X



トップページ将棋・チェス
1002コメント305KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM07-u5JA)
垢版 |
2024/02/24(土) 21:45:24.20ID:K2Pxu8mcM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1708766688/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無し名人 (ワッチョイ 4a84-i+q3)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:41:14.10ID:uqv5tZ400
第1局の持将棋で光速でシュバって来たピロシが第2局に関しては何も触れないのがピロシのクソたる所以やな
0651名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:43:38.33ID:X4ScZP970
>>648
まぁ三味線にはなるが
研究してなかったら
とりあえず相手すると思うんよ
同歩か同銀だか知らんが、えいやって
相手が藤井でなく木村九段だと思えば
羽生で~す、とかやっていくらも勝てるw
0653名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:45:55.63ID:X4ScZP970
>>645
まぁ映画になりましたね
ありがとう🫂
幸せな気持ちになれました
ふっくらご飯を炊きました
これは室田さんから予感ありますょ笑
他を説得などできませんから
最高でした
また何処かでスーハスーハ言われた程度w
0655名無し名人 (ワッチョイ e78b-hrnu)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:53:04.02ID:XPfIn/T+0
え?ってことはまた伊藤の暗記ミスかよ
理解度低いのはどっちだよ
前局から一生藤井に粘着してる奴いたけど
0656名無し名人 (ワッチョイ caad-d8Bj)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:53:44.66ID:VCFoKRTJ0
>>625
凄え妄想
0659名無し名人 (ワッチョイ 5a24-82JN)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:04:34.30ID:DqiBgeXL0
伊藤の☗4一飛も謎の手だったな、1分で打ってたが☗8一飛には劣る
本線じゃなくてもブラフで早指しするタイプかもしれんね、良く言えば勝負師
0660名無し名人 (ワッチョイ dfed-ioD1)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:05:45.35ID:I7BNn21Y0
>>645
先手で千日手筋に入って成功という前提だと確かにそういう作戦という可能性もあるか
ただ藤井が千日手筋だと知ってた場合大した時間差もなく後手になるだけだしちょっとリスキーな気もする
本当のところは分からんが個人的には感想戦とインタビューで嘘ついてたとは思いたくないな
0662名無し名人 (ワッチョイ 87b4-e/U4)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:08:01.73ID:lk8wR2ZS0
感想戦では74角には91竜だったから双方千日手は考慮していないね
0663名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:08:54.29ID:X4ScZP970
プロ棋士コメントの予感を介さず
お前らみたいな妄想ゴミに
ファシリテーションはさせないだけ
どちらかと言えば自分が不要と自覚すべし
0664名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:10:19.06ID:X4ScZP970
>>662
そそ、覆すなら
記者に再インタビューさせて
将棋世界なり専門誌で調整だわなぁ
お前が答え出すならプロじゃんw
順位戦とランキング戦の棋譜出せよボケw
0666名無し名人 (ワッチョイ aaca-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:12:08.36ID:saCRJYhU0
>>659
本譜の進行だと☗8一飛がBestだが
☖5四歩の後に☗5六歩☖6四銀の交換が入ると☗4一飛がBestになる
イトタクは時間使わずに指してて☗5六歩を忘れてたんちゃうかな
0667名無し名人 (ワッチョイ 4a83-Dq4I)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:13:30.91ID:wjHM0eRy0
対局者はだいたい相手の意図は分かるんじゃないか?
藤井も2局目の前のインタビューで持将棋狙いのイトタクの作戦にハマりましたって言ってたし
0668名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:14:16.64ID:X4ScZP970
生まれ変わるなら何歳の頃?だぁ?
みたいな穢土転生煽りなら
NARUTOスレッド探してくれやで
シカマルって星みたいな子が
将棋の棒銀やる筋が描かれていて
康光会長が強いなら
彼は「見るのも聞くのも嫌」なレベだし
まぁそんな感じの妄想を
当時アニメ=トゥルーティアーズで
なるほど、愛ちゃんはあの子なんだねw
0670名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:18:25.38ID:X4ScZP970
>>667
盤の前に行けば分かること→悟り
盤の前に行けば分からなくなる→記憶
まぁそんな感じかな笑
人間って体内時計とかあるから
指定のパターンが入力されたなら
例えば食事だとか
そしたら思い出したりするのかもな笑
しかし悟りはいつも一定に近いはず
なぜ砂時計は正確だとは考える人が多いか
大きなのっぽの古時計は馬鹿にされてるのか
0671名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:19:50.79ID:X4ScZP970
伊藤匠「午前中に悪くした」
伊藤匠「午前中に悪くした」
伊藤匠「午前中に悪くした」
伊藤匠「午前中に悪くした」

