない?
0819名無し名人 (ワッチョイ f92f-LRS/)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:24:07.27ID:o+u4gSAp0
永瀬挑戦はつまらん
しばらく見なくていいわ
0820名無し名人 (ワッチョイ ce8c-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:27:40.67ID:+/GY/Cqs0
羽生さん、将棋へたくそ。
0821名無し名人 (ワッチョイ ce8c-dytz)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:27:45.91ID:+/GY/Cqs0
羽生さん、将棋へたくそ。
0823名無し名人 (ワッチョイ 8d89-xSAM)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:47:47.89ID:jeu97uoI0
羽生の立場上、求められたら逃れられない
会長職はいずれやってたよ
本人だってそれを言い訳には絶対せん
0824名無し名人 (ワッチョイ 79ad-qdGX)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:52:56.58ID:nLq21Hhm0
>>761
羽生は戦法に着いていけないから勝てなくなっているわけじゃないよ
終盤の取りこぼしが増えだけだから強い勝ち方をするときもある
そこは大山も同じだからな
違いがあるとしたら攻め将棋と受け将棋の違いだね
受けに強い棋士のほうが50代でも強いね
0825名無し名人 (ワッチョイ 251b-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:55:10.45ID:er9uoR3l0
10/27 永瀬ー豊島の勝った方が挑戦者で決まりやな
0826名無し名人 (アウアウウー Sa09-bEmr)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:55:11.71ID:8M+xPnZLa
一番焦ってるのは将棋プラスだろ
羽生だったら有料でも稼げただろうけど、永瀬豊島だ羽生よりは減りそう

あとアベマも羽生じゃないと1回500円のPPVはやらんかもしれんし
0827名無し名人 (ワッチョイ 251b-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:58:10.59ID:er9uoR3l0
>>826
将棋プラスはアベマに買収が既定路線ちゃうん
0829名無し名人 (スップ Sd9a-iyhV)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:18:35.43ID:Ef59F9S7d
大山が20歳羽生に勝ったのは68歳のとき
最後の対決では米長にも二上にも加藤にも羽生にも康光にも森内にも谷川にも勝っている

元々名人18期と9期の時点でレベルが違うだろ
0830名無し名人 (スップ Sd9a-iyhV)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:22:00.72ID:Ef59F9S7d
ちなみにA級の年齢が低年齢化しているというのも完全には正しくない

今の40代は1976年度生まれ〜1983年度生まれの8学年が中心
こいつらはそもそも30代の時点でも弱い
こいつらが30代の10年前後前はA級に30代が少なかった
つまり元々弱い世代でこいつらの年齢状況により空白世代が生じているに過ぎない
今は40代になっている
0832名無し名人 (ワッチョイ 8eb7-pyZ0)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:34:00.35ID:vFs3yvkD0
平成チャイブラのうち何人かは40過ぎてもA級にいるだろう
特に強いのは44くらいまで残れるかもしれない
渡辺は本来ならば45まではA級確実、うまくすれば最上位グループの50歳A級も狙える「格」ではあるが、どうやら生来の割り切りで普及運営側に回る気配があるので早期陥落もあるか
0833名無し名人 (スップ Sd9a-iyhV)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:57:45.44ID:Ef59F9S7d
藤井が強すぎて2番手以下の棋士のモチベーション維持が難しくなっているということはある
特に渡辺は毎年のようにタイトルを獲得していた棋士

そんな棋士に、無冠でいいからA級維持を目標にしなさい、と言ったところで
モチベーションがどれだけ上がるかということ
ある意味渡辺は一番難しい立場にいる
豊島永瀬らは負けることに慣れているが渡辺はそうではない
0834名無し名人 (スップ Sd9a-iyhV)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:05:44.40ID:u0LtS6hmd
タイトル戦の増加というのは
一年のうちで重要度の低い勝負までタイトル扱いし出した
ということでしかない

羽生は一年で一番重要な勝負、二番目に重要な勝負ではさほど勝てず
大山中原時代にタイトルではなかった一年で六番目、七番目に重要な勝負で多く勝ったにすぎない
それを史上最強と勘違いしたのが平成の将棋ファンだ

八冠の世界の藤井よりも、タイトル戦十二冠の世界線の藤井のほうがタイトル総数は多く稼げるわけだな
藤井は年に八番目に重要な8つの勝負を勝っているだけではなく
年に九番目から十二番目に重要な勝負まで全て勝っている
年に十二棋戦優勝しているというのはそういうことだ
今は年に九番目から十二番目の勝負はタイトル戦扱いしていないだけのことだ

