X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-nwV4)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:03:52.06ID:GrqlxHt5M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707036135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0966名無し名人 (ワッチョイ 37ac-VoFb)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:33:55.44ID:uo/NDo2U0
永瀬あたり後手で持将棋定跡を連打してくれねえかな
0967名無し名人 (ワッチョイ 9701-OUU7)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:37:15.61ID:aCduyT310
どっちも悪いんだよ
争うき気のない将棋みせられてさ
反省してるのは藤井だろうがなw
伊藤は研究ラシイカラw
0968名無し名人 (ワッチョイ ff10-Yl3x)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:39:36.82ID:KbbZ5IEQ0
>>963
藤井は実質負け
藤井の連勝記録は実質ストップ
藤井の勝率は引き分けを含めて計算すべき
振り駒等で藤井が有利になる忖度が行われるはず

って主張する人とそれに反論する人がいるからかな
0970名無し名人 (スッップ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:43:59.94ID:3h9jzCUTd
>>931
AI93%の勝勢で投了した羽生とか云う雑魚がどうしたって?
0971名無し名人 (スッップ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:44:56.32ID:3h9jzCUTd
>>968
それ、人じゃなくて羽生オタとか言う家畜だから
0972名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-FMB9)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:45:02.92ID:8RDoYh6lM
>>917
対局数には入る、勝率には影響しないと何度も言われてるだろ
羽生通算成績
対局数2249 勝数1556 負数691(1556+691=2247)
勝率0.6924=1556/2247(1556/2249=0.6918)
連盟のHPから持ってきてやったぞ、これでいいかな?
0973名無し名人 (ワッチョイ d7f0-9IV1)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:45:45.90ID:iRMVXJi90
先手が入玉目指さなきゃ持将棋回避できたのに
なんでイトタクが責められるのか分からんわ
0976名無し名人 (ワッチョイ 9702-Cn96)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:49:57.58ID:oXBiCuni0
>>973
持将棋打開しようとしたら負けるところまで相手に乗っちゃったしな
勝てる筋はあったみたいだがそれこそAIでないと指せないような筋
イトタクがうまくやった
0977名無し名人 (ワッチョイ 173f-fBvO)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:55:29.70ID:ZU0cKmY10
まだ慌てる時間じゃない
0978名無し名人 (スップ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:55:38.05ID:pt2Y6Nrcd
>>964
今更すみません、残り4局で2-2の場合6局目が設営されるという事ですか?
0979名無し名人 (スッップ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:55:51.72ID:NwNZhxH9d
C級相手に名人が引き分けってマズいだろ。一番弱いね相手なのに。
0982名無し名人 (スッップ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:00:22.78ID:3h9jzCUTd
>>978
もちろん
0983名無し名人 (ワッチョイ f7b1-Cjaa)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:01:04.76ID:rvsLGAd/0
>>973
入玉するように誘導したのは後手、先手は最善の進行をしただけ
0984名無し名人 (スッップ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:02:47.44ID:3h9jzCUTd
>>973
将棋初心者かな?
0985名無し名人 (ワッチョイ d7a7-uztm)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:04:23.28ID:6e37WH/F0
>>983
じゃあ藤井先手のときはまた持将棋になるってことだな
伊藤匠すごすぎるやん
0987名無し名人 (スフッ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:08:39.73ID:VisWEHxod
>>944
初対戦って棋王戦トーナメントじゃなかった?
ABEMAで見ていて同い年の初対戦って言ってた記憶なんだが。

とにかく、その時に持将棋に出来るのにわざわざ寄せきれない寄せをしてアホかって思ってた強烈な印象がある。
0988名無し名人 (ワッチョイ f7bd-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:08:45.43ID:r7fFRuIb0
聡太も4局目まで行きたかったら。好都合。むしろ聡太も共犯だよ。
0989名無し名人 (ワッチョイ 9775-5HqZ)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:12:44.13ID:GPMR1lvp0
>>985
負けない将棋の完成形だな
毎回なら誰も見なくなると思うが
0992名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-FMB9)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:15:35.71ID:8RDoYh6lM
>>987
はいどうぞ
2022年9月11日 ○ 藤井聡太 後 先 伊藤匠 ● 第72回NHK杯戦 本戦 2回戦
2022年11月29日 ○ 藤井聡太 先 後 伊藤匠 ● 第48期棋王戦 敗者復活戦 1回戦
ちょっと記憶が曖昧なようですね
人に棋譜見てないのかとか言う前に確認しよう
0993名無し名人 (ワッチョイ b77c-X6Zo)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:15:47.34ID:6c+DjTx30
伊藤が先手で藤井に3敗する前に3勝できれば良いというわけだな。
最終局で持将棋になったらまた振駒すんの?
0994名無し名人 (スフッ Sdbf-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:18:29.57ID:VisWEHxod
>>983
その最善ってのは誰がどう判断しての最善なんだ?
0995名無し名人 (ワッチョイ b75f-NIJM)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:20:35.60ID:R4ppHgTc0
>>994
AI最善ってことでしょ
0996名無し名人 (ワッチョイ ff8c-I0jh)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:22:05.17ID:qZyIVM1L0
お互いに間違えなければ先手は絶対負けないって言う欠陥ゲームの
後手側が引き分けを狙うのは論理的に正しい
直すべきは将棋のルールの方
0999名無し名人 (ワッチョイ 9775-5HqZ)
垢版 |
2024/02/05(月) 08:27:20.47ID:GPMR1lvp0
こうなったら藤井も持将棋作戦用いて欲しい
それで批判がなければ何の問題もない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 29分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況