棋王戦では第3局の58金45桂新手や第4局の一歩損村田システムとか
藤井の準備というか伊藤絶対許さんの姿勢が感じられた
37角打たれたら困るとか歩損でも駒の働きがいいとか
常識的には不利になりそうな局面を掘り下げた上で指してる

第4局は伊藤でなくても応手は難しかったろうが
特に悪手のないまま藤井曲線で完封された
豊島は藤井の角換わりを村田シスでかわそうと計画してたなら
研究の深さで負けるから困ってるだろう
相手に合わせる王者の将棋から相手が仕掛ける前に潰す将棋に変わるのか