>>604
でも逆を考えてみ?

某棋士のように
「せっかく挑戦するので期待されてる方多いと思うのですが」
「期待しないでください」
「客観的に勝てません」
「勝てるわけがない」
「棋力差で飛車落ちくらいあると思ってます」
「勝てる確率は0.01%くらいだと思ってます」
「目標はとりあえず第5局に行くことです」
「1勝が目標です」
「できれば後手番で1勝できればもう大満足です」
「ですので、期待しても無駄ですので、白い目で対局を見守ってください」


こんな発言すべき?
すべきじゃないでしょ?
興行的には「大口」叩くのは仕方ないかと