レートの大きさは平均1500の棋士よりどれだけ強いか弱いかを表示しているにすぎないということを理解しよう
だから、レート1500の強さが一定でなければ、つまりプロ棋士という母集団が同質であるという仮定が崩れるとそのままのレートの大きさで棋士の突出度を比較できなくなるわけ
たとえば、全国学力テストはどの年度も高校3年生が受験生であるかぎり母集団は同じといえるが、受験生が70歳までに拡張されたらもはや同じ母集団ではなくなってしまう
もっとも、プロ棋士集団の場合は10年程度でさほどかわらないから気にすることはない