トップページ将棋・チェス
1002コメント283KB

第82期順位戦 part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ ff5e-zwve)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:47:10.02ID:gMgGejVG0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第82期順位戦 part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1706702216/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0435名無し名人 (ワッチョイ 91a6-NbCu)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:33:49.61ID:xo5eAI980
>>412

それは初期の29連勝ブームの時みたいに純粋な連勝じゃないからやろ。
タイトル戦20連勝ったって番勝負で負けてもOKやし
それ以外の一般棋戦でもたまには負けるから

むしろ初期の29連勝ブームの頃のほうがその藤井を負かせみたいな空気はあったと感じる。
0436名無し名人 (ワッチョイ a66b-ssbc)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:02.20ID:RiLQfTC00
藤井も大逆転割とあるだろ
強い奴程局面を難しくするから
評価値がいくら離れてもワンミスでってなりやすい
対抗型の方が比較的大差にはなりやすいが
0437名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:04.73ID:y49EYMvv0
福間西山は極端すぎる例だよ
2年で9回タイトル戦やってるんだぜ

羽生谷川でも2年で6回
羽生康光でも2年で7回が最多

中原米長は2年で8回タイトル戦やったことある
0439名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:41.82ID:adk+r2LK0
女流だと渡部とか香川が里見に勝ったとき、かなり離れていたのでは
0440名無し名人 (ワッチョイ 6af5-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:34:54.00ID:AlPY9AfK0
太地残留確定していないのかよw
4-5陥落はトラウマだなぁ・・・

今期残留して、来期2人あがってくる面子みると、そこまで絶望的にならないんだよね
今いるA級棋士の方が劣化はしているのだろうけど、実績もあるから太地より格上に見えてしまう
でも来期ならタイトル保持A級2期の太地が格上に見えるようになる・・・はず
0443名無し名人 (ワッチョイ 6af5-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:35:52.27ID:AlPY9AfK0
29連勝の時はカジノでダブルアップが続いているようなおかしな高揚感があったからねぇ
0445名無し名人 (ブーイモ MM8e-p6qZ)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:36:46.23ID:2vPwaQnDM
隙八は落ちてもまあ仕方ないな
太地は将来会長職に就いてもらいたいのでできればA級10期は欲しいところだけど無理だろな
0446名無し名人 (ワッチョイ a902-MxBP)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:36:55.21ID:ZRf3a0FW0
ナベ「どう頑張るが最善なの」
せ「どう頑張るのか見えなかった」

辛辣
0447名無し名人 (ワッチョイ 717c-DQL8)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:37:15.03ID:osNouCT+0
豊島の挑戦が決まったら聡太の解説が肩透かしを食らうところだった。
これで最終戦が面白くなった。
0449名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:37:21.61ID:adk+r2LK0
29連勝の時が、1番社会現象感はあった気がする
0450名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:37:33.06ID:y49EYMvv0
勇気はA級1期で落ちるなら本格的に残念四天王の後継者感が出てくる
0451名無し名人 (ワッチョイ 5e27-6dhR)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:37:34.75ID:cRRmxbj70
>>423
2人の間で行ったり来たりなんて、最高につまらないだろwww
0452名無し名人 (ワッチョイ 5ec3-K5mg)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:37:43.07ID:8AEnD3Zz0
藤井「永瀬豊島広瀬菅井羽生渡辺大地出口伊藤と数多くございますが・・・まあどれと対戦しましてもねえ、同じようなもんですわ」
0458名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:39:07.97ID:y49EYMvv0
A級5期で引退までB2待遇補償なんだろ
0462名無し名人 (ワッチョイ 7108-WGLR)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:41:10.64ID:I9QBn5jQ0
藤井なら天彦名人と指したponanzaに勝てそうな気もするがもうAIと人間の対局は一生やらないんだろうな
0463名無し名人 (ワッチョイ 9ab0-rbCd)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:41:23.15ID:I6tnBxfn0
豊島が挑戦した場合
ooxoo 藤井防衛(3戦目勝利)

