X



トップページ将棋・チェス
1002コメント240KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM56-B4pN)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:24:29.23ID:rXUZ+mh4M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1706519362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0598名無し名人 (ワッチョイ 1fb5-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:46:15.58ID:jx22LAcH0
初日の午前中でほぼ大勢が決まるのはやめてくれよ、ガイガイスー
0600名無し名人 (ワッチョイ ffae-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:46:29.11ID:61iBF0KI0
古臭い戦型やってんな。
黎明期のゴキ中、早石田、ダイレクト向かい飛車で散々、この手の乱戦はやられたけど
派手に見えて定跡化してるから
アマなら二転三転するけど
プロレベルだと普通に序盤の形勢のまま進みやすいよな。
既にAIが居飛車に振れてるならこのまま居飛車有利のままいくんでないの
0601名無し名人 (ワッチョイ 1717-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:47:05.96ID:B1z5AUGN0
持将棋より全然面白いな
0604名無し名人 (スフッ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:47:52.21ID:Wnb4BMZzd
何で先手が考えているんだ?
研究してるから指したんじゃ無いのか?

もしかして山ちゃん乗り移ったか
0607名無し名人 (ワッチョイ 377c-2EsL)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:50:12.57ID:1HEpk+K90
7番勝負で3連勝した藤井さんは相手の作戦に全力で乗っかるとこある
今回は詰将棋選手権とか最高勝率とかあるからどうかなと思ったけど
0608名無し名人 (ワッチョイ bf8c-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:50:20.99ID:JHEkTb8o0
>>604
報知の山ちゃんの記事面白かった
弟子の磯谷女流との距離感
0612名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:53:28.25ID:ZX+S0Mjl0
>>590
4手目の時点で先手優勢だな
0614名無し名人 (ワッチョイ bfa5-mz6i)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:53:54.05ID:rc8oWtc10
>>597
  彡⌒ミ
  (´・ω・)  
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+──
  /  l |
0615名無し名人 (ワッチョイ d7b2-7OSJ)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:54:20.96ID:pxDlexif0
毎日新聞サイトの棋譜速報が見れないよぅ
0618名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:54:44.76ID:ZX+S0Mjl0
>>604
菅井は研究範囲だが藤井君は研究から既に外れてる
0627名無し名人 (ワッチョイ ffae-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:58:54.56ID:61iBF0KI0
15年くらい前に物凄い数のこのタイプの乱戦は指されて
鈴木大介なんかは1人で100局は指してると思うんだが
手が広く見えてプロレベルだと実は選択肢が少なく、意外と荒れないんだよな。
一時的に多く指されたけどそれぞれこの系統は居飛車、こっちは振り飛車とか明確に優劣が定跡になったもんだからあっという間に廃れたタイプの将棋だが
あえて、今タイトル戦でやると言うことはお互い、なんか思うところあるのかね。
AI時代に逆行するような人間の対抗形乱戦を令和にやるなんて意図があるよな。
0629名無し名人 (ワッチョイ 1744-0rej)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:59:19.29ID:Q9E2Lxmx0
ようやく中継見れたら、この局面かぁ、振り飛車版の横歩取りだな
菅井の健闘を期待
0630名無し名人 (ワッチョイ 57d5-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:59:45.73ID:xbaUkMd+0
後手がミスしたら、一気に終局に成りそう
長考で粘って封じ手にしてくれ
山水館「持将棋は用意してないのか」
0635名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:02:29.47ID:ZX+S0Mjl0
菅井の注文に対し堂々と受けて立つ姿勢が流石だな
流石にこの局面は藤井君は研究して無いから完全に実力で勝負しないといけない

菅井がどこまで研究してるかにもよるが良い勝負になりそう
0638名無し名人 (ワッチョイ 17ad-9oyE)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:02:40.26ID:F23QlzYM0
固められたら形も作れないから乱戦なんだろう
0640名無し名人 (ワッチョイ f716-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:03:58.55ID:tucuPGdh0
藤井から角交換して即打ったのに菅井が乱戦にしたみたいなこと言ってる低能が囲碁将棋のチャットにワラワラで笑う
0642名無し名人 (ワッチョイ 1fd0-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:04:34.72ID:FsB+Y4ZA0
後輩には頭を下げて挨拶しないって言う信念
おかしいですよ菅井
0648名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:06:15.26ID:ZX+S0Mjl0
>>627
AIの評価値みたら手が広そうなんだがプロレベルでは選択肢少ないんだ