それ以上でもそれ以下でもない
プロ棋士の予感がない話は
プロが個人でやるサロンみたいなんを訪ねよ

くだらんよ、インターネットは全てやないw
0672名無し名人 (ワッチョイ 6bf0-kro/)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:34:37.06ID:eT32tBcV0
>>581
イトタクは深く考えず勢いでしゃべっちゃうところがあるかも
アベトナ地域のチーム動画でも、まっすーが水族館行ったこと無いと力強く言ってて、横に居たイトタクも同意して行ったことないと発言
後でイトタク父にあちこち水族館連れていってたのに…と嘆かれていた
0674名無し名人 (ワッチョイ caad-d8Bj)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:49:35.44ID:VCFoKRTJ0
>>666
よくそんなの探してくるな、凄えわ。
まーた暗記バカやっちまったのか?
0675名無し名人 (ワッチョイ 333a-y15S)
垢版 |
2024/02/26(月) 01:51:26.26ID:1wgQjQfZ0
>>386
まあ、それ言ったの指導棋士の中山則男(杉本師匠の兄弟子)だけど

元奨励会三段・指導棋士六段の中山さんは、自ら運営する栄将棋教室(名古屋市)で小学校低学年時代の藤井を指導した。1年時の「詰将棋解答選手権初級・一般戦」の衝撃は今も忘れない。「全国優勝するような人が90分で半分しか解けないような問題を、1年の藤井君が半分の時間で全問正解ですから…意味が分からなかったです」。当時、思わず母の裕子さんに告げた。「この子は普通にやればA級八段…いや名人になれます。あとはちゃんとゴハンだけ食べさせてください」
0677名無し名人 (ワッチョイ ffa6-RtHD)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:00:47.64ID:2t1gqdY40
>>429
これまでの試合見て本当にそう思ってるなら病気か何かだと思うぞ
0678名無し名人 (ワッチョイ df5a-hGb1)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:04:12.24ID:1gYiTU/T0
>>643 >>666
竜王戦シリーズ通しても伊藤はかなり本音を言う印象あったから
今回も嘘ではないだろうなとは思ってたが
竜王戦第4局パターンだったか
0679名無し名人 (ワッチョイ df5a-hGb1)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:07:55.39ID:1gYiTU/T0
しかし記憶違いだったとしてもまだ研究範囲だと勘違いされ大長考の末に疑問手を指させた
ってとこまではある意味なんというか結果オーライになってたかもしれないのか
0680名無し名人 (ワッチョイ 06e6-xYm6)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:08:06.12ID:owasm0Hs0
研究範囲をそんなにミスするもんなの?プロが。イトタクって竜王戦第四局でもそんなこと言ってたよね。タイトル戦だよ?しかも今回なんて自分の先手番の第一局だよね?とっておき中のとっておきの作戦で、万全の体制で臨んでいるはずでしょう。そんな一手ぬかしちゃいました!みたいなミスするとは信じられないんだけど
0685名無し名人 (ワッチョイ 4a0c-U9dJ)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:16:37.48ID:L2St1gah0
伊藤は今回これをやろうと思って準備したわけでもないだろう
藤井に2022年の棋聖戦の形に誘導された
伊藤は2年前に研究した形かもしれない
そんな研究、クリアに記憶できないだろ
藤井はどうか知らんけど
0686名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:18:17.71ID:X4ScZP970
じゃあ言うけど
事前合意では62金からの変化だったが
何で犬が怖くて72金にしたのかな?w
コメントにも残念そうに記載してある
0689名無し名人 (ワッチョイ 6bf0-kro/)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:21:34.57ID:eT32tBcV0
>>680
それだけ藤井くんが上手く評価値を落とさず微妙に違う形を指せるというのはある
特に角換わりは藤井くんは主力戦法だが、イトタクは本来相掛かり派だし
0690名無し名人 (ワッチョイ 06e6-xYm6)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:22:40.74ID:owasm0Hs0
>>681
でもタイトル戦の自分の先手番第一局で、そんなにまだ手数も多くない場面でしょう?藤井棋王は角換わりをほぼ100パーセント受けるだろうし、暗記の範囲としてはむしろかなり絞れるケース。伊藤七段の研究は凄い凄いって聞いていたのに、そんなに頻繁にポカやるもんなの?
0691名無し名人 (ワッチョイ 9bbe-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:26:01.40ID:C4OHMeAf0
734 名無し名人 (ワッチョイ 1251-NScq) sage
2024/02/14(水) 18:55:47.04 ID:QyWL+5by0
棋王戦は第2局まで三週間空いてて
ちょっと間延びしたな
王将戦が被ってたのと朝日とたぶん
NHK杯の収録があるんだろうけど
その分お互いの準備ができて
持将棋の後の戦略が楽しみではある

