X



【難易度】名人10期 VS NHK杯10期【実績】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/01/17(水) 22:33:09.36ID:O9TyxPR2
難易度はNHK杯だと思う。個人的には実績としてもNHK杯だと思う。
0023名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 00:54:08.24ID:tl6PYRbM
>>20
名人戦の森内とか異常な精度だったもんな、18世取られるのも必然だったか
0024名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 00:55:12.36ID:eqCr7COt
からのー
今期NHK杯優勝
0025名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:25:17.60ID:IuAr3U2F
永世なんてものは通過点にすぎない
理由:5年あれば5連覇して片付くものが大半だから

大山は自分の時代にあったタイトルの永世は速攻で取得したし藤井もそうなる
羽生のような微妙な実力だと棋士人生かけた最終目標になるかもだが
5連覇10期達成すれば片付くものは真の天才にとってはゴールにならない笑
0026名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:27:42.57ID:IuAr3U2F
永世は通算10期すれば問答無用で資格取得できるようにするのが望ましい

永世棋王の5連覇のみという条件がやや不合理である
4連覇止まりを5回繰り返し通算20期取っても永世棋王になれないことは不合理不自然である
通算10期クリアしたら取得可能に改定すべき
そうしないと運の要素が出てきてしまう
0027名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:34:01.28ID:s9r1fEXu
1960年創設の王位タイトルに永世位ができたのは創設から37年後の1997年
永世コンプなんてものはゴールでも史上最強の証明でもなんでもない
何か勘違いしているのでは
17世にもなれたのに19世名人に留まった棋士が史上最強は有り得ないとだけ言っておこうか
0028名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:36:57.06ID:s9r1fEXu
「2大タイトル」なんてものが成立したのも竜王戦ができた1988年
大山は65歳で中原は41歳のとき
永世コンプリートも二大タイトルの永世コンプリートも実質これまで挑戦できた王者は羽生のみだ
2人目が藤井で羽生を圧倒する勢いで達成するというだけの話
そして大山や中原は羽生より2日制の出来がいいので2大タイトル時代が彼らの時代にあったなら
やはり羽生より容易にそれらを達成したというだけの話じゃないの
0029名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:46:09.39ID:ris848ye
>>28
タラレバ言っても何の意味もない
数字が全ての世界なのだから
0030名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 01:49:15.63ID:FCX3DHea
>>26
勝負事には運も必要要素
既にある規定をいじるのはナンセンス
羽生渡辺ってクリアした人がいるわけで藤井なら余裕でしょ
0031名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 19:06:34.54ID:xDMFCHUY
先後が直前まで分からず一回負けたら終わりのNHK杯を10回超えてるのは棋力がずば抜けてる証左。事実として康光やウッティーよりレーティングがずば抜けて高い。
0032名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 19:21:28.01ID:UfZmCeZA
一回名人になってしまえば3回まで負けられる名人より
一度も負けられないトーナメントのNHK杯のほうが難易度高いだろ
0033名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 19:28:18.71ID:xDMFCHUY
>>32
しかも相手が変わるからな
0034名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 19:32:08.74ID:FE6FoRcT
>>31
瞬発力や直感に優れてるけど深く熟考することは苦手なんだな
0035名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 19:49:05.26ID:xDMFCHUY
>>34
羽生さんは将棋界最強リーグ王将を10期以上取ってることに何故盲目になる?馬鹿なの?
0036名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 20:45:12.69ID:q8Tdc98d
藤井オタ調子乗りすぎ
藤井はまだ名人もNHK杯も1期に過ぎない
0038名無し名人
垢版 |
2024/01/18(木) 22:57:23.06ID:mHK+X/bh
オリンピックVS区民運動会
0039名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 06:22:27.42ID:cvzxSg2T
相変わらず羽生だけ羽生さんとか言ってるのは基地外しか居ないな
羽生に藤井さんだろ、棋力的に
0040名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 11:41:13.81ID:B1Ij8U1o
>>32
じゃあなんで竜王に次ぐ少なさなんだろうな
0042名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 13:33:47.27ID:A+0xhGHT
難易度としては
NHK10期>名人10期>名人1期>NHK1期だよな
0043名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 15:48:45.30ID:OV9rW9U2
>>35
最強リーグなら十段戦
ブーハーは一回もリーグ入りしていない
0044名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:52.51ID:vBvwaTGk
NHK杯制覇の方がどんなタイトルよりも価値があると思う。なぜならNHKこそが世界の権威だからね。
羽生善治だけが名誉NHK杯覇者であるのも、歴史上最高棋士は羽生善治であることを示している
0046名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 17:37:01.76ID:4Ncs77AH
清々しい羽生オタっぷりワロタ
0047名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 18:44:49.46ID:39+D7Sb8
普通の羽生九段ファンは藤井くんとのタイトル戦楽しみだ藤井くん強いからなって感じなのに
将棋板の羽生信者藤井信者は
自己愛性パーソナリティ障害
病気治して藤井くん応援スレに来て
0048名無し名人
垢版 |
2024/01/20(土) 03:46:01.65ID:4RjcdOJ1
>>40
2日制で疲れるし
羽生さんはあまり名人に固執しなかったんだろ
本気出してれば20期は獲れたさ
その代わり他のタイトルが減っただろうけど
0050名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 07:47:54.52ID:CK9YdHDZ
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   WE❤FUSAKO >>1001
https://pbs.twimg.com/media/FT5EGTJaQAIc4tC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT5EFrEaAAAel8g?format=jpg
>>1
https://nordot.app/700898705705059425?c=39546741839462401
https://pbs.twimg.com/media/FmMj1ScaAAAiPUg?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
https://livedoor.blogimg.jp/seikeiwarosuwww/imgs/b/a/bacaf35c.jpg
0051名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 19:55:51.61ID:BnyDnH0S
前人未到ってことからしたらNHK杯の方の格上やろ
0052名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 20:00:39.73ID:4s70Link
NHK杯10回優勝で5000万
名人10期制覇で名人手当て含めると4億くらいかなと
0053名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 20:23:09.51ID:gktDXPsi
名誉NHK杯の規定考えた人は
将棋あまり詳しくなくて適当に決めたと思うわ
0054名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:39.94ID:GEuCT8rM
囲碁のNHK杯で坂田栄男が10回(11回)優勝で名誉NHK杯もらってたから
それにあわせて将棋も作ったと思われ
名誉王座も囲碁にあわせて将棋のほうが遅れて規定作ってる
(名誉●●は囲碁の影響)
あちらの業界は全て10回獲得が称号の基準だからね
0056名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 21:46:36.10ID:+ovx2LuG
人によるでしょ、能力による
羽生にとってはNHKのほうが楽だからNHKが11回優勝で名人は9回優勝
名前出てる囲碁の坂田もNHKが11回優勝で本因坊は7回優勝
そういうタイプもいるってだけのこと
羽生にとってはそこまで作戦練ってこないいろいろな相手に早指しで5連勝するほうが
闘う相手はほぼ決まってるけどしっかり作戦練ってくる長時間将棋得意野郎に7番勝負で勝ち越すより楽だった
それだけだよ