八冠を比較的余裕を持って全取りした藤井は九番目、十番目のタイトルだって狙えてしまうのだよ
0835名無し名人 (ワッチョイ fa50-S5wN)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:16:04.94ID:nPBPy9/10
明日永瀬豊島か、永瀬勝ちならほぼ挑戦決まりかね
0836名無し名人 (ワッチョイ badb-cg/N)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:31:18.95ID:tjxkVpeG0
>>830
75年生まれの久保から80年代後半グループ(天彦、糸谷、広瀬、稲葉、太地ら)まで渡辺以外スカスカだからね
今の20代の実力だと豊島、永瀬、菅井らが普通に40代A級でもおかしくない
10年後答え合わせ
0837名無し名人 (ワッチョイ 1974-otHp)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:32:53.53ID:kNGcA24F0
大山はガチガチの対抗形党やから序盤ガッツリ評価値下げる後手四間なんて指してたら
そのまま抑え込まれて終わる対局結構出そうなくらい今のAIの序盤研究って凄いんやろ?
0838名無し名人 (ワッチョイ c19d-XLZZ)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:57:24.59ID:WhbAjSlR0
対局中に会長職やりながらタイトル獲る大山って人外だなと
将棋のレベルとか関係なく異常だわ
ポカして負ける羽生は普通だよ
0840名無し名人 (ワッチョイ d610-iKuA)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:26:07.54ID:grVmvXjo0
>>838
直近の豊島戦や菅井戦をみると、何か集中しきれない案件が会長として脳内占拠していたんでしょ。

これで唯一の挑戦の可能性があった王将挑戦は消えたどころか、陥落まで見えてきた。
ファンは、会長職よりも現役棋士として見たいんだよね。残念な人生選択をした。

竜王名人位を棋士人生の最優先にできなかったり、
ハサビスロケで、天彦との名人戦も台無しにしたり、
今回の会長就任もそうで、少し人選の選択に疑問手が目立つ。
それが羽生さん。
0841名無し名人 (ワッチョイ 79ad-qdGX)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:31:50.14ID:bx5xJpk10
>>837
藤井八冠だって振り飛車を指してくれるAIとやっても勝てないから将棋は中・終盤力だよ
50代の大山に藤井八冠なら勝てるが他のA級棋士では無理だろうね
最強期の米長や加藤でも負けていたからね
40歳前後の大山となると升田ですら無理だったし、居飛車力戦時代
の大山の相掛かりは勝率が驚異的な0.85だった
0842名無し名人 (ワッチョイ 79ad-qdGX)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:32:56.77ID:bx5xJpk10
大山の強さの本質は変則駒落ちで鍛えたバランス感覚で力戦や裸玉も恐れない読む力にあるからそのまんま現代将棋でも通用する
現に古賀五段は研究将棋になるのが嫌いで角換わりを一切やらないが相掛かり、矢倉、雁木等の力戦居飛車で順位戦5連勝中(イトタクにも勝利)
古賀は勝つために最新定跡を研究する必要はないことを証明している
0844名無し名人 (オッペケ Sr05-MzvY)
垢版 |
2023/10/27(金) 06:37:46.36ID:s4MLAvKhr
【本日対局】
第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ
▲豊島将之(2勝1敗)-△永瀬拓矢(2勝0敗) 囲碁将棋プラス、携帯中継
▲近藤誠也(1勝1敗)-△佐々木勇気(1勝2敗) 囲碁将棋プラス、携帯中継
0845名無し名人 (ワッチョイ ed5f-JD/u)
垢版 |
2023/10/27(金) 07:26:01.82ID:JC9wshSi0
大山のスレから出張してる人いるやん
0848名無し名人 (ワッチョイ dd7e-dytz)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:05:55.22ID:MN35Eicc0
王将戦が、囲碁の本因坊戦のようにならないか心配。
0851名無し名人 (ワッチョイ fa5d-Gs0v)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:29:07.62ID:y/yu55Eu0
角換わり以外は研究じゃないとんでも理論
0852名無し名人 (ワッチョイ c101-+rYH)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:35:39.96ID:2/RUtwrV0
今日の配信
>>591
【無料LIVE 対局室映像】第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦 豊島将之九段vs永瀬拓矢九段
10/27(金)9:45~
https://youtu.be/xeAH5g6xztk

【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦 豊島将之九段vs永瀬拓矢九段
10/27(金)9:45~対局終了まで
【解説・聞き手】青嶋未来六段・貞升南女流二段(13時~)
https://youtu.be/UJ279wNXdb8

【無料LIVE 対局室映像】第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦 佐々木勇気八段vs近藤誠也七段
10/27(金)9:45~
https://youtu.be/VV0mwIB__HE

【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦 佐々木勇気八段vs近藤誠也七段
10/27(金)9:45~対局終了まで
【解説・聞き手】高野智史六段・飯野愛女流初段(13時~)
https://youtu.be/yhpMnWvJ2Z0
0854名無し名人 (ワッチョイ a5f6-9Om9)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:49:29.47ID:/SQrB5UJ0
ナンバー2 vs ナンバー3か
0855名無し名人 (ワッチョイ fa0c-WPgu)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:02:31.28ID:Qe55rbud0
まーた、端突いてるし
0860名無し名人 (ワッチョイ 4e8f-Rv3T)
垢版 |
2023/10/27(金) 10:06:44.29ID:EJrnzyrE0
何だ、これは〜w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況