それだとAI研究してもあまり意味が無い戦型になるな

藤井君の研究を封じることには少なくても成功したな
0651名無し名人 (ワッチョイ f716-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:07:19.48ID:tucuPGdh0
>>644
角持ち駒のまま普通の交換型振り飛車の対抗型でもよかったわけじゃん
乱戦含みしたのは65角打った先手でしょ
0652名無し名人 (ワッチョイ 9fad-X+we)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:07:20.09ID:/amjifaS0
これは藤井の逃げかな?
振り穴王子菅井の振り飛車穴熊には勝てないという諦めに思える
0654名無し名人 (ワッチョイ 1fd0-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:08:36.62ID:FsB+Y4ZA0
C1に持将棋にされて燃えている八冠
0656名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:09:39.72ID:ZX+S0Mjl0
>>640
菅井が角道止めずに3筋に飛車振って角交換誘ったんだぞ
それに藤井君が受けて立った

角道を菅井が止めてたら普通の三間飛車になる
そうなれば先手穴熊になるから菅井は敢えて乱戦を目指したんだよ
0659名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:10:44.65ID:ZX+S0Mjl0
>>651
その辺りは前例あり
0666名無し名人 (ワッチョイ ffae-g86e)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:14:13.33ID:61iBF0KI0
オールドファンだと角道オープン振り飛車全盛に見飽きるくらい見た乱戦だけど
藤井デビュー以降の将棋ファンは初めて見るかもね。
今でもゴキ中や石田流の棋書だと冒頭に基本の乱戦定跡が書いてあるから
若い人でも自分で指す人なら何度も体験してても
プロ同士が指してるのは初めて見る人がいるかもしれない。

個人的に菅井の乱戦と言うと
後にプロ編入する小山玲央現四段(当時はアマ学生)の初めての対プロ公式戦の朝日杯で当時新四段だった菅井が居飛車側が5五桂打つゴキ中の有名定跡で叩き潰したのを覚えてるが
あの頃はAIなくて人間同士の対抗形が楽しかったな
0667名無し名人 (ワッチョイ 1fdc-6mP2)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:14:40.89ID:4pFP6pHJ0
菅井は先日の天彦戦の▲7四同角が本命だったと思う、棋譜観戦マニアの藤井が興味を持つこと前提で
その意味ではこの展開は失敗だったかも
0669名無し名人 (ワッチョイ f716-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:15:39.20ID:tucuPGdh0
>>656
別に先手は77や66に角打って左側で囲う選択肢もあったやん
0670名無し名人 (ワッチョイ bfe0-9oyE)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:15:49.40ID:a4K9uMK70
なんだかんだで師匠と結構指してそうだけど。
「あっ、はい、師匠とやったことのある形になりまして」
0671名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:16:08.18ID:ZX+S0Mjl0
両者早いな
この乱戦でこの早さだと初日で勝敗が付きそうな勢い
0674名無し名人 (アウアウウー Sa9b-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:17:03.25ID:zdedOUvoa
タニーのボケを捌くの関東の聞き手だと戸惑いそう
0676名無し名人 (ワッチョイ ff60-Cjaa)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:18:12.79ID:iRkbVTDY0
菅井は常に択をかけるような指し方だな
0677名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:18:31.21ID:ZX+S0Mjl0
>>669
なんで評価値が下がるそんな手を指す必要があるんだ?
菅井が4手目に角道開けて3筋に飛車振った時点で乱戦を誘ってる
0683名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:20:45.42ID:ZX+S0Mjl0
後手は手渡しでカウンター狙いだな
先手は攻めを失敗したら逆転されるから時間使わされる展開になりそう
0684名無し名人 (ワッチョイ d701-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:21:19.07ID:FrfPKDxg0
今日はもう持久戦とか急戦とかぬるいことはやらず、乱戦で来たか。菅井の背水の陣だな。
0685名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:21:37.83ID:ZX+S0Mjl0
>>679
それいつ言ったの?
0687名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:23:54.67ID:ZX+S0Mjl0
もし負けたとしても、3局目までのジリ貧と違って華々しい乱戦だから菅井は振り飛車のトップ棋士として高い評価を得ることが出来る

持将棋狙いとは真逆の作戦だな
0691名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:25:53.74ID:ZX+S0Mjl0
>>688
飛車成ったら同馬で終了
0695名無し名人 (ワッチョイ 9721-ceLy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:27:33.19ID:ZX+S0Mjl0
>>689
菅井は研究その後してない訳無いだろ
藤井君の研究外して乱戦持ち込むのが狙いだから
ここまでは第3局までとは大きく違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況