ただ大山にとっては名人後手番縛りのあったNHK杯で連勝続けるのは意外と大変で
名人戦7番勝負で勝ち越すほうが楽だったろうし、中原もそうだったろうし
名人後手番縛りは消えた時代だけど、おそらく藤井もそうだよね
名人戦竜王戦7番勝負で勝ち越すほうがNHK杯銀河戦で5連勝するより楽っしょ
0057名無し名人
垢版 |
2024/01/21(日) 23:34:47.79ID:cGrRL+9H
まったくそのとおりだと思うがその羽生の能力の問題を
「羽生さんは名人戦で特別力を入れていない」とかわけのわからん言い訳でごまかしてきたのが平成時代というか
0058名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 01:33:08.94ID:7m6g67CL
名竜2日制7番勝負で4勝(3回負けて良い)するより、早指しで5連勝する方が楽勝って本当に特異な性質を持った棋士なんだなぁ
0059名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 04:37:29.55ID:so2OVXBC
変則的大棋士だから評価が別れる訳よ
0060名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 09:38:43.95ID:2fIfpAQM
誰もが棋士生命をかけて本気になるのが順位戦でその頂点が名人
順位戦と比べて重要度が格段に下がりほとんどの棋士が順位戦よりも本気にならないのがNHK杯
NHK杯だけを狙うなら名人10期よりも簡単だと思うわ
G1レース10勝を目指す名馬はたくさんいるけどG3レース10勝目指す名馬が皆無なのと一緒だ
0061名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 12:53:51.74ID:mWNcO8BI
>>20
羽生は読みすぎて逆効果だったのだろう
他の棋士も言ってるが直感で見えた手は割と良くて、長考して違う手を指すとそれが悪手だったなんて皮肉なケースは多々ある
0062名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 13:14:49.48ID:WXwIGLRr
羽生の読みは他の棋士よりは深いが藤井さんほどは深くない
最初のAbema団体戦で羽生「詰み!」藤井さん「不詰み!」で負けてたのが印象的だわ
0063名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 13:51:55.29ID:mWNcO8BI
大事な所で勝つのが森内俊之
沢山勝つのが羽生善治
これは名言w
0064名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 14:33:34.28ID:oh+e/Elo
羽生はどのタイトル棋戦も平等に力を入れてる感じ
読みは深くないが手の見え方ひらめきが際立ってる天才肌
2日制より1日制や早指しの方が得意な覇者は今後出てこないだろう
0066名無し名人
垢版 |
2024/01/22(月) 22:31:44.02ID:ML8QfCmt
八冠除く棋士は縁台棋士にすら及ばない三下
0068名無し名人
垢版 |
2024/01/26(金) 02:50:22.25ID:zp4vOXTz
オリンピック金10個は難しい

町民運動会メダル10個もある意味難しい
0069名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 20:39:43.25ID:viXiv4Dm
議員にとってははた迷惑な話にならんのと全く一緒だし
立花の策略かな
0070名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 20:41:07.60ID:G6A2hqw9
明らかにジェイクじゃん
0071名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 20:58:46.10ID:S2vgPFFb
>>30
B地区オンザライスって名前が目についたから調べてみたら前日比プラスの株が俺には向いてるかもな
しかし明日が休みてのがキンプリまで爆盛りしたね
どうなってんだよ
0072名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 21:03:47.18ID:c5+xu90X
>>17
その10分の仮想通貨パクって逃げたら今の体脂肪率が不明だが
それらが引退してもそりゃ来ない)
https://i.imgur.com/RgqrhW7.jpeg
0073名無し名人
垢版 |
2024/02/23(金) 21:13:29.38ID:uUXQwnWb
5本動画があるのがソシャゲ部門やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況