永瀬が挑戦した場合
oxooo 藤井防衛(1戦目善戦 2戦目勝利)

菅井が挑戦した場合
oooo 藤井防衛(すべて一方的)
0464名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:41:49.31ID:y49EYMvv0
B1への大石高見深浦になったら3人とも10代プロ入りなんだよな
0466名無し名人 (ワッチョイ a902-MxBP)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:42:19.08ID:ZRf3a0FW0
口頭だけでおおよそ1時間
プロ凄いわ
0467名無し名人 (ワッチョイ 6a8d-G3D5)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:42:21.21ID:UIrcHcNU0
A級は4敗勢も降級の可能性はあるんだな
順位が良い渡辺は頭ハネできるから降級はないが、天彦以下6人が降級対象
そして3者プレーオフの可能性もある
豊島が6者プレーオフ戦ったときも途中まで1位で最後失速したんだった
0468名無し名人 (ワッチョイ b51c-0OPN)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:42:24.25ID:4ER+rsK40
今期A級は4-5降級、B1は5-7降級があり得るのか
それほどクラス内の実力に差がないということなのか?
見てる方は最後まで楽しめるけど当事者たちは大変だよな
0472名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:44:34.16ID:adk+r2LK0
フカーラが勝ちまくりということだけど、服部古賀イトタクがB2行ったら、あっさりB1行けるか
0473名無し名人 (ワッチョイ a66b-ssbc)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:44:50.51ID:RiLQfTC00
>>469
今期に関しては深浦はがちで強い
深浦以外のベテランはみんな後半若手に狩られまくってるし
.758勝てるのは50代では異常
最近も天彦にも勝ったし
0478名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:47:02.56ID:y49EYMvv0
B2→B1は3枠に増えたけど新B1が3人出たのは1回だけ
0482名無し名人 (ワッチョイ 661f-VItL)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:48:18.54ID:V/jUnuXF0
勇気・太地二人とも残留するには?
勇気がさいたろうに勝ち→稲葉(VS天彦)か広瀬(VS渡辺)どちらかが負ける
結構可能性あるようにも見えるな
0488名無し名人 (ワッチョイ 797c-0xTp)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:50:28.20ID:cvPFwerK0
寝落ちしてしまったがえらいことになっとるな
挑戦は永瀬までプレーオフのチャンス、降級は勇気が筆頭候補でなんと太地がナベに勝っとる!
最終戦まで挑戦も降級も決まってない!滅茶苦茶でござりまするがな
0489名無し名人 (ワッチョイ 5de2-IeYv)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:50:47.85ID:hw55ju3m0
斎藤勇気は負けたほうが即降級ってあつ激熱対局じゃねえか

しかも斎藤が先手番なんだよな
勇気の降級がかなり高そう
0490名無し名人 (ワッチョイ 7d01-jupj)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:51:14.44ID:FWYuBZTe0
>>475
降級点制度の利点(弊害)よな
1年の不調で落ちない、4勝すればほぼ助かるだからB1で通用しなくなったベテランが10年間ぐらい粘れる
0491名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:51:28.80ID:y49EYMvv0
>>472
古賀はプロデビューからタイトル棋戦23連続予選敗退の順位戦特化の棋士

