15年くらい前に物凄い数のこのタイプの乱戦は指されて
鈴木大介なんかは1人で100局は指してると思うんだが
手が広く見えてプロレベルだと実は選択肢が少なく、意外と荒れないんだよな。
一時的に多く指されたけどそれぞれこの系統は居飛車、こっちは振り飛車とか明確に優劣が定跡になったもんだからあっという間に廃れたタイプの将棋だが
あえて、今タイトル戦でやると言うことはお互い、なんか思うところあるのかね。
AI時代に逆行するような人間の対抗形乱戦を令和にやるなんて意図があるよな。