734 名無し名人 (ワッチョイ 236d-MJ5C)
2024/02/24(土) 10:29:11.83 ID:AuvA5aJn0
現地中継はいいんだけど、
小さくてもいいから
盤面は常時表示にしてくれよ

734 名無し名人 (ワッチョイ 83b1-mJpf) sage
2024/02/24(土) 13:46:50.80 ID:awFnpauZ0
結局藤井が手を変えるタイミングは
ここしかなかったんか

734 名無し名人 (ワッチョイ 8fb0-DpTM) sage
2024/02/24(土) 16:36:35.81 ID:MpIRkQqU0
ここでまた大量に時間使っても
全くおかしくないというか難解すぎ
0695名無し名人 (ワッチョイ 4e0c-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:31:15.68ID:GHftMtN+0
藤井聡太キモヲタが
伊藤匠は研究ミスしたミスしたと工作
これが藤井聡太キモヲタの汚いやり口か!
そして伊藤匠を棍棒にさせない意図もある
単純な伊藤匠アンチではないぞ藤井キモヲタ
0696名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:34:13.49ID:X4ScZP970
こちらの最後の伝達としてはだ
今の藤井聡太なら
2勝はもぎ取れるんだが
他力でそうやってロシアなら
伊藤匠が10連敗したところで
何も完全なカバーはしないが
幻想ベースでは匠が棋王防衛2024とするし
700年後とかに1年消失して困るなよw
カノッサの屈辱みたいなレベルだろうにw
0697名無し名人 (ワッチョイ e759-mIA+)
垢版 |
2024/02/26(月) 02:39:24.70ID:n4jNpTJb0
それにしても、ABEMAはCMばかり、重要局面で手が進んでいるのにのん気に現地中継とかクソ過ぎる
有料でも囲碁将棋プレミアムの方がまだマシ
0698名無し名人 (ワッチョイ 9b60-g1P5)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:05:53.77ID:75gV6pxI0
最終盤で一分将棋になってるにもかかわらず
呑気に大盤解説映してるのはどうにかしてほしい
いつだったか勇気がそれに対し「こっちはもういいから対局場を映しましょう」と
スタッフに指摘したのには感心した
なんかいつも自由な奴だと思ってみてたがこの前のNHK戦で聡太が解説した時の対局と言い
勇気は視聴者の需要が良く分かってる
0700名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:17:06.16ID:X4ScZP970
まだだ、まだ分からんよw
斎藤慎太郎がB落ちなら渡辺明の呪いだなw
ってのを俺がわざわざ認知してやんだから…w
しかしゆーき勝ち4勝でも
広瀬、稲葉が勝ちなら落ちるわけか…
まぁそれは順位戦だな、把握はしたわよ
稲葉の相手が天彦、広瀬の相手が渡辺明
渡辺明は順位が良くて4勝では落ちないが
中村太地は永瀬に負けたら分からない、か
これを藤井聡太名人が「記憶」する意味なし
まぁ正確にはサイトなどを確認すべし
順位戦はそんなことになっていたかぁw
0701名無し名人 (ワッチョイ ca51-PfpN)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:40:08.80ID:GnJ3TNXL0
俺のような素人は角と飛車交換してスカスカの相手陣に
交換したばかりの飛車打てたら勝ったと思うので
それで悩むイトタクもいけると思う藤井も別世界さね
0702名無し名人 (JP 0H86-cGN1)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:41:07.76ID:AJjVQmIQH
>>660
藤井八冠をみてると勘違いするけど感想戦なんか全ての手の内を喋るものではない

