>>830
見たけど分からん...ゴメン

>伊藤 本譜の△3四馬(86手目)だとあまり先手玉を寄せる感じはなくなるんですけど、こちらとしては入玉を目指すのは予定の方針ではありました。

いつから入玉を目指す予定だったか分からん?
80手目の飛車角交換のときの感想に「相手玉が捕まらなくなり持将棋を目指しました」
と書いてある

藤井玉が寄らないから入玉を目指したんじゃないの?
そこまで藤井玉は4つも上がっていたけど伊藤玉は1つも上がっていない

>伊藤 こちらとしては持将棋を目指す展開だったんですけど、こちらの玉のほうが入るのに手数がかかるので、かなり神経を使いながらの展開でした。

藤井も伊藤も展開からして持将棋を目指すとと述べている

角換わりの時点で入玉を目指した根拠が薄いような...