>>397続き

81手目▲7六歩 -438→-947 後手優勢 最善▲2二歩
(▲7六歩55.5% ▲8六銀4.9%...▲2二歩0%)
悪手?判定 龍を封じ込められると先手の攻めが難しくなっていた 自然な▲7六歩からの角頭攻めには絶好の切り返しがあった

82手目△6三桂 -947→-842 後手優勢 最善△6三桂
(△6六歩44.3% △8三角14.8%...△6三桂3.6%)
指されて分かる味の良い切り返し 直前の手を逆用

83手目▲8六金 -842→-1578 後手勝勢 最善▲7八香
(▲7五歩16.9%...▲8六金7.7%...▲7八香0%)
悪手?判定 ▲7八香なんて打っても先手に勝ち味はない 持ち駒を温存して前に出るリスク承知の勝負手

84手目△8三角 -1578→-417 先手有利 最善△7六歩
(△6六歩58.0% △8三角15.4% △7六歩10.4%)
悪手?判定 角を攻められる前に龍と交換しに行く安全策だが評価値は急落した 深さ20では-440→-287で疑問手?判定されていない

85手目▲同龍 -417→-1045 後手優勢 最善▲9三龍
(▲同龍47.1% ▲9三龍36.9% ▲9五龍12.6%)
悪手?判定 龍が助からないと見たかわずか1分の考慮で同龍としたがここはできるだけ逃げて後手に駒を使わせるべきだった