X



もう全く指されなくなった戦法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:25.21ID:Xt6qova4
中座飛車
0036名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 07:22:33.94ID:PtiUiHla
>>19
天守閣美濃は、矢内が評価を下げた印象ある
0038名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 12:19:02.48ID:wla/OvHB
無敵囲い
0041名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 15:47:48.55ID:HouRSH1m
天守閣美濃は、佐々木八段が用いて勝利。
玉頭位取りは、再来月から中川八段が復活させる。
0042名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 16:34:58.21ID:7tUYDAwZ
バッファロー銀37手定跡
0043名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 17:49:39.30ID:4+Em3na2
矢倉46銀37桂あれだけ指されていたのに
0044名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 17:58:40.14ID:0ZB3D44q
アユムスペシャル
0045名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 18:02:20.22ID:/Oi8d+vb
ひねり飛車
谷川が加藤から最年少名人(当時)獲得した戦法
0046名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 19:15:07.66ID:pw1JPDUA
雀刺し
0047名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 19:26:03.68ID:BQQkHYAc
天守閣美濃も玉頭位取りどっちも使うけど、天守閣美濃は普通に優秀だし確か藤井もちょっと前に使ってたぞ。玉頭位取りは地力がある+待ち時間があるじゃないとまず指せないし、プロですら使わんからお察し
0049名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 19:35:19.13ID:jJTxYZ7D
米長流急戦矢倉って先見の明あったんだな
0050名無し名人
垢版 |
2024/02/25(日) 22:25:13.00ID:WTPxNtvB
飯島流袖飛車
0052名無し名人
垢版 |
2024/02/26(月) 10:22:25.96ID:F71UR09Y
対振りバッファロー銀急戦
0054名無し名人
垢版 |
2024/02/26(月) 13:48:40.66ID:KaBOTBrb
森下システム
0057名無し名人
垢版 |
2024/02/26(月) 20:00:54.24ID:CPH8HqSk
矢倉5三銀右急戦
0060名無し名人
垢版 |
2024/02/27(火) 11:32:43.00ID:AbYV74V9
パックマンやっても高段者ほど乗ってこない何故だ
0061名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 13:39:20.23ID:vVtfikv8
一間飛車
ヒロシが指して、中村太地がつべで取り上げた割に、その後のプロでは誰も指さねーな・・
0062名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 16:02:10.43ID:SlKvQa5s
カニカニ銀
0063名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 16:21:41.41ID:Xi8BN/tJ
>>61 現代将棋の序盤は一手一手が重いから、さすがに一間飛車のメリットはないな
まだひねり飛車の方が理にかなっているし、石田流でもいい
0064名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 16:32:23.74ID:zfpeyEq1
武市流力戦筋違い角
0067名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 17:36:15.63ID:+MpVAu1L
>>33
書こうとしたら先に書かれてた件

ちなみに「竹部」やで
0068名無し名人
垢版 |
2024/02/28(水) 17:47:31.66ID:SQgnoPzh
ツノ銀中飛車
0069名無し名人
垢版 |
2024/02/29(木) 03:49:34.01ID:vk6TV+aF
右四間飛車
0071名無し名人
垢版 |
2024/02/29(木) 10:18:53.72ID:l+1FqHZ9
アマでは根強いが、プロ間では『横歩取り45角』は絶滅危惧種。
0072名無し名人
垢版 |
2024/02/29(木) 10:27:53.58ID:6fSw8N42
>>71
あれは定跡ファイルで勉強すればカモ
0073名無し名人
垢版 |
2024/02/29(木) 10:55:16.15ID:DzLCQKsO
雀刺し
0075名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 22:35:31.54ID:rPcf3bDh
中田功XP
0076名無し名人
垢版 |
2024/03/06(水) 22:40:55.38ID:Odu9YOxz
金沢流3手目▲6六角
0077名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 06:29:46.84ID:LVgESrVX
玉頭位取り この間 大島さんが西山相手にやって
必勝になったが、七手詰めを見逃したりして、大魚を逃した。
0078名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:09:36.64ID:9UKJhKHr
横歩取り33桂
0079名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 08:16:08.27ID:jXnM4cLI
升田定跡の頃の腰掛け銀が好きだったわ
今のタイミングうかがって駒を行ったり来たりするのは
あまり美しくない
0083名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 12:04:26.03ID:l+VwLgKz
組み立ては違うけど結果的に風車みたいな形になるケースはあるね
0084名無し名人
垢版 |
2024/03/07(木) 21:40:09.11ID:CgdANdfX
マイナー戦法は別として、昔はよく指されてた戦法は今使うと結構優秀だったりする。
対振りで天守閣美濃(左美濃急戦)を好んで使ってるけど、ノーマル四間、三間、石田流には割と強い。
46銀左急戦と玉頭位取りは勉強中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況