叡王戦 四段戦敗退
竜王戦 6組ランキング戦敗退
王将戦 一次予選敗退
棋王戦 予選敗退
叡王戦 四段戦敗退
棋聖戦 一次予選敗退
王位戦 予選敗退
王座戦 一次予選敗退
竜王戦 6組ランキング戦敗退
王将戦 一次予選敗退
棋王戦 予選敗退
順位戦 C2 9-1 昇級
叡王戦 四段戦敗退
棋聖戦 一次予選敗退
王位戦 予選敗退
王座戦 一次予選敗退
竜王戦 6組ランキング戦敗退
王将戦 一次予選敗退
棋王戦 予選敗退
順位戦 C1 7-1
叡王戦 五段戦敗退
棋聖戦 一次予選敗退
王位戦 予選敗退
王座戦 一次予選敗退
竜王戦 6組ランキング戦敗退
0492名無し名人 (ワッチョイ a66b-ssbc)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:51:30.05ID:RiLQfTC00
>>484
この前福間は1手頓死した将棋を感想戦してたし
むしろ頓死するような将棋はそれだけ複雑だからなやりがいはある
菅井みたいに惨敗する方がやることがない
0494名無し名人 (ワッチョイ 35b2-g9oK)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:52:02.02ID:zmC62F+L0
頂上決戦のはずなのに豊島vs菅井がグダる予感しかしないのは何故なのか

つうか菅井は体調大丈夫なのか? なんかマスクしたままで辛そうだったけど
0496名無し名人 (ワッチョイ a902-MxBP)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:52:53.73ID:ZRf3a0FW0
太地おつかれ
0497名無し名人 (ワッチョイ 6af5-7cac)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:53:05.70ID:AlPY9AfK0
太地が前評判よりもずっと善戦してたね
勇気はやっぱり安定にかけるし、瞬発力も足らない印象
タイトル経験者と挑戦すらできない棋士との差だと思うわ
0500名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:54:33.11ID:KjoU+WYcd
>>484
そんな余力あるなら勝てよ馬鹿って思った
0501名無し名人 (ワッチョイ 59db-4E5k)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:54:38.33ID:eyU4dKS30
明後日の奨励会で弟子2人降級したら完全に菅井のメンタル崩壊しそう
順調だった師匠業も急に上手く行かなくなった
0503名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:55:06.40ID:y49EYMvv0
>>501
澤田みたいに数を撃て
0505名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:55:38.48ID:adk+r2LK0
鷹取くんの件は流石に菅井もショックあっただろうな
0508名無し名人 (ワッチョイ 66f2-KgIs)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:56:39.73ID:tb3SGWfU0
藤井が解説つとめる一番長い日が最高に面白い展開で迎えられることになったことは喜ばしい。
0512名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:58:00.46ID:KjoU+WYcd
勇気が筆頭として勇気の次に危ない人は誰?
天彦?稲葉?
0514名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:58:08.87ID:y49EYMvv0
増田はともかく、千田がA級残留できる気がしないなあ
A級昇級は増田糸谷がベストかな
0515名無し名人 (ワッチョイ a902-MxBP)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:58:10.64ID:ZRf3a0FW0
永瀬心ばかりのプレゼント授与
0516名無し名人 (ワッチョイ 7d01-jupj)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:59:49.16ID:FWYuBZTe0
>>495
上がりにくいけど、落ちにくい制度

制度を作った昭和20年代は全てのクラスで総当りだったからまだよかったけど、棋士が増えた現代だと課題も多い印象
0517名無し名人 (ワッチョイ a95f-mqlT)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:59:54.47ID:nKXp4fIu0
中村八段は0−2スタートで1勝できるかどうかみたいな扱いだったのにそれからA級4−2ってやるやん
0518名無し名人 (アウアウウー Sa21-aAe1)
垢版 |
2024/02/01(木) 01:59:57.34ID:Y1Hqr156a
豊島菅井の対局はめちゃくちゃぐだぐだして長くなりそうなんだよな
藤井が解説担当する時間内に終わる気がしないのは残念
0523名無し名人 (ワッチョイ 1e93-e9Qf)
垢版 |
2024/02/01(木) 02:02:38.39ID:adk+r2LK0
一応若返りを望むので、増田千田かな
0524名無し名人 (ワッチョイ 65c7-K3Z7)
垢版 |
2024/02/01(木) 02:03:19.21ID:y49EYMvv0
増田千田が上がれば高校生棋士のA級昇級率がまたアップするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況