まっすー「そもそも(対局者同士で)本音なんて言わないことが多いんですよ。ウソや当たり障りのないことばかり言ってもしょうがないですし、それだったら終わったらすぐに家に帰って研究した方がより効率的じゃないかと…。昔からずっと思っていました」
0704名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:47:39.13ID:X4ScZP970
今は2人までまとめられるらしいww
俺は①稲葉勝ち予想→4勝で順位は7位
8位は4勝、9位は3or4勝、10位は4or5勝
天彦さんが余してるのか?という考え
「つまらん」とは言うが広瀬が3勝はある
そして②渡辺負け予想なんだ笑ww
その揺るがない真実を解き明かした先へ…w
誘導としては広瀬中村がB落ちにはなるが…
0705名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:50:31.44ID:X4ScZP970
此処でオープンなのも地震がある…
稲葉が勝ち渡辺が負ける
それは別に変じゃない
渡辺は落ちないし天彦稲葉と仲良く4勝で
これに“ファンが悪い“を用いる
生まれ変わるなよw
あの彼の最後の遺言だったんだよ…以上
0708名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-QcsR)
垢版 |
2024/02/26(月) 05:47:16.73ID:M2WAi0FgM
作戦部分?相手の質問に読み筋を言うだけだけど?
0709名無し名人 (スッップ Sdea-6K4n)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:00:25.07ID:5NFQGU0+d
>>601
昨年の王将戦でも、対局直後のインタビューで羽生が暗記将棋だったことを曖昧な言葉で誤魔化してたからなw 
後日のインタビューでは暗記を告白してたけど

4年前の朝日杯でガチガチ研究ハメで藤井を倒した千田も、局後インタビューで暗記を誤魔化してたよな

棋士の多くは、どうも研究による暗記と思われることを嫌がる習性があるようだ
0711名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:03:54.54ID:GYibvfIR0
永瀬の強い意志を感じるな
藤井戦でトリプルスコアには絶対にならないという
0712名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:05:21.02ID:X4ScZP970
僕の、
藤井聡太を倒さないで~
藤井聡太を倒さないで~
って渡辺明みたいな生物が
嫁のフリして
それを言ってるみたいに感じてキツイ
俺はこんなんなんに
暗記、とか一言で将棋を誹謗するなよ
0713名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:12:26.05ID:GYibvfIR0
藤井の必殺技研究外し
伊藤は外されたらあっけなく落ちて行った
0715名無し名人 (ワッチョイ df39-u3uC)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:20:42.53ID:zGSawKle0
伊藤は自分でも言ってるが暗記将棋だから藤井より衰えが早いかもしれん
生涯無冠で終わるかもしれんな
0716名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:26:08.50ID:X4ScZP970
アンアンアン
アンアンアン

