流れを改めて整理します。時系列順に、行きます。

1905年02月21日生まれ 木村義雄
1914年08月02日生まれ 塚田正夫
1918年03月21日生まれ 升田幸三
1923年03月13日生まれ 大山康晴


【南禅寺の決戦】
1937年02月05日〜 ○木村義雄八段 ●坂田三吉八段

【天龍寺の決戦】
1937年03月 ○花田長太郎八段 ●坂田三吉八段

【第1期名人戦】
<名人決定大棋戦>
1935年06月16日 ●金子金五郎八段 ○花田長太郎八段 ※開幕局
1937年12月06日 ○木村義雄八段 ●花田長太郎八段 ※最終局
1位 木村義雄(30-32歳)103.7点  2位 花田長太郎(37-40歳)95.6点
3位 土居市太郎(47-50歳)76.3点  4位 神田辰之助(42-44歳)69.6点など
木村義雄八段(32歳)が優勝
※1938年02月11日の名人就位式で正式に実力制時代初の名人となる