持将棋引き分けとはいえ、先手の権利一回分消費したものとしてお互い2局ずつ先手回ってきたから5局目振り駒って理屈も分かる
持将棋はノーカンとして先後を入れ替えて指し続け、2-2フルセットになった段階で再度振り駒って理屈も分かる