よし伊藤パンを発売だ!
→現実へ

伊藤ハムじゃん…
しかも頭脳パンだし

なんだったんだ?夢か…
0718名無し名人 (ワッチョイ 4a48-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:43:18.05ID:14MsYKyC0
勇気は渡辺明の子分になり
研究などで藤井聡太についていけず
損をしているなら
永瀬はもう少し負けるべきだが
永瀬なんて藤井聡太のvs相手とか
そんな感じだったんだよね
勇気が下がり永瀬も連鎖下がるっか
それこそを誤魔化す為に朝日杯なら
藤井聡太は怒れるのにこの伊藤匠は厳しい
しかし竜王挑戦してるならそれだけで七段
0719名無し名人 (ワッチョイ 4a10-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:46:06.83ID:Q4j1h/rw0
前提としては勇気タイトル挑戦だべ
藤本連呼したキチガイなんなんだよw
いや勇気がA級残留だろ!
それを応援すら出来ない空気だとか
勇気は何をしたってんだよ!
そんなに中村太地がBに落ちないの?
0720名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:50:04.62ID:GYibvfIR0
暗記将棋の豊島があんな状態に
0723名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:00:32.86ID:GYibvfIR0
伊藤にはまだ相掛かりがある
相掛かりで敗れたらしらん
0725名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:07:34.01ID:GYibvfIR0
タイトル戦ストレート勝ちすると
スケジュールがスッカスカ
0726名無し名人 (ワッチョイ 3361-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:11:37.92ID:GQv2X6Zl0
歴史の偽物だと暗黙バレてる渡辺明を
騙し討ちしたってだけなら罪はない
渡辺明を本物とするならば
勇気の不可解は問題であるか
あるいは運命に委ねて呪詛するなよ
そこまで従わないなら
豊島が名人に返り咲き藤井聡太は負ける
あるいは大いなる藤井聡太への封剣になる
それは藤井聡太がトップであるからだが
トップが責任をとらない社会があるかよ!
藤井聡太の代わりには会長の羽生善治か?
その代わりは誰なんだよ?森羅万象か?w
0727名無し名人 (ワッチョイ 4abf-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:13:06.97ID:BgLUx3Qi0
てか渡辺明はやりたい放題じゃん
そんなに大事なんか?
億レベルで稼げるようなヤツじゃん
なんで勇気をそこまで呪い下げるんだ?
ちょっと頭がおかしいんじゃないか?
0734名無し名人 (ワッチョイ e76a-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:22:16.27ID:WC8dowuT0
>>616
これを思う知恵遅れじゃ
そりゃそうなるんだよ馬鹿だなぁ
上手く考えろって
相手にヘイトしたいだけの異常生物
好感度上げか?お前みたいなんは駄目だ
0735名無し名人 (ワッチョイ e76a-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:24:25.23ID:WC8dowuT0
まぁ藤井聡太が無惨するだけだな
羽生善治の現役パターンと同じ
まともな真のファンができなくて
森羅万象にボロ雑巾にされても
へらへら笑ってるだけのロボットになる
将棋が好きでないなら将棋やめちまえ!
0736名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:26:51.18ID:GYibvfIR0
渡辺がタイトル戦に出てこないから
藤井は直近12戦でタイトル戦勝率100%
0737名無し名人 (ワッチョイ 4660-5d/8)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:28:04.39ID:X4ScZP970
渡辺は前払いが半端ないからなぁ
羽生善治の規律のなさであったが
森羅万象からの前払い要求は精査せよ以上
0738名無し名人 (ワッチョイ 437d-fQVN)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:30:22.15ID:OoE3U/wW0
プロも辛いね
今は何でもAIで解析される
見る人が見れば記憶違いなのは分かるんだろうけど素人にまで分かる世界になってしまった
0739名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:35:29.33ID:GYibvfIR0
暗記をド忘れしてフルボッコにされた伊藤
0743名無し名人 (ワッチョイ e75b-EVRh)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:52:29.70ID:N4biAe7v0
来年以降ナベは税金の支払いが大変だよ。
0744名無し名人 (ワッチョイ 5a5a-MEMs)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:56:53.73ID:GYibvfIR0
羽生は徐々に落ちて行ったからいいけど
渡辺は一気に落ちて行ったからな
0747名無し名人 (ワッチョイ 3abd-9+AH)
垢版 |
2024/02/26(月) 09:08:43.22ID:iVOZJ0IP0
でも現状ではお互い序中盤から未知の局面での力戦では藤井に勝てないし
AI頼みの終盤付近まで誘導する暗記勝負がもっとも勝つには